虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/19(水)07:42:07 これ以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/19(水)07:42:07 No.1048644854

これ以前と以降でファン層変わった感じがある

1 23/04/19(水)07:49:44 No.1048645796

ポケモンのIPビジネス化が加速したのがちょうどその後くらいよな

2 23/04/19(水)07:54:37 No.1048646389

ポケモンはHGSSまで(BW・BW2除く)って人よく見る

3 23/04/19(水)07:55:48 No.1048646558

増田が実権握り始めた頃

4 23/04/19(水)07:56:19 No.1048646636

BWはポケセンでトレーナーグッズがめっちゃ売れるようになったので一応は合ってる けどXYでその傾向一旦止んでたから以降以後で綺麗に別けるの難しくない?

5 23/04/19(水)08:07:19 No.1048648192

XYは人気が跳ねたトレーナーそういやいねぇな

6 23/04/19(水)08:08:46 No.1048648424

>ポケモンはHGSSまで(BW・BW2除く)って人よく見る 初代金銀あたりから遊んでた人がちょうど大人になる世代なんだろうな

7 23/04/19(水)08:09:19 No.1048648523

客層が出たり入ったりしてんじゃなくて元からいろんな客層が内包されててシリーズごとに声がでかくなったり小さくなってるだけって気はする

8 23/04/19(水)08:10:25 No.1048648718

削除依頼によって隔離されました XYは作品自体の人気が(ry

9 23/04/19(水)08:11:48 No.1048648975

>(ry 客層変わる前の時代の人来たな

10 23/04/19(水)08:16:04 No.1048649704

(ry!?

11 23/04/19(水)08:24:18 No.1048650992

XYで一番人気なのはサナ…?アニメのセレナはむちゃくちゃ人気

12 23/04/19(水)08:26:26 No.1048651350

>XYで一番人気なのはサナ…?アニメのセレナはむちゃくちゃ人気 アニメ除くと冗談抜きにオカルトマニア つまるところゲーム主導で人気出たのが居ない

13 23/04/19(水)08:27:16 No.1048651493

XYの最も人気のトレーナーキャラは恐らくフラダリ

14 23/04/19(水)08:28:34 No.1048651678

その代わりにゲッコウガやニンフィアとかポケモンに人気集中したから…

15 23/04/19(水)08:28:54 No.1048651746

XYの本編の記憶あんまりない

16 23/04/19(水)08:33:08 No.1048652300

XYはジムリーダー2人くらいしか思い出せないし四天王も怪しい

17 23/04/19(水)08:33:16 No.1048652322

>XYの本編の記憶あんまりない クソァ!!!!

18 23/04/19(水)08:39:25 No.1048653106

AZにゃんが何やってたかマジ何も思い出せない

19 23/04/19(水)08:41:00 No.1048653337

>その代わりにゲッコウガやニンフィアとかポケモンに人気集中したから… 新規ポケも大半は過去資産の利用であるメガシンカのインパクトの陰に隠れがちなのがな…

20 23/04/19(水)08:43:16 No.1048653680

サンムーンで復帰した人多そう

21 23/04/19(水)08:48:03 No.1048654316

いつものXY嫌いさん来てない? それともこれがデフォの評価なの?

22 23/04/19(水)08:48:49 No.1048654443

BW嫌いな人はSMも正直嫌ってる気がする

23 23/04/19(水)08:50:57 No.1048654767

BWのスレでXYの話してる時点でね…

24 23/04/19(水)09:05:55 No.1048657091

>いつものXY嫌いさん来てない? >それともこれがデフォの評価なの? そういうのはXYを腐してるレスにうんこ付いたり隔離されたりするか否かで判断出来る

25 23/04/19(水)09:23:03 No.1048659684

>ポケモンのIPビジネス化が加速したのがちょうどその後くらいよな めちゃくちゃ迷走したな… ゆめしま…アチャモくじ…映画謎の二本だて…

26 23/04/19(水)09:25:41 No.1048660091

ゲームの完成度がHGSSの時代がピークなんだよな

27 23/04/19(水)09:31:41 No.1048660993

DPで厨二病要素の先駆けみたいなのはあったと思う 本格的にそれがストーリーの中心になったのがBWってだけで

28 23/04/19(水)09:34:29 No.1048661402

キャラの濃さを掘り下げる方向に行って新規層開拓が出来たのが良かったと思う

29 23/04/19(水)09:35:52 No.1048661626

>キャラの濃さを掘り下げる方向に行って新規層開拓が出来たのが良かったと思う トレーナーじゃなくモンスターに比重を置いていた既存客層離れも起きたようだが…

30 23/04/19(水)09:35:57 No.1048661640

XYは悪くないけど友達キャラすら1ミリも印象残らないレベルで薄いのはやり過ぎだと思う

31 23/04/19(水)09:37:27 No.1048661873

>>キャラの濃さを掘り下げる方向に行って新規層開拓が出来たのが良かったと思う >トレーナーじゃなくモンスターに比重を置いていた既存客層離れも起きたようだが… モンスターの比重ってそもそもそれ以前にあったのか? むしろ伝説とかの掘り下げはより深いと思うんだけど

32 23/04/19(水)09:38:14 No.1048662020

言っちゃなんだけどモンスターだけ推していっても限界は見えてるよね 多くの人は人間ドラマが好きだし

33 23/04/19(水)09:39:17 No.1048662192

>言っちゃなんだけどモンスターだけ推していっても限界は見えてるよね >多くの人は人間ドラマが好きだし 何にしたってそれにプラスして人間ドラマがあった方が面白いしな まずミュウツーがそれだし

34 23/04/19(水)09:39:20 No.1048662200

ゲームのポケモン喋らないしね

35 23/04/19(水)09:40:04 No.1048662304

>言っちゃなんだけどモンスターだけ推していっても限界は見えてるよね >多くの人は人間ドラマが好きだし それはその通りで実際なんか違うって離れた層よりも入ってくる層のが多かった

36 23/04/19(水)09:41:01 No.1048662450

フラダリとギルガルド使ったという理由でガンピしか覚えてない

37 23/04/19(水)09:41:41 No.1048662553

BW以降はゲーフリの悪ノリも加速していったって意見もあったなあ 元々オタク集団だったけど気持ち悪く露悪方向にシフトしたとか

38 23/04/19(水)09:43:46 No.1048662862

>BW以降はゲーフリの悪ノリも加速していったって意見もあったなあ >元々オタク集団だったけど気持ち悪く露悪方向にシフトしたとか いってもORASのクリア後ストーリーとシーキンセツ以外はまあ好みの問題だと思う まあそれにしてもBWシリーズはオタクっぽさがあるとは思うけど

39 23/04/19(水)09:43:46 No.1048662865

ゲームフリークの増田閥と杉森閥が争って増田閥が勝ったみたいな話昔聞いたけど何処まで本当なんだろう 杉森の弟子のBWキャラとポケモンデザインの人が増田にヒで嫌味言ったりした挙句いつのまにか退社したのは知ってるけど

40 23/04/19(水)09:44:48 No.1048663020

>BW以降はゲーフリの悪ノリも加速していったって意見もあったなあ >元々オタク集団だったけど気持ち悪く露悪方向にシフトしたとか それはぶっちゃけ自分が老けてしまったんだ… 最近の若者の言動は目に余るみたいなものだ

41 23/04/19(水)09:45:09 No.1048663087

>ゲームフリークの増田閥と杉森閥が争って増田閥が勝ったみたいな話昔聞いたけど何処まで本当なんだろう そんなの回答できるやつこんなところにいないよ

42 23/04/19(水)09:45:13 No.1048663105

>DPで厨二病要素の先駆けみたいなのはあったと思う >本格的にそれがストーリーの中心になったのがBWってだけで ポケモンを捕まえ所有するのは人間のエゴではないか?みたいな問いが提起されるんだけど これポケモンやったことのない人からしたら意味わからんだろと思った あと世界が滅ぶの滅ばないのみたいな話やりたさ過ぎだろとも

43 23/04/19(水)09:46:43 No.1048663352

BWすごく好きなんだけどそうかそれは俺がオタクだったからか… BGMとかめっちゃよくない?

44 23/04/19(水)09:47:08 No.1048663403

モンスターに焦点当てたストーリーを作ろうにも結局モンスターをある種擬人化させなきゃ成り立たないから結局はヒューマンドラマじみてくる

45 23/04/19(水)09:47:16 No.1048663430

悪いこと言うけどBWの時期のポケモン映画どれも楽しめなかった

46 23/04/19(水)09:48:15 No.1048663590

>BGMとかめっちゃよくない? BWの曲はシリーズ随一でキャッチーだと思う イントロから激しいというか

47 23/04/19(水)09:48:47 No.1048663655

ポケモンを捕まえるのはエゴ!って言うのはそれオメーが判断する話じゃねえしってので終わるし 単にRSでエコテロリストを敵にしたみたいに動物愛誤とカルトを敵役にしたってだけで深く考えてないのかもしれん

48 23/04/19(水)09:48:53 No.1048663674

>BWすごく好きなんだけどそうかそれは俺がオタクだったからか… >BGMとかめっちゃよくない? BWがBGM良かった最後の作品かなあ 後は耳に残るのは1、2曲って感じ

49 23/04/19(水)09:49:55 No.1048663860

>悪いこと言うけどBWの時期のポケモン映画どれも楽しめなかった まあテレビ版も含めて震災とか路線変更で相当グダってたんだろうなとは思う それにしてもストーリーガバガバなのが多いけど

50 23/04/19(水)09:50:20 No.1048663924

>>BGMとかめっちゃよくない? >BWの曲はシリーズ随一でキャッチーだと思う >イントロから激しいというか 1番好きなのは四天王戦のイントロだわ カーズとレンブはよく似合うしカトレアとシキミはギャップが凄すぎてただ物じゃない感すごい あとNのイントロが全部素数と聞いて意味がわからなかった

51 23/04/19(水)09:52:17 No.1048664246

カーズ…カーズ!?

52 23/04/19(水)09:52:53 No.1048664334

>それはぶっちゃけ自分が老けてしまったんだ… >最近の若者の言動は目に余るみたいなものだ ORASのミツルくんの厳選がどうのみたいな言い草とかフライゴンのメガイジリとから辺のプレイヤーイジリキャライジリは普通に嫌だったけど

53 23/04/19(水)09:53:48 No.1048664510

アニメのXYもサトシに恋したセレナ人気高かったしな

54 23/04/19(水)09:54:34 No.1048664603

それは以降なんて広く言わずORAS嫌いって言え

55 23/04/19(水)09:54:45 No.1048664644

BWで変わった感じするのは過去作のポケモンを殿堂入り前に全く出さなかったのもあるかもな… 当時はナニコレってなってやめちゃったわ

56 23/04/19(水)09:54:55 No.1048664674

BWで人間ドラマ強くしてXYで薄くなってSMでまた濃くなって今だからスレ画の路線が続いていると言っていいと思う

57 23/04/19(水)09:55:09 No.1048664705

BWと2の時の動くドットめちゃ好きだからいずれ出るリメイクとは別に単純にその辺今の環境に合わせて綺麗にしたバージョンのも別で欲しい

58 23/04/19(水)09:55:49 No.1048664824

>カーズ…カーズ!? ごめんギーマだった ポケモンより強い究極生命体になるところだった

59 23/04/19(水)09:55:50 No.1048664828

ポケカもポケモンの方はそんなに人気ないのにトレーナーのカードになるととんでもない争奪戦が起き出すし まあ基本的に求められてるのは人間の良いキャラなんだよな

60 23/04/19(水)09:55:52 No.1048664833

>ORASのミツルくんの厳選がどうのみたいな言い草とかフライゴンのメガイジリとから辺のプレイヤーイジリキャライジリは普通に嫌だったけど それが老化だっつってんの 普通は嫌がらない

61 23/04/19(水)09:56:24 No.1048664907

BGMの話はそれぞれの世代が愛着あるからBWが一番とか言えないんだけど個人的にはBGMを見せる演出が好きだな 街にいる楽器持ってる人に話しかけるとBGMに参加するとか

62 23/04/19(水)09:56:39 No.1048664945

BWのポケモンのデザイン今でもキツイ

63 23/04/19(水)09:56:50 No.1048664977

正直SMから先ずっとあわずに以前より離れた視点で見ている

64 23/04/19(水)09:56:53 No.1048664985

通常トレーナー戦BGMは歴代でトップクラスに好き

65 23/04/19(水)09:56:55 No.1048664992

フリーフォール

66 23/04/19(水)09:57:06 No.1048665015

BW2はともかくBWは正直ストーリーキモいなって思いながら遊んでた

67 23/04/19(水)09:57:39 No.1048665100

>BWのポケモンのデザイン今でもキツイ BW以降のポケモンのデザインと説明文は受け付けないってのはそこそこ見るけど そこまでかな

68 23/04/19(水)09:57:56 No.1048665137

>>ORASのミツルくんの厳選がどうのみたいな言い草とかフライゴンのメガイジリとから辺のプレイヤーイジリキャライジリは普通に嫌だったけど >それが老化だっつってんの >普通は嫌がらない XY煽り失敗したからって見苦しいぞ対立煽り

69 23/04/19(水)09:58:39 No.1048665226

>正直SMから先ずっとあわずに以前より離れた視点で見ている BWかXYかSMかの違いは若干あるけどここらで離れた人は剣盾レジェアドSV苦手な人多そう

70 23/04/19(水)10:00:01 No.1048665446

実際この作品以降と以前でデザインだのストーリーだの空気感変わるし離れるのは分かる ただ離れた数より入ってきた数のが多かったから商売としては間違ってないんだろうなとも

71 23/04/19(水)10:00:53 No.1048665562

PWTで過去作のジムリーダーやチャンピオン集まるのいいよね…また新作でもやってほしい あとアレンジ版の各種戦闘BGMもいい感じよね

72 23/04/19(水)10:00:56 No.1048665567

御三家の夢特性商法は今でもクソだと思ってる

73 23/04/19(水)10:01:01 No.1048665576

まぁ長期シリーズにありがちなユーザーの先細りは感じないのは上手くやってるとは思う

74 23/04/19(水)10:01:30 No.1048665666

デザインは好みの問題はあるけどサワムラーとかバリヤードあたりが許されてこっちの人型は許されないみたいなのはダブスタ感がある

75 23/04/19(水)10:02:30 No.1048665782

>御三家の夢特性商法は今でもクソだと思ってる ガンテツボールもなかなかにクソ 技マシンも消費式に戻ったり何渋ってんだよ

76 23/04/19(水)10:02:32 No.1048665788

ポケモン全部新規だし変わったと思うなら狙い通りではあるんじゃないの

77 23/04/19(水)10:02:35 No.1048665794

ぶっちゃけ手持ちのポケモンなんてほぼほぼシナリオに関わることの無い奴だし掘り下げも出来ないし それよりもトレーナーの方を推すのはキャラ商売的にも合ってるよ

78 23/04/19(水)10:03:07 No.1048665869

デザインは各世代数体は見た目キツくて人気的にも埋もれてるやつがいる物だと思う SMのハギキシリとかSVだとシガロコとか

79 23/04/19(水)10:03:18 No.1048665903

オノノクスは600族だと思ったんだがなあ…

80 23/04/19(水)10:03:18 No.1048665904

一部の技マシンが消費式になったのに関しては従来の強力な教え技枠が形を変えただけな気もする…

81 23/04/19(水)10:03:36 No.1048665951

>デザインは好みの問題はあるけどサワムラーとかバリヤードあたりが許されてこっちの人型は許されないみたいなのはダブスタ感がある どっちも別に嫌ではないけど最初からいるのか追加で出されたのかってのは感覚的に大きく変わる部分あるんじゃない?

82 23/04/19(水)10:03:51 No.1048665991

ガンテツボールはクソじゃない世代無くない?まず出始めが一番クソだし

83 23/04/19(水)10:04:53 No.1048666160

SMの頃ってポケモン衰退していきそうな暗黒感あったよね

84 23/04/19(水)10:04:57 No.1048666176

>ガンテツボールはクソじゃない世代無くない?まず出始めが一番クソだし 完成に1日かかるからな…

85 23/04/19(水)10:05:06 No.1048666195

期間限定レイドって誰が得するんだ

86 23/04/19(水)10:05:23 No.1048666250

>SMの頃ってポケモン衰退していきそうな暗黒感あったよね それは妖怪をダシに煽ってた人目線なだけだよ

87 23/04/19(水)10:05:34 No.1048666270

>ガンテツボールはクソじゃない世代無くない?まず出始めが一番クソだし クソだけど仕様がそもそもクソだからありがたみも薄いし 渋られて怒る理由がよくわからないと言うか…

88 23/04/19(水)10:05:34 No.1048666272

>デザインは好みの問題はあるけどサワムラーとかバリヤードあたりが許されてこっちの人型は許されないみたいなのはダブスタ感がある 年取ると新しいものを受け入れるのが苦手になっていくから…

89 23/04/19(水)10:05:54 No.1048666327

>SMの頃ってポケモン衰退していきそうな暗黒感あったよね SMの頃は感じなかったけどUSUMはちょっと暗黒感を感じたな

90 23/04/19(水)10:06:20 No.1048666409

>SMの頃は感じなかったけどUSUMはちょっと暗黒感を感じたな もはやここは君の知ってるアローラではない

91 23/04/19(水)10:06:25 No.1048666422

リアルタイムじゃなくて最近になって中古BWやったけどNは思春期に出会うと年単位で拗らせる人それなりにでそうなタイプのキャラだなとは思った 合わない人いるのもわかるけど

92 23/04/19(水)10:07:01 No.1048666532

ポケカでトレーナーSRが始まったのもBWだったね ベルのSR見た時衝撃だった

93 23/04/19(水)10:07:21 No.1048666592

>>SMの頃は感じなかったけどUSUMはちょっと暗黒感を感じたな >もはやここは君の知ってるアローラではない いや…わりと知ってたな…

94 23/04/19(水)10:07:30 No.1048666630

>リアルタイムじゃなくて最近になって中古BWやったけどNは思春期に出会うと年単位で拗らせる人それなりにでそうなタイプのキャラだなとは思った >合わない人いるのもわかるけど 良くも悪くも色々と濃い

95 23/04/19(水)10:07:35 No.1048666648

USUMはちょっとね…

96 23/04/19(水)10:07:46 No.1048666673

Nが持ち上げられててウザイって意見はNは終盤で叩き落とされてること込みで完成するキャラなの知らないんだなって

97 23/04/19(水)10:08:23 No.1048666775

結局BWのキャラ今でも滅茶苦茶人気だし 合わない人間よりも合う人間の方が多かったって事だよ

98 23/04/19(水)10:08:50 No.1048666853

BW2が大好きだったからUSUMにも過度な期待を寄せすぎた

99 23/04/19(水)10:08:57 No.1048666870

>もはやここは君の知ってるアローラではない 代表がびっくりするくらいおとなしくなってたのは流石にライン越え判定されたか…ってなったよ

100 23/04/19(水)10:09:00 No.1048666881

>Nが持ち上げられててウザイって意見はNは終盤で叩き落とされてること込みで完成するキャラなの知らないんだなって 持ち上げられる叩き落とされるってキャラでもなくない? 単純に好みじゃないキャラがずっとシナリオの中心にいるのが好きじゃないってだけだと思ってた

101 23/04/19(水)10:09:02 No.1048666891

クリア後をDLCにしたのは好き 大筋同じな3バージョン目やるのだるかったし

102 23/04/19(水)10:09:02 No.1048666895

>Nが持ち上げられててウザイって意見はNは終盤で叩き落とされてること込みで完成するキャラなの知らないんだなって そもそも何一つとして持ち上げられてないだろN

103 23/04/19(水)10:09:29 No.1048666967

SMとUSUMあたりは周年に無理やり合わせたりSwitch向けに裏でいろいろやってたりで今にして思えばゴタついてたんだろうなって

104 23/04/19(水)10:09:29 No.1048666969

ビクティニで早期購入煽っておいて専用技覚えたのは映画の配布にします!は前者は別に無料だったとはいえなんとも言えない気分になった

105 23/04/19(水)10:09:34 No.1048666987

トレーナー推しに商売方法変えるのはいいんだけど 一応その方向性で進めただろうコンテンツのポケモンマスターズがどうにもゴミなのはいかんだろうと思う 特にストーリー関係とか実装のキャラ選とかモロにライターの贔屓だったりカプ厨だったり まだ売れるトレーナーに衣装多くするのは分からんでもないけど

106 23/04/19(水)10:09:37 No.1048666994

>代表がびっくりするくらいおとなしくなってたのは流石にライン越え判定されたか…ってなったよ ルザミーネの見せ場全部なくなって味なくなっちゃったよ…

107 23/04/19(水)10:09:43 No.1048667007

英雄の証たる伝説のドラゴンポケモン!みたいな煽りしといて捕まえて即ゲーチスのサザンドラに倒されるのは酷いと思うの

108 23/04/19(水)10:09:53 No.1048667033

なんでわざマシン消費するようになったの? 俺対戦とかやらないけどいっぱい使ってたよ?

109 23/04/19(水)10:09:54 No.1048667039

切断だのねこのて害悪戦法の横行とかもあったけど通信にいちいちゲーム内センターいかなくて良くなったり通信の利便性や敷居はここからさらに下がったと思う

110 23/04/19(水)10:10:16 No.1048667100

>トレーナー推しに商売方法変えるのはいいんだけど >一応その方向性で進めただろうコンテンツのポケモンマスターズがどうにもゴミなのはいかんだろうと思う >特にストーリー関係とか実装のキャラ選とかモロにライターの贔屓だったりカプ厨だったり >まだ売れるトレーナーに衣装多くするのは分からんでもないけど それで盛り上がってるんだから別にいいだろ

111 23/04/19(水)10:10:29 No.1048667134

>ビクティニで早期購入煽っておいて専用技覚えたのは映画の配布にします!は前者は別に無料だったとはいえなんとも言えない気分になった 映画観にいかなくてももらえるのはむしろいいだろゲノセクトとかも

112 23/04/19(水)10:10:48 No.1048667196

>ビクティニで早期購入煽っておいて専用技覚えたのは映画の配布にします!は前者は別に無料だったとはいえなんとも言えない気分になった お陰で気兼ねなく努力値稼ぎ用に監禁できたし…

113 23/04/19(水)10:10:51 No.1048667203

>なんでわざマシン消費するようになったの? >俺対戦とかやらないけどいっぱい使ってたよ? え?わざマシンって消費するもんじゃないの?

114 23/04/19(水)10:11:10 No.1048667249

BW好きなんだよなぁ 新ポケ縛りでゲーチス戦までいくの楽しかった 知ってるポケモンに出会えないって意見もわからんでもないが…

115 23/04/19(水)10:11:15 No.1048667262

ビクティニ早期配布は育成の利便性向上という無二のメリットがあったし

116 23/04/19(水)10:11:23 No.1048667295

>え?わざマシンって消費するもんじゃないの? BWからしばらくは無制限になってた

117 23/04/19(水)10:11:38 No.1048667327

>そもそも何一つとして持ち上げられてないだろN めっちゃ持ち上げられてたろ ゲーチスに神輿として

118 23/04/19(水)10:11:41 No.1048667342

>え?わざマシンって消費するもんじゃないの? スレ画で使い放題になったのがなんでまた元に戻ったのって話

119 23/04/19(水)10:11:52 No.1048667376

BW2が良すぎたせいでUSUMとかは普通にマイチェンなのがっかりだった

120 23/04/19(水)10:12:19 No.1048667451

新ポケ出しまくるってのはいいけど水増し猿みたいなのが出る原因でもあったよなって思う

121 23/04/19(水)10:12:24 No.1048667472

>クリア後をDLCにしたのは好き >大筋同じな3バージョン目やるのだるかったし 盾選んだせいでクララに会うために2周めさせられたんだけど! 登場キャラ変わるのやらないでほしいわ やるとしてもSVの博士みたいに選択段階でわかるキャラにしてほしい

122 23/04/19(水)10:12:27 No.1048667478

カミツレとかフウロとかメイとかホミカとかデザイン秀逸なトレーナー多いよねイッシュ イケメンもアーティいるしシャガも渋くてカッコいい

123 23/04/19(水)10:12:32 No.1048667487

>それで盛り上がってるんだから別にいいだろ どんどん売り上げも人気も先細りしていってるじゃないですか まあこれはユナイトとかにも言えるからポケモンのソシャゲ自体ダメっぽいけど

124 23/04/19(水)10:12:40 No.1048667505

リバティ島ビクティニは今となってはボールやトレーナー名を好きにできるのが他にないメリット

125 23/04/19(水)10:12:54 No.1048667539

USUMはSM知らずに初アローラするなら普通に良い出来だと思ってる 売り出し方的になんの擁護にもならんけど

126 23/04/19(水)10:12:55 No.1048667544

>BW2が良すぎたせいでUSUMとかは普通にマイチェンなのがっかりだった ていうか単純に宣伝の仕方が悪かったのと2バージョンに分けるほどじゃなかったのがよくない

127 23/04/19(水)10:13:08 No.1048667586

>カミツレとかフウロとかメイとかホミカとかデザイン秀逸なトレーナー多いよねイッシュ >イケメンもアーティいるしシャガも渋くてカッコいい キャラデザの人が増田とそりが合わなかったのか退社してて悲しい

128 23/04/19(水)10:13:14 No.1048667605

>>そもそも何一つとして持ち上げられてないだろN >めっちゃ持ち上げられてたろ >ゲーチスに神輿として それは持ち上げるというか担ぎ上げられるというか… シナリオ中ではずっと否定されてるし挙げ句の果てにはゲーチスから見捨てられるし…

129 23/04/19(水)10:13:29 No.1048667650

エリトレやベテトレが男女共にナイスデザイン

130 23/04/19(水)10:13:31 No.1048667659

>カミツレとかフウロとかメイとかホミカとかデザイン秀逸なトレーナー多いよねイッシュ >イケメンもアーティいるしシャガも渋くてカッコいい なんだよヤーコンがダメだってのかよ

131 23/04/19(水)10:13:33 No.1048667665

ポケモン無理やり捕まえて戦わせるの酷くね?みたいなテーマは本能的に好戦的だからとかポケモン側から一緒にいるからとか理由づけはしてたけど正直無理あるよなって

132 23/04/19(水)10:13:57 No.1048667725

テラピース集めとか一体何させたいんだって思うわ 通常プレイじゃ必要数の2割すら集まらん数しか拾えんし

133 23/04/19(水)10:14:01 No.1048667729

BW2も凍結したイッシュ地方…みたいな煽りしてたのはまぁまぁ詐欺だと思う

134 23/04/19(水)10:14:08 No.1048667738

ダンゴロとガントルはクソ

135 23/04/19(水)10:14:27 No.1048667781

>新ポケ出しまくるってのはいいけど水増し猿みたいなのが出る原因でもあったよなって思う なんでチャンピオンロードまで結構な種類のポケモンを温存しちゃったんだろう

136 23/04/19(水)10:14:52 No.1048667859

ポケマスはまあ5周年はいくだろうけど6周年前に終わりそうな空気は漂ってるな 5年選手になったらそれだけでソシャゲとしてはすごい方だが

137 23/04/19(水)10:15:12 No.1048667908

シャガのヒゲというか顎どうなってんの?

138 23/04/19(水)10:15:13 No.1048667909

水増し猿はあんまり役に立たないし貴重な石要求してくるだけで 見ざる聞かざる言わざる+イキった若者モチーフの進化でデザインは嫌いじゃないよ… 一匹720で最下位取ったやついるけど…

139 23/04/19(水)10:15:19 No.1048667929

これ自体に文句はないけどなんで2出すんだよって気持ちはある

140 23/04/19(水)10:15:23 No.1048667940

クリアまで新規ポケモンだけかつ尖った種族値や強みがはっきりしてるのが多いのは個人的に好き ただ御三家は中途半端で最終的に使わなくなったな…

141 23/04/19(水)10:15:39 No.1048667977

>これ自体に文句はないけどなんで2出すんだよって気持ちはある 2で完成するやつじゃないこれ!?

142 23/04/19(水)10:15:42 No.1048667985

>BW2も凍結したイッシュ地方…みたいな煽りしてたのはまぁまぁ詐欺だと思う でもちゃんとそういう話あったし…

143 23/04/19(水)10:15:54 No.1048668018

BW御三家好きだけど炎がまた炎格闘になるのだけはやめてほしかった

144 23/04/19(水)10:16:24 No.1048668097

>>これ自体に文句はないけどなんで2出すんだよって気持ちはある >2で完成するやつじゃないこれ!? だから何で1で完成させないんですかってことだよ

145 23/04/19(水)10:16:24 No.1048668098

>ポケモン無理やり捕まえて戦わせるの酷くね?みたいなテーマは本能的に好戦的だからとかポケモン側から一緒にいるからとか理由づけはしてたけど正直無理あるよなって プラズマ団の行為に正当性はないけど人によってはポケモンを手放す選択もあるってだけだ

146 23/04/19(水)10:16:42 No.1048668139

>キャラデザの人が増田とそりが合わなかったのか退社してて悲しい えっマジか その人が担当したのってイッシュの他にいないの?

147 23/04/19(水)10:17:08 No.1048668203

俺は今でもプルリルの出現範囲をバスラオとタメぐらいにはしろと言い続けるマン

148 23/04/19(水)10:17:30 No.1048668274

>>>これ自体に文句はないけどなんで2出すんだよって気持ちはある >>2で完成するやつじゃないこれ!? >だから何で1で完成させないんですかってことだよ 1作で纏められねえよ

149 23/04/19(水)10:17:34 No.1048668286

竹がキャラデザ担当してしかも大人気になるとは思わなかったな…

150 23/04/19(水)10:17:48 No.1048668333

>>>これ自体に文句はないけどなんで2出すんだよって気持ちはある >>2で完成するやつじゃないこれ!? >だから何で1で完成させないんですかってことだよ 1が明らかに中途半端に終わったならともかく続編出したからって完成してないはないでしょ

151 23/04/19(水)10:18:10 No.1048668391

>>>これ自体に文句はないけどなんで2出すんだよって気持ちはある >>2で完成するやつじゃないこれ!? >だから何で1で完成させないんですかってことだよ 続編だからこそできることがあるからかな…

152 23/04/19(水)10:18:12 No.1048668395

バトルが一番面白かったのは間違いなくこの時期

153 23/04/19(水)10:18:16 No.1048668407

クリエイターは偉くなって管理職になりそうになると独立しがち

154 23/04/19(水)10:18:27 No.1048668427

>>>これ自体に文句はないけどなんで2出すんだよって気持ちはある >>2で完成するやつじゃないこれ!? >だから何で1で完成させないんですかってことだよ 好きな人間の贔屓目意見だけどBWはBWで話としては完結してたよ 2はBWの事件の後の別の話って感じ

155 23/04/19(水)10:18:28 No.1048668431

そもそも1作にまとめる話じゃないだろ あとマイナーチェンジより新作感あって良いと思うのに

156 23/04/19(水)10:18:43 No.1048668478

金銀で変わった ルビサファで変わった DPで変わった BWで変わった XYで変わった SMで変わった 剣盾で変わった SVで変わった

157 23/04/19(水)10:18:52 No.1048668498

>バトルが一番面白かったのは間違いなくこの時期 夢特性が徐々に解禁されてくからそれで環境変わってくのが楽しかった

158 23/04/19(水)10:19:03 No.1048668530

いまだにトリプルに魂を捕えられてるものは多い

159 23/04/19(水)10:19:10 No.1048668550

キャラデザはにしだあつこデザインのが一番好き

160 23/04/19(水)10:19:13 No.1048668559

女主人公のエロ絵が未だに量産されてるのはありがたい

161 23/04/19(水)10:19:14 No.1048668565

むしろプラズマ団周りの決着うやむやだったままBW2になってもなんか勝手に締められてビックリしたぞ

162 23/04/19(水)10:19:17 No.1048668575

2前提で1があからさまに未完成とかならともかくBWに関しては普通にまとまってるしな

163 23/04/19(水)10:19:58 No.1048668684

1はEDの入り方がかっこいいからそれで許せるとこある

164 23/04/19(水)10:20:09 No.1048668717

>バトルが一番面白かったのは間違いなくこの時期 BWはマジで切断まみれだったけどな サザンのせんせいのツメ発動したら50%くらいで切られてた 受けルも多くて時間食ったし

165 23/04/19(水)10:21:50 No.1048668983

女主人公の薄い本の多さでトップはスレ画の二人だな間違いなく

166 23/04/19(水)10:22:31 No.1048669099

四世代で技ごとの物理特殊分けになって以降戦闘システムそのものは大きく変わらなくなったのと制作側も種族値や特性どうすれば強ポケになるかを把握してのインフレ感はある

167 23/04/19(水)10:22:34 No.1048669110

でも俺は世代後半で教え技や強いきのみ解禁ってのがとてもつらくて… そういうのに依存していて全力出せる期間があまりに短いポケモンいるじゃない?歯がゆく感じるんだ

168 23/04/19(水)10:22:39 No.1048669127

書き込みをした人によって削除されました

169 23/04/19(水)10:23:15 No.1048669229

ブラックにレシラム出てくるの罠だと思う まあパッケージでわかるけども

170 23/04/19(水)10:23:42 No.1048669294

ジムリ集結時の「こっちのが強いのに数まで多くてごめんね?」って煽り好き

171 23/04/19(水)10:24:25 No.1048669413

>バトルが一番面白かったのは間違いなくこの時期 俺もBW環境好きだけど一番面白いって言われると剣盾初期だな ダイマックスで自分のお気に入りポケ主張したり使えるポケモンがかなり限られてる中でどう回すかみたいなのがめちゃくちゃ楽しかった

172 23/04/19(水)10:24:34 No.1048669437

そういやちょうどBWのときに人間がポケモンと合体する漫画あったよな

173 23/04/19(水)10:24:46 No.1048669469

ポケウッドみたいなパズルゲーム的なのまたやってくんないかな コライドン戦は近くて面白かった

174 23/04/19(水)10:25:00 No.1048669505

>>バトルが一番面白かったのは間違いなくこの時期 >BWはマジで切断まみれだったけどな >サザンのせんせいのツメ発動したら50%くらいで切られてた >受けルも多くて時間食ったし まあ粗探しすればどの世代にもいくらでもそういうの出てくるさ 無限天候とかね

175 23/04/19(水)10:25:15 No.1048669542

>ジムリ集結時の「こっちのが強いのに数まで多くてごめんね?」って煽り好き デンポコだけいないのはダークトリニティなんだな…

176 23/04/19(水)10:25:15 No.1048669543

スカバイだけストーリーが別格に良いのはなんだったんだ いつもこれぐらいストーリー練ってくれ

177 23/04/19(水)10:25:25 No.1048669565

BW2のドット絵の最終作だからやれること全部やったれ感はとてもたのしい

178 23/04/19(水)10:25:25 No.1048669566

BWは雰囲気はかわったなーと思ったけれどそれだけだな 面白かったし

179 23/04/19(水)10:25:55 No.1048669648

ここから本編がストーリーに気合入れるようになったせいでBW編以降のポケスペがその逆張りやろうとするようになってつまらなくなったからきらい ポケモンのストーリーなんてフレーバー程度でいいんだよその方が色々二次創作でアレンジできるから 一次でガチガチに固めちゃってるのはダメ

180 23/04/19(水)10:26:17 No.1048669737

あくまで個人的な話をさせてもらうと第六世代末期の特殊ルールが一番面白かった 61タイマン勝負が

181 23/04/19(水)10:26:49 No.1048669844

ぱっと見イロモノのポケナガもこの時期だし色々と新しいことやりたかったのかなとは感じる ポケナガは良作だけど

182 23/04/19(水)10:27:05 No.1048669888

>ここから本編がストーリーに気合入れるようになったせいでBW編以降のポケスペがその逆張りやろうとするようになってつまらなくなったからきらい >ポケモンのストーリーなんてフレーバー程度でいいんだよその方が色々二次創作でアレンジできるから >一次でガチガチに固めちゃってるのはダメ ポケスペがつまらねえのはポケスペがダメなせいだろ

183 23/04/19(水)10:27:05 No.1048669890

敵だとルザミーネとゲーチスが好きだからサンムーンとBWが好きなんだけど嫌な親が好きなだけかも

184 23/04/19(水)10:27:06 No.1048669893

>赤緑 1996 >金銀 1999 >ルビサファ 2002 >DP 2006 >BW 2010 >XY 2013 >SM 2016 >剣盾 2019 >SV 2022 ポケモンって意外と新作ナンバリング等間隔で出してたんだな…

185 23/04/19(水)10:27:41 No.1048669996

>俺もBW環境好きだけど一番面白いって言われると剣盾初期だな >ダイマックスで自分のお気に入りポケ主張したり使えるポケモンがかなり限られてる中でどう回すかみたいなのがめちゃくちゃ楽しかった おっちゃんがラグの後継者みたいな空気になってたのすごい笑った ヨクバリスで詰まないか?

186 23/04/19(水)10:28:27 No.1048670123

>ポケモンって意外と新作ナンバリング等間隔で出してたんだな… 意外とっていうか追ってたら3,4年間隔で出てるのはわかると思う

187 23/04/19(水)10:28:49 No.1048670190

>ポケモンって意外と新作ナンバリング等間隔で出してたんだな… まあ金銀のそれは完全に事故なんだけども

188 23/04/19(水)10:28:52 No.1048670200

>>赤緑 1996 >>金銀 1999 >>ルビサファ 2002 >>DP 2006 >>BW 2010 >>XY 2013 >>SM 2016 >>剣盾 2019 >>SV 2022 >ポケモンって意外と新作ナンバリング等間隔で出してたんだな… 間にマイチェンと外伝がすごい数挟まってるからその表ほど実際の感覚は空いてない

189 23/04/19(水)10:29:06 No.1048670255

>>ポケモンって意外と新作ナンバリング等間隔で出してたんだな… >意外とっていうか追ってたら3,4年間隔で出てるのはわかると思う 剣盾からもう3年なのを認めたくないので気付かなかった

190 23/04/19(水)10:29:12 No.1048670275

ポケスペって昔から本家の逆張りじゃね むしろそういう面が受けてたんじゃないの?

191 23/04/19(水)10:29:33 No.1048670345

>ここから本編がストーリーに気合入れるようになったせいでBW編以降のポケスペがその逆張りやろうとするようになってつまらなくなったからきらい >ポケモンのストーリーなんてフレーバー程度でいいんだよその方が色々二次創作でアレンジできるから >一次でガチガチに固めちゃってるのはダメ ストーリーが決まってるから逆張りに見えるだけでポケスペのストーリーは初代からマイペースだろ

192 23/04/19(水)10:29:45 No.1048670371

>剣盾からもう3年なのを認めたくないので気付かなかった SVで次回作早くね!?って思ったから同感の意味で意外だった…

193 23/04/19(水)10:29:59 No.1048670414

>スカバイだけストーリーが別格に良いのはなんだったんだ >いつもこれぐらいストーリー練ってくれ ぶっちゃけSVもホームウェイ以外はかなり薄味では…

194 23/04/19(水)10:30:02 No.1048670426

そもそも本編は二次創作の素材でいろって何様だよ

195 23/04/19(水)10:30:30 No.1048670509

>ポケスペって昔から本家の逆張りじゃね >むしろそういう面が受けてたんじゃないの? 初代からしてジムリーダー何人かロケット団だしな

196 23/04/19(水)10:32:24 No.1048670879

語らねばなるまい PDWの話を

197 23/04/19(水)10:33:04 No.1048671015

>スカバイだけストーリーが別格に良いのはなんだったんだ >いつもこれぐらいストーリー練ってくれ SMとかと大差なくない? サブキャラがストーリーの実質的な主役になって主人公薄くなるとこまで含めて

198 23/04/19(水)10:33:23 No.1048671061

>>スカバイだけストーリーが別格に良いのはなんだったんだ >>いつもこれぐらいストーリー練ってくれ >ぶっちゃけSVもホームウェイ以外はかなり薄味では… 授業とかでキャラ付けが濃くなったの嬉しかった

199 23/04/19(水)10:33:41 No.1048671111

BWのさあリーグだ!と思ったらラスダンが生えてくる荒唐無稽さは好き ストーリー濃いのは個人的にはありだけどチャンピオンがNだかゲーチスだったかのかませにされたのはあんまり好きじゃない

200 23/04/19(水)10:34:11 No.1048671191

そもそもポケスペは初期から逆張りのばかりの印象なんだけど ワタルだのヤナギだの

201 23/04/19(水)10:34:16 No.1048671204

全書みたいな漫画って全書のみなのかな?

202 23/04/19(水)10:34:53 No.1048671305

>語らねばなるまい >PDWの話を アイスでも重ねてろ

203 23/04/19(水)10:35:15 No.1048671355

逆張り言いたいだけじゃん

204 23/04/19(水)10:35:28 No.1048671396

>>語らねばなるまい >>PDWの話を >アイスでも重ねてろ 迷子でも探してろ

205 23/04/19(水)10:36:08 No.1048671503

主人公が活躍しなきゃとかチャンピオン戦が一番盛り上がらなきゃとかの拘りはないなあ 変則的でも面白ければなんでもいい

206 23/04/19(水)10:36:18 No.1048671535

海外だとペパーが人気ないせいでホームウェイのストーリー自体がつまんねってなっててなんかダメだった

207 23/04/19(水)10:36:43 No.1048671602

>BWのさあリーグだ!と思ったらラスダンが生えてくる荒唐無稽さは好き >ストーリー濃いのは個人的にはありだけどチャンピオンがNだかゲーチスだったかのかませにされたのはあんまり好きじゃない でもアデクさん負けたあと恥をかなぐり捨ててでも ポケモンと人間を引き裂くことはしないでくれって言うのはポリシーあって好きよ

208 23/04/19(水)10:36:51 No.1048671622

ポケモンメイトーポケモンメイトー

209 23/04/19(水)10:36:55 No.1048671637

>>>語らねばなるまい >>>PDWの話を >>アイスでも重ねてろ >迷子でも探してろ やらせろ

210 23/04/19(水)10:36:58 No.1048671650

自分はこのあたりで一旦離れたな 別に不満があったとかじゃなくて自然と 剣盾でまた復帰したけど

211 23/04/19(水)10:37:28 No.1048671744

ペリッパーもホエルオーも快適に動いたから持たざる者の気持ちがわからなくてすまない…

212 23/04/19(水)10:37:46 No.1048671806

>>赤緑 1996 >>金銀 1999 >>ルビサファ 2002 >>DP 2006 >>BW 2010 >>XY 2013 >>SM 2016 >>剣盾 2019 >>SV 2022 ダイパBW間の方が剣盾SV間の3倍くらい長かった記憶があるけど俺が老いただけか…

213 23/04/19(水)10:37:51 No.1048671819

アデクさんチャンピオンだと珍しく虫ポケ多めだったりBW1環境だと適正レベルまでのレベル上げが結構面倒なのもあって戦うとこまでいくと結構印象には残る 初回殿堂入りはクリア後のアデクさん倒してやっとだし

214 23/04/19(水)10:38:32 No.1048671954

>ダイパBW間の方が剣盾SV間の3倍くらい長かった記憶があるけど俺が老いただけか… 俺はBWXY間との比較で感じた…

215 23/04/19(水)10:39:06 No.1048672043

>ダイパBW間の方が剣盾SV間の3倍くらい長かった記憶があるけど俺が老いただけか… プラチナHGSS挟まったから体感長く感じただけかもしれない

216 23/04/19(水)10:39:26 No.1048672102

夢島はホーム作りの方はわりと好きだった あれを突き詰めたのをCSでひとつ作ってくれんかなと思う ポケモン牧場物語的なやつ

217 23/04/19(水)10:39:50 No.1048672164

赤緑から金銀って三年しかなかったのか…

218 23/04/19(水)10:39:59 No.1048672175

剣盾はDLCとアプデあるから実際の期間と比べると密度濃いとは思う 実質EmptBW2枠がでてるようなもんだし

219 23/04/19(水)10:40:21 No.1048672228

アデクさんはまあ割食ったとは思うけど それで怒るほど思い入れもないというか何だったらあそこで負けるのが逆にキャラ立ってると思う

220 23/04/19(水)10:40:24 No.1048672241

BW環境が長かったように感じるのはわかる 厳選だの育成だのPDWだので拘束時間長いからかな

221 23/04/19(水)10:40:44 No.1048672285

第四世代は実際四年やったから長いよ

222 23/04/19(水)10:40:47 No.1048672294

>赤緑から金銀って三年しかなかったのか… 延期の告知とかもあって待たされてる感が凄かった

223 23/04/19(水)10:40:51 No.1048672304

>赤緑から金銀って三年しかなかったのか… その間にブルーとかピカチュウとか出てるから濃密ってレベルじゃない

224 23/04/19(水)10:40:52 No.1048672305

初代からやってたけど流石に毎回延々と同じような事やるのに飽きてUSUMで止まっちゃったな…

225 23/04/19(水)10:41:10 No.1048672366

当時マジの子供だったからアイス積みルール分かってなかった 後に無茶苦茶な盛られ方してるの見た時はびっくりしたよ…

226 23/04/19(水)10:41:19 No.1048672383

子供の三年だからね

227 23/04/19(水)10:41:38 No.1048672440

あまり語られないドリンク運びとかヤミラミトロッコとかリザードンの後期ミニゲームたちに悲しき現在…

228 23/04/19(水)10:41:45 No.1048672452

>アデクさんはまあ割食ったとは思うけど >それで怒るほど思い入れもないというか何だったらあそこで負けるのが逆にキャラ立ってると思う あれで普通に最後に戦うチャンピオンだったら本当に何の印象もなかっただろうな

229 23/04/19(水)10:41:54 No.1048672475

アイス積みの反省がサンドイッチに活かされているんですね

230 23/04/19(水)10:41:55 No.1048672476

ポケモンスタジアムも出たし

231 23/04/19(水)10:42:19 No.1048672537

チャンピオンアイリス戦のBGM好きだったな

232 23/04/19(水)10:42:27 No.1048672570

扱うテーマの割に全部ゲーチスが悪い!で決着つけた感がなんかモヤモヤしたなあ

233 23/04/19(水)10:42:54 No.1048672638

>アイス積みの反省がサンドイッチに活かされているんですね 反省とは?こぼしても許される事か?

234 23/04/19(水)10:43:23 No.1048672717

アイスって大玉二つで終わりじゃなかったっけ

235 23/04/19(水)10:43:42 No.1048672769

>扱うテーマの割に全部ゲーチスが悪い!で決着つけた感がなんかモヤモヤしたなあ ゲーチスが悪いのとNとの思想のぶつかり合いは別に両立すると思うけど

236 23/04/19(水)10:44:00 No.1048672811

ファン層というか単に年齢層の入れ替えでは

237 23/04/19(水)10:44:06 No.1048672828

むしろしっかりしてると思うけどな 考え方そのものの良し悪しではなく偏った思想で洗脳したり主義主張を私利私欲のために扇動する奴が悪いはめちゃくちゃ道理が通ってるじゃん

238 23/04/19(水)10:44:06 No.1048672829

>扱うテーマの割に全部ゲーチスが悪い!で決着つけた感がなんかモヤモヤしたなあ 人とポケモンの向き合い方については一般人にもプラズマ団にも悩んでる人がいて白黒つけるものじゃないって結論でしょ ゲーチスが悪いのは疑うべくもない

239 23/04/19(水)10:44:33 No.1048672900

ポケモン捕まえて戦わせることへの是非なんて結論出る話でもないからな

240 23/04/19(水)10:44:59 No.1048672959

こっちの方が正しい!で白黒つけたがるのはベクトルが逆なだけで考え方がプラズマ団なんよ

241 23/04/19(水)10:46:11 No.1048673154

というかNとのぶつかり合いはどっちが良い悪いで解決できるようなもんじゃないからな

242 23/04/19(水)10:46:19 No.1048673170

いろんな考えはあるけどお互い尊重できるように努力していきましょうはある意味モデルになったアメリカ的ではある

243 23/04/19(水)10:47:01 No.1048673287

>ファン層というか単に年齢層の入れ替えでは BW以前はスケベピクチャが全然なかったとたまに言われてるのを見るとそれは感じる お絵描き掲示板…個人サイト…今は亡き懐かしい響き…

244 23/04/19(水)10:47:04 No.1048673293

Nは狭い世界の中で凝り固まった思想で生きてきたけど主人公とポケモンの関係を見てただ使役するだけの関係じゃないって気づけたという話でしょ 話の締めとしてゲーチス用意しただけで

245 23/04/19(水)10:47:36 No.1048673379

プラズマ団内でもほんとにポケモン救いたくてやってる人もいたし Nもモンスターボールあっても本当の絆を結んでる人たちがいることは認めてたしな ビクティニを閉じ込めてしばきまくるトレーナーもいたようだが…

246 23/04/19(水)10:47:48 No.1048673416

好奇心研究心優先して善悪や紛争に興味ないけどゲーチスは嫌いなアクロマさんのスタンスが好き

247 23/04/19(水)10:47:58 No.1048673435

>BW以前はスケベピクチャが全然なかったとたまに言われてるのを見るとそれは感じる >お絵描き掲示板…個人サイト…今は亡き懐かしい響き… ブイスタ…

248 23/04/19(水)10:48:19 No.1048673489

俺はXYのなんかきれいで楽しい冒険譚→なんか変なこと言ってるフラダリさん→ハンサムイベントでフラダリが言ってた社会の汚い部分とか見えてくる って構成が好きなんだけどなぁ

249 23/04/19(水)10:48:27 No.1048673509

ゲーチスはあれで滅茶苦茶な人気出てるのが面白い

250 23/04/19(水)10:49:04 No.1048673592

城で保護したポケモンに愛着芽生えちゃってる下っぱ好き

251 23/04/19(水)10:49:19 No.1048673625

ゲーム的には「両方とも正しいよね」で終わらせちゃ釈然としないからな… なのでこうしてゲーチスを純粋なクズにする

252 23/04/19(水)10:49:38 No.1048673671

ホドモエやら2年後のプラズマ団やらで世界観に厚みが出てるの好きよ BGMの変化とかゲーム的な表現でも

253 23/04/19(水)10:49:44 No.1048673694

俺本人は卵割りまくって赤ちゃんを逃しまくる環境破壊してたからNに対して何も言えねえ

254 23/04/19(水)10:49:55 No.1048673721

XYはフレア団基地あたりでサブ主人公が フラダリさんの言い分わからないでもないけどやってることおかしすぎるだろ!ってのがそうだねとしか言いようがない

255 23/04/19(水)10:50:02 No.1048673733

>ゲーム的には「両方とも正しいよね」で終わらせちゃ釈然としないからな… >なのでこうしてゲーチスを純粋なクズにする 極論に走るとこういうやつに利用されるから気をつけようねってところか

256 23/04/19(水)10:50:17 No.1048673781

>俺はXYのなんかきれいで楽しい冒険譚→なんか変なこと言ってるフラダリさん→ハンサムイベントでフラダリが言ってた社会の汚い部分とか見えてくる >って構成が好きなんだけどなぁ 話自体は凝ってると思うんだけどなんであんなに薄味に感じるんだろうか

257 23/04/19(水)10:50:29 No.1048673818

>俺はXYのなんかきれいで楽しい冒険譚→なんか変なこと言ってるフラダリさん→ハンサムイベントでフラダリが言ってた社会の汚い部分とか見えてくる >って構成が好きなんだけどなぁ 俺も好きだけど説明不足というか人気にならないのもわかる あんまり濃密なシナリオにするのもポケモンらしくないって事なんだろうけど

258 23/04/19(水)10:50:47 No.1048673872

本当にポケモン保護を考えて活動するようになったN派と ただ暴れたいだけのヤカラが集まったゲーチス派に分かれるのがなんというか…そうなっちゃうよなって…

259 23/04/19(水)10:51:08 No.1048673927

XYはミアレの闇とか別に解決してないしな…

260 23/04/19(水)10:52:21 No.1048674144

>XYはフレア団基地あたりでサブ主人公が >フラダリさんの言い分わからないでもないけどやってることおかしすぎるだろ!ってのがそうだねとしか言いようがない アニメだと紛争地域に医療支援してたらやがて支援を当然と考えた連中が増長してきて絶望したみたいなマイルドな感じになってたな これがマイルドなのは元がおかしい

261 23/04/19(水)10:52:25 No.1048674152

>本当にポケモン保護を考えて活動するようになったN派と >ただ暴れたいだけのヤカラが集まったゲーチス派に分かれるのがなんというか…そうなっちゃうよなって… 何が酷いってそのヤカラの方が数多いんだよな…

262 23/04/19(水)10:52:28 No.1048674166

ハンサムイベはクリア後のサブイベなのがね…

263 23/04/19(水)10:52:38 No.1048674210

ルリテツとかバンジロウとかマチエールとかあのへんはポケマスやポケカに出してもらえないんだろうか BWのボックス管理人のショウロとか公式イラストねえし

264 23/04/19(水)10:53:19 No.1048674327

パチスロを返せ

265 23/04/19(水)10:53:25 No.1048674350

ハンサムイベはあのクソカメラのミアレシティを隅々まで探索しないといけないのも敷居が高い

266 23/04/19(水)10:54:07 No.1048674460

>ルリテツとかバンジロウとかマチエールとかあのへんはポケマスやポケカに出してもらえないんだろうか >BWのボックス管理人のショウロとか公式イラストねえし マチエールは先月実装されているよ! リュウキとかもモデルはあるから出せそうだけどなあ

267 23/04/19(水)10:54:07 No.1048674461

>ルリテツとかバンジロウとかマチエールとかあのへんはポケマスやポケカに出してもらえないんだろうか >BWのボックス管理人のショウロとか公式イラストねえし そういやあの辺カードになってないのか フロンティアプレーンとかも出てない?クリア後キャラはゲームで出会ってねって感じか

268 23/04/19(水)10:54:22 No.1048674502

パチスロで大爆発もらえるのフレーバー効いてていいよね

269 23/04/19(水)10:54:22 No.1048674505

>ルリテツとかバンジロウとかマチエールとかあのへんはポケマスやポケカに出してもらえないんだろうか >BWのボックス管理人のショウロとか公式イラストねえし マチエールはでました…

270 23/04/19(水)10:54:25 No.1048674514

>ルリテツとかバンジロウとかマチエールとかあのへんはポケマスやポケカに出してもらえないんだろうか >BWのボックス管理人のショウロとか公式イラストねえし マチエールはポケマスにいるよ

271 23/04/19(水)10:54:27 No.1048674521

>ハンサムイベはクリア後のサブイベなのがね… だからいいんだよ プレイヤーにも場合によっては気が付かれないのが社会の暗部って感じで

272 23/04/19(水)10:55:10 No.1048674647

マジかマチエールきてるのか じゃあルリも来るやつじゃん

273 23/04/19(水)10:55:20 No.1048674679

カードはネジキはなぜか去年出たしシャトレーヌもSM期に出てるから公式の匙加減でしかないんだ…

274 23/04/19(水)10:55:57 No.1048674805

白と黒をハッキリと分けたい!っていうNの主張とそんな簡単に割り切れるもんじゃねえよって反論は人とポケモンの関係は良いものもあれば悪いものもあるって作中で見せてるのも含めて綺麗なまとめ方だとは思うけどなぁ

↑Top