虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/19(水)21:27:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/19(水)21:27:40 No.1048851516

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/19(水)21:28:52 No.1048851993

プロペラに指突っ込む人間でそう

2 23/04/19(水)21:30:28 No.1048852615

ガラスとかでカバーしないと かなり恐ろしい物体だ…

3 23/04/19(水)21:31:53 No.1048853211

すごいけどデカい棒が高速回転してるの怖すぎるんだが

4 23/04/19(水)21:32:43 No.1048853529

扇風機にカバーが付いている理由を思い出さないといけない

5 23/04/19(水)21:33:22 No.1048853791

回転に敬意を払え

6 23/04/19(水)21:33:47 No.1048853972

もうちょい安全設計してくれ

7 23/04/19(水)21:34:37 No.1048854294

白い壁にプロジェクターでいいじゃないですか

8 23/04/19(水)21:36:14 No.1048854842

素敵ガジェット作ってもバカに配慮しなきゃならんのは何か面倒な世の中だなと思う

9 23/04/19(水)21:36:59 No.1048855127

自転車のホイールにつけたりしてるの見たことある

10 23/04/19(水)21:37:08 No.1048855175

透明スクリーンとかプロジェクターが出たからこんなリスク犯す必要なくなった

11 23/04/19(水)21:38:15 No.1048855607

ディフェンスロッドいいよね

12 23/04/19(水)21:39:49 No.1048856220

今のプリキュアの玩具にも使われてるシステム 当然カバーはついてるけど

13 23/04/19(水)21:48:44 No.1048859550

サイバーパンクだ…

14 23/04/19(水)21:52:33 No.1048860960

ディスプレイが消えれば浮いて見える だからディスプレイを目に見えないくらい高速に回転しよう! っておもろい発想だなぁ

15 23/04/19(水)21:59:46 No.1048863636

>ディスプレイが消えれば浮いて見える >だからディスプレイを目に見えないくらい高速に回転しよう! >っておもろい発想だなぁ 割と昔からおもちゃであったよ

16 23/04/19(水)22:01:46 No.1048864416

手でヒュンヒュン回して絵柄が変わってくおもちゃあったよね あれ本気で作るとこうなるのかすげえなあ…

17 23/04/19(水)22:02:39 No.1048864744

声が聞こえなくなったあたりで音がすごくて怖かった

18 23/04/19(水)22:03:50 No.1048865186

ポケモーション

19 23/04/19(水)22:17:02 No.1048870585

>ポケモーション キモッ

20 23/04/19(水)22:19:47 No.1048871689

透過スクリーンに投影で良いよね

21 23/04/19(水)22:22:14 No.1048872796

fu2118649.mp4

22 23/04/19(水)22:35:53 No.1048878888

>素敵ガジェット作ってもバカに配慮しなきゃならんのは何か面倒な世の中だなと思う リスクを考慮しないで作る方がバカだよぉ!

23 23/04/19(水)22:37:06 No.1048879451

つーか疲労破壊で部品が吹っ飛ぶオチが見える

24 23/04/19(水)22:39:06 No.1048880327

魔法陣展開する銃とかあったな…

25 23/04/19(水)22:40:44 No.1048880989

>魔法陣展開する銃とかあったな… https://youtu.be/qw8GOB8wrlo これ?

↑Top