虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 無印を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/19(水)16:40:38 No.1048753770

    無印を軽く読み返してそのまま2全部読んだ!! ティオがでかくなってたのも驚いたけど個人的にはキャンチョメがフォルゴレみたいにカバさんやってるのがすごい嬉しい 何というか皆精神的に成長したんだなってなる

    1 23/04/19(水)16:41:58 No.1048754047

    >ティオがでかくなってたのも驚いたけど個人的にはキャンチョメがフォルゴレみたいにカバさんやってるのがすごい嬉しい わかるよ……

    2 23/04/19(水)16:42:28 No.1048754155

    がっしゅじたいはどうなってるんですか

    3 23/04/19(水)16:42:48 No.1048754210

    ガッシュが復活して何も会話してないのにすぐにいつものポジションに位置して指示通り動いてるだけで感動しましたよ 1巻がセット!で終わるのずるい

    4 23/04/19(水)16:43:24 No.1048754334

    ウヌゥ…成長したウマゴンを見たいのだ…

    5 23/04/19(水)16:43:51 No.1048754422

    >>ティオがでかくなってたのも驚いたけど個人的にはキャンチョメがフォルゴレみたいにカバさんやってるのがすごい嬉しい >わかるよ…… フォルゴレに会いたくて頑張ったんだ!もすごい好きだけど弟にクッキー上げたりキャンチョメタイムしたりすごいフォルゴレから影響けてていいなって

    6 23/04/19(水)16:44:27 No.1048754540

    2は敵がクソの様でいて好きになれる描写あって好き

    7 23/04/19(水)16:44:52 No.1048754626

    我が名は鼻毛ブー!

    8 23/04/19(水)16:45:07 No.1048754672

    >2は敵がクソの様でいて好きになれる描写あって好き 鼻毛ブーはあそこで死ぬには惜しい奴だった

    9 23/04/19(水)16:45:24 No.1048754718

    >我が名は鼻毛ブー! 你好剛毛鼻毛ブー!

    10 23/04/19(水)16:45:40 No.1048754781

    最終的に敵側のやつらと共闘することになるのかね

    11 23/04/19(水)16:46:15 No.1048754895

    >鼻毛ブーはあそこで死ぬには惜しい奴だった 名前以外はかっこよかったよ…

    12 23/04/19(水)16:46:33 No.1048754949

    2未読組だけどレイラがビッグボインになったら教えて

    13 23/04/19(水)16:46:43 No.1048754979

    無敵フォルゴレ歌いながら見開きでキャンチョメ助けに現れるフォルゴレの時点でもう泣く

    14 23/04/19(水)16:46:51 No.1048755006

    鼻毛ブー良い奴なんだろうけど名前がギャグだとさ! ウォンレイ最後の相手がウンコみたいな状況が出来かねない!

    15 23/04/19(水)16:47:11 No.1048755088

    死んだと思ったらガッシュカフェ行きになってた鼻毛ブーとワイグ

    16 23/04/19(水)16:47:44 No.1048755204

    >死んだと思ったらガッシュカフェ行きになってた鼻毛ブーとワイグ 楽しんでて駄目だった

    17 23/04/19(水)16:48:27 No.1048755336

    >鼻毛ブー良い奴なんだろうけど名前がギャグだとさ! >ウォンレイ最後の相手がウンコみたいな状況が出来かねない! 既に敵の名前は鼻毛ブーて合ってるけど誤情報流されてるのひどい

    18 23/04/19(水)16:48:36 No.1048755366

    初めて見るはずのキャンチョメタイムに速攻で合わせて踊り出すフォルゴレはやはり世界的スター

    19 23/04/19(水)16:49:22 No.1048755521

    >初めて見るはずのキャンチョメタイムに速攻で合わせて踊り出すフォルゴレはやはり世界的スター ちゃんとガッシュと清麿もノルのいいよね ブリとうなぎだけど

    20 23/04/19(水)16:49:40 No.1048755576

    次のブーは耳毛なんだよな...

    21 23/04/19(水)16:49:44 No.1048755588

    ゴーザだけならフォルゴレ一人で割といけそう

    22 23/04/19(水)16:50:50 No.1048755832

    バキみたいなズボン

    23 23/04/19(水)16:50:53 No.1048755841

    フォルゴレ助けに車で突っ込むモブも英雄だったわ

    24 23/04/19(水)16:51:15 No.1048755928

    >初めて見るはずのキャンチョメタイムに速攻で合わせて踊り出すフォルゴレはやはり世界的スター 音楽は多分○ッキーマウスのマーチみたいだからフォルゴレなら初見で合わせるのも余裕さ

    25 23/04/19(水)16:51:54 No.1048756047

    >フォルゴレ助けに車で突っ込むモブも英雄だったわ 「俺たちもナポリの男だ!」 いいよね…

    26 23/04/19(水)16:51:54 No.1048756051

    まあぶっちゃけ基本術優位の世界だけど肉体面も強くないと話にならないからこの路線は正解だけどそれはそれとして首を守らないと折られそうだ…

    27 23/04/19(水)16:52:26 No.1048756162

    ガッシュが気絶しなくなってる!

    28 23/04/19(水)16:52:52 No.1048756253

    ワイグにしてもゴーサにしても呪文奪われただけで魔物側が完敗するような圧倒的スペックに見えないんだよな

    29 23/04/19(水)16:52:52 No.1048756255

    元から頼れる大人びた清麿が食事でワインを飲んでたりすると本当に大人になったんだなぁってなって感慨深くなる

    30 23/04/19(水)16:53:10 No.1048756319

    チチをもげ クビをもげ ←New!!

    31 23/04/19(水)16:53:11 No.1048756326

    フォルゴレみたいになりたいって気持ちがすごく伝わるけどフォルゴレの真似だけじゃなくてキャンチョメらしく成長してるのすごくいいよね

    32 23/04/19(水)16:53:51 No.1048756449

    >元から頼れる大人びた清麿が食事でワインを飲んでたりすると本当に大人になったんだなぁってなって感慨深くなる 最初の遺跡の所での食事でガッシュがちゃんと丁寧にご飯食べてて王様ちゃんとしてるんだなぁと

    33 23/04/19(水)16:53:53 No.1048756455

    1話時点でフィジカル強者組がボコボコにされてるしティオも雑魚は倒せるけどネームドには術でボッコボコにされるんだろうな…

    34 23/04/19(水)16:54:16 No.1048756533

    おかしいだろ

    35 23/04/19(水)16:54:27 No.1048756563

    成長したなキャンチョメ… 成長したなフォルゴレ…いやお前の伸び代そんなあったんかい

    36 23/04/19(水)16:54:52 No.1048756640

    ガッシュやキャンチョメの立場になって見ると絶体絶命の希望として縋ってみたら思い出補正どころかほんとに変わらず頼れる姿出会ったのがな

    37 23/04/19(水)16:54:53 No.1048756644

    >ワイグにしてもゴーサにしても呪文奪われただけで魔物側が完敗するような圧倒的スペックに見えないんだよな あいつら相手にある程度防戦出来てる清麿とフォルゴレがおかしいんだよ!

    38 23/04/19(水)16:55:21 No.1048756724

    どういうこと? なんであいつらサイフォジオを持っているの?

    39 23/04/19(水)16:55:56 No.1048756821

    ザケルとザケルガだけで普通倒せるような相手に見えなかったしな…

    40 23/04/19(水)16:56:12 No.1048756875

    ティオの成長も楽しみだ どれほどの武を手に入れたんだ…

    41 23/04/19(水)16:57:11 No.1048757075

    滅茶苦茶すごいことしてるのにえ~らいだろ~?の一言で済ませるフォルゴレと それを見て嬉しそうに笑う清麿のコンビ好き

    42 23/04/19(水)16:59:09 No.1048757479

    >ワイグにしてもゴーサにしても呪文奪われただけで魔物側が完敗するような圧倒的スペックに見えないんだよな カードらタイマンならそうだろうけど多種多様で巨大戦力もあるキメラ兵が山程いる上に子ども守ってるの分かっていたぶったりと悪知恵もあるみたいだからな

    43 23/04/19(水)16:59:39 No.1048757580

    >ザケルとザケルガだけで普通倒せるような相手に見えなかったしな… ザケルとラシルドとザケルガだけで徹底的にボコされてこりゃヤバいってなったから捨て身で殺しに掛かったわけだし それすらノーダメで捌かれたが こんなの見せられたらパートナーも始末する!ってなるよね

    44 23/04/19(水)17:01:27 No.1048757962

    まあレインテッドチェリッシュは守る子供も多いだろうしなぁ 別に相手も奪った術以外の独自の技あるだろうし

    45 23/04/19(水)17:01:35 No.1048757996

    術なくても自力で敵を殴り殺せそうな姿に成長したティオに心底痺れたよ… 元々ティオの術って基本攻撃向けじゃないし要らないと言われれば確かにそう

    46 23/04/19(水)17:01:57 No.1048758067

    >こんなの見せられたらパートナーも始末する!ってなるよね 上位10名のパートナーって事はシェリーのところへ向かう敵もいるんだな…

    47 23/04/19(水)17:02:16 No.1048758136

    本とパートナーがやばいからって今度は本全部燃やしてたのに

    48 23/04/19(水)17:02:19 No.1048758149

    もう弱虫な子供でなく覚悟を持って弟を守る立派に成長したキャンチョメと 愉快なアクションスターイタリアの英雄パルコ・フォルゴレ大好き

    49 23/04/19(水)17:02:39 No.1048758215

    「一緒に戦ってくれるかい?」を今度は隣に立って言うの ファンの喜ばせ方を完璧に分かってる 好き

    50 23/04/19(水)17:03:33 No.1048758391

    >上位10名のパートナーって事はシェリーのところへ向かう敵もいるんだな… 恵さんやルーパーは不安だけどシェリーならまあ大丈夫だろ…

    51 23/04/19(水)17:03:55 No.1048758476

    そろそろフォルゴレもう37位なのによく動けるもんだ

    52 23/04/19(水)17:04:00 No.1048758495

    >本とパートナーがやばいからって今度は本全部燃やしてたのに 3000年前から石の本用意されてるの慧眼すぎるが当時のエジプトの魔術師は未来予知とか出来たのかな

    53 23/04/19(水)17:05:07 No.1048758737

    最高の45秒さんいいよね…

    54 23/04/19(水)17:06:07 No.1048758958

    >最高の45秒さんいいよね… クソ外道と思ってたのにあれで一気に好きになったよ…

    55 23/04/19(水)17:07:16 No.1048759239

    怖くてたまんないのに弟守る為不安も見せず黙って逃げるし最後の食料も迷わずあげて死んでもこれで死ねば弟は守られる…と覚悟した上で 最後の最後で希望であるフォルゴレに会いたい!合うまで死ねないと本音見せるのがいいんすよ

    56 23/04/19(水)17:08:29 No.1048759542

    最後の方の会話でキャラ立たせるの相変わらずうまい

    57 23/04/19(水)17:08:51 No.1048759630

    敵の術合体合体した方が負荷で壊れるとかじゃなく 一人の命をコストにパワーアップする禁術なのかね つまり術者が覚悟あれば連発もできるのか?

    58 23/04/19(水)17:11:27 No.1048760233

    ティオとキャンチョメは本人だけどガッシュはミイラの身体借りてるだけなのが大丈夫なのか心配になる なんかミイラまだいくつもあったし同じように復活させるのもいるんだろうか

    59 23/04/19(水)17:11:41 No.1048760287

    次にはティオのバトルと恵さんが見れるんだよな ウヌゥ

    60 23/04/19(水)17:11:51 No.1048760334

    >そろそろフォルゴレもう37位なのによく動けるもんだ 未だにフィジカルの底が見えないの敵からしたらふざけんなすぎるよね

    61 23/04/19(水)17:12:07 No.1048760409

    清麿とガッシュとフォルゴレで敵抑えてキャンチョメにキャンチョメしてもらえばかなり対応できそう

    62 23/04/19(水)17:12:51 No.1048760591

    >清麿とガッシュとフォルゴレで敵抑えてキャンチョメにキャンチョメしてもらえばかなり対応できそう 大抵の攻撃はフォルゴレガードでノーダメだしな

    63 23/04/19(水)17:13:10 No.1048760690

    もうセウシル貼るよりティオ自身が前に立ちはだかった方が硬そう

    64 23/04/19(水)17:15:14 No.1048761183

    次はティオにムチ男部隊 恵側に王子?ペアみたいだが ガッシュペア&ティオペアVSパピー・ゾロボンみたいなタッグマッチになるのかね

    65 23/04/19(水)17:17:55 No.1048761845

    >なんかミイラまだいくつもあったし同じように復活させるのもいるんだろうか ウマゴンがミイラで復活するんじゃないかなって 他のメンツが ミイラに命の欠片を移して復活したガッシュ 生存していて人間界に逃げて来たキャンチョメ 生存していて魔界に残ったままのティオ っていい感じに別れてるし

    66 23/04/19(水)17:18:18 No.1048761937

    魔界に移動する手段がまだないしどうなるんだろう

    67 23/04/19(水)17:18:52 No.1048762072

    魔物が自分で使う術を封じることはできても本を通して使う術を封じることが出来ないのは何故だろう リソースがパートナーの心の力だからか?

    68 23/04/19(水)17:19:40 No.1048762275

    >魔物が自分で使う術を封じることはできても本を通して使う術を封じることが出来ないのは何故だろう >リソースがパートナーの心の力だからか? それもあるけど単純に術封じれるのが一部しかいないんじゃない?

    69 23/04/19(水)17:21:27 No.1048762668

    >魔物が自分で使う術を封じることはできても本を通して使う術を封じることが出来ないのは何故だろう リソースがパートナーの心の力だからか? どうも個々人で封じられる訳じゃなくて幹部かシステムから知らないけど術奪う専用の何かしかできないっぽい 3話に出たドラゴンがそれなら大味にしか奪えないのかも

    70 23/04/19(水)17:22:29 No.1048762889

    単純に術取り戻してく展開ぽく見せてからキャンチョメの勇気に応えて 新術発動はすげぇ展開上手いと思った

    71 23/04/19(水)17:25:16 No.1048763517

    >>そろそろフォルゴレもう37位なのによく動けるもんだ >未だにフィジカルの底が見えないの敵からしたらふざけんなすぎるよね 悪い奴も良い奴も自分に逆らう者は暴力で黙らせたライオンですらない怪物だった男だ面構えが違う

    72 23/04/19(水)17:30:21 No.1048764769

    こうしていざ並べてみると本当にでかくなったな?

    73 23/04/19(水)17:36:03 No.1048766271

    皆体だけじゃなくて精神的にも成長してるんだなぁって

    74 23/04/19(水)17:38:14 No.1048766902

    しかし術が少ないとなると人間側も最低限動けないとつらそうじゃない?

    75 23/04/19(水)17:40:12 No.1048767502

    ガッシュカフェ情報だと術奪う敵との戦いはガッシュ父の時代にもあったらしいから今回の敵の能力は死人の蘇生だけでかつての魔界の敵蘇らせて奪わせてるだけだったりしてな

    76 23/04/19(水)17:42:44 No.1048768232

    どうなんだろうねそこは 鼻毛とかギルは地球人って感じだし

    77 23/04/19(水)17:43:16 No.1048768382

    最初読んだ時はスルーしてたけど なんで魔界に魔本の保管施設なんてのがあるんだ? 王を決める戦いに使われた本がそのままある訳じゃないだろうし

    78 23/04/19(水)17:44:01 No.1048768589

    惠さんじゅうななさい?

    79 23/04/19(水)17:45:39 No.1048769080

    >惠さんじゅうななさい? ちょうど30歳

    80 23/04/19(水)17:46:06 No.1048769197

    フォルゴレは人間なのにちょっと強すぎじゃないか?

    81 23/04/19(水)17:46:59 No.1048769462

    清麿が27なら恵さんギリ29じゃね?

    82 23/04/19(水)17:47:44 No.1048769704

    >フォルゴレは人間なのにちょっと強すぎじゃないか? 魔物の攻撃受けて普通にブーしてるだろ

    83 23/04/19(水)17:50:43 No.1048770705

    >単純に術取り戻してく展開ぽく見せてからキャンチョメの勇気に応えて >新術発動はすげぇ展開上手いと思った 魔本は魔物の心に応えて新たな術を生み出すもんだってのは1から言われてたのに新術が出る発想に全然思い至ってなくてまんまと思考誘導されてた…!ってなったよ

    84 23/04/19(水)17:51:00 No.1048770800

    絶望しかなかったキャンチョメの心にフォルゴレが灯してくれた希望と勇気が新しい術になりました! 魔本なんてそれでいいんだよ…

    85 23/04/19(水)17:51:22 No.1048770932

    >>フォルゴレは人間なのにちょっと強すぎじゃないか? >魔物の攻撃受けて普通にブーしてるだろ 合図だね?

    86 23/04/19(水)17:52:47 No.1048771374

    地味に鉄のフォルゴレとチチをもげの歌い方がキチンとアニメの曲準拠にアップデートされてるのいいよね…

    87 23/04/19(水)17:54:02 No.1048771767

    >>>フォルゴレは人間なのにちょっと強すぎじゃないか? >>魔物の攻撃受けて普通にブーしてるだろ >合図だね? (汗)

    88 23/04/19(水)17:54:49 No.1048772014

    >清麿が27なら恵さんギリ29じゃね? あれ恵さん17じゃなかったっけ無印

    89 23/04/19(水)17:55:03 No.1048772080

    期待に応えるフォルゴレも悪いところあるっていうか…

    90 23/04/19(水)17:55:45 No.1048772271

    >期待に応えるフォルゴレも悪いところあるっていうか… イタリアの英雄だからね!

    91 23/04/19(水)17:57:33 No.1048772855

    家族も魔界も!必ず俺が取り戻す!のとこ本当にかっこよくてキャンチョメと一緒に泣いちゃった

    92 23/04/19(水)17:58:13 No.1048773051

    今日単行本2巻まで買ってきて読んだけど一冊毎に一人にスポット当てて話を進める展開なんです?

    93 23/04/19(水)17:58:42 No.1048773205

    >>清麿が27なら恵さんギリ29じゃね? >あれ恵さん17じゃなかったっけ無印 無印だと16から最終で17だからガッシュが6歳から2で19だとするならギリ…

    94 23/04/19(水)17:58:55 No.1048773273

    >今日単行本2巻まで買ってきて読んだけど一冊毎に一人にスポット当てて話を進める展開なんです? 分かんない まだ序盤だからそういう感じなだけだとは思う

    95 23/04/19(水)17:59:17 No.1048773387

    >今日単行本2巻まで買ってきて読んだけど一冊毎に一人にスポット当てて話を進める展開なんです? まだ分からぬがそれなら最低でも50巻くらいは読みたいのう…

    96 23/04/19(水)17:59:41 No.1048773515

    >>フォルゴレは人間なのにちょっと強すぎじゃないか? >魔物の攻撃受けて普通にブーしてるだろ なんで電車でも死なない魔物に腕力で勝てるんだ?

    97 23/04/19(水)18:00:27 No.1048773754

    フォルゴレは電車より強いからじゃないか?

    98 23/04/19(水)18:00:35 No.1048773804

    >なんで電車でも死なない魔物に腕力で勝てるんだ? カバさんは子供を守る時は特に強いからだ

    99 23/04/19(水)18:01:05 No.1048773970

    >フォルゴレは電車より強いからじゃないか? なるほどな…

    100 23/04/19(水)18:01:57 No.1048774230

    耐久力は1の頃からやばかったけど2の描写見た感じ腕力もおかしいよなフォルゴレ…

    101 23/04/19(水)18:02:27 No.1048774379

    とりあえずもうこっちの武器使ってもいいんだしフォルゴレに敵を羽交い締めにさせてダイナマイトかバズーカか機銃掃射したら敵だけ倒せないかな?

    102 23/04/19(水)18:02:28 No.1048774383

    直近で何が見たいかと言われるとティオさんと恵どのの並んだ姿 ティオさんのほうがでかいよね多分

    103 23/04/19(水)18:02:39 No.1048774437

    ハナ・ゲ・ブーとかじゃなくて 鼻毛ブーで良いのか名前…

    104 23/04/19(水)18:02:50 No.1048774494

    でもフォルゴレももう電撃は勘弁って言ってたからやっぱ大分痛いんだよな…

    105 23/04/19(水)18:03:39 No.1048774724

    >でもフォルゴレももう電撃は勘弁って言ってたからやっぱ大分痛いんだよな… 乳首が黒焦げになってるからな…

    106 23/04/19(水)18:04:01 No.1048774843

    魔界の王の電撃も効かない男パルコ・フォルゴレ

    107 23/04/19(水)18:04:29 No.1048774985

    >>フォルゴレ助けに車で突っ込むモブも英雄だったわ >「俺たちもナポリの男だ!」 >いいよね… 1でも植物園のお兄さんとか居たなって思い出した モブも結構黄金の精神持ってるよね

    108 23/04/19(水)18:04:32 No.1048775006

    電車にギガノ級直撃したら走れなくなるだろうけどフォルゴレなら歌うだけで立ち上がる

    109 23/04/19(水)18:04:56 No.1048775131

    >でもフォルゴレももう電撃は勘弁って言ってたからやっぱ大分痛いんだよな… 無敵は不痛ではないからな…

    110 23/04/19(水)18:05:00 No.1048775160

    まあ真面目にネタ抜きでフォルゴレがタンクやらないといけない状態だから早くティオさんには来てほしい所ではある 盾がないとね...

    111 23/04/19(水)18:05:58 No.1048775456

    >耐久力は1の頃からやばかったけど2の描写見た感じ腕力もおかしいよなフォルゴレ… 術の力と真正面から戦える人間だ 玄宗は攻撃力の無いセウシルにヒビだったがフォルゴレは肉体強化掛かった突進噛みつきを止めたぞ

    112 23/04/19(水)18:06:07 No.1048775502

    >まあ真面目にネタ抜きでフォルゴレがタンクやらないといけない状態だから早くティオさんには来てほしい所ではある >盾がないとね... マ・セシルド以上の盾を取り返すまではフォルゴレを盾にしてサイフォジオで乗り切ろう

    113 23/04/19(水)18:06:25 No.1048775607

    >ハナ・ゲ・ブーとかじゃなくて >鼻毛ブーで良いのか名前… 你好豪毛流の鼻毛家の最高師範の証であるブーだ 本名が別に有るかは分からんが鼻毛家なのは間違いない

    114 23/04/19(水)18:06:38 No.1048775675

    タンクというかモンクじゃねえか…

    115 23/04/19(水)18:07:17 No.1048775914

    >玄宗は攻撃力の無いセウシルにヒビだったがフォルゴレは肉体強化掛かった突進噛みつきを止めたぞ あいつはセウシルは全く怖がらず殴ってヒビ入れたぞ ダメだと本能的に察知したのは当時一度も破られた事がなかったマ・セシルド

    116 23/04/19(水)18:08:48 No.1048776331

    セウシルはあんなんでも1000年前の魔物の初級術3つ弾いてもびくともしないくらいの強度はあるから本当に玄宗がおかしい

    117 23/04/19(水)18:11:05 No.1048777051

    あいつウォンレイにダメージ入れるから

    118 23/04/19(水)18:11:49 No.1048777293

    >ダメだと本能的に察知したのは当時一度も破られた事がなかったマ・セシルド これがデモルトの連打術に破られた時の絶望感

    119 23/04/19(水)18:11:52 No.1048777310

    あいつなんだったんだろうな…

    120 23/04/19(水)18:12:46 No.1048777574

    ツァオロンがあんまり強そうに見えないのもあって余計に玄宗のインパクトが強い

    121 23/04/19(水)18:14:38 No.1048778185

    敵側は生き残ったギルとレビーで組み直すのかな

    122 23/04/19(水)18:15:23 No.1048778438

    耳毛ブー!

    123 23/04/19(水)18:15:34 No.1048778508

    >敵側は生き残ったギルとレビーで組み直すのかな いや…耳毛ブーだ

    124 23/04/19(水)18:16:28 No.1048778799

    次のパートナーは耳毛らしいから...

    125 23/04/19(水)18:16:49 No.1048778899

    というか你好剛毛流皆カードなのかな

    126 23/04/19(水)18:17:27 No.1048779087

    バラ売り買ってるから単行本買ってなかったけどおまけあるのか…

    127 23/04/19(水)18:18:20 No.1048779371

    >バラ売り買ってるから単行本買ってなかったけどおまけあるのか… 2巻はガッシュカフェだね

    128 23/04/19(水)18:18:22 No.1048779382

    現代では滅んだ流派だからカードで使えるんだろうし…

    129 23/04/19(水)18:20:42 No.1048780169

    >ツァオロンがあんまり強そうに見えないのもあって余計に玄宗のインパクトが強い 一応マ・セシルドを初めてぶち抜いた相手だったような それも玄宗の心の力と言われれば否定しきれないが…

    130 23/04/19(水)18:29:30 No.1048782983

    >バラ売り買ってるから単行本買ってなかったけどおまけあるのか… 買おう単行本

    131 23/04/19(水)18:29:36 No.1048783010

    今のティオなら肉弾戦でリベンジ果たせる

    132 23/04/19(水)18:30:10 No.1048783185

    単行本は単話売り合わせれば最新話まで直結だから後から追う人にはすすめやすいのもいいと思う

    133 23/04/19(水)18:30:12 No.1048783200

    >バラ売り買ってるから単行本買ってなかったけどおまけあるのか… 2巻のガッシュカフェはかなりキててオススメ

    134 23/04/19(水)18:30:31 No.1048783293

    どっちも買うことでお金を落とす!

    135 23/04/19(水)18:31:16 No.1048783527

    毎回単行本買ってる