23/04/19(水)21:05:09 格ゲー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/19(水)21:05:09 No.1048842115
格ゲーの挑発ってなんのためにあるの?
1 23/04/19(水)21:05:35 No.1048842324
挑発のため
2 23/04/19(水)21:06:08 No.1048842578
ゲージ溜めだけど
3 23/04/19(水)21:06:42 No.1048842836
ちょいちょい挑発にダウン値アップのバフとか攻撃判定あるのとかあるよね
4 23/04/19(水)21:07:03 No.1048842973
ストライカーボム補充のため
5 23/04/19(水)21:07:19 No.1048843099
ゲージ減少
6 23/04/19(水)21:07:19 No.1048843105
>ゲージ溜めだけど 減らすためですけど
7 23/04/19(水)21:07:45 No.1048843300
スリケン投げるため
8 23/04/19(水)21:07:59 No.1048843404
>ちょいちょい挑発にダウン値アップのバフとか攻撃判定あるのとかあるよね まぁ何もなかったらリアルファイト導入剤でしかないし…
9 23/04/19(水)21:08:09 No.1048843488
コンボするためニャス
10 23/04/19(水)21:08:36 No.1048843659
>どんぐり投げるため
11 23/04/19(水)21:09:25 No.1048843993
龍虎の拳だと相手の気力ゲージを減らすちゃんとした効果があったな
12 23/04/19(水)21:09:45 No.1048844149
カカッテコイ!
13 23/04/19(水)21:10:08 No.1048844320
戦略として使えるから煽りとかじゃないってのもなんか歪んでる気もする いちいち気にしないけどさ
14 23/04/19(水)21:10:22 No.1048844415
>カカッテコイ! カカッテコイ!
15 23/04/19(水)21:10:50 No.1048844636
>>どんぐり投げるため 1
16 23/04/19(水)21:11:01 No.1048844715
ぶっちゃけ屈伸煽りのほうがムカつくだろ
17 23/04/19(水)21:11:59 No.1048845125
パーソナルアクションはどうだったよ
18 23/04/19(水)21:12:27 No.1048845308
格ゲーでは前後にゆらゆらしたり経ったりしゃがんだり繰り返すのは普通なんじゃ?って思ってたけど知らない人からはシャゲダン的な煽り行為に見えるらしいな
19 23/04/19(水)21:12:41 No.1048845394
俺が怖いのか?
20 23/04/19(水)21:13:25 No.1048845688
ギルティで敬意もついてたのはあまり意味がわからんかった
21 23/04/19(水)21:13:46 No.1048845812
>俺が怖いのか? 俺が怖いのか?
22 23/04/19(水)21:13:55 No.1048845870
>俺が怖いのか? ハイクオリティ手書きをスイとお出しするお前が怖い!
23 23/04/19(水)21:13:56 No.1048845883
書き込みをした人によって削除されました
24 23/04/19(水)21:14:13 No.1048845999
Q最終形態!
25 23/04/19(水)21:14:16 No.1048846031
>>俺が怖いのか? >俺が怖いのか? 俺が怖いのか?
26 23/04/19(水)21:14:24 No.1048846086
やめろ!やめろ!
27 23/04/19(水)21:14:39 No.1048846178
>ギルティで敬意もついてたのはあまり意味がわからんかった 敬意は行動キャンセルできるから膠着した時に敵を動かすのに使えたりしなくもない 倒した後に敬意はデメリットもない煽りになるが…
28 23/04/19(水)21:15:38 No.1048846548
3rdくらい立ち回りに組み込まれてると理解できる
29 23/04/19(水)21:16:39 No.1048846989
キャラクターの表現としてはむしろ必殺技よりもずっと個性が出る部分なんだけど 対戦だけしたい人にはあまり意味ないんだよね…
30 23/04/19(水)21:16:52 No.1048847077
Qみたいなのが欲しい
31 23/04/19(水)21:17:37 No.1048847399
ハドゥーケンは挑発としては究極の仕上がりと言える
32 23/04/19(水)21:18:01 No.1048847600
ギルティは新キャラ来たらとりあえずみるけど2度と使わない
33 23/04/19(水)21:18:29 No.1048847792
闘神伝2のデュークは逆にゲージ減らしな上に 早く立たないか!って煽ってくるからヘイトマシマシ
34 23/04/19(水)21:18:38 No.1048847876
(かっこいいポーズ)
35 23/04/19(水)21:18:48 No.1048847958
>3rdくらい立ち回りに組み込まれてると理解できる パワーアップ要素だからやらないのはそれはそれで舐めプになるもんな うまい塩梅だと思った
36 23/04/19(水)21:18:54 No.1048847999
かかってきな
37 23/04/19(水)21:19:14 No.1048848145
>パワーアップ要素だからやらないのはそれはそれで舐めプになるもんな 勝ちPA!
38 23/04/19(水)21:20:00 No.1048848467
PAは良いシステムだと思う
39 23/04/19(水)21:20:21 No.1048848616
挑発がガード不能でキャンセル効いてコンボ始動になるのいいよね
40 23/04/19(水)21:20:24 No.1048848642
こいつで挑発伝説を最後まで出すため
41 23/04/19(水)21:20:43 No.1048848756
相手をグツらせる為のもの
42 23/04/19(水)21:21:25 No.1048849056
挑発でKOいいよね
43 23/04/19(水)21:21:25 No.1048849059
オラオラァ!
44 23/04/19(水)21:21:38 No.1048849164
>GGの敬意ってなんのためにあったの?
45 23/04/19(水)21:22:21 No.1048849455
開幕であいさつ代わりに一発
46 23/04/19(水)21:23:39 No.1048849956
挑発に攻撃判定ついてるのとかいるし…
47 23/04/19(水)21:24:25 No.1048850267
>(かっこいいポーズ) (かっこいいポーズ)
48 23/04/19(水)21:24:29 No.1048850289
ジョジョASBで挑発コンあったよね
49 23/04/19(水)21:24:43 No.1048850388
3rdも迅雷後のケンにキレてたプレイヤーがいたし まことに対してリュウがハチマキしめるというキャラ限行動にそれなりのプレイヤーも知らなかったとかあった
50 23/04/19(水)21:24:49 No.1048850428
キャラの個性の演出の一貫だと思う
51 23/04/19(水)21:25:41 No.1048850770
へーんなの!
52 23/04/19(水)21:25:49 No.1048850832
かかってきなと言われてもお前のターンやろうがと言いたくなるケン
53 23/04/19(水)21:26:09 No.1048850950
>>(かっこいいポーズ) >(かっこいいポーズ) (かっこいいポーズ)
54 23/04/19(水)21:26:18 No.1048850994
>キャラの個性の演出の一貫だと思う 対戦ツールってだけじゃなくてキャラを表現する力も高いゲームだしね
55 23/04/19(水)21:26:51 No.1048851201
サインくれよぉ!
56 23/04/19(水)21:27:10 No.1048851322
>へーんなの! ダメージ与える挑発これだけ?