キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/19(水)19:20:37 ID:XLKaXwbY XLKaXwbY No.1048799019
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/19(水)19:22:13 No.1048799585
ある程度空気読みながらハッピーエンドなりゴールを全員で模索するゲームだからね
2 23/04/19(水)19:23:51 No.1048800127
みんなで楽しむことが目的だから
3 23/04/19(水)19:27:45 No.1048801524
付き合ってくれる仲間がいるのは相当恵まれている
4 23/04/19(水)19:29:19 ID:XLKaXwbY XLKaXwbY No.1048802079
問題なのは馴れ合う相手を探すのも究極に難しいのである。 大人になったら基本無理
5 23/04/19(水)19:29:34 No.1048802178
これは個人的な愚痴で悪いんだけどセッション終了後に秘匿ハンドアウト内にシナリオを打開できるスキルがあるのにそれ腐らせたまま死んで不服そうにしてた奴見た時はちょっと愕然とした
6 23/04/19(水)19:31:37 No.1048802930
そんな愚痴はチラシの裏にでも書いとけ
7 23/04/19(水)19:31:38 ID:XLKaXwbY XLKaXwbY No.1048802936
>これは個人的な愚痴で悪いんだけどセッション終了後に秘匿ハンドアウト内にシナリオを打開できるスキルがあるのにそれ腐らせたまま死んで不服そうにしてた奴見た時はちょっと愕然とした 気が付いたならそれとなく教えてやれよ
8 23/04/19(水)19:31:39 No.1048802942
このババアは絶対モテモテだった
9 23/04/19(水)19:32:20 No.1048803209
セッション終わって解散した後に共有された秘匿だったからどうにもならんさ…
10 23/04/19(水)19:32:22 No.1048803229
し…しんでる… 生きてた
11 23/04/19(水)19:33:22 No.1048803621
別に相手を探すだけなら今の時代はそんなに苦労せんだろ DiscordのimgTRPGサーバーだけでも150人以上いるし
12 23/04/19(水)19:33:36 ID:XLKaXwbY XLKaXwbY No.1048803712
結局どこまで行っても馴れ合いだから いい年こいてなんのプラスにも人生の足しにもならないからやりづらくなって ロールプレイとか効率ビルドとか言い出すようになる
13 23/04/19(水)19:34:04 No.1048803912
1人鬼籍に…
14 23/04/19(水)19:35:03 No.1048804265
ここまで長年付き合ってくれる人とか文字通り一生物の友人じゃん それを得られるまでが半ば奇跡みたいなもん
15 23/04/19(水)19:35:08 No.1048804286
なんにしても一生もののいい仲間を得られたならいい事だ
16 23/04/19(水)19:35:40 ID:XLKaXwbY XLKaXwbY No.1048804533
>別に相手を探すだけなら今の時代はそんなに苦労せんだろ >DiscordのimgTRPGサーバーだけでも150人以上いるし 心を開けて付き合える人っていうのは そういないのよ
17 23/04/19(水)19:36:13 ID:XLKaXwbY XLKaXwbY No.1048804732
アメコミやニチアサみたいなもんよね 結局終わらない子供向けのもの
18 23/04/19(水)19:36:13 No.1048804735
>1人鬼籍に… アイツなら新しいキャラシ作って戻ってくるだろ
19 23/04/19(水)19:36:24 No.1048804801
右下は一緒の老人ホーム入ったのかな
20 23/04/19(水)19:36:44 No.1048804938
いい歳こいてごっこ遊びは滅茶苦茶楽しいぞ
21 23/04/19(水)19:37:26 No.1048805227
気心の知れた仲間との馴れ合いごっこ遊びはめちゃ楽しい
22 23/04/19(水)19:38:52 No.1048805772
歳取ってもこんな仲間がいるのは羨ましい
23 23/04/19(水)19:40:30 No.1048806415
1人しか死んでないのはむしろいい方だよね
24 23/04/19(水)19:41:17 No.1048806720
>結局終わらない子供向けのもの TRPGが子供向けだと思ってる人初めて見た
25 23/04/19(水)19:41:37 No.1048806834
老後ならじっくり長編シナリオできる
26 23/04/19(水)19:42:21 No.1048807104
一緒に遊んでて楽しいやつとしかやらんからな TRPGやってる友達となら何やっても楽しい
27 23/04/19(水)19:43:21 No.1048807496
>>結局終わらない子供向けのもの >TRPGが子供向けだと思ってる人初めて見た 子どもの頃から遊ぶ習慣・環境がある文化圏は羨ましい…
28 23/04/19(水)19:44:12 No.1048807831
>>これは個人的な愚痴で悪いんだけどセッション終了後に秘匿ハンドアウト内にシナリオを打開できるスキルがあるのにそれ腐らせたまま死んで不服そうにしてた奴見た時はちょっと愕然とした >気が付いたならそれとなく教えてやれよ 教え方難しそうだし…
29 23/04/19(水)19:44:30 No.1048807938
オタクっぽくない感じの友達とTRPGやるのが楽しかったんだけど オタクじゃないからすぐ卒業してしまった…
30 23/04/19(水)19:45:36 No.1048808380
馴れ合わない遊びってある?
31 23/04/19(水)19:46:02 No.1048808546
>子どもの頃から遊ぶ習慣・環境がある文化圏は羨ましい… ずっとやりたかったけど結局社会人になってから始めた ごっこ遊びは人選ぶよね
32 23/04/19(水)19:46:18 No.1048808660
「」のダイススレ見てると近いものがあるのかなって思うときがある
33 23/04/19(水)19:46:37 ID:mWQwkRr6 mWQwkRr6 No.1048808781
ふたばで馴れ合い批判するやつってどっから来たの
34 23/04/19(水)19:47:38 No.1048809190
>馴れ合わない遊びってある? FPS
35 23/04/19(水)19:48:27 No.1048809517
>「」のダイススレ見てると近いものがあるのかなって思うときがある 即興で出来たシナリオみながらみんなで駄弁ってるだけって意味では大体一緒だな
36 23/04/19(水)19:48:47 No.1048809623
馴れ合いならSNSもそうだから今は大馴れ合い時代と言えるかもしれん
37 23/04/19(水)19:49:17 No.1048809820
>FPS そうでもないよ サバゲーみたいに条件決めてボイチャで連絡取り合いながらやるSQUADとか役職もあるしね…
38 23/04/19(水)19:51:20 ID:XLKaXwbY XLKaXwbY No.1048810631
>TRPGが子供向けだと思ってる人初めて見た 日本はワナビ向けの無産がやるものだけど 海外じゃ子供がやるものよ
39 23/04/19(水)19:51:53 No.1048810850
構って欲しいだけなら素直にそう言ってくれんか
40 23/04/19(水)19:52:00 No.1048810893
爺になってからも一緒に卓囲んでくれる仲間がいるとかマジで羨ましい
41 23/04/19(水)19:52:53 No.1048811213
クラブの歓迎会でやった時は先輩達が一丸となって一年生パーティを生き残らせようと必死こいてたけど楽しかったよ
42 23/04/19(水)19:53:15 No.1048811375
ボケ防止にゲームやろうって流れでTRPGやる世の中になって欲しい
43 23/04/19(水)19:53:40 No.1048811536
ボドゲカフェにはちょくちょくいくがTRPGカフェはいったことねえな 基本店のシステムは同じと思っていいの?
44 23/04/19(水)19:53:49 No.1048811601
>日本はワナビ向けの無産がやるものだけど >海外じゃ子供がやるものよ 別に層が広いだけで子供の物じゃないが
45 23/04/19(水)19:54:06 No.1048811705
>「」のダイススレ見てると近いものがあるのかなって思うときがある 全然違うよ 話作ってるの一人だけだからTRPGやってる人とそれを外野で眺めてる多数みたいなもの
46 23/04/19(水)19:54:59 ID:XLKaXwbY XLKaXwbY No.1048812038
ダイススレはあれまともに語ってるの? 魔術師スレとかシャンカーとかと同じで統失しかいないと思うんだけど
47 23/04/19(水)19:55:06 No.1048812096
>日本はワナビ向けの無産がやるものだけど >海外じゃ子供がやるものよ はあ意識高いっすね こんなとこまで出張しないで大人らしい趣味しててくれ
48 23/04/19(水)19:55:20 No.1048812181
>>日本はワナビ向けの無産がやるものだけど >>海外じゃ子供がやるものよ >別に層が広いだけで子供の物じゃないが 子供の頃からやるってだけで大人はやらないって意味じゃないのにね スレ画も目に入らないのかな
49 23/04/19(水)19:55:43 No.1048812337
スレ画一人死んでるの悲しい
50 23/04/19(水)19:55:44 No.1048812349
グフフ ゴールデンウイークにD&Dをやるんじゃ
51 23/04/19(水)19:55:48 No.1048812380
左下の時点で遺影かと思ったらここはまだリモートで参加してるだけか
52 23/04/19(水)19:55:59 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048812457
意識低い系は黙ってて
53 23/04/19(水)19:56:29 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048812647
OLDよく見たら遺影と遺骨があって笑った
54 23/04/19(水)19:56:46 ID:XLKaXwbY XLKaXwbY No.1048812782
ほらギスギスが始まった これだからTRPGは難しいって言われるんだよ
55 23/04/19(水)19:56:54 No.1048812837
チャットAIあるからこれからは一人でもできるな
56 23/04/19(水)19:57:08 No.1048812938
いっちょやってみたら?
57 23/04/19(水)19:57:12 ID:mWQwkRr6 mWQwkRr6 No.1048812971
>子供の頃からやるってだけで大人はやらないって意味じゃないのにね >スレ画も目に入らないのかな それこそ大人の割合はアメコミニチアサのがでかいだろう…
58 23/04/19(水)19:57:22 No.1048813042
>チャットAIあるからこれからは一人でもできるな GMやってほしいな
59 23/04/19(水)19:57:31 No.1048813109
TRPGは面白いけどTRPGをやってる人は面白くない
60 23/04/19(水)19:58:02 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048813324
>チャットAIあるからこれからは一人でもできるな もうすでに利用されてるのだ
61 23/04/19(水)19:58:05 No.1048813348
>グフフ ゴールデンウイークにD&Dをやるんじゃ D&Dはいいぞ… 楽しんできてね
62 23/04/19(水)19:58:07 No.1048813369
>TRPGは面白いけどTRPGをやってる人は面白くない 自己紹介?
63 23/04/19(水)19:58:14 No.1048813421
>OLDよく見たら遺影と遺骨があって笑った じゅもん─えいしょう─ねんじろ!
64 23/04/19(水)19:58:19 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048813463
>TRPGは面白いけどTRPGをやってる人は面白くない 自己紹介かな
65 23/04/19(水)19:58:28 No.1048813510
>ほらギスギスが始まった >これだからTRPGは難しいって言われるんだよ お手軽コンボ決められたような悔しさがある
66 23/04/19(水)19:58:35 ID:XLKaXwbY XLKaXwbY No.1048813544
ギスギスが始まったときに 解決方法が追放しかない趣味だから ここまで残るのはほぼ奇跡
67 23/04/19(水)19:58:48 No.1048813626
最近は100円ショップのセリアでもダイスが買えるのありがたい…
68 23/04/19(水)19:59:18 No.1048813822
ギスギスが始まった時に追放以外に解決策がある趣味ある?
69 23/04/19(水)19:59:20 No.1048813836
TRPGサークルを覗いたときの一種独特な空気感はまあ引く人がいてもおかしくないと思う
70 23/04/19(水)19:59:34 No.1048813933
メガテンのTRPGはちょっと興味あったけど絶版してて悲しい
71 23/04/19(水)19:59:35 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048813936
>ギスギスが始まった時に追放以外に解決策がある趣味ある? img
72 23/04/19(水)19:59:45 No.1048814009
>それこそ大人の割合はアメコミニチアサのがでかいだろう… そもそもなぜ比較対象がアメコミとニチアサなんだ…
73 23/04/19(水)20:00:04 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048814141
ガキ向け
74 23/04/19(水)20:00:11 ID:XLKaXwbY XLKaXwbY No.1048814185
>ギスギスが始まった時に追放以外に解決策がある趣味ある? TCGには公式ルールがある ギスギスするのは日常だから誰も気にしない
75 23/04/19(水)20:00:38 ID:mWQwkRr6 mWQwkRr6 No.1048814340
>そもそもなぜ比較対象がアメコミとニチアサなんだ… ツリーを追え!
76 23/04/19(水)20:00:59 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048814474
>>ギスギスが始まった時に追放以外に解決策がある趣味ある? >TCGには公式ルールがある >ギスギスするのは日常だから誰も気にしない TCGとかは相手煽って楽しむことができるけどTRPGも同じだろうか
77 23/04/19(水)20:01:03 No.1048814507
>>ギスギスが始まった時に追放以外に解決策がある趣味ある? >img 追放以外の解決策あったっけ…
78 23/04/19(水)20:01:24 No.1048814634
>ガキ向け 漫画やゲームだって大半は若年層向けなんだからここで気にすることじゃない
79 23/04/19(水)20:01:26 No.1048814652
>>>ギスギスが始まった時に追放以外に解決策がある趣味ある? >>img >追放以外の解決策あったっけ… そもそも追放できない
80 23/04/19(水)20:01:34 No.1048814709
メンバーちゃんと同じだし最高の友人たちだ
81 23/04/19(水)20:01:44 No.1048814789
仲良く 万事仲良く
82 23/04/19(水)20:01:50 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048814842
>>>ギスギスが始まった時に追放以外に解決策がある趣味ある? >>img >追放以外の解決策あったっけ… 棒で叩いて遊ぶもしくは観測する
83 23/04/19(水)20:02:05 No.1048814944
大型ボードゲームとかTRPGで1日潰すのは社会人になると辛いからGWはそういう意味では丁度いいな…
84 23/04/19(水)20:02:06 No.1048814947
>ほらギスギスが始まった >これだからTRPGは難しいって言われるんだよ 間違ったことを広める人間が優しくされる業界なんて無いよ
85 23/04/19(水)20:02:07 No.1048814973
>メンバーちゃんと同じだし最高の友人たちだ 人生がTRPGなんですよ…!
86 23/04/19(水)20:02:08 No.1048814982
>ガキ向け ガキしかいないimgで今更何言ってんだ高校生か?
87 23/04/19(水)20:02:21 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048815073
>>>>ギスギスが始まった時に追放以外に解決策がある趣味ある? >>>img >>追放以外の解決策あったっけ… >そもそも追放できない 追放したと思い込んでる「」をたまに見る
88 23/04/19(水)20:02:41 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048815218
>>ほらギスギスが始まった >>これだからTRPGは難しいって言われるんだよ >間違ったことを広める人間が優しくされる業界なんて無いよ …
89 23/04/19(水)20:03:50 ID:XLKaXwbY XLKaXwbY No.1048815743
>間違ったことを広める人間が優しくされる業界なんて無いよ 何が正しいか決めるのはお前じゃねえ
90 23/04/19(水)20:04:30 No.1048816009
>何が正しいか決めるのはお前じゃねえ そういうとこだぞ
91 23/04/19(水)20:04:51 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048816162
>何が正しいか決めるのはお前じゃねえ 俺だからな
92 23/04/19(水)20:04:51 No.1048816163
1人ZOOM参加じゃん
93 23/04/19(水)20:04:56 No.1048816193
ギスギスしたらダイスで決めるんだ
94 23/04/19(水)20:05:34 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048816443
「」はちゃんと遊べる友達いるのかい
95 23/04/19(水)20:06:14 No.1048816761
全然演技力ないし滑舌最悪でも楽しめる?
96 23/04/19(水)20:06:35 No.1048816908
死んだ人表すのに骨壷置いてあるのがお国柄だな
97 23/04/19(水)20:07:46 No.1048817407
>全然演技力ないし滑舌最悪でも楽しめる? 別に演技しなきゃいけないわけじゃないから大丈夫よ ○○しますとかこのキャラに対して○○と言いますとかでもいいんだ
98 23/04/19(水)20:07:53 No.1048817463
こんだけ付き合い長いと楽しいだろうな
99 23/04/19(水)20:08:01 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048817514
>全然演技力ないし滑舌最悪でも楽しめる? 不快でなければ全然遊べるよ
100 23/04/19(水)20:08:24 No.1048817666
>全然演技力ないし滑舌最悪でも楽しめる? オンセでやれ 演技はする必要ないし滑舌悪くても楽しめなくはないけど 会話がメインのゲームで何度も聞き返されたりするのは惨めな気分になる事もあるだろう だからオンセでやれ
101 23/04/19(水)20:08:51 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048817879
「」と一緒にやってみたい どうよ「」
102 23/04/19(水)20:09:34 No.1048818218
やる気があるならダイスのスレ画でTRPGのスレがよく立ってるからそっちで聞け
103 23/04/19(水)20:09:44 No.1048818296
>>ほらギスギスが始まった >>これだからTRPGは難しいって言われるんだよ >間違ったことを広める人間が優しくされる業界なんて無いよ こういうときこういう感じにならずにたしなめていけると良いんだけどな…
104 23/04/19(水)20:09:45 No.1048818302
>会話がメインのゲームで何度も聞き返されたりするのは惨めな気分になる事もあるだろう >だからオンセでやれ そういうのもあるのか 文章は得意だからそっちで始めてみるね
105 23/04/19(水)20:09:45 No.1048818304
>「」と一緒にやってみたい >どうよ「」 TRPGスレに行けば D&Dなら募集してるし
106 23/04/19(水)20:11:25 No.1048819000
>>>ほらギスギスが始まった >>>これだからTRPGは難しいって言われるんだよ >>間違ったことを広める人間が優しくされる業界なんて無いよ >こういうときこういう感じにならずにたしなめていけると良いんだけどな… …imgじゃ無理だな!
107 23/04/19(水)20:11:54 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048819179
売り言葉に買い言葉がデフォの「」には無茶だ
108 23/04/19(水)20:13:54 No.1048819984
野良でしかプレイしないけど 演技してるやつなんて見たことない
109 23/04/19(水)20:15:51 No.1048820787
>>TRPGが子供向けだと思ってる人初めて見た >日本はワナビ向けの無産がやるものだけど >海外じゃ子供がやるものよ ペンタゴンの職員を子供扱いできる超絶エリートの「」がいるぞ
110 23/04/19(水)20:16:27 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048821045
いつまでその話してるんだこのゲェジは
111 23/04/19(水)20:16:31 No.1048821083
D&Dの映画観て興味持つ人もいるだろうな
112 23/04/19(水)20:18:00 No.1048821713
>いつまでその話してるんだこのゲェジは めたくそに否定されまくって逆ギレしだしたぞこいつ
113 23/04/19(水)20:19:00 No.1048822128
id出す時点でTRPGはあれなやつばかりやってるのがわかるね
114 23/04/19(水)20:19:08 No.1048822186
>XLKaXwbY 無様ねー!
115 23/04/19(水)20:19:44 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048822442
あースレ爆破… やっぱり荒らしがスレ立てていたのね
116 23/04/19(水)20:19:55 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048822522
>XLKaXwbY うわあ
117 23/04/19(水)20:20:16 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048822655
>XLKaXwbY 少なくともこいつは正しくないようだな
118 23/04/19(水)20:20:55 No.1048822936
>id出す時点でTRPGはあれなやつばかりやってるのがわかるね そもそもTRPG貶してる時点でそうじゃないだろルーパチ野郎
119 23/04/19(水)20:20:55 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048822944
>XLKaXwbY ガキが一人紛れ込んでたね…
120 23/04/19(水)20:21:44 No.1048823296
自分はニコニコの動画で存在を知ったけど今の学生とかはどこでTRPGを知るんだろう
121 23/04/19(水)20:21:46 No.1048823317
TRPGで嫌なことでもあったんだな…
122 23/04/19(水)20:21:46 No.1048823321
まぁ変な奴は一人で安心したよ
123 23/04/19(水)20:21:59 ID:lq2t8foI lq2t8foI No.1048823403
アフォすぎる
124 23/04/19(水)20:22:01 No.1048823422
当たり前ではあるんだけど似たような嗜好の知り合い同士でやって 楽しくないなんて事はほぼないし匿名掲示板で他人煽るより遥かに健全でいいと思うな…
125 23/04/19(水)20:24:31 No.1048824393
>ID:lq2t8foI あ、はい
126 23/04/19(水)20:26:30 No.1048825189
一人二役でTRPG腐してんのなこのスレ虫
127 23/04/19(水)20:34:12 No.1048828389
このうんこ野郎逆ギレしまくってカタログ荒らしとかしだしそうだな