虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/19(水)03:00:49 スレ画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/19(水)03:00:49 No.1048629236

スレ画が作中で何やったか思い出せなくて調べてたんだけど 序盤は根はいいやつみたいな空気出してたのに中盤以降ずっと洗脳されていいとこなくない?

1 23/04/19(水)03:17:54 No.1048630609

ティンバーに追いかけて来たところまではかなり本心で助けに来てくれてたんだけどそっからは洗脳以上にもう引き返せない立場になっちゃったから…

2 23/04/19(水)03:26:44 No.1048631181

ロ~マンティックな夢に縋って生きてたら取り返しのつかないことになった

3 23/04/19(水)03:29:41 No.1048631368

ミサイルはこいつにどうしようもないにしろガーデン戦で結構死者が出てるのがね…

4 23/04/19(水)03:35:10 No.1048631663

ほら憧れの魔女の騎士の肩書きだぞ 喜べよ

5 23/04/19(水)03:42:11 No.1048632066

なんか釣りしてるけど良いのかな…

6 23/04/19(水)03:49:13 No.1048632404

よく退学処分で済んだよなお前…

7 23/04/19(水)04:03:38 No.1048633048

>ほら憧れの魔女の騎士の肩書きだぞ >喜べよ サイファー あんたこれじゃ犬だ

8 23/04/19(水)04:08:51 No.1048633319

スコール君サイファーのこと好きすぎない?

9 23/04/19(水)04:11:49 No.1048633460

ゼルのせいで後戻りできなくなった記憶

10 23/04/19(水)04:28:14 No.1048634112

>ゼルのせいで後戻りできなくなった記憶 早まりはしたけどアルティミシアがSeeDとガーデンを目の敵にするのは決まってるから遅かれ早かれああなったと思う それはそれとして防げた悲劇もあったとも思う

11 23/04/19(水)04:31:11 No.1048634241

>スコール君サイファーのこと好きすぎない? サイファーの環境が変わっていってもスコールからの印象は良くも悪く変わらないままだった感じ

12 23/04/19(水)04:34:24 No.1048634386

斬鉄剣返しの印象とゼルいびってた印象しか残ってないがどういうやつなんだったか… 一番過去の思い出に囚われてるようなやつだっけ?

13 23/04/19(水)04:35:08 No.1048634416

風神からもらしくないって言われるのいいよね

14 23/04/19(水)04:36:04 No.1048634461

>よく退学処分で済んだよなお前… 洗脳無罪にしておかないとイデアとリノアにも非が出てくるから 正気でやった大統領襲撃の件だけ裁いたんだろうな

15 23/04/19(水)04:37:50 No.1048634532

>スコール君サイファーのこと好きすぎない? そもそもスコールは自分の抱えられる範囲には結構執着が強いタイプだと思う

16 23/04/19(水)04:39:16 No.1048634582

ラグナが悪いよラグナが

17 23/04/19(水)04:46:53 No.1048634844

洗脳されてたのか ノリノリで自分の意思で魔女の騎士やってた記憶しかない

18 23/04/19(水)04:48:02 No.1048634897

いやサイファーに関しては完全に素だろあれ

19 23/04/19(水)04:53:12 No.1048635089

いいよねなんか爽やかな顔でガーデン見上げてるエンディング…

20 23/04/19(水)05:00:28 No.1048635352

武器が悪いよ武器が

21 23/04/19(水)05:03:21 No.1048635468

大人になれなかったガキ大将

22 23/04/19(水)05:05:10 No.1048635531

サイファー悪いって言ったらガルバディア国民全員悪いことになっちゃう

23 23/04/19(水)05:11:00 No.1048635722

ディシディアで8のカオス側キャラとして参戦させることに野村が猛反対して却下したらしい そういう意味でもスコールと対等なライバルって位置付けのキャラではないんだろう

24 23/04/19(水)05:13:15 No.1048635788

まぁガルバディアはアホだが…

25 23/04/19(水)05:15:30 No.1048635856

スコールに追い越され元カノと友人に同情されて 夢に縋りたくなる気持ちはわからんでもない

26 23/04/19(水)05:16:44 No.1048635912

魔女の尻追っかけたあと自分の尻を拭ってもらえたかどうかの差だな

27 23/04/19(水)05:17:02 No.1048635918

そもそもが留年しとるし…

28 23/04/19(水)05:46:42 No.1048636967

>ディシディアで8のカオス側キャラとして参戦させることに野村が猛反対して却下したらしい 野村はディシディアに関しては最適解に近い仕事してるな…

29 23/04/19(水)05:48:22 No.1048637035

まあライバル的存在ではあるんだけど確かにカオス側で対峙させるのはなんか違うよね…

30 23/04/19(水)05:59:47 No.1048637502

何が善で何が悪なのかまったんにはさっぱりで話の骨格を知ってる上層部側の人間にしか分かんないもんな

31 23/04/19(水)06:00:29 No.1048637540

暗躍してるわけでもなくただ憧れの魔女に付いて回ってるだけだからな 悪役ではなくただのしつこい邪魔者ポジション…

32 23/04/19(水)06:01:32 No.1048637580

そもそも洗脳されてたっけ?

33 23/04/19(水)06:02:35 No.1048637623

最後ギニャ~だし

34 23/04/19(水)06:03:27 No.1048637659

過去形で好き勝手語るレスが多すぎる 俺は過去形にされるのはごめんだからな!!!!!1!!!!!1

35 23/04/19(水)06:06:33 No.1048637804

どうしようもない馬鹿だけど 風神雷神の最後の説得にも意地通してお礼言って決別するのだけはカッコいい

36 23/04/19(水)06:44:56 No.1048639836

洗脳はされてないだろ 夢だった肩書きのために魔女についていってたらなんかもう戻れない地獄につっこむ事になっただけ

37 23/04/19(水)07:03:54 No.1048641209

>一番過去の思い出に囚われてるようなやつだっけ? 過去の思い出とは違う ガキの頃憧れたヒーローものを今でもなりたいと思ってて就活も失敗続きで 降って湧いた偶然でヒーローになれるぞーって誘い受けたんで後先考えずに飛びついた結果大惨事 そもそもそのヒーローの本質を全くわからず表面上の部分しか見てなかったっていうひどいオチ

38 23/04/19(水)07:04:02 No.1048641223

洗脳はされてないがノリノリでもない 試験で暴走→不合格→助けに行く→大犯罪人になっちゃう→魔女の犬→イデア負けた!→アデルとアルティミシアの犬 って転がり落ちてるのを自分で止められないんだ

39 23/04/19(水)07:04:32 No.1048641258

>>ディシディアで8のカオス側キャラとして参戦させることに野村が猛反対して却下したらしい >野村はディシディアに関しては最適解に近い仕事してるな… ヴァンじゃなくてバルフレアという意見も反対してたらしいな

40 23/04/19(水)07:04:39 No.1048641268

>洗脳無罪にしておかないとイデアとリノアにも非が出てくるから イデアとか顔出しして衆人環視の中大統領殺害だもんなぁ……

41 23/04/19(水)07:05:01 No.1048641306

>魔女の尻追っかけたあと自分の尻を拭ってもらえたかどうかの差だな どうする?壁にでも話してる?

42 23/04/19(水)07:13:19 No.1048642009

ヒーローごっこやってるガキ大将のまま大きくなった一種のピタパンだけど頭は別に悪くないから結構楽しんでやってた

43 23/04/19(水)07:30:18 No.1048643584

こいつが憧れだけで魔女の騎士を目指したのはまだいいとしてアルティミシアも魔女の騎士を理解していなかったっぽいのが不幸だった

44 23/04/19(水)07:31:30 No.1048643715

洗脳されていたら風神雷神たちへのあの礼の言葉は出てこないよな…

45 23/04/19(水)07:34:07 No.1048643991

魔女の騎士ってよくわからん感じの立ち位置だったし…

46 23/04/19(水)07:37:37 No.1048644351

イデアもシドも騎士の役割を理解していたし魔女の力と一緒にその辺も伝えられれば良かったのだが往々にして失伝しているようだ

47 23/04/19(水)07:38:22 No.1048644425

>魔女の騎士ってよくわからん感じの立ち位置だったし… いない奴がみんなおかしくなってるあたり精神安定剤やメンヘラに効く理解ある彼氏みたいなものだと思ってる 魔女の力持ってる間とは言え凄い力持った不老不死なんて理解者がいないと正気じゃいられないよ

48 23/04/19(水)07:39:27 No.1048644548

確か孤児院でイデアが騎士のことを語っていたはず 魔女の心を慰めるパートナー

49 23/04/19(水)07:40:40 No.1048644696

こいつが憧れたのはラグナが適当に演じた映画の中の魔女の騎士だから…

50 23/04/19(水)07:52:21 No.1048646105

何したのか本当に思い出せなきゃ

51 23/04/19(水)07:55:27 No.1048646498

風神雷神からは慕われていたことを考えると仲間と認めた相手には面倒見が良かったりしたんだろうな

52 23/04/19(水)08:02:38 No.1048647466

リノアをアデルに突っ込む時の叫びが境遇の全てだと思う

53 23/04/19(水)08:08:57 No.1048648470

スコールも結果的にベタ惚れした女が魔女だっただけで魔女の騎士目指してたわけじゃないしな

54 23/04/19(水)08:11:54 No.1048648997

中盤以降の迷走はライバルキャラですら無い

55 23/04/19(水)08:14:57 No.1048649528

>こいつが憧れたのはラグナが適当に演じた映画の中の魔女の騎士だから… そこで俳優業に憧れるんじゃなくてそのものになりたがるのが子供だよね

56 23/04/19(水)08:16:10 No.1048649726

エンディングで風神雷神と笑いあったあとにガーデンを見上げる顔が印象深い

57 23/04/19(水)08:48:05 No.1048654323

なんだかんだディシディアの面子って14の人以外は全員知ってる奴だしチョイスは正しい

58 23/04/19(水)08:48:51 No.1048654447

>なんだかんだディシディアの面子って14の人以外は全員知ってる奴だしチョイスは正しい カムラナートはちょっと微妙じゃないか…?

59 23/04/19(水)08:50:42 No.1048654725

スコールからサイファーの感情いいよね 他の仲間や本人でさえも悪に墜ちたかと思ってるのに どこまでいってもガーデンの馬鹿なサイファーが馬鹿な事してるという感情だ

60 23/04/19(水)08:58:47 No.1048655922

>そこで俳優業に憧れるんじゃなくてそのものになりたがるのが子供だよね キャプテン翼読んで漫画家じゃなくてサッカー選手になったら子供だって言うんですか

↑Top