23/04/19(水)20:38:19 アギト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/19(水)20:38:19 No.1048830059
アギト全話見終わった 元々神話が好きだったりテオスとかアンノウンの設定は知ってたから気にはなってたんだけど見たら想像以上に良かった ネタ要素も程よくあるし話も毎話盛り上がるし平成ライダーで一番好きかもしれん… 画像は見終わった後シームレスにジオウのアギト編を見返した俺
1 23/04/19(水)20:38:30 No.1048830139
あの技は!!! TVどころか全映像媒体を探しても3回しか登場していないアギトトリニティフォームのライダーシュート!!! 破壊力45t+紋章パワー!!!しかも伴奏にBelieve Yourself!!!! おまけに新旧ライダーの3フォームてんこ盛り夢のコラボライダーキックの上に津上翔一本人客演!!!!! どけっ!どけ貴様ら!!!!Ω!!! お前らのようなアナザーアギトOFF会に被り物だけで来るにわかファンどもが受けていい技ではない!!!2019!!!
2 23/04/19(水)20:38:50 No.1048830273
はええよ!
3 23/04/19(水)20:39:00 No.1048830342
これを見に来た
4 23/04/19(水)20:39:52 No.1048830701
全部観た後に序盤見直すとミスリードが酷くて面白い 風谷信幸が殺害された日に喫茶店で配っていた開店記念のマグカップが美杉先生の手元に!?
5 23/04/19(水)20:40:23 No.1048830895
水のエル戦めっちゃ好き その後も面白いっちゃ面白いがラストバトル感マシマシであそこが一番熱い
6 23/04/19(水)20:40:55 No.1048831153
葦原さんの理不尽っぷりはちょっと美しいけどどうにかならんのかとは思う とはいえギルスはカッコ良すぎる
7 23/04/19(水)20:41:03 No.1048831210
こいつマジでなんで前に出てきたんだろうね…
8 23/04/19(水)20:41:14 No.1048831290
>風谷信幸が殺害された日に喫茶店で配っていた開店記念のマグカップが美杉先生の手元に!? (ただ一緒に喫茶店にいただけ)
9 <a href="mailto:あの夏の日">23/04/19(水)20:41:49</a> [あの夏の日] No.1048831538
あの夏の日
10 23/04/19(水)20:41:54 No.1048831568
>お前らのようなアナザーアギトOFF会に被り物だけで来るにわかファンどもが受けていい技ではない!!!2019!!! 自分でにわか増やしといてこの言いようなのほんと好き
11 23/04/19(水)20:42:35 No.1048831890
>葦原さんの理不尽っぷりはちょっと美しいけどどうにかならんのかとは思う 正直最後死ぬかと思ってた 生きてた…良かった…
12 23/04/19(水)20:43:00 No.1048832080
>水のエル戦めっちゃ好き >その後も面白いっちゃ面白いがラストバトル感マシマシであそこが一番熱い 戦士その絆ってサブタイ好き
13 23/04/19(水)20:43:06 No.1048832120
>>お前らのようなアナザーアギトOFF会に被り物だけで来るにわかファンどもが受けていい技ではない!!!2019!!! >自分でにわか増やしといてこの言いようなのほんと好き 押し退けられたのが本物のアナザーアギトのマスクなんだっけ?
14 23/04/19(水)20:43:07 No.1048832130
キャラのかけあいは平成で一番面白いまであると思う 氷川さんと翔一くんのコントは何やっても笑える
15 23/04/19(水)20:43:14 No.1048832196
>自分でにわか増やしといてこの言いようなのほんと好き オタクあるあるだよね…自分が布教しといてにわか共めってなるの…
16 23/04/19(水)20:43:30 No.1048832302
>こいつマジでなんで前に出てきたんだろうね… >TVどころか全映像媒体を探しても3回しか登場していないアギトトリニティフォームのライダーシュート!!! >破壊力45t+紋章パワー!!!しかも伴奏にBelieve Yourself!!!! >おまけに新旧ライダーの3フォームてんこ盛り夢のコラボライダーキックの上に津上翔一本人客演!!!!! だぞ?受けたくないやついる?
17 23/04/19(水)20:43:40 No.1048832368
それで?グーで殴ったの?パーで殴ったの?それともチョキで殴ったの?
18 23/04/19(水)20:43:53 No.1048832467
>正直最後死ぬかと思ってた >生きてた…良かった… あの犬♀だから死ぬかもって言われてるの酷い
19 23/04/19(水)20:44:08 No.1048832574
ブレてるだけで面白い
20 23/04/19(水)20:44:32 No.1048832754
だいたいチョキで殴れるわけないじゃないですか ……目潰しって事もあり得るでしょ…
21 23/04/19(水)20:44:35 No.1048832780
変身すると声が低くなる翔一君すき トリニティめっちゃ大変そうで好き バーニングの煮えたぎってる感好き 何もかもが整って強さしか感じないシャイニング好き ギルス好き
22 23/04/19(水)20:44:41 No.1048832825
真魚ちゃんが超能力者SSRすぎる…
23 23/04/19(水)20:45:15 No.1048833058
本物のアナアギの顔がほえーと見上げてる横で 勢いよくジオウアナザーアギトが割って出てきてダブルライダーキックにあたりに行くの笑える
24 23/04/19(水)20:45:46 No.1048833322
>押し退けられたのが本物のアナザーアギトのマスクなんだっけ? そうなの!?
25 23/04/19(水)20:46:34 No.1048833690
ヤッタァー!
26 23/04/19(水)20:46:51 No.1048833827
(あかつき号事件なにも考えてないだろし聞かんとこ…) (あかつき号事件考えてあるのになんで誰も聞いてこないんだ…)
27 23/04/19(水)20:47:19 No.1048834039
お姉ちゃんの顔がアギトになるシーンめっちゃ怖くて好き 本物津上がまた良いキャラしてるんだよな…
28 23/04/19(水)20:47:59 No.1048834348
見返すとすごい地味だけど尾室くんもオリキャスで出てる…?ってなるなった
29 23/04/19(水)20:48:20 No.1048834507
氷川さんが察しが良いか突っ込んで話聞ける人なら10話くらいでアギトの正体分かるんだけど 氷川さんだから割と最後の方までバレないよね
30 23/04/19(水)20:48:41 No.1048834651
>見返すとすごい地味だけど尾室くんもオリキャスで出てる…?ってなるなった 尾室くんの人はエグゼイドのVシネにもいるので割と気軽に呼べる枠なのかもしれん
31 23/04/19(水)20:49:20 No.1048834943
アナザーをかばうわけじゃないが前奏のデデデデーン!が始まると ついつい動き出してしまう
32 23/04/19(水)20:50:35 No.1048835488
アギトのコメディ描写好きだなあ
33 23/04/19(水)20:50:45 No.1048835551
>>お前らのようなアナザーアギトOFF会に被り物だけで来るにわかファンどもが受けていい技ではない!!!2019!!! >自分でにわか増やしといてこの言いようなのほんと好き 布教活動するけどすごい流行るとそれはそれでモヤモヤする古参ファンみたいだ
34 23/04/19(水)20:50:54 No.1048835613
クウガとは違ったアプローチの警察の有能さが見てて頼もしかった というか氷川さんという装着者スペックありきとはいえ神の領域に到達する小沢さんが怖い
35 23/04/19(水)20:50:54 No.1048835615
>氷川さんが察しが良いか突っ込んで話聞ける人なら10話くらいでアギトの正体分かるんだけど >氷川さんだから割と最後の方までバレないよね まぁ氷川さんだしなぁ
36 23/04/19(水)20:51:15 No.1048835770
>アギトのコメディ描写好きだなあ へー 北条さんこのトリックわかんないんだー へぇー
37 23/04/19(水)20:51:57 No.1048836057
小沢さんは作ってるもののヤバさで言えば白魔とか檀黎斗レベルなんだよな 本人が肝っ玉姐さんだから人類の敵にならないだけで
38 23/04/19(水)20:52:28 No.1048836283
>アギトのコメディ描写好きだなあ 記憶喪失でも免許は取れるんですよ知らなかったんですか
39 23/04/19(水)20:52:40 No.1048836376
>>アギトのコメディ描写好きだなあ >へー >北条さんこのトリックわかんないんだー >へぇー これ北条さんの「繋がった!」が翔一くんの過去の記憶が繋がる瞬間に重なってるのキレキレ過ぎる
40 23/04/19(水)20:52:40 No.1048836383
劇場版のギルスは変身がカッコ良すぎる 葦原の目の前で手だけ出現したと思ったら徐々に全身が現れ出して本体がフェードアウトしていく奴
41 23/04/19(水)20:52:47 No.1048836423
正体バレ周りが気持ちよくて好き 北条さんは蹴る
42 <a href="mailto:G4システム">23/04/19(水)20:53:27</a> [G4システム] No.1048836770
>小沢さんは作ってるもののヤバさで言えば白魔とか檀黎斗レベルなんだよな >本人が肝っ玉姐さんだから人類の敵にならないだけで こうやって産まれたのがオレってワケw
43 23/04/19(水)20:53:31 No.1048836806
今見ると2号的な要素がいろんなキャラに分散されてるのが面白いよね
44 23/04/19(水)20:53:36 No.1048836835
改めて見ると細かいところで小沢さんの恩師が出来た人すぎる
45 23/04/19(水)20:53:51 No.1048836937
真骨頂トリニティ届いたのを思い出した
46 23/04/19(水)20:53:52 No.1048836946
>>小沢さんは作ってるもののヤバさで言えば白魔とか檀黎斗レベルなんだよな >>本人が肝っ玉姐さんだから人類の敵にならないだけで >こうやって産まれたのがオレってワケw 忌み子…
47 23/04/19(水)20:54:13 No.1048837139
>今見ると2号的な要素がいろんなキャラに分散されてるのが面白いよね 平成におけるTHE・2号って蓮のイメージ
48 23/04/19(水)20:54:30 No.1048837276
アギトに変身する前のベルトのブォォォン…ブォォォン…って音すき
49 23/04/19(水)20:55:01 No.1048837526
バランスの良いデザインとまとまりのある話が多いのであまり目立たないが、名作である事には違いないライダー
50 23/04/19(水)20:55:02 No.1048837531
ラストの翔一君の笑顔いいよね…
51 23/04/19(水)20:55:10 No.1048837592
へえ〜あれがライダーキックかあ
52 23/04/19(水)20:55:12 No.1048837607
ガジェットの格好よさからすればG3本体の弱さなんて殆ど気にならなかった
53 23/04/19(水)20:55:25 No.1048837705
平成ライダーでも主人公の変身と全く別のテクノロジーで変身する仮面ライダーって珍しいよねG3
54 23/04/19(水)20:55:47 No.1048837879
ギルスは俺が平成ライダーに戻るきっかけになったライダーだから って言ってもクウガアギトチラチラ見てたけどなんか見た目めっちゃ好み! …すぐリョナる!復活する!何考えてんだ子供向けじゃねえだろ俺は好きだけど
55 23/04/19(水)20:56:09 No.1048838038
ストーリーや群像劇がややエヴァっぽかったけど暗いのは雰囲気だけで根が明るいキャラ多いよね
56 23/04/19(水)20:56:15 No.1048838085
>平成ライダーでも主人公の変身と全く別のテクノロジーで変身する仮面ライダーって珍しいよねG3 これとイクサくらいだよね
57 <a href="mailto:s">23/04/19(水)20:56:43</a> [s] No.1048838299
個人的に北条さんが予想を超えて好きなキャラになったのが意外だった アギトは人類の敵になるぜは555市町済みなので俺もちょっと思う
58 23/04/19(水)20:56:44 No.1048838311
>ガジェットの格好よさからすればG3本体の弱さなんて殆ど気にならなかった 子供だと流石に気になったよ Xでガトリング乱射してアンノウンぶち殺すようになってからは掌返した
59 23/04/19(水)20:56:47 No.1048838348
ロリコンじゃないけどまおちゃんがずっとかわいかった
60 23/04/19(水)20:57:04 No.1048838474
記憶が戻った回というか、最初に変身した時の回が好き 自分がいきなりよくわからない存在に変貌してしかもいきなり絶対に勝てない戦力差の敵と戦わされてボコボコにされてBGMがすごく壮大で悲壮で アギトって作品を象徴する回だよねあれ
61 23/04/19(水)20:57:07 No.1048838493
>ストーリーや群像劇がややエヴァっぽかったけど暗いのは雰囲気だけで根が明るいキャラ多いよね まず翔一君(翔一じゃない)が見ていて気持ちがいいぐらいに人がいいからな
62 23/04/19(水)20:57:08 No.1048838512
きっと俺が…勝つさ!
63 23/04/19(水)20:57:21 No.1048838613
>平成ライダーでも主人公の変身と全く別のテクノロジーで変身する仮面ライダーって珍しいよねG3 変身っていうか装着だし今なお特別感がある
64 23/04/19(水)20:57:32 No.1048838698
>ロリコンじゃないけどまおちゃんがずっとかわいかった 近寄らないでっ!
65 23/04/19(水)20:57:50 No.1048838826
>近寄らないでっ! お辛いのはやめろ!
66 23/04/19(水)20:58:06 No.1048838929
>アギトは人類の敵になるぜは555市町済みなので俺もちょっと思う キバとドンブラザーズも観るとこいつ本当に人外との共存の話好きだな…となるなった
67 23/04/19(水)20:58:18 No.1048839019
劇場版は全員に見せ場があって良かった ギルスはいつも通り酷い目に遭ったし 氷上さん正直そこまで好きじゃなかったけどもういいだろ!はつらすぎた
68 23/04/19(水)20:58:19 No.1048839038
バーニングと比較されるけどカッコイイよねシャニーアギト
69 23/04/19(水)20:58:20 No.1048839039
トラックから後ろ向きに発進するG3バイクは今見ても怖い
70 23/04/19(水)20:58:43 No.1048839243
漫画クウガでのアギトについてはどう思う?
71 23/04/19(水)20:59:14 No.1048839476
>トラックから後ろ向きに発進するG3バイクは今見ても怖い でもめっちゃカッコいい出動シーンだと思う
72 23/04/19(水)20:59:18 No.1048839505
おー格好いいなー…
73 23/04/19(水)20:59:36 No.1048839626
G3って最初こそボコられてたけどかなり早い段階でいい勝負できるようになってた記憶がある
74 23/04/19(水)20:59:42 No.1048839661
今でもネタにするけど 既にアナザーアギトってキャラいるけどどうすんの? っていう部分に対して最高のアンサーだよねジオウアナザーアギト
75 23/04/19(水)20:59:43 No.1048839671
>へえ~あれがライダーキックかあ どけ!!!Ω!!
76 23/04/19(水)20:59:56 No.1048839786
シャイニングカリバーを折る敬虔のカンダ(長剣)を受け止めるユニコーン(ナイフ) 何で出来てるんだよ
77 23/04/19(水)20:59:59 No.1048839805
>へえ~あれがライダーキックかあ すげー本物だぜあれ
78 23/04/19(水)21:00:00 No.1048839811
>漫画クウガでのアギトについてはどう思う? 読んでないけど翔一君はぼろくそにされていると聞いてちょっと読むのが怖い
79 23/04/19(水)21:00:05 No.1048839855
>こいつマジでなんで前に出てきたんだろうね… うおーすげーほんもののアギトだー >どけっ!どけ貴様ら!!!!Ω!!! >お前らのようなアナザーアギトOFF会に被り物だけで来るにわかファンどもが受けていい技ではない!!!2019!!!
80 23/04/19(水)21:00:11 No.1048839900
神様役の人凄い綺麗なのにあまりテレビで見なかったな 幼少期神様の神木くんは売れっ子になったけど
81 23/04/19(水)21:01:12 No.1048840381
>既にアナザーアギトってキャラいるけどどうすんの? >っていう部分に対して最高のアンサーだよねジオウアナザーアギト 人間全員にアギト因子がある 人類はいずれアギトと闘争になるのではないか? という原作の要素も拾っているパーフェクトなアナザーだと思う
82 23/04/19(水)21:01:48 No.1048840652
アギト強いのは分かる アナザーもそうだろう ギルスはなんなんだマジで可哀想
83 23/04/19(水)21:02:01 No.1048840769
中盤辺りはなんか氷川さんが主人公みたいな感じだった
84 23/04/19(水)21:02:14 No.1048840861
いつも明るい翔一くんが変身すると達人みたいな戦い方するのいいよね…
85 23/04/19(水)21:02:21 No.1048840919
水のエルは人の言葉話すし凄い強いから印象に残るよね…
86 23/04/19(水)21:02:27 No.1048840957
G4vsアナザーアギトが観たいだけの未練だった 変身者二人とも信念似てるし
87 23/04/19(水)21:02:36 No.1048841012
劇場版は水城さんがパタパタするあの演出怖いけど好き
88 23/04/19(水)21:02:47 No.1048841085
>小沢さんは作ってるもののヤバさで言えば白魔とか檀黎斗レベルなんだよな >本人が肝っ玉姐さんだから人類の敵にならないだけで ジオウで尾室くんがG5じゃなくてG3量産に計画変えてるのに文句言う人たまに見るけど 開発の小沢さん警察辞めてるのにG4以上の代物作れてたまるかって話である
89 23/04/19(水)21:02:49 No.1048841097
>いつも明るい翔一くんが変身すると達人みたいな戦い方するのいいよね… 無我の境地いいよね…全身肉離れの状態で出撃する氷川さんはなんなの…
90 23/04/19(水)21:02:53 No.1048841128
歴代ライダーでも1~2を争う格好良さのライダーキック
91 23/04/19(水)21:02:54 No.1048841138
ゴライダーで新造したアナアギの頭等一部をアナザーライダー準拠のディテール(遠目じゃわからない程度)の新造パーツに直した2019アナザーアギト ↑で余った改造前のパーツを使ったアナザーアギト(スレ画) 鎧武のイナゴ怪人をそこそこ気合い入れて改造したアナザーアギト あとアリアマゾンとかカマキリヤミーとかバッタヤミーとかをダンボールで飾り付けて塗り替えたであろうアナザーアギト
92 23/04/19(水)21:03:09 No.1048841249
https://youtu.be/Y8zcew69EDc
93 23/04/19(水)21:03:13 No.1048841282
子供の頃は退屈だった美杉家パートが大人になってから見ると平和の象徴って感じでホッとする あと単純に真魚ちゃん可愛い
94 23/04/19(水)21:04:03 No.1048841628
アギトといえば氷川さんと北条さんがフランス料理を食べている時にレストランで流れてるこの曲ですよね! https://youtu.be/L8uYLWS4p0E
95 23/04/19(水)21:04:46 No.1048841943
ギャグシーンは平成ライダーで一番好き
96 23/04/19(水)21:04:48 No.1048841960
静と動のギャップが美しく、特撮にしてはえらく引き込まれる動きしてるよね 颯爽とバイクに乗って疾走するのもエロい
97 23/04/19(水)21:04:48 No.1048841963
>https://youtu.be/Y8zcew69EDc 違う!1!!!!!11こっちではない!11!!!!2019 いやこっちも良い!1!!!!!1!2019
98 23/04/19(水)21:05:40 No.1048842374
変身ポーズ1番好き
99 23/04/19(水)21:05:52 No.1048842459
翔一君が翔一君じゃないって結構な事実だよね 平成令和通してもそこそこすごいことだと思う
100 23/04/19(水)21:06:10 No.1048842596
ディケイド版アギトについてはどう思う?
101 23/04/19(水)21:06:18 No.1048842654
>変身ポーズ1番好き (どれだ…?)
102 23/04/19(水)21:06:44 No.1048842847
>翔一君が翔一君じゃないって結構な事実だよね >平成令和通してもそこそこすごいことだと思う 戦兎も葛城巧だし…
103 23/04/19(水)21:06:50 No.1048842884
アンノウンのデザインも古式ゆかしい人ならざる知恵ある怪物を思わせる造形が美しい
104 23/04/19(水)21:06:51 No.1048842896
序盤のアギトがめっちゃ強くて謎めいた存在なのがワクワクした
105 <a href="mailto:s">23/04/19(水)21:07:12</a> [s] No.1048843042
>ディケイド版アギトについてはどう思う? ディケイドはもう見たのが2年前ぐらいになるのでだいぶうろ覚え このあとキバ見てそこからシームレスで再視聴しようかなと思う
106 23/04/19(水)21:07:16 No.1048843075
>ディケイド版アギトについてはどう思う? 別物だけどそれはそれとして面白いことしてると思う
107 23/04/19(水)21:07:18 No.1048843089
>子供の頃は退屈だった美杉家パートが大人になってから見ると平和の象徴って感じでホッとする >あと単純に真魚ちゃん可愛い 太一がマジでいいキャラしてると思う
108 23/04/19(水)21:07:36 No.1048843213
戦兎は同じ顔の別人がいる(桐生戦兎という人間はいない)(正体は同じ顔の人でも桐生戦兎でもない全くの別人)だからまたアプローチの仕方がちょっと違う気もする
109 23/04/19(水)21:07:44 No.1048843286
アギト鬼つえぇ! いやマジでずっとつえぇ!
110 23/04/19(水)21:08:26 No.1048843578
いいですよねなんか画面から聞こえる幻聴
111 23/04/19(水)21:08:34 No.1048843646
>このあとキバ見てそこからシームレスで再視聴しようかなと思う アギトに続いてキバとかヤクザフルコースかよ
112 23/04/19(水)21:08:42 No.1048843687
シャイニングフォームに直接変身する最終回限定の変身ポーズいいよね…
113 <a href="mailto:水のエル戦">23/04/19(水)21:08:42</a> [水のエル戦] No.1048843694
>アギト鬼つえぇ! >いやマジでずっとつえぇ! あっちょっと逃げる❤️
114 23/04/19(水)21:09:30 No.1048844027
誰だよG3-X操ってんのは……あなたは!?
115 23/04/19(水)21:09:44 No.1048844134
ディケイド版の出来の良い世界と出来の悪い世界の落差すごいよね… クウガ・アギト・響鬼・カブトあたりは文句なしのアタリ
116 23/04/19(水)21:09:50 No.1048844190
>アギト鬼つえぇ! >いやマジでずっとつえぇ! 中身も強いやつに強い力いれてるからな
117 23/04/19(水)21:10:11 No.1048844340
>いいですよねなんか画面から聞こえる幻聴 そうそう本編ならここであの曲がが…本当に流れてるーーー!?
118 23/04/19(水)21:10:44 No.1048844598
>ギルスはなんなんだマジで可哀想 そのままじゃ死ぬアギトのなりそこないじゃなかったっけ?
119 23/04/19(水)21:10:47 No.1048844612
ギルスとG3が苦戦する分アギトは大体ストレート勝ちするよね
120 23/04/19(水)21:11:20 No.1048844865
OPの古文書風絵巻物って結局なんだったの?
121 23/04/19(水)21:11:26 No.1048844917
>静と動のギャップが美しく、特撮にしてはえらく引き込まれる動きしてるよね 高岩さんの凄いところは止めが綺麗な部分だと思う だからそこが存分に生かされるアギトいいよね…
122 23/04/19(水)21:11:28 No.1048844924
ジオウはアナザーつけてアギトはどうすんだろうと思ってたらそのままお出しするとは
123 23/04/19(水)21:11:42 No.1048845028
スーツは腐るし役者は不祥事起こして引退するしバイクはアマゾンズに取られるしギルスはなんかものすごい
124 23/04/19(水)21:11:46 No.1048845046
>シャイニングフォームに直接変身する最終回限定の変身ポーズいいよね… なんか上手く言えないけど手に手を添えるのいい…
125 23/04/19(水)21:12:08 No.1048845171
>OPの古文書風絵巻物って結局なんだったの? 本編前に起きた事まとめ
126 23/04/19(水)21:12:31 No.1048845332
>OPの古文書風絵巻物って結局なんだったの? あの世界の創世記
127 23/04/19(水)21:12:38 No.1048845372
ライダー同士がさん付けな関係はちょっといいと思います
128 23/04/19(水)21:12:42 No.1048845403
いいですよねマシントルネイダー
129 23/04/19(水)21:13:36 No.1048845750
>スーツは腐るし役者は不祥事起こして引退するしバイクはアマゾンズに取られるしギルスはなんかものすごい 撮影用のバイクって十数年持つんだ…ってのが一番ビックリする
130 23/04/19(水)21:13:38 No.1048845764
正体バレして氷川さんと共闘してから楽しそうでいいよね
131 23/04/19(水)21:13:53 No.1048845861
>ジオウはアナザーつけてアギトはどうすんだろうと思ってたらそのままお出しするとは 見た目はそっくりだけど木野アナザーアギトを踏み躙るかのような設定が上手いよね
132 23/04/19(水)21:14:06 No.1048845951
>>子供の頃は退屈だった美杉家パートが大人になってから見ると平和の象徴って感じでホッとする >>あと単純に真魚ちゃん可愛い >太一がマジでいいキャラしてると思う 本当に微笑ましいくそガキって感じで良い… 所々太一が居なかったら暗くて耐えられないシーンが出てくるから余計に思う
133 23/04/19(水)21:14:06 No.1048845955
氷川さん煽り倒す翔一君ほんと楽しそうで好き
134 23/04/19(水)21:14:49 No.1048846249
ブラックサンの次はシン・仮面ライダーアギトかシン・仮面ライダー555だな
135 23/04/19(水)21:14:55 No.1048846282
>氷川さん煽り倒す翔一君ほんと楽しそうで好き 記憶喪失でも運転免許は取れるんですよ^^
136 23/04/19(水)21:15:18 No.1048846441
テオス美形過ぎ!
137 23/04/19(水)21:15:29 No.1048846499
G3Xの暴走、氷川さんが頑張って克服するわけじゃないのか…と子供心には思った
138 23/04/19(水)21:15:39 No.1048846554
黒神様のギルスか…が(かわいそ…)入ってるのが笑う
139 23/04/19(水)21:15:44 No.1048846587
テニス回がふざけ倒してて好き
140 23/04/19(水)21:15:56 No.1048846674
アマプラ限定であんのくんが監修するシン・仮面ライダーアギトとシン・仮面ライダーファイズはマジで見たい
141 23/04/19(水)21:16:23 No.1048846867
木野さんは紆余曲折あったけど最期に弟と一緒に山降りようとし始めるところで泣く すごい綺麗だよねあの終わり方
142 23/04/19(水)21:16:34 No.1048846949
アギト最大の功績は木野さんという中年ライダー概念を生み出したことだと思う 翌年の教授とアーサーがさらに年齢引き上げてくれたのがうれしい
143 23/04/19(水)21:17:09 No.1048847204
映画でギルスの腕もぎ取ったのは怖すぎるって!
144 23/04/19(水)21:17:10 No.1048847210
>>OPの古文書風絵巻物って結局なんだったの? >本編前に起きた事まとめ 本編前にそういうこと起きたんだっけ? クウガっぽい事件もアギトではアギト絡みのことになってるの?
145 23/04/19(水)21:18:08 No.1048847633
エクシードギルスだっけ? 映画本編で登場するまで全く情報なかったの
146 23/04/19(水)21:18:20 No.1048847740
>氷川さん煽り倒す翔一君ほんと楽しそうで好き 翔一君がG3X使いこなすのマジで氷川さんの立場無いよね...
147 23/04/19(水)21:18:37 No.1048847870
Believe yourself良い曲だよね 俺もあれ流れるのが似合う奴になりたい
148 23/04/19(水)21:18:38 No.1048847884
翔一アギトは第四の壁フィルターでヒロイックに描写されてるだけで実際にはアナザーアギトの様な外見だっていうのが公式だったか非公式だったか思い出せない…
149 23/04/19(水)21:19:01 No.1048848048
>>氷川さんが察しが良いか突っ込んで話聞ける人なら10話くらいでアギトの正体分かるんだけど >>氷川さんだから割と最後の方までバレないよね >まぁ氷川さんだしなぁ あーダメですよ氷川さん(本気でイヤそうな顔で)
150 23/04/19(水)21:19:37 No.1048848303
人類を作った神様率いる天使軍団と人類を進化させたい神様率いる人間(アギト)軍団がその昔争ってたんだよ~(数万年前)っていうのがOPの絵で 作中に出てくる未確認だのなんだのって話はクウガと似たような出来事がアギトの世界でもあったんだよ~(1年前)って話なので直接その二つの出来事に関係はない
151 23/04/19(水)21:20:06 No.1048848500
>No.1048847884 バイオニズムなデザインのが好きだなあ sicみたいな
152 23/04/19(水)21:20:06 No.1048848501
ギルスのお陰で口開くライダー大好きがあぶりだされたのは良いおれがそうだ
153 23/04/19(水)21:20:06 No.1048848508
あかつき号事件って結局どんなだっけ 当時あんだけ引っ張ってこれかよ感あった記憶ある
154 23/04/19(水)21:20:18 No.1048848594
朝っぱらからビールビールな小沢さんは今では到底描写出来ないキャラすぎる…
155 23/04/19(水)21:20:44 No.1048848770
>>>OPの古文書風絵巻物って結局なんだったの? >>本編前に起きた事まとめ >本編前にそういうこと起きたんだっけ? >クウガっぽい事件もアギトではアギト絡みのことになってるの? 火のエルが進化の力(アギトになる力)を人に授けたってプロメテウスモチーフのなんでアギトに変身できるのかって話だよ
156 23/04/19(水)21:20:58 No.1048848870
うわっ…不器用なんですね…! は本当にひどいよ翔一くん
157 23/04/19(水)21:21:20 No.1048849015
Believe yourself! あーしーたーへー! ええええええええ!(ここが好き)
158 23/04/19(水)21:21:42 No.1048849191
>バーニングと比較されるけどカッコイイよねシャニーアギト クウガアルティメットと対な雰囲気好きなんだよな
159 23/04/19(水)21:21:58 No.1048849285
>Believe yourself! >あーしーたーへー! >ええええええええ!(ここが好き) (残心)
160 23/04/19(水)21:22:12 No.1048849394
きっと俺が勝つさ
161 23/04/19(水)21:22:12 No.1048849395
>うわっ…不器用なんですね…! >は本当にひどいよ翔一くん そう思って見返すと想像以上に不器用だな氷川さん…ってなる
162 23/04/19(水)21:22:20 No.1048849449
生きることは食べることって感じの食事シーンが印象に残る
163 23/04/19(水)21:22:36 No.1048849557
弁当食べてパワーアップ! 太陽の光を受けてパワーアップ! いいよね…
164 23/04/19(水)21:22:38 No.1048849572
>あかつき号事件って結局どんなだっけ >当時あんだけ引っ張ってこれかよ感あった記憶ある あかつき号に乗り合わせた乗客に火のエルが自分の力を明け渡したら神様激おこ超能力覚醒したら殺すわ宣言した
165 23/04/19(水)21:22:41 No.1048849595
>あかつき号事件って結局どんなだっけ >当時あんだけ引っ張ってこれかよ感あった記憶ある 大昔からタイムスリップしてきた神様の力がなんか無関係な船の乗客に宿ってめっちゃ厄介 しかもそれ追いかけてその力消そうとする天使も現れて戦いが始まってマジふざけんな
166 23/04/19(水)21:22:50 No.1048849654
>バーニングと比較されるけどカッコイイよねシャニーアギト スタイリッシュで好きシャイニング
167 23/04/19(水)21:22:57 No.1048849701
彼は氷川誠よ!豆腐以外からは逃げた事のない男よ!
168 23/04/19(水)21:23:18 No.1048849836
>人類を作った神様率いる天使軍団と人類を進化させたい神様率いる人間(アギト)軍団がその昔争ってたんだよ~(数万年前)っていうのがOPの絵で それって嘘なんじゃなかった?
169 23/04/19(水)21:23:24 No.1048849871
>>うわっ…不器用なんですね…! >>は本当にひどいよ翔一くん >そう思って見返すと想像以上に不器用だな氷川さん…ってなる この人今までどうやって豆腐食べてきたんだろう…
170 23/04/19(水)21:23:41 No.1048849967
シャイニングは今の映像技術で販促期間やったらすげー格好良いんだろうなと思う
171 23/04/19(水)21:23:51 No.1048850047
人間の善性を信じる北條さん好き
172 23/04/19(水)21:24:07 No.1048850137
>彼は氷川誠よ!豆腐以外からは逃げた事のない男よ! なんですか豆腐なんて!こんなものはスプーンで掬えばいい話だ!
173 23/04/19(水)21:24:23 No.1048850254
翔一くん氷川さんに対してなんか露骨に辛辣でダメだった2人の会話の始まりのイメージが大体 あ~ダメですよ氷川さん(笑) になってる
174 23/04/19(水)21:24:33 No.1048850316
>この人今までどうやって豆腐食べてきたんだろう… そんなものはスプーンで掬えばいい話だ!
175 23/04/19(水)21:24:34 No.1048850321
あれだけみんなの為に戦ってきた翔一くんがもう戦いたくないとか力に怯えたりするのいいよね…
176 23/04/19(水)21:24:34 No.1048850322
シャイニングくらいシンプルなライダーまた見たいわ
177 23/04/19(水)21:25:09 No.1048850535
>シャイニングくらいシンプルなライダーまた見たいわ 最近の最終形態はそっち路線じゃない?
178 23/04/19(水)21:25:10 No.1048850541
バーニングはさなぎとして完璧すぎる …このさなぎ強い
179 23/04/19(水)21:25:16 No.1048850582
>>彼は氷川誠よ!豆腐以外からは逃げた事のない男よ! >なんですか豆腐なんて!こんなものはスプーンで掬えばいい話だ! 氷川さんが言い出したんじゃないですかぁ…
180 23/04/19(水)21:25:22 No.1048850630
>人間の善性を信じる北條さん好き てらそままさきが演じた先輩との話がすげーいいんだ… 純粋にドラマとして完成度が高い
181 23/04/19(水)21:26:13 No.1048850963
何気にグランド(ジオウ)・フレイム(ウィザード)・ストーム(メテオ)・トリニティ(ジオウ)・バーニング(迅)・シャイニング(ゼロワン)で全部のフォーム名が後輩と被ってるライダー
182 23/04/19(水)21:26:21 No.1048851021
>シャイニングくらいシンプルなライダーまた見たいわ ゼロワンのメタルクラスタ好き
183 23/04/19(水)21:26:24 No.1048851040
>あかつき号に乗り合わせた乗客に火のエルが自分の力を明け渡したら神様激おこ超能力覚醒したら殺すわ宣言した 白い人って火のエルだったんだ...
184 23/04/19(水)21:27:07 No.1048851302
V-1システムもうちょっと活躍してほしかったな… 北条さん改心したあととかさ…
185 23/04/19(水)21:27:15 No.1048851354
>あれだけみんなの為に戦ってきた翔一くんがもう戦いたくないとか力に怯えたりするのいいよね… 私心の折れたヒーローが今まで守って来た人達に勇気付けられて再起する展開好き!
186 23/04/19(水)21:27:28 No.1048851434
升毅の子供になりたい
187 23/04/19(水)21:27:31 No.1048851457
書き込みをした人によって削除されました
188 23/04/19(水)21:27:47 No.1048851564
>人間の善性を信じる北條さん好き ヤクザがよく描くタイプのキャラだけど他と比べると本当に良い塩梅になってると思ってる
189 23/04/19(水)21:27:58 No.1048851645
正直北條は人格破綻してるように見えてた
190 23/04/19(水)21:28:18 No.1048851771
>No.1048851040 火のエルはルシファー的な立ち位置よね
191 23/04/19(水)21:28:30 No.1048851858
あかつき号回大好き 俳優さん的にも展開的にもカタルシスが凄い
192 23/04/19(水)21:28:36 No.1048851895
アギトがエルに対応してそうな属性変化してたのに強化されると火属性になってたのってヒントだったんだな
193 23/04/19(水)21:29:48 No.1048852354
アギトはいい感じにヤクザの美味しい所だけ抽出出来てたように思える
194 23/04/19(水)21:29:57 No.1048852419
G3ギルスアナザー翔一くんで神追い詰めたのは本当に凄い
195 23/04/19(水)21:30:08 No.1048852475
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
196 23/04/19(水)21:30:08 No.1048852477
小沢さんがブレイドに出た時はなんか嬉しかったな関係ないのに
197 23/04/19(水)21:31:06 No.1048852849
>アギトはいい感じにヤクザの美味しい所だけ抽出出来てたように思える あかつき号引っ張りすぎなのはよくなかったと思うよ… いやあかつき号の話後回しにしてたのがヤクザの意図だったかどうだったかは忘れたけど…
198 23/04/19(水)21:31:19 No.1048852933
>正直北條は人格破綻してるように見えてた ただただG3使いたいだけだったよねあの人
199 23/04/19(水)21:31:32 No.1048853028
バーニングの強化回好き
200 23/04/19(水)21:31:48 No.1048853162
人類はアギトを受け入れるだろう だがオルフェノクお前らのような進化は認めん!!!
201 23/04/19(水)21:32:16 No.1048853345
>人類はアギトを受け入れるだろう >だがオルフェノクお前らのような進化は認めん!!! 役者が同じせいでクソダブスタ野郎になってる…!
202 23/04/19(水)21:32:41 No.1048853507
>てらそままさきが演じた先輩との話がすげーいいんだ… >純粋にドラマとして完成度が高い ヒトガヒトヲコロシテハナラナイ好き ゲームでも強かったし
203 23/04/19(水)21:33:02 No.1048853652
沢木の人キバとカブトにも出てたよね
204 23/04/19(水)21:33:11 No.1048853704
>正直北條は人格破綻してるように見えてた いい感じの回作ったんだからあれ保てば良かったのに
205 23/04/19(水)21:33:12 No.1048853713
>1681907408030.png ここのファンアート初めて見た
206 23/04/19(水)21:33:14 No.1048853730
>1681907408030.png くしゃくしゃくしゃ
207 23/04/19(水)21:33:36 No.1048853892
G4はいい映画だったけどギルスの扱い雑だったよね...
208 23/04/19(水)21:34:55 No.1048854389
>G4はいい映画だったけどギルスの扱い雑だったよね... (物理的に)
209 23/04/19(水)21:35:12 No.1048854485
あくらつな G4システム
210 23/04/19(水)21:36:15 No.1048854848
回想で初変身した時のアギトの戦い慣れてなさというか自分の変化にとまどってる感じの動きいいよね アクターさんすげぇや
211 23/04/19(水)21:36:20 No.1048854875
初期のアギトの変身ポーズは変身ポーズっていうよりベルト出すだけのポーズで味気なかったから 2クール目から変身ポーズ買えて正解だと思う
212 23/04/19(水)21:36:27 No.1048854923
>人類はアギトを受け入れるだろう >だがオルフェノクお前らのような進化は認めん!!! >青空の会も認めん!! >カブトは捕獲する!!!
213 23/04/19(水)21:37:19 No.1048855249
何度聴いても息を吸オォン!にしか聞こえない後期ED
214 23/04/19(水)21:40:04 No.1048856299
仲間内で未だにヨーグレットの事ギルスの餌って呼んでるわ
215 23/04/19(水)21:40:07 No.1048856315
書き込みをした人によって削除されました
216 23/04/19(水)21:40:20 No.1048856403
>TVどころか全映像媒体を探しても3回しか登場していないアギトトリニティフォームのライダーシュート!!! 見るたびにむしろこんなレアモノが3回もあんのかよってなるやつ
217 23/04/19(水)21:40:33 No.1048856471
>あの夏の日 この話だけ脚本靖子にゃんなんだよね
218 23/04/19(水)21:42:00 No.1048857013
>>あの夏の日 >この話だけ脚本靖子にゃんなんだよね 微笑ましいひと夏の冒険かと思えば男の子が逃げ続けてた理由が分かって一気に100倍くらい空気が重くなる つらい
219 23/04/19(水)21:42:05 No.1048857034
joysoundでジオウのOPを歌うと結構アギト編の映像で固められてるぞ!
220 23/04/19(水)21:42:19 No.1048857135
>>あの夏の日 >この話だけ脚本靖子にゃんなんだよね 「子供が家出してもう居ない自分の家族を探しに行く」 っていうプロットはその後電王劇場版「俺、誕生!」でも使われる
221 23/04/19(水)21:42:53 No.1048857363
トリニティ嫌い!二度とやりたくない!と言っていた高岩さんに後年「なんであんなもの嫌がってたんだろうな…」と言わしめた年々過酷さを増すライダーのスーツ事情
222 23/04/19(水)21:43:04 No.1048857421
最終回辺りの北條くんは小沢さんの逆張りもありつつ犯罪者アギトも出てくるだろうということでのアギト脅威論言ってたっぽいのに偉い人がアギト絶滅論唱えだしてえっそんなつもりじゃ…ってなってる感じだった
223 23/04/19(水)21:43:07 No.1048857433
>トリニティ嫌い!二度とやりたくない!と言っていた高岩さん なんで…?
224 23/04/19(水)21:44:35 No.1048857985
>>トリニティ嫌い!二度とやりたくない!と言っていた高岩さん >なんで…? 重い肩で両腕別々の武器振り回すと最悪脱臼するんだ
225 23/04/19(水)21:44:41 No.1048858022
>>トリニティ嫌い!二度とやりたくない!と言っていた高岩さん >なんで…? 高岩さんのレス
226 23/04/19(水)21:45:05 No.1048858162
どっちも長物だからなトリニティ…
227 23/04/19(水)21:45:20 No.1048858253
>最終回辺りの北條くんは小沢さんの逆張りもありつつ犯罪者アギトも出てくるだろうということでのアギト脅威論言ってたっぽいのに偉い人がアギト絶滅論唱えだしてえっそんなつもりじゃ…ってなってる感じだった ほぼ同じタイミングで神様が人類皆殺しに舵を取り始めるという
228 23/04/19(水)21:45:42 No.1048858379
トリニティは冷静に考えると刀と槍の二刀流っての自体滅茶苦茶過ぎる… どう戦うのかさっぱりわからん
229 23/04/19(水)21:45:43 No.1048858382
癌細胞みたいな物で自分等も発現する可能性あるのにあの幹部ども軽はずみ過ぎだろ
230 23/04/19(水)21:45:56 No.1048858469
平成昭和で久しぶりにやった時にはなぜあの時俺はこの程度で音を上げていたんだと思ったという
231 23/04/19(水)21:46:51 No.1048858801
真魚パパを殺したのは暴走した沢木姉だったのか今一判然としないのが良いよね 真魚パパと沢木姉のどちらかを悪く描き過ぎない感じが
232 23/04/19(水)21:47:07 No.1048858908
当時まだ重い材質でしかハルバード作れなかったから 555もそうだけど今の技術なら大丈夫そうなもの苦労してやってる
233 23/04/19(水)21:49:31 No.1048859851
>当時まだ重い材質でしかハルバード作れなかったから >555もそうだけど今の技術なら大丈夫そうなもの苦労してやってる 近年の作品の武器も重い重い言われてるからそこまで変わらないんじゃないかな…