虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/19(水)17:35:06 焼き鳥... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/19(水)17:35:06 No.1048765995

焼き鳥で1番美味いのは心臓だと思うが貴様は?

1 23/04/19(水)17:35:57 No.1048766249

ハツと皮と椎茸とシシトウ あれば豚バラ

2 23/04/19(水)17:36:02 No.1048766269

俺もハツ好きだな でも砂肝も好きだしセセリも好きだしヤゲンもすきだな 歯応え有るのが好きなのかな

3 23/04/19(水)17:36:03 No.1048766270

焦げ目ついたねぎ

4 23/04/19(水)17:36:42 No.1048766453

>ハツと皮と椎茸とシシトウ >あれば豚バラ シイタケいいね シシトウはたまに先祖返りしたのか辛いハズレがあるのがなぁ

5 23/04/19(水)17:36:53 No.1048766509

純けいでしょ

6 23/04/19(水)17:37:00 No.1048766534

>俺もハツ好きだな >でも砂肝も好きだしセセリも好きだしヤゲンもすきだな >歯応え有るのが好きなのかな 内臓系は大体好きだな

7 23/04/19(水)17:37:10 No.1048766586

実はモモにたれつけたのだけを食い続けたいが 分かってないやつだと思われそうなので 空気を読んで他のも頼んでる

8 23/04/19(水)17:37:16 No.1048766620

ぼんじり

9 23/04/19(水)17:37:33 No.1048766706

砂肝と皮とシシトウあればキンカンも

10 23/04/19(水)17:37:39 No.1048766731

>内臓系は大体好きだな わかるよ… 何であんなに美味しいんだろう

11 23/04/19(水)17:37:47 No.1048766772

レバー

12 23/04/19(水)17:37:59 No.1048766828

>焦げ目ついたねぎ ネギもいいね イカダって言い方も洒落てる

13 23/04/19(水)17:38:22 No.1048766941

俺もハツだなぁ 昨日もハツ2パック買ってきて食ってた

14 23/04/19(水)17:38:23 No.1048766950

ハツは毎日でも食べたい

15 23/04/19(水)17:38:29 No.1048766983

やきとりのハツ? 焼鳥のハツ?

16 23/04/19(水)17:38:55 No.1048767128

砂肝いっぱい食べたい

17 23/04/19(水)17:39:21 No.1048767255

>純けいでしょ 知らなかったから調べたけど大人の雌鶏のことか 歯応えありそうで美味しそう

18 23/04/19(水)17:39:34 No.1048767320

店で食うなら皮

19 23/04/19(水)17:39:58 No.1048767440

ハツってなんでキモとセットで売ってるんだろ

20 23/04/19(水)17:40:20 No.1048767543

ネギ間と皮があればいい

21 23/04/19(水)17:40:50 No.1048767701

>実はモモにたれつけたのだけを食い続けたいが >分かってないやつだと思われそうなので >空気を読んで他のも頼んでる まぁなんだかんだモモが美味しいのはそうだよね アクセントとして他にも色々食べたいけど ただ焼き鳥がもも肉の一番美味しい食べ方かって言われたら他に対抗勢力が多すぎるんだよね

22 23/04/19(水)17:40:54 No.1048767720

大人になってからレバーの美味さに気づいた

23 23/04/19(水)17:41:48 No.1048767960

皮を塩で

24 23/04/19(水)17:41:59 No.1048768013

>ぼんじり 美味しいけどオッさんになったら一串か二串が限界だなぁ

25 23/04/19(水)17:42:22 No.1048768125

せせりを塩で食うと肉を食べていることを実感出来て幸せ

26 23/04/19(水)17:42:22 No.1048768128

ハツと皮をひたすら食べたい

27 23/04/19(水)17:42:25 No.1048768145

ボンジリ10本くらい頼んで3本目くらいで後悔したい

28 23/04/19(水)17:42:29 No.1048768165

砂肝とハツだね

29 23/04/19(水)17:42:39 No.1048768205

豚バラと白がやきとりだと一番うまいわ

30 23/04/19(水)17:42:53 No.1048768281

ぼんじりってアレでも脂除いてるんだよな

31 23/04/19(水)17:42:56 No.1048768298

>砂肝と皮とシシトウあればキンカンも キンカンは味っ子で初めて知ったけど未だに頼む勇気ないな 卵みたいな味がするの?

32 23/04/19(水)17:43:06 No.1048768340

軟骨好き

33 23/04/19(水)17:43:17 No.1048768384

>ぼんじりってアレでも脂除いてるんだよな そうなの!?

34 23/04/19(水)17:43:35 No.1048768475

砂肝と豚バラが好き

35 23/04/19(水)17:43:55 No.1048768565

そり バリっとしてムギュっとしてる

36 23/04/19(水)17:43:56 No.1048768568

若鳥もも焼き!

37 23/04/19(水)17:45:03 No.1048768909

何故ハラミを推すやつがいないんだ

38 23/04/19(水)17:45:08 No.1048768933

皮が好きなんだけど店によって焼き方違いすぎて困る パリパリが好きです

39 23/04/19(水)17:45:11 No.1048768948

>そうなの!? 油壺とかいう臭い脂身みたいなの除けてるらしい

40 23/04/19(水)17:45:35 No.1048769055

ヤゲン軟骨

41 23/04/19(水)17:45:59 No.1048769163

せせり

42 23/04/19(水)17:46:32 No.1048769326

>皮が好きなんだけど店によって焼き方違いすぎて困る >パリパリが好きです パリパリが好きだけどぐにゃぐにゃの出てきたらこれはこれでって楽しむ

43 23/04/19(水)17:47:11 No.1048769511

砂肝のタレ 一回やってみて欲しい不味いけど俺は好き

44 23/04/19(水)17:47:26 No.1048769601

皮煎餅みたいなのでパリパリが別メニューになってるのがいい

45 23/04/19(水)17:47:32 No.1048769625

酒次第で変わる 酒飲まないならモモ、レバー、つくね 酒飲むなら皮、薬研

46 23/04/19(水)17:47:47 No.1048769717

レバー食えないけどハツは食える 美味い

47 23/04/19(水)17:47:53 No.1048769760

レバーのタレが意外と美味しくて最近ハマってる

48 23/04/19(水)17:48:01 No.1048769798

一回でいいからディープな焼き鳥屋さん行ってとさかを頼んでみたい

49 23/04/19(水)17:48:11 No.1048769859

皮は塩とタレ両方食いたいから両方頼む

50 23/04/19(水)17:48:17 No.1048769899

ハツモトが好きなんだが出してるとこあんまないんだよな

51 23/04/19(水)17:48:24 No.1048769930

最近皮は塩振って焼いたのより ポン酢で和えてる方が好み

52 23/04/19(水)17:48:31 No.1048769973

ぼんじりは下処理で食えない脂の部分を捨ててるから たまに店で下処理してないの買って調理しちゃうと一口食って全部捨てたくなる

53 23/04/19(水)17:48:36 No.1048770000

ハツは串じゃなくてそのまま網でさっと焼いちゃったほうが好き

54 23/04/19(水)17:49:16 No.1048770214

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1048764653.htm

55 23/04/19(水)17:49:20 No.1048770235

手羽先 これだけをずっと食べたい

56 23/04/19(水)17:52:07 No.1048771152

うまい焼き鳥屋の皮はなんであんなに美味いのか

57 23/04/19(水)17:52:34 No.1048771300

味変で柚子胡椒とかにんにくとかつけて食うとうまいぞ

58 23/04/19(水)17:52:34 No.1048771304

なんこつうまい

59 23/04/19(水)17:52:39 No.1048771332

ハツとヤゲンと砂肝とレバーよろしく

60 23/04/19(水)17:53:21 No.1048771559

>レバー食えないけどハツは食える わかる~

61 23/04/19(水)17:54:41 No.1048771974

ぼんじり下処理面倒くさすぎるから店のを食いたい

62 23/04/19(水)17:55:50 No.1048772299

>味変で柚子胡椒とかにんにくとかつけて食うとうまいぞ 何なら串ににんにくを刺しておきたい

63 23/04/19(水)17:56:07 No.1048772378

ぼんじりが一番

64 23/04/19(水)17:56:49 No.1048772610

内臓系好きじゃないんだけどハツだけは死ぬほど好き

65 23/04/19(水)17:57:01 No.1048772680

あの…カシラ…

66 23/04/19(水)17:57:55 No.1048772954

肉が一番好き

67 23/04/19(水)17:57:57 No.1048772966

>あの…カシラ… 豚肉ですよね?

68 23/04/19(水)17:58:55 No.1048773270

レバーは焼いただけでもいいんだけどワイン煮にしても旨いんだよなぁ~

69 23/04/19(水)18:00:30 No.1048773770

自分は焼き鳥はどれもタレで食うのが好きなんだけど友人はタレは甘くて食ってられないと言って全部塩で頼む ソザイ族っスか

70 23/04/19(水)18:00:42 No.1048773844

皮は塩でもタレでも美味しいから偉いよ

71 23/04/19(水)18:01:03 No.1048773955

>豚肉ですよね? 焼きとンりですけど

72 23/04/19(水)18:02:27 No.1048774380

>自分は焼き鳥はどれもタレで食うのが好きなんだけど友人はタレは甘くて食ってられないと言って全部塩で頼む >ソザイ族っスか 一度食った上で好みで選んでるっぽいそれはいいだろ!

73 23/04/19(水)18:02:32 No.1048774404

>全部塩でもタレでも美味しいから偉いよ

74 23/04/19(水)18:03:26 No.1048774673

75 23/04/19(水)18:03:37 No.1048774716

俺も焼き鳥塩のが好きだわ つくね以外は

76 23/04/19(水)18:04:50 No.1048775097

つくね

77 23/04/19(水)18:06:47 No.1048775730

78 23/04/19(水)18:07:08 No.1048775851

カレー作って後はご飯炊きあがるのを待つだけの状態で開いていいスレじゃなかった

79 23/04/19(水)18:10:20 No.1048776858

こっちが食う分まで指定されたらキレるけど自分で食う分には 塩だろうとタレだろうと好きに食えばいいじゃん

80 23/04/19(水)18:12:00 No.1048777346

逆に塩・たれ以外の味って無いのか カレー味とか

81 23/04/19(水)18:13:27 No.1048777793

>そうなの!? 未処理の冷凍ボンジリ買ってみるといい 死にたくなる

82 23/04/19(水)18:15:01 No.1048778328

ハツと砂肝をループしてモモやレバーをたまに

83 23/04/19(水)18:15:42 No.1048778552

>逆に塩・たれ以外の味って無いのか >カレー味とか 埼玉のやきとり(豚)は辛味噌だ

84 23/04/19(水)18:16:06 No.1048778671

ハツ椎茸レバー

85 23/04/19(水)18:16:30 No.1048778809

あえてのリンゲル

86 23/04/19(水)18:17:09 No.1048779008

モモと皮!

87 23/04/19(水)18:17:50 No.1048779225

釜飯

88 23/04/19(水)18:17:52 No.1048779243

じゅんけい

89 23/04/19(水)18:23:20 No.1048781011

祭りの屋台の雰囲気がいい

90 23/04/19(水)18:29:17 No.1048782914

メロンパンと一緒でワゴン販売の匂い嗅いでる時が一番美味いと思う

91 23/04/19(水)18:29:32 No.1048782993

軟骨と砂肝

92 23/04/19(水)18:30:07 No.1048783165

鶏ハツは開くの面倒くさすぎる

93 23/04/19(水)18:33:01 No.1048784047

>逆に塩・たれ以外の味って無いのか >カレー味とか カレー味有りならマライティッカとか食わせてくれ!

94 23/04/19(水)18:33:38 No.1048784231

焼き鳥屋ってイコール居酒屋だから酒飲まん俺にはどうも入りづらい だから結局スーパーの総菜で済ませるんだよな

95 23/04/19(水)18:33:42 No.1048784255

甘辛いタレの皮とモモが小さい頃から好きだ 大人になって食べてみて贅沢を覚えたのがぼんじり

96 23/04/19(水)18:34:49 No.1048784559

>だから結局スーパーの総菜で済ませるんだよな 炭火で炙ってあればレンチンすれば店と変わりないぜ

97 23/04/19(水)18:35:22 No.1048784729

砂肝無限に食いてえって思うんだけどだいたい4本くらいで臭みが気になってきて食べられなくなる

98 23/04/19(水)18:37:39 No.1048785399

クソっ焼き鳥屋行きたくなってきた! まだ週半ばなのに!

99 23/04/19(水)18:38:34 No.1048785665

つくねうますぎ祭り開催!

100 23/04/19(水)18:38:38 No.1048785687

つくね以外無いだろ 仮にどれか一つのメニュー以外全部消滅するってなってもつくね選ぶわ

101 23/04/19(水)18:39:01 No.1048785822

>焼き鳥屋ってイコール居酒屋だから酒飲まん俺にはどうも入りづらい >だから結局スーパーの総菜で済ませるんだよな 烏龍茶と焼き鳥だけで帰る人もいるし気にしなくていいよ

102 23/04/19(水)18:39:21 No.1048785921

鶏とろ

103 23/04/19(水)18:40:31 No.1048786281

あんまり同じのばかり頼むのも店に悪いかなと同種の串3本程度でやめてるんだけど「」ちゃんたちは気に入ったのをガンガン頼んだりしてる?

104 23/04/19(水)18:40:45 No.1048786338

ぼんじり

105 23/04/19(水)18:41:42 No.1048786594

>あんまり同じのばかり頼むのも店に悪いかなと同種の串3本程度でやめてるんだけど「」ちゃんたちは気に入ったのをガンガン頼んだりしてる? 自分の予想していない知らない美味しいのがあると嫌だから頼んでないの頼む もし俺にそういう精神が存在しなかったら同じのだけ無限に食うと思う

106 23/04/19(水)18:41:54 No.1048786665

ぼんじりはこれ美味い!って自分で焼いたらすげー脂が出すぎて縮んだ

107 23/04/19(水)18:44:25 No.1048787431

ハツ食べたことないなあ レバーは苦手なんだけどあれと似たような感じなの?

108 23/04/19(水)18:45:06 No.1048787628

小肉

109 23/04/19(水)18:45:09 No.1048787643

ねぎまだな

110 23/04/19(水)18:45:11 No.1048787656

レバーみたいな臭みはないよ

111 23/04/19(水)18:49:13 No.1048788780

ネギマがおいてない焼き鳥チェーンが多いのが悲しい

112 23/04/19(水)18:49:38 No.1048788886

焼き鳥の口になってしまった… こうなるとお酒も欲しくなってしまう

113 23/04/19(水)18:50:44 No.1048789222

一串だけ食べるぼんじりはめちゃくちゃ美味しい

114 23/04/19(水)18:54:50 No.1048790408

牛タン

115 23/04/19(水)18:56:14 No.1048790869

うめえ とりうめえ fu2117872.jpg

116 23/04/19(水)18:56:19 No.1048790897

つくねに生ピーマン合わせるのやってみたい 店に行くといつも忘れる

117 23/04/19(水)18:58:13 No.1048791465

カリカリの皮

118 23/04/19(水)19:02:11 No.1048792667

ももが一番 あと塩派はとけろ

119 23/04/19(水)19:09:32 No.1048795031

タレ派が溶けろ

120 23/04/19(水)19:09:32 No.1048795038

>焼き鳥屋ってイコール居酒屋だから酒飲まん俺にはどうも入りづらい 鳥貴族とかチェーン店になればごはんもののメニューも豊富だし なにかの機会に一回入るのはありだと思うよ

121 23/04/19(水)19:10:51 No.1048795494

>鳥貴族とかチェーン店になればごはんもののメニューも豊富だし ごめん豊富っていうほどは無いわ鳥貴…

↑Top