虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今年で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/19(水)17:08:07 No.1048759446

    今年で刊行10周年

    1 23/04/19(水)17:09:28 No.1048759769

    >今年で刊行10周年 えっ。そんな馬鹿な!?

    2 23/04/19(水)17:11:17 No.1048760190

    >今年で刊行10周年 その10周年はまるで「ウルトラマンギンガ」!

    3 23/04/19(水)17:25:45 No.1048763627

    >>今年で刊行10周年 >その10周年はまるで「ウルトラマンギンガ」! ダーク・ウルトラマンはカッコいいギンガとクソみたいなスレ画を10周年だからと関連付けることを複雑に思う心をコントロールできない…

    4 23/04/19(水)17:44:58 No.1048768882

    泣いているのはヤフオクで遺品を売られた円谷英二じゃないか?(業界関係者)

    5 23/04/19(水)17:47:39 No.1048769677

    >泣いているのはヤフオクで遺品を売られた円谷英二じゃないか?(業界関係者) チャイヨー「その通りです」

    6 23/04/19(水)17:48:59 No.1048770128

    電子書籍版もあるけど正直中々買う勇気が出ないのが特徴。

    7 23/04/19(水)17:49:24 No.1048770257

    >電子書籍版もあるけど正直中々買う勇気が出ないのが特徴。 「買わなくていいんじゃないか?」(業界関係者)

    8 23/04/19(水)17:49:59 No.1048770456

    読んだことある人はあまりいないのが特徴。

    9 23/04/19(水)17:50:00 No.1048770461

    何故も糞も私的流用横領しまくりの杜撰な経営としか

    10 23/04/19(水)17:50:04 No.1048770488

    https://www.facebook.com/219719471459194/photos/pb.100031873286878.-2207520000../486493941448411/?type=3 皮肉交じりのメタルカイザースタッフのコメントを発射!

    11 23/04/19(水)17:50:10 No.1048770525

    スピリッツと言いながら貴重な遺品をヤフオクに出すその姿SSS。あまりにも滑稽だ。

    12 23/04/19(水)17:51:10 No.1048770847

    >電子書籍版もあるけど正直中々買う勇気が出ないのが特徴。 勇気が今足りないのはまるで“Brave Love,TIGA”!

    13 23/04/19(水)17:51:13 No.1048770876

    フィールズの方がはるかにまともに経営してるのが現実

    14 23/04/19(水)17:51:38 No.1048771000

    >ガンダムが好きな理由を、コミックマーケットに集まった筋金入りのガンダムファンに尋ねたことがあります。その答えのは、「ガンダムは、初期のクオリティやポリシーを守ろうとしている。実際は失敗した作品も多いんだけど、道を踏み外してはいないと思う」というものでした。ガンダムシリーズには、作る側と一緒に育てたいというファンの共感がありました。それこそが、ウルトラシリーズには決定的に欠けていた要素でした うーん…

    15 23/04/19(水)17:53:53 No.1048771718

    >多分に自分を棚上げしてる感は有りますが( ̄0 ̄) >英明社長の人柄やマネージメント能力はさておき、 >ギャラは未だに未払いですが印税には貢献してあげましたよ(゚ω゚) ボロクソすぎる…

    16 23/04/19(水)17:53:59 No.1048771749

    >読んだことある人はあまりいないのが特徴。 円谷監督が郷土の偉人であるため困ったことに無条件に親族の著書も一応は図書館に収蔵されてしまう

    17 23/04/19(水)17:57:11 No.1048772734

    当時の円谷プロをどんぶり勘定と批判しつつもスピリッツ発言の時には結局1話辺りにも湯水のように予算を使えという発言をしてたのが残念だ。

    18 23/04/19(水)18:00:05 No.1048773628

    >スピリッツと言いながら貴重な遺品をヤフオクに出すその姿SSS。あまりにも滑稽だ。 騒動を初めて知った時は本当にげんなりしたのが特徴。

    19 23/04/19(水)18:01:17 No.1048774044

    全く更新されていない英明氏のyoutubeチャンネルを発射! 正直動画はどれも当時のプライベートフィルムなので価値はあんまりなさそうなのが残念だ。 https://www.youtube.com/@tsuburayasss1073

    20 23/04/19(水)18:02:40 No.1048774439

    「ヤフオクの墓事件」に続いて「つべの墓事件」か

    21 23/04/19(水)18:03:01 No.1048774569

    >「ヤフオクの墓事件」に続いて「つべの墓事件」か 結構前の事件なのが特徴。

    22 23/04/19(水)18:05:06 No.1048775186

    一夫氏はティガとダイナの証言録で久々に名前見たけど英明氏は果たしてネクサスの証言録本で呼ばれるんだろうか…

    23 23/04/19(水)18:06:04 No.1048775484

    >スピリッツと言いながら貴重な遺品をヤフオクに出すその姿SSS。あまりにも滑稽だ。 ポケモンクリスタルバージョン キングダムハーツバースバイスリープ G-SHOCK ほか

    24 23/04/19(水)18:07:48 No.1048776068

    >私は円谷英二の孫にあたり、円谷プロ社長の経歴があります。 >現在は円谷プロとは関係はありません。 >このようなご時世なので個人所有の「円谷英二」関連グッズを手放すことにしました。

    25 23/04/19(水)18:07:58 No.1048776120

    キングダムハーツをヤフオクに発射!

    26 23/04/19(水)18:10:09 No.1048776787

    とりあえず聞きたいけど英明氏はビデオの仕事以外だと何の功績を残せたんです?

    27 23/04/19(水)18:13:54 No.1048777957

    平成三部作は赤字という見てれば分かることの裏付けしたくらいしか読んでて面白いところはない

    28 23/04/19(水)18:15:08 No.1048778358

    どのようなご時世なのかよく分からないのが残念だ。

    29 23/04/19(水)18:16:56 No.1048778943

    >どのようなご時世なのかよく分からないのが残念だ。 元々ブライダルのバイトで食いつないでたらしいからコロナで結婚式が減ったんじゃないか?(業界関係者)

    30 23/04/19(水)18:17:20 No.1048779056

    ユーチューバーが参考文献にするほどの本

    31 23/04/19(水)18:18:27 No.1048779408

    車のヘッドライトを意識した四角い物理書籍が特徴。

    32 23/04/19(水)18:20:36 No.1048780145

    >皮肉交じりのメタルカイザースタッフのコメントを発射! 皮肉混じりどころか皮肉だらけなのが特徴。

    33 23/04/19(水)18:21:36 No.1048780427

    週刊新潮にヤフオクの墓事件が載った時は誰も購入報告をする人がいなかったのが特徴。

    34 23/04/19(水)18:24:05 No.1048781245

    創業者一族の面汚しであることが特徴。

    35 23/04/19(水)18:24:43 No.1048781430

    >創業者一族の面汚しであることが特徴。 そんなやつしかいないんじゃないか?

    36 23/04/19(水)18:25:34 No.1048781705

    >>創業者一族の面汚しであることが特徴。 >そんなやつしかいないんじゃないか? 円谷一はめちゃくちゃ頑張ったのが特徴。

    37 23/04/19(水)18:27:35 No.1048782353

    >円谷一はめちゃくちゃ頑張ったのが特徴。 ギリギリまで頑張って ギリギリまで踏ん張って ピンチのピンチの ピンチの連続

    38 23/04/19(水)18:28:10 No.1048782551

    貴重な内部事情が書かれてて資料的価値が高いらしいな

    39 23/04/19(水)18:28:29 No.1048782659

    流石に英二氏とシャイダーは許してやれよ! 後功罪でかすぎるけど皐氏もどうにか…

    40 23/04/19(水)18:31:08 No.1048783497

    石ノ森章太郎の孫くらい偉いの?

    41 23/04/19(水)18:31:56 No.1048783732

    >>>創業者一族の面汚しであることが特徴。 >>そんなやつしかいないんじゃないか? >円谷一はめちゃくちゃ頑張ったのが特徴。 早死にしてしまったのが本当に残念だ

    42 23/04/19(水)18:33:12 No.1048784104

    特撮ファンやちびっ子以外のオタクにも客層を得る姿、SSSSグリッドマンシリーズ。

    43 23/04/19(水)18:33:52 No.1048784317

    >>円谷一はめちゃくちゃ頑張ったのが特徴。 >ギリギリまで頑張って >ギリギリまで踏ん張って >ピンチのピンチの >ピンチの連続 あの頃夢中で憧れたヒーローなんていない日々だったのが残念だ。

    44 23/04/19(水)18:33:57 No.1048784340

    >ユーチューバーが参考文献にするほどの本 これだけでブロックしていいってなるのがすごい

    45 23/04/19(水)18:34:14 No.1048784421

    パチンコ屋に円谷プロが売却された時に ボロクソに言っていたのが特徴

    46 23/04/19(水)18:36:01 No.1048784928

    「私の方がウルトラマンのために働いたと思っていますよ。」(ソンポート氏)

    47 23/04/19(水)18:38:26 No.1048785644

    >「私の方がウルトラマンのために働いたと思っていますよ。」(ソンポート氏) 比較対象がこれだと自惚れと言い切れないのが残念だ。

    48 23/04/19(水)18:39:33 No.1048785989

    円谷プロがガチで潰れるほど使途不明金を使い込んでた事を後々資産として借金返済に充てられて正解だったと目を疑う事が書いてある事が特徴。

    49 23/04/19(水)18:42:48 No.1048786935

    フィールズのCMのいっかんで円谷プロの採用CMが流れてて 思えば遠くに来たもんだ…ってなった

    50 23/04/19(水)18:43:14 No.1048787078

    こいつからなんとか歴史的資料全部取り上げられないかな…

    51 23/04/19(水)18:45:07 No.1048787636

    >フィールズのCMのいっかんで円谷プロの採用CMが流れてて >思えば遠くに来たもんだ…ってなった 今や円谷フィールズホールディングスって会社名だからね…

    52 23/04/19(水)18:46:41 No.1048788068

    ちゃんと舵取りすれば10年でどん底から完全に復活するIPを潰す辺り本当に経営の才能が皆無

    53 23/04/19(水)18:48:39 No.1048788618

    >こいつからなんとか歴史的資料全部取り上げられないかな… 既に散逸してると思いますよ。(ヤフオク関係者)

    54 23/04/19(水)18:50:12 No.1048789068

    仮面ライダーは復活したけどこっちはどん底も底だ