ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/19(水)15:54:13 No.1048744324
見た目は100点のアニメ
1 23/04/19(水)15:55:09 No.1048744506
主題歌も100点
2 23/04/19(水)15:55:17 No.1048744536
これとズビズダのちょっと捻った残念感なんだったんだろうな
3 23/04/19(水)15:55:29 No.1048744584
100点なのはレパードちゃんだけだろロリコン
4 23/04/19(水)15:55:57 No.1048744674
君にシューティンスター
5 23/04/19(水)15:56:26 No.1048744785
1話も100点あげたい
6 23/04/19(水)15:58:02 No.1048745107
>これとズビズダのちょっと捻った残念感なんだったんだろうな 敵側がガチすぎた ヤッターマンシリーズでやっていいライン余裕で越えてた
7 23/04/19(水)15:58:14 No.1048745159
アニメはコケたけどこのデザインは本当に素晴らしいと思うからもっと活かして欲しかった
8 23/04/19(水)15:58:47 No.1048745294
万策尽きた最終回以外は結構好きだよ
9 23/04/19(水)15:59:00 No.1048745341
見るのやめた理由はオシッコマンだったな あれが不快だった
10 23/04/19(水)16:00:41 No.1048745707
いつまで過去の遺産にすがるのか
11 23/04/19(水)16:00:48 No.1048745735
ヤッターマンがリメイク版の声優だったよね
12 23/04/19(水)16:01:02 No.1048745781
ロリにエロい恰好させて目許隠すマスクさせる性癖にズブっと刺さった世代だった
13 23/04/19(水)16:01:06 No.1048745796
何代目かのヤッターマンがドクちゃんに負けたっていう設定は冒険したな
14 23/04/19(水)16:02:24 No.1048746055
100点のMMDモデル
15 23/04/19(水)16:04:30 No.1048746495
なんもかんも最終回が悪い 後味さえ良ければ結構目を瞑ってもらえる
16 23/04/19(水)16:05:24 No.1048746693
ボヤッキーが有能すぎる
17 23/04/19(水)16:07:42 No.1048747146
ひどいアニメ
18 23/04/19(水)16:07:59 No.1048747222
つい最近最後まで見たけどあの主題歌がかかって一番の盛り上がりのシーンで作画が力尽きるの!?ってなった
19 23/04/19(水)16:08:40 No.1048747349
君はシューティングスターいいよね
20 23/04/19(水)16:09:06 No.1048747440
最終回の作画修正版だとどうなってんだろ
21 23/04/19(水)16:10:26 No.1048747730
ズビズバはストーリーの出来が残念だったけど こちらは地味だけどそんな悪くなかったと思ってる
22 23/04/19(水)16:10:39 No.1048747770
あの歌詞君はシューティングスターじゃ無いらしいな
23 23/04/19(水)16:11:19 No.1048747890
>あの曲名君はシューティングスターじゃ無いらしいな
24 23/04/19(水)16:11:28 No.1048747915
演出間に合わなかったけど最終回の初代ヤッターマンのOP入る流れは100億満点
25 23/04/19(水)16:11:39 No.1048747953
動画配信サイトくらい作画修正版流していいと思うんだよな…
26 23/04/19(水)16:11:55 No.1048748011
1話以外安定してつまらなかった記憶あるけど…
27 23/04/19(水)16:13:24 No.1048748334
公式MMDに乳首付いてたのを覚えてる
28 23/04/19(水)16:13:40 No.1048748384
最終回の戦闘シーンで同じバンクを2連続で使ったのマジで笑った
29 23/04/19(水)16:14:20 No.1048748523
最終回って戦闘シーンの使いまわしで残念だった記憶あるけど直ってたんだあれ
30 23/04/19(水)16:14:24 No.1048748533
万策尽きてたけど小原さんの声が聞けた所で許…せないか…
31 23/04/19(水)16:15:35 No.1048748764
>最終回の戦闘シーンで同じバンクを2連続で使ったのマジで笑った トンズラー4回くらいぶっ飛んでなかった?
32 23/04/19(水)16:16:20 No.1048748924
エガオノダイカといいこれといい見てる人が面白いって言うの見失ってる気がする タイムボカン24は楽しかったのに
33 23/04/19(水)16:16:29 No.1048748952
最終回なんとかしようと思えばもう少しくらいなんとかできたろ
34 23/04/19(水)16:16:36 No.1048748983
>公式MMDに乳首付いてたのを覚えてる 乳首出てこそのドロンジョだから
35 23/04/19(水)16:18:02 No.1048749278
もしタツノコvsカプコンの次回作があれば絶対に出してほしい
36 23/04/19(水)16:20:57 No.1048749843
一話で期待しすぎたのかなとも思った ラストからあのOPは完璧すぎる
37 23/04/19(水)16:22:16 No.1048750098
>万策尽きてたけど小原さんの声が聞けた所で許…せないか… 許したい…許したいんだけどさぁ…
38 23/04/19(水)16:22:16 No.1048750101
>もしタツノコvsカプコンの次回作があれば絶対に出してほしい タツカプはもう無理だろ… それはそれとして出るならプリリズ頼んだぞ
39 23/04/19(水)16:23:00 No.1048750253
長々とやらずに間の話抜いて最初と最後だけ全力でやれば満点余裕だった 1クールか2時間枠がい
40 23/04/19(水)16:25:21 No.1048750757
先祖が本当に悪だったかどうか確かめる旅って最高のテーマだったのに…
41 23/04/19(水)16:31:30 No.1048752066
三悪の掛け合いがないタイムボカンは尺稼ぎが
42 23/04/19(水)16:34:36 No.1048752641
内容知らないけどhelldeviceの本で死ぬほど抜いた
43 23/04/19(水)16:36:17 No.1048752934
スレ画から新ヤッターマンへの恋愛感情まわりが地味に好きだった
44 23/04/19(水)16:37:26 No.1048753157
>内容知らないけど縁山の本で死ぬほど抜いた
45 23/04/19(水)16:38:38 No.1048753377
1話だけ面白かったというより2話以降もこれから面白くなりそうな雰囲気だけ出してたが正しいと思う
46 23/04/19(水)16:44:34 No.1048754555
最終回作画と中盤のだるさが他人に進めづらい ズヴィズダーも同系統だが
47 23/04/19(水)16:46:21 No.1048754910
修正版はDVDとかソフトの方 他のアニメでもソフト収録版が配信に乗らないのあるから まあそういうもんなんだと思う
48 23/04/19(水)16:47:08 No.1048755079
盛り上がらない感じ
49 23/04/19(水)16:48:17 No.1048755307
後半手抜きになる将軍好き
50 23/04/19(水)16:48:36 No.1048755367
あんな格好いいヤッターワン出撃なかなか見れないからな…
51 23/04/19(水)16:50:44 No.1048755812
MMDデータが付いてたの3Dモデル製作系の雑誌だからまあ全部入りみたいな出来よ
52 23/04/19(水)16:51:28 No.1048755976
素材は良かった 料理人がだめだった
53 23/04/19(水)16:52:38 No.1048756205
Give Your Shooting Star Ride on Shooting Star Do you Know? Evening Star
54 23/04/19(水)16:56:14 No.1048756886
>MMDデータが付いてたの3Dモデル製作系の雑誌だからまあ全部入りみたいな出来よ 特にスキルないけど雑誌は買った 買わずにはいられなかった
55 23/04/19(水)16:57:09 No.1048757071
最初と最後の話だけ真面目に考えて 中盤はその場でその場で考えたようなのがずっと続いてた印象がある
56 23/04/19(水)16:57:29 No.1048757131
どうやってこの圧倒的な力の差をひっくり返すのかって点が一番期待してたところだからどうもこうもなく力押しで倒してる時点で作画とか一切関係なくクソだよ
57 23/04/19(水)17:00:08 No.1048757683
スレ画はカードゲームとコラボしてカードになってたよ 結構強かった
58 23/04/19(水)17:01:33 No.1048757987
ちょっと声高すぎた
59 23/04/19(水)17:03:42 No.1048758425
公式MMDは乳首修正されたしそもそもMMDの公式ツイートとかも消えててガチの黒歴史なんだろうなと察した
60 23/04/19(水)17:05:31 No.1048758806
ズビズダーと夜のヤッターマンはデザインがいいからキャラの性格個性そのままでもう一度脚本から作り直してほしい ただ夜のヤッターマンの方の子孫たちって設定と最後にヤッターマンになる設定は好きだからそのまま引き継いでほしい
61 23/04/19(水)17:05:42 No.1048758853
>公式MMDは乳首修正されたしそもそもMMDの公式ツイートとかも消えててガチの黒歴史なんだろうなと察した 誰が乳首まで作り込んだんですかね…
62 23/04/19(水)17:06:33 No.1048759075
期待感満点の初回を見て盛り上がるだけ盛り上がった人達が「あれ?なんか思ってたのと違うな…」ってなってちょっと気まずい感じになりながら徐々に言及量を減らしていくタイプの1クールアニメ
63 23/04/19(水)17:14:05 No.1048760900
作画が悪いと言うかタツノコダークヒーロー路線が…
64 23/04/19(水)17:15:51 No.1048761334
DL販売のやつ乳首無いんだ…
65 23/04/19(水)17:17:29 No.1048761742
なんとも言えんのがキャラデザ良すぎてそのハードル超える脚本は誰ならかけるのかって部分
66 23/04/19(水)17:19:09 No.1048762137
毎回反省会だとわかってるのにスレ開いちゃう ほんとに返す返す惜しいアニメ
67 23/04/19(水)17:19:28 No.1048762228
ハードルというかキャラデザ関係なく普通に面白くない…
68 23/04/19(水)17:20:41 No.1048762497
>なんもかんも最終回が悪い >後味さえ良ければ結構目を瞑ってもらえる 俺は中盤のギャグ回で脱落したよ…
69 23/04/19(水)17:21:16 No.1048762617
>誰が乳首まで作り込んだんですかね… いくら二次キャラとはいえ非エロアニメの小学生年齢の女子キャラで公式に乳首解禁されてるのスレ画くらいじゃないか
70 23/04/19(水)17:21:19 No.1048762632
タツノコは社長が死んで主要スタッフほとんど抜けた抜け殻になった後は正面から世界の子供達へおくるアニメ作れなかったからなやたら捻りたがる
71 23/04/19(水)17:21:49 No.1048762747
ズビズダ共々1話見た時の期待値の上がり方凄かった
72 23/04/19(水)17:22:00 No.1048762792
こういうのってダイカの血筋だよなぁ
73 23/04/19(水)17:22:29 No.1048762887
最終回は作画が力尽きた所以外は本当に好きなんだが…
74 23/04/19(水)17:22:39 No.1048762926
>俺は中盤のギャグ回で脱落したよ… 俺がいる…一話いい感じで中盤のギャグで脱落した 夜ノヤッターマンは最後はめちゃくちゃ勢いで押してるから見れた ズヴィズダーは……最後も…うん……
75 23/04/19(水)17:23:06 No.1048763017
3話まではまだ1話の路線だと感じるんだけど そっからの悪い意味での古いギャグ回連発で振り落とされる
76 23/04/19(水)17:23:25 No.1048763098
乳首も百点の女の子
77 23/04/19(水)17:23:33 No.1048763127
ズビズバーでも同じスレ文で立って同じような反省会してそう
78 23/04/19(水)17:24:35 No.1048763358
>そっからの悪い意味での古いギャグ回連発で振り落とされる あれタツノコの悪いところだよね 過去の成功体験にしがみついてる
79 23/04/19(水)17:25:54 No.1048763670
強くてエロくてカリスマもあるロリ 世間が求めてるのはこれですよ
80 23/04/19(水)17:27:09 No.1048763984
ガッちゃんの成長やレパードちゃんが徐々に意識していく描写とかもあるから中盤完全にいらんとはならないけど 昔のキャラや昔のノリのギャグ出されても正直刺さらないのよね
81 23/04/19(水)17:28:49 No.1048764369
>ガッちゃんの成長やレパードちゃんが徐々に意識していく描写とかもあるから中盤完全にいらんとはならないけど >昔のキャラや昔のノリのギャグ出されても正直刺さらないのよね これ めっちゃわかる
82 23/04/19(水)17:29:40 No.1048764590
中盤かったるいのはまぁもう悪い意味でタツノコだし仕方ないにしても 最終回の一番の見せ場のラストバトルで力尽きたのはいくらなんでも過ぎる…
83 23/04/19(水)17:30:35 No.1048764833
おしっこする相撲取りがきついキャラだった記憶
84 23/04/19(水)17:32:35 No.1048765380
むしろラストバトルで作画が力尽きたのはそこまで気にしてないというか話が面白ければ円盤で修正してくれるならそれでいいと思えるけど そこで円盤買う気にさせるほどの気持ちが中盤で萎えていくから中盤の影響は大きかったと個人的には感じるかなあ
85 23/04/19(水)17:32:45 No.1048765419
三悪が新ヤッターマンを生み出した展開は本当に良いと思う
86 23/04/19(水)17:35:43 No.1048766194
>おしっこする相撲取りがきついキャラだった記憶 笑いどころですよ 笑えよ
87 23/04/19(水)17:37:42 No.1048766750
ヤッターマン以外出してる余裕無いのにウラシマンとか出すんだもの それでも最後さえ良ければ許せる範疇だった
88 23/04/19(水)17:38:35 No.1048767018
ドロンジョは思い出せるけどトンズラーとボヤッキーどんな姿か忘れたな
89 23/04/19(水)17:38:39 No.1048767038
俺は最終回のバトルがアレじゃなければ中盤は気にならない派
90 23/04/19(水)17:40:06 No.1048767471
クラウズちゃんが良かったので期待しすぎたやつ
91 23/04/19(水)17:44:09 No.1048768630
それこそ今だったら再放送何度もやるんだろうなと
92 23/04/19(水)17:45:37 No.1048769065
最終回の円盤だけ買おうとしたらBox売り以外無しで 流石にちょっと
93 23/04/19(水)17:48:45 No.1048770049
ギャグが下品でなぁ
94 23/04/19(水)17:49:09 No.1048770184
>>おしっこする相撲取りがきついキャラだった記憶 >笑いどころですよ >笑えよ きつい…
95 23/04/19(水)17:49:58 No.1048770447
配信は円盤修正前しか流せないらしいので 円盤で直せばいいだろう、が最近はあんまり通用しない
96 23/04/19(水)17:51:43 No.1048771027
>配信は円盤修正前しか流せないらしいので >円盤で直せばいいだろう、が最近はあんまり通用しない 元から買う人だけの特典だったから大差ないな…
97 23/04/19(水)17:52:42 No.1048771353
コメディならコメディでシリアスならシリアスで振り切って欲しかった… どっちつかずで煮え切らない感じになったのが辛い
98 23/04/19(水)17:53:28 No.1048771597
面白い設定だったんだが…どうすればよかったのかなぁ…
99 23/04/19(水)17:53:59 No.1048771748
ギャグやるにしても今の子に受けるギャグにしろ
100 23/04/19(水)17:54:37 No.1048771948
>配信は円盤修正前しか流せないらしいので >円盤で直せばいいだろう、が最近はあんまり通用しない 昔から通用してないだろそんなの
101 23/04/19(水)17:55:15 No.1048772133
素材は良かったアニメ
102 23/04/19(水)17:56:14 No.1048772415
監督は若かった気がするんだけどな
103 23/04/19(水)18:00:13 No.1048773677
昔のヒーローやヴィランが今はシビアに侘しい暮らしをしていますってやつ ウケるの最初だけで後ずっと足引っ張るからやめた方がいいと思う