虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「セガ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/19(水)15:11:35 No.1048734844

「セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online」にて「ストリートファイターIIダッシュプラス」など4作が追加! 任天堂は4月19日、定額サービス「Nintendo Switch Online」の「Nintendo Switch Online + 追加パック」プラン内「セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online」にて、新たに4タイトルを追加した。  今回追加されたのは、セガの「カメレオンキッド」、カプコンの「ストリートファイターIIダッシュプラス CHAMPION EDITION」、セガの「パルスマン」に「フリッキー」の計4タイトル。下記ページでは各タイトルの詳細やゲーム画面が紹介されている。 https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1494643.html

1 23/04/19(水)15:12:36 No.1048735095

うおおおおおおおおおおおおおおセガの時代だ!セガの時代だ!Switchを乗っ取れるぞ!

2 23/04/19(水)15:13:38 No.1048735324

またセガちゃんがswitchをメガドラと思い込むな…

3 23/04/19(水)15:19:56 No.1048736831

パルスマンだうおおおおお!

4 23/04/19(水)15:21:35 No.1048737208

>またセガちゃんがswitchをゲームギアと思い込むな…

5 23/04/19(水)15:24:19 No.1048737875

>カメレオンキッド しらない >ストリートファイターIIダッシュ しってる >パルスマン しらない >フリッキー しらない

6 23/04/19(水)15:31:40 No.1048739440

ボルテッカーやサントアンヌでお馴染みのパルスマン

7 23/04/19(水)15:32:19 No.1048739581

>しらない 無知!

8 23/04/19(水)15:33:28 No.1048739845

ピカさんのボルテッカーはパルスマンから取られたと言っても過言ではないからな…

9 23/04/19(水)15:33:44 No.1048739924

スト2は地味に太っ腹じゃない?

10 23/04/19(水)15:33:54 No.1048739962

ゲームフリーク製のパルスマンぐらいは知ってて欲しい

11 23/04/19(水)15:38:53 No.1048741064

スイッチでストII、ストIIダッシュ、ストIIターボ、スパII、スパII X、ハイパーストII、ウルトラストIIに続いてストⅡダッシュプラス が遊べるようになるのか

12 23/04/19(水)15:41:12 No.1048741594

これセガのハードじゃないか…?

13 23/04/19(水)15:44:13 No.1048742284

スーファミにもスト2なかったから結構嬉しい

14 23/04/19(水)15:45:07 No.1048742459

>ゲームフリーク製のパルスマンぐらいは知ってて欲しい そんなに面白くないのも知っておくといいぞ

15 23/04/19(水)15:48:56 No.1048743227

パルスマンは異世界おじさんで気になってたんだよな…

16 23/04/19(水)15:49:28 No.1048743343

>>ストリートファイターIIダッシュ >しってる IIダッシュプラスだ エンジンでダッシュが出て1ヶ月後にスーファミでターボが出てその3ヶ月後に出たダッシュプラスだ二度と間違えるな

17 23/04/19(水)15:51:43 No.1048743805

>IIダッシュプラスだ >エンジンでダッシュが出て1ヶ月後にスーファミでターボが出てその3ヶ月後に出たダッシュプラスだ二度と間違えるな 全部一緒じゃないですか

18 23/04/19(水)15:52:12 No.1048743902

またマシンを乗っ取る気か

19 23/04/19(水)15:53:25 No.1048744153

今振り返るとスト2のバージョンというかハードごとの商法だいぶあくらつじゃない?

20 23/04/19(水)15:58:25 No.1048745206

これは頑張ってるなセガ ていうか任天堂側の方もうちょっとペース上がらんか

21 23/04/19(水)15:58:51 No.1048745307

そういうのって海賊版対策じゃなかったか

22 23/04/19(水)15:59:58 No.1048745524

権利の問題でターボの名前が使えなかったみたいなの出てくるな

23 23/04/19(水)16:01:15 No.1048745828

今じゃアプデされる前と後の対戦ゲー売ってるようなもんだもんな…

24 23/04/19(水)16:02:28 No.1048746067

ストリートファイター2 ストリートファイター2ダッシュ ストリートファイター2ダッシュターボ ストリートファイター2ターボ スーパーストリートファイター2 スーパーストリートファイター2X ハイパーストリートファイター2

25 23/04/19(水)16:04:05 No.1048746405

異世界おじさんアニメ終了記念で久々に杉森建がパルスマンを描いていた

26 23/04/19(水)16:07:52 No.1048747179

>ストリートファイター2 >ストリートファイター2ダッシュ >ストリートファイター2ダッシュターボ >ストリートファイター2ターボ >スーパーストリートファイター2 >スーパーストリートファイター2X >ハイパーストリートファイター2 これ全部違いが分かる人どれくらいいるんです?

27 23/04/19(水)16:08:47 No.1048747376

むしろスト2で言うなら前面6ボタンのメガドラに出さなかったの遅すぎってのが怒るポイントだと思う

28 23/04/19(水)16:15:21 No.1048748715

確かボイスの音質酷かったよねメガドラのストⅡ

29 23/04/19(水)16:16:38 No.1048748987

>これ全部違いが分かる人どれくらいいるんです? 世代なら割と居る…

30 23/04/19(水)16:20:30 No.1048749756

>ストリートファイター2ダッシュターボ >>ストリートファイター2ターボ ここだけ違い分からんがあとは分かる

31 23/04/19(水)16:26:24 No.1048751013

メガドラのスト2はなんか仕様が違かった覚えがある

32 23/04/19(水)16:31:40 No.1048752101

>確かボイスの音質酷かったよねメガドラのストⅡ やたら音割れしてるメガドラのゲームはよくネタにされている…

33 23/04/19(水)16:39:57 No.1048753642

音声がガビガビなだけで移植度はスーファミ版より高いんだぞ

34 23/04/19(水)16:40:36 No.1048753762

ポケモン好きならパルスマンはやっとかないといけない

35 23/04/19(水)16:42:44 No.1048754198

メガドラミニは再販しないからと続々とぶち込んでくるな…

36 23/04/19(水)16:43:20 No.1048754323

>むしろスト2で言うなら前面6ボタンのメガドラに出さなかったの遅すぎってのが怒るポイントだと思う 全面4ボタン&LRとどっちのが押しやすいんだろう

37 23/04/19(水)16:45:29 No.1048754739

>むしろスト2で言うなら前面6ボタンのメガドラに出さなかったの遅すぎってのが怒るポイントだと思う メガドラの6ボタンはスト2移植が決まったから作られたんだぞ それまではずっと3ボタンパッドだ

38 23/04/19(水)16:45:50 No.1048754813

イヌヌワンで知られるワンパチの進化系ポケモンはパルスマンが由来であることは知っているな?

39 23/04/19(水)16:46:57 No.1048755034

>音声がガビガビなだけで移植度はスーファミ版より高いんだぞ 音声ガビガビだし色数も解像度も少ないけどなんか移植度高いといえるポイントあったっけ?

40 23/04/19(水)16:50:52 No.1048755838

>またマシンを乗っ取る気か 過去作だけじゃなくて乗っ取るくらい新作も出せよな

41 23/04/19(水)16:51:41 No.1048756011

コンフィグ変えると即死連続技が山盛りになる メガドラ版餓狼伝説2もお願いします

42 23/04/19(水)16:55:25 No.1048756736

スト2ダッシュからダッシュターボへの移行が海賊版対策もあって早かったので スーファミ版→ターボだけどダッシュみたい なモードもあるよ メガドラ版→ダッシュだけどターボっぽい要素もあるよ と移植版はどれも苦労してんだ

43 23/04/19(水)17:08:01 No.1048759416

>音声ガビガビだし色数も解像度も少ないけどなんか移植度高いといえるポイントあったっけ? オープニングのチンピラステゴロノックアウトデモが家庭用機で初めて再現!!

↑Top