23/04/19(水)21:25:44 最近Swi... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/19(水)21:25:44 No.1048850784
最近Switch処理落ちする気がする 動作もっさりする NWのエラーを疑ったけどどうも怪しいところが見当たらないので本体あったまるからとりあえず冷やしてみようと思う こういう外付け冷却ファンってどういうのがいいの
1 23/04/19(水)21:26:43 No.1048851148
ホコリ溜まってんじゃないの
2 23/04/19(水)21:26:50 No.1048851200
スレ立てに使った機械で調べなさい
3 23/04/19(水)21:27:50 No.1048851588
リセットとかしてるか?
4 23/04/19(水)21:28:05 No.1048851670
たまに電源落とすぞいいぞ
5 23/04/19(水)21:28:24 No.1048851817
>スレ立てに使った機械で調べなさい 調べた アフィサイトと令和最新版の説明のページばっかりでてきた なので教えてください
6 23/04/19(水)21:29:31 No.1048852250
とりあえずスレ画みたいなやつというか多分スレ画のやつ使ってる 今のところスプラで処理落ちで困ることはほとんどない
7 23/04/19(水)21:29:49 No.1048852367
冷却を外部装置に頼らないといけないって結構な欠陥品だな
8 23/04/19(水)21:29:55 No.1048852402
外付けファン自体はありふれたもので効果を疑う余地は無い
9 23/04/19(水)21:29:59 No.1048852427
定期的に再起動するのがいいとは聞く
10 23/04/19(水)21:30:18 No.1048852542
初期型ならいっそ買い替えを
11 23/04/19(水)21:31:34 No.1048853039
無いよりマシと使ってみんさいや
12 23/04/19(水)21:31:46 No.1048853143
買い替えろ
13 23/04/19(水)21:33:31 No.1048853854
スプラ3の初期が酷かったけどアプデ重ねてマシになった
14 23/04/19(水)21:33:46 No.1048853969
>初期型ならいっそ買い替えを 初期型すごい熱くなるよね マイチェン版温いくらいの温風しかでなくてびっくりした
15 23/04/19(水)21:34:17 No.1048854150
アプデでどうにかしてでも納期大事
16 23/04/19(水)21:34:36 No.1048854285
熱で本体画面が浮いてくる
17 23/04/19(水)21:35:54 No.1048854732
内部のヒートシンク破損とかいろいろ考えられるから 修理出したらいいと思う
18 23/04/19(水)21:36:35 No.1048854966
まずエアコン
19 23/04/19(水)21:36:38 No.1048854993
有機ELモデルだよ買って一年半くらい ドックに挿しっぱなしだけど2時間くらいゲームしてると結構処理落ちしたりする ぐぐってたらなんパターンかあって ①上部とりつけのタイプ ②ドック側面とりつけたいぷ ③ドック自体がサードパーティ性のやつ ④ラップトップ用の外付けファンをドックにとりつける みたいな選択肢あるんだけどどういうのがいいんだろうっていう話
20 23/04/19(水)21:37:43 No.1048855391
>内部のヒートシンク破損とかいろいろ考えられるから 修理出したらいいと思う もっさりは不具合扱いじゃないから開腹されずに返送だと思うよ
21 23/04/19(水)21:37:44 No.1048855394
なんならUSB卓上扇風機でもいいのでは?
22 23/04/19(水)21:38:26 No.1048855683
スプラ3なら部屋にラグい人混ざってる時にもっさりになることがある
23 23/04/19(水)21:39:50 No.1048856226
>もっさりは不具合扱いじゃないから開腹されずに返送だと思うよ 俺もそう思う わかりやすくフリーズ起きるとか熱暴走でシャットダウンするみたいになるなら修理出そうかと思うけども… いまのところとりあえずなにか対症療法とろうかなという段階
24 23/04/19(水)21:40:59 No.1048856626
俺はそもそもドックを小さいタイプにしたな 小さいタイプでファン付きとかあるからそういうのにしてみたら?
25 23/04/19(水)21:42:58 No.1048857393
もっさりもオンゲーかオフゲーかで意味合いが変わってくるからな
26 23/04/19(水)21:45:43 No.1048858388
スイッチ買ってから3年目だけど埃が詰まってやばいと聞いて買ったその日から透明なビニールシートでテントを張った中で使ってる 埃は完璧に遮断されるが当然熱まで完璧に遮断され熱が篭る これはダメなんじゃないかと思いながら本体触ってもそんなに熱くなってないのでそのまま使ってる 今のところ誤動作したことはない…
27 23/04/19(水)21:45:53 No.1048858446
オンゲーは有線で!
28 23/04/19(水)21:50:42 No.1048860300
switch のオンゲーだいたいP2Pだから生活時間帯が変わって海外ユーザーとコンニチワとかゲーム内ランク変動でもっさりユーザーとよろしくねでもっさり生活が始まったりするぜ
29 23/04/19(水)21:53:05 No.1048861135
ドックに突っ込みっぱなしなら後ろは開けよう 熱で電池めっちゃ膨らんで本体変形したわ
30 23/04/19(水)21:53:44 No.1048861396
>ドックに突っ込みっぱなしなら後ろは開けよう >熱で電池めっちゃ膨らんで本体変形したわ 無茶しやがって
31 23/04/19(水)22:05:54 No.1048865968
最近ファンの調子悪くて起動すると音が出る
32 23/04/19(水)22:06:27 No.1048866200
ドックってわりと熱籠りやすい構造で風当たり良い所で携帯モードかテーブルモードの方が寿命長持ちしそうだなって前から思ってる
33 23/04/19(水)22:07:39 No.1048866712
処理落ちっていうか本体スペック足りてない感がすごい
34 23/04/19(水)22:10:06 No.1048867664
>初期型すごい熱くなるよね >マイチェン版温いくらいの温風しかでなくてびっくりした 動作クロックにかなり余裕あるからね…
35 23/04/19(水)22:13:06 No.1048868999
ゼノブレ3の最終DLCがいきなり来たりゼルダとピクミン終わったらもう次のソフトの予定ないしで一気に畳みかけてるように見える
36 23/04/19(水)22:16:08 No.1048870238
世代交代するでしょ流石にもう
37 23/04/19(水)22:19:43 No.1048871662
新しいハード出してくれるなら思い切って買い替えられるんでそれはそれでありがたい
38 23/04/19(水)22:29:56 No.1048876310
ドックバラして中身だけ使う社外製のガワいいよ 通気性は大事だ
39 23/04/19(水)22:35:13 No.1048878617
BotWの時点でリンクが炎の武器振ると常時処理落ちしてたからな Z軸方向にまで広がったティキンはほんとに大丈夫なのだろうか