23/04/19(水)02:01:14 エグゼ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/19(水)02:01:14 No.1048623575
エグゼが話題だから好きなアニオリ貼って寝るね
1 23/04/19(水)02:05:00 No.1048624079
いいよね二人で一人の変身ヒーロー
2 23/04/19(水)02:05:38 No.1048624171
名人さん!ディメンショナルフィールドを!
3 23/04/19(水)02:06:17 No.1048624265
ブルースとサーチマンもやってたのは覚えてる
4 23/04/19(水)02:07:10 No.1048624398
初心者マークみたいだな
5 23/04/19(水)02:07:37 No.1048624459
クロスフュージョン好きだったな
6 23/04/19(水)02:08:49 No.1048624635
>名人さん!ディメンショナルフィールドを! さんは要らないっつってんだろクソガキ
7 23/04/19(水)02:11:12 No.1048624904
流星の先祖
8 23/04/19(水)02:11:41 No.1048624960
クソガキ!?!?
9 23/04/19(水)02:17:00 No.1048625580
流星のロックマンでヒーロー物になったのはこれがウケたからなのだろうかとたまに考える
10 23/04/19(水)02:33:40 No.1048627037
クロスフュージョンいいよね一緒に戦ってる感もある
11 23/04/19(水)02:57:07 No.1048628979
フュージョンに使うシンクロチップのデザインがSFしてて好き
12 23/04/19(水)02:59:05 No.1048629121
be somewhereが頭の中で流れる
13 23/04/19(水)03:15:39 No.1048630437
初期のあれ?融合したからペットが無いじゃん からのチップが使えねえになるの好き
14 23/04/19(水)03:21:36 No.1048630868
事前に5枚セットじゃやっぱり足りないからバトルチップゲート! 熱斗が炎山のナビみたいになった
15 23/04/19(水)03:25:33 No.1048631111
アクセス終盤だったかのユニゾンチップ5枚入れてソウルユニゾン切り来えながら戦うシーン好き
16 23/04/19(水)03:26:41 No.1048631179
デザインも中々いいと思う 素のロックマンよりヒロイックで強そう
17 23/04/19(水)04:10:14 No.1048633380
ニードルマンのニードルおっぱい
18 23/04/19(水)04:12:51 No.1048633503
>be somewhereが頭の中で流れる https://youtu.be/spzR6eYFw-U 今見るとこうopのお約束全部乗りって感じでいいな…
19 23/04/19(水)04:16:10 No.1048633628
>>be somewhereが頭の中で流れる >https://youtu.be/spzR6eYFw-U >今見るとこうopのお約束全部乗りって感じでいいな… イントロで味方キャラリズム敵組織の奴らとライバルリズミカルに出して サビまでの盛り上がりで大ボスラッシュ サビから主人公の合体やフォームチェンジ ラストに主人公に抱きつくヒロインと集まる仲間たち パーフェクトすぎる
20 23/04/19(水)04:19:14 No.1048633746
>>https://youtu.be/spzR6eYFw-U >>今見るとこうopのお約束全部乗りって感じでいいな… >イントロで味方キャラリズム敵組織の奴らとライバルリズミカルに出して >サビまでの盛り上がりで大ボスラッシュ >サビから主人公の合体やフォームチェンジ >ラストに主人公に抱きつくヒロインと集まる仲間たち >パーフェクトすぎる よく分かんねえけどなんか高所に立ってるクールキャラの定番感なんなんだろうな
21 23/04/19(水)04:32:33 No.1048634300
ちょくちょくゾイドでお馴染みの構図が出て来るアニメエグゼのOP
22 23/04/19(水)04:33:38 No.1048634355
ウワー!謎のオリキャラ!
23 23/04/19(水)04:38:47 No.1048634559
オリキャラではない!既存キャラの改変だ!
24 23/04/19(水)04:42:27 No.1048634683
アニメのメイルちゃんはとにかく熱斗くんに抱き付きまくってるイメージが強い
25 23/04/19(水)04:44:06 No.1048634741
>よく分かんねえけどなんか高所に立ってるクールキャラの定番感なんなんだろうな 冷静になってみるとめっちゃ面白いよなこれ…
26 23/04/19(水)04:45:13 No.1048634778
小学生のときは何も思わなかったけど最近また見たときにXEBEC!?ってなった 面白いわけだ
27 23/04/19(水)04:45:38 No.1048634790
でもサビで勢いよくフォームチェンジバンバン見せていくの「」ちゃん好きでしょ
28 23/04/19(水)04:46:19 No.1048634821
>でもサビで勢いよくフォームチェンジバンバン見せていくの「」ちゃん好きでしょ 特撮ヒーローの文法だからな 男の子って奴だ
29 23/04/19(水)04:51:01 No.1048635016
まり子先生の双子がオリキャラじゃなかったことをアドコレで初めて知りました…
30 23/04/19(水)04:53:25 No.1048635099
>まり子先生の双子がオリキャラじゃなかったことをアドコレで初めて知りました… アニメとゲームだとかなり設定違うけどな 妹だったり姉だったり
31 23/04/19(水)04:55:25 No.1048635179
デジモンといい相棒系は合体に行き着くのか
32 23/04/19(水)04:56:02 No.1048635201
でもデジモンもこっちも合体やって結局流行らず不人気のまま終わったよね
33 23/04/19(水)04:58:34 No.1048635272
アクセスのOPフルサイズ出てないんだっけ
34 23/04/19(水)04:59:22 No.1048635307
>でもデジモンもこっちも合体やって結局流行らず不人気のまま終わったよね こっちがそれなりにウケたから流星やったんじゃねえの?
35 23/04/19(水)05:07:40 No.1048635613
>アクセスのOPフルサイズ出てないんだっけ https://www.youtube.com/watch?v=7FEhpNk1b3I 効果音うるせえのがいいよね
36 23/04/19(水)05:41:49 No.1048636779
エグゼになんかあったのか?
37 23/04/19(水)05:44:07 No.1048636872
ほらABCでも歌えばいろは歌のEDが好き
38 23/04/19(水)05:48:12 No.1048637029
アイスマンのオペレーターの氷川透くんなんて専用グラすら無かったモブだったのにめっちゃ設定盛られてオリキャラになってる…
39 23/04/19(水)05:50:11 No.1048637104
>エグゼになんかあったのか? コレクション発売したりそれに合わせてアニメや漫画を期間限定一挙公開してる
40 23/04/19(水)05:52:53 No.1048637221
アニメはYouTube少しずつ無料公開してきて割と最近劇場版までたどり着いた 作業BGMがわりにダラっと流すのに丁度いい
41 23/04/19(水)05:53:57 No.1048637261
アニメの盛りっぷりがやばいのはまりこ先生の妹だと思う いや元からなんだその唐突な設定ってなるけど
42 23/04/19(水)05:59:44 No.1048637496
むしろアニメ的には合体してからの方が長くないか?
43 23/04/19(水)06:02:14 No.1048637610
>>名人さん!ディメンショナルフィールドを! >さんは要らないっつってんだろクソガキ 彩斗兄さん?奴さん生きてるよ…光博士が生かした……こんな風にな!
44 23/04/19(水)06:03:12 No.1048637647
>むしろアニメ的には合体してからの方が長くないか? アクセスからクロスフュージョンチップ出てるからな
45 23/04/19(水)06:07:36 No.1048637847
そういや名人の声優ってひろしだったね
46 23/04/19(水)06:08:33 No.1048637897
>そういや名人の声優ってひろしだったね ちょっと泣く
47 23/04/19(水)06:09:55 No.1048637963
ゲームのフルシンクロをどう再現するかって感じが最初なんだろうか
48 23/04/19(水)06:10:06 No.1048637975
パパはアニメ初期だと科学庁勤務じゃなくて冒険家だったな…
49 23/04/19(水)06:13:29 No.1048638124
メイルちゃんOPでずっと抱き付いてるな…
50 23/04/19(水)06:14:07 No.1048638151
オフィシャルではなくなってPET関連企業の副社長になってる炎山 ゲームでも父親が社長だし飛び級ある世界だしおかしくはないか
51 23/04/19(水)06:18:20 No.1048638365
アニメの方はあんまり話題にならないね 面白いしいっぱい語りたいのに
52 23/04/19(水)06:19:52 No.1048638446
>アニメの方はあんまり話題にならないね >面白いしいっぱい語りたいのに カプコン公式でやってるアニメいいよね 広告が出てこないからサクサク見れる
53 23/04/19(水)06:20:26 No.1048638480
デザインダサくて嫌いだったけどオープニング聴くために流してた
54 23/04/19(水)06:20:33 No.1048638484
映画も見てぇなって思ってたらこっちも公開してくれたの本当にありがたい
55 23/04/19(水)06:21:23 No.1048638534
今度のプラモでもし2体目が手に入ったらスレ画を作れないかと企んでる
56 23/04/19(水)06:24:30 No.1048638688
これだけ推してるなら来斗主役の続編とかやらねえかな
57 23/04/19(水)06:27:12 No.1048638842
結構長くやってたよな…
58 23/04/19(水)06:27:22 No.1048638855
>これだけ推してるなら来斗主役の続編とかやらねえかな ある意味今回のアニメ公開・コレクション発売での反響とか動くお金諸々がこれからの動きに繋がるラストチャンスかもしれない
59 23/04/19(水)06:28:59 No.1048638928
>これだけ推してるなら来斗主役の続編とかやらねえかな だからみんな!アドバンスコレクションを買って!カプコン公式をチャンネル登録してロックマンエグゼアニメを見よう!広告は出てこないからサクサク見れるよ!
60 23/04/19(水)06:29:39 No.1048638961
まあエグゼ関連の企画が動くことがあるなら今回が最大かつ最後のチャンスだろうな
61 23/04/19(水)06:29:54 No.1048638976
アニメで活躍してたからライカも6出るかと思ったけどそんなことなかった
62 23/04/19(水)06:32:25 No.1048639096
>デジモンといい相棒系は合体に行き着くのか 一心同体の方が話作りやすいってのはありそう
63 23/04/19(水)06:33:50 No.1048639165
>アニメで活躍してたからライカも6出るかと思ったけどそんなことなかった アニメだと熱斗炎山ライカってくらい推されてたしな カラーリングが青赤緑でナビも差別化しやすかったからなんだろうけど
64 23/04/19(水)06:34:04 No.1048639175
パートナーが戦うタイプのアニメは人間指示してるだけじゃんって問題に行き着くからな
65 23/04/19(水)06:34:05 No.1048639177
オペレーターが眺めてるだけよりも一緒に戦ってる感は強いもんな 現実世界にも敵が!?ってピンチ演出も出来るし
66 23/04/19(水)06:34:12 No.1048639184
どうせ蚊帳の外かなって思ってたメイルちゃんがクロスフュージョンしたの普通に嬉しかったわ
67 23/04/19(水)06:34:41 No.1048639209
一応クロスフュージョンだと予めセットしてた数枚のチップしか使えないみたいな制限もあったよね確か
68 23/04/19(水)06:35:51 No.1048639285
>アニメで活躍してたからライカも6出るかと思ったけどそんなことなかった なんだろうあのXシリーズにおけるエックス・ゼロに次ぐアクセル的な枠にちょうど良かった感
69 23/04/19(水)06:36:11 No.1048639297
>パートナーが戦うタイプのアニメは人間指示してるだけじゃんって問題に行き着くからな デジモンテイマーズでも最初はカードスラッシュでパートナー援護してたけど最後は合体してたなあ
70 23/04/19(水)06:37:08 No.1048639356
エグゼ5と連動させたかったのかクロスフュージョンするメンバーのチョイスがかなり渋い
71 23/04/19(水)06:38:04 No.1048639407
>>アニメで活躍してたからライカも6出るかと思ったけどそんなことなかった >アニメだと熱斗炎山ライカってくらい推されてたしな >カラーリングが青赤緑でナビも差別化しやすかったからなんだろうけど サーチマンも人型だしイケメンキャラだからちょうど良かったんだろう
72 23/04/19(水)06:39:54 No.1048639531
サーチマンは長いライフル型バスター持ってるスナイパーなのも差別化しやすいよね
73 23/04/19(水)06:42:01 No.1048639648
4と5で世界規模地球規模の聞きやった後だからご近所問題で終わる6はこじんまりしてるんだよな…ライカみたいな海外勢も絡まない
74 23/04/19(水)06:42:46 No.1048639689
サーチマンは緑で狙撃でちょうどブルースと対みたいになれるしイケメンだし… 原型残してるデザイン多いエグゼでも上位のイメチェンっぷりだけど
75 23/04/19(水)06:42:51 No.1048639698
ゼクス流星といい特撮チックな変身ヒーロー大好きだなゼロ年代のロックマンは ゼクスと流星がその被り起こしたのはマジで偶然だったらしいけど
76 23/04/19(水)06:43:01 No.1048639712
正直今はGBAでシリーズやってた当時より盛り上がってる気がする 20年前より文字通りネット発達してSNS身近になったから反応熱気が感じやすくなったからなのかもしれないけど
77 23/04/19(水)06:43:08 No.1048639718
笑点終わった後にそのままテレビ付けてたら流れる事件が起きた時のBGM
78 23/04/19(水)06:43:38 No.1048639747
SSロックマンの元ネタか
79 23/04/19(水)06:44:23 No.1048639793
>サーチマンは緑で狙撃でちょうどブルースと対みたいになれるしイケメンだし… >原型残してるデザイン多いエグゼでも上位のイメチェンっぷりだけど むしろ元の知ってビックリしたわ 頭2つのイロモノキャラじゃん…
80 23/04/19(水)06:47:38 No.1048640008
カーネルとかアイリス辺りは元の雰囲気残しつつしっかり現代ナイズしてると思う 見直したぞカーネル
81 23/04/19(水)06:50:38 No.1048640191
最後の方はおはコロ枠にされたせいでかなり割食ったけど それでも4年半やっただけあってこの手のメディア展開のアニメとしては歴史的大成功だと思う
82 23/04/19(水)06:50:45 No.1048640203
大佐のColonelからコンピューター用語のKernelなのはよく出来てるよね
83 23/04/19(水)06:53:05 No.1048640350
ヒートマンとかダイブマンみたいな元のイメージを更に誇張した感じのデザイン好き
84 23/04/19(水)06:57:29 No.1048640692
アニメしか知らないからヒノケンやWWWの奴らに愉快なイメージしかない
85 23/04/19(水)06:58:15 No.1048640757
>カーネルとかアイリス辺りは元の雰囲気残しつつしっかり現代ナイズしてると思う >見直したぞカーネル 代わりにバレルは中々の見損ない
86 23/04/19(水)07:01:52 No.1048641035
ヒノケン以外のWWW幹部はゲームだと再登場なしだっけ エレキ夫人とかはいたけど
87 23/04/19(水)07:04:57 No.1048641295
>ヒノケン以外のWWW幹部はゲームだと再登場なしだっけ >エレキ夫人とかはいたけど というか全体的に一回こっきりのキャラ多い アニメは話膨らませるために色々引っ張ってこれるしなんなら割と設定も強引に変えてくる
88 23/04/19(水)07:05:31 No.1048641347
>というか全体的に一回こっきりのキャラ多い >アニメは話膨らませるために色々引っ張ってこれるしなんなら割と設定も強引に変えてくる カレー屋組良いよね…
89 23/04/19(水)07:07:58 No.1048641555
やたら再登場するヒノケンが特殊なだけとも言う
90 23/04/19(水)07:08:01 No.1048641566
バディモノと言えば合体 古事記にもそう書かれている
91 23/04/19(水)07:09:18 No.1048641680
ヒノケン達が仲間なのは凄く新鮮で面白かったしいいアニオリ要素だったと思う
92 23/04/19(水)07:10:30 No.1048641789
というか1から3の敵の人間キャラで再登場したのヒノケン以外だとミヤビとプライドだけだ ナビだと色々いるが
93 23/04/19(水)07:10:52 No.1048641815
カラードマンでブラザースタイル使うのいいよね
94 23/04/19(水)07:10:53 No.1048641819
ゲームだと5は珍しく昔出たの懐かしいキャラやナビの再登場が目立った気がする そこから色々投げ捨てて6は割と暴挙だなと当時感じた
95 23/04/19(水)07:14:31 No.1048642097
4から6までで一区切りというより6は6で独立してる感はある
96 23/04/19(水)07:15:38 No.1048642197
>というか1から3の敵の人間キャラで再登場したのヒノケン以外だとミヤビとプライドだけだ >ナビだと色々いるが えっ…そうなんでマスか!?
97 23/04/19(水)07:15:57 No.1048642220
漫画もアニメもオリジナル要素多い割に話が結構まとまってるから凄いよ
98 23/04/19(水)07:17:27 No.1048642343
>>というか1から3の敵の人間キャラで再登場したのヒノケン以外だとミヤビとプライドだけだ >>ナビだと色々いるが >えっ…そうなんでマスか!? 君敵判定してなかったけどそういえば最初敵だったね… 日暮も再登場かなり多いんだな
99 23/04/19(水)07:19:04 No.1048642491
そういやヒグレヤってなんで許されてるんだ…?
100 23/04/19(水)07:19:40 No.1048642535
>日暮も再登場かなり多いんだな むしろ6以外全部出てるししっかり卒業式に祝辞送ってるからな!
101 23/04/19(水)07:20:10 No.1048642589
>そういやヒグレヤってなんで許されてるんだ…? 光博士の権力 熱斗くんに安くレアチップを提供することで許されてる
102 23/04/19(水)07:20:56 No.1048642656
犯罪なんて許せないでマスな!
103 23/04/19(水)07:22:44 No.1048642805
ナンバーマンが3作出てるからナビ含めてもほぼ準レギュラーだよな
104 23/04/19(水)07:22:45 No.1048642806
>>そういやヒグレヤってなんで許されてるんだ…? >光博士の権力 >熱斗くんに安くレアチップを提供することで許されてる だから代わりにトレーダーで絞る
105 23/04/19(水)07:23:01 No.1048642835
どうして舟子姉ちゃんにえっちなCFがないんですか?
106 23/04/19(水)07:24:08 No.1048642955
さらーっと3で日暮さんがまり子先生と対面しても先生が特に反応しない時点であんなことされても許すんだ…ってなるぜ!
107 23/04/19(水)07:24:19 No.1048642975
チップデータって複製できないんだろうか
108 23/04/19(水)07:24:24 No.1048642982
AXESS以降のアニメのサントラ出してほしい
109 23/04/19(水)07:26:16 No.1048643168
結局ACCESSのOPのフルバージョンはいつになったら聞けるんだよオラァ!!!
110 23/04/19(水)07:26:16 No.1048643169
やらかしが学校限定だから学校関係者が許せば終わりだから… まあいろんな学校渡り歩いて洗脳しまくってたんだが…
111 23/04/19(水)07:27:07 No.1048643261
ガブゴン社の社長令嬢がやりたい放題やってるけど現実のカプコンにはそこまでのパワーねえよな…って思いながら見てた
112 23/04/19(水)07:27:47 No.1048643319
>結局ACCESSのOPのフルバージョンはいつになったら聞けるんだよオラァ!!! 勝利の歌とか聞きたい Be Somewhereは当然のように聞けるのいいよね
113 23/04/19(水)07:27:54 No.1048643332
二つの未来は最初の数話だけSE入ってなかったのこの無料配信で初めて知ったな
114 23/04/19(水)07:27:58 No.1048643339
>ガブゴン社の社長令嬢がやりたい放題やってるけど現実のカプコンにはそこまでのパワーねえよな…って思いながら見てた なによ
115 23/04/19(水)07:28:39 No.1048643414
やいとちゃん社長令嬢だけどやたら体張るしなんならほぼ毎回命の危機になってない…?
116 23/04/19(水)07:28:40 No.1048643417
いいですよね民間機最速のロケット持ちの社長令嬢
117 23/04/19(水)07:29:03 No.1048643452
頭から落ちて入院って普通に考えたら真っ青になる事件だよ!!!!!!!!!
118 23/04/19(水)07:29:50 No.1048643528
>頭から落ちて入院って普通に考えたら真っ青になる事件だよ!!!!!!!!! なんでDNNは許されてるんですか?
119 23/04/19(水)07:29:50 No.1048643529
アニメのOPならbusyの曲が好きだぜ!
120 23/04/19(水)07:30:08 No.1048643562
>>頭から落ちて入院って普通に考えたら真っ青になる事件だよ!!!!!!!!! >なんでDNNは許されてるんですか? あれに関してはDNNというか砂のせいというか
121 23/04/19(水)07:30:10 No.1048643568
流星の時代には潰れてるのか一切話を聞かないガブゴン社
122 23/04/19(水)07:30:24 No.1048643600
>>頭から落ちて入院って普通に考えたら真っ青になる事件だよ!!!!!!!!! >なんでDNNは許されてるんですか? ケロちゃん責任とってそのダサい帽子脱いで
123 23/04/19(水)07:30:55 No.1048643651
>流星の時代には潰れてるのか一切話を聞かないガブゴン社 名前変わってんじゃないかな 流石に時代も進んでるし
124 23/04/19(水)07:31:13 No.1048643679
>ケロちゃん責任とってそのダサい帽子脱いで おいこいつからデリートしてもいいのか
125 23/04/19(水)07:32:27 No.1048643821
ケロさんの全裸土下座は見たいが帽子は取るな
126 23/04/19(水)07:32:32 No.1048643831
全タイものとショタリョナに目覚めた作品
127 23/04/19(水)07:33:05 No.1048643883
ダサいっていうのは許すが脱がすのは許さん
128 23/04/19(水)07:34:14 No.1048643998
バトルの作画は省エネって感じだがエロ回はマジで気合入っててよく分からない
129 23/04/19(水)07:34:33 No.1048644025
ケロちゃんアニメだとよく身を乗り出す体勢が多かったせいかなんかおっぱい大きく見える
130 23/04/19(水)07:34:53 No.1048644067
>バトルの作画は省エネって感じだがエロ回はマジで気合入っててよく分からない スタッフの…趣味かな…
131 23/04/19(水)07:43:08 No.1048644981
アニメ初期のまだ少しフワッとしてる時期のホビー系アニメ構文の勢いで作られてる話好き
132 23/04/19(水)07:45:05 No.1048645233
>バトルの作画は省エネって感じだがエロ回はマジで気合入っててよく分からない 改めて一挙見するとビリーが横一列で行進するシーン再利用されまくってる… まあウイルスに枚数使うくらいなら人間とナビキャラに枚数使うのは賢い
133 23/04/19(水)07:45:17 No.1048645263
アニメのコンプリートBOX出してくれ
134 23/04/19(水)07:46:23 No.1048645403
>改めて一挙見するとビリーが横一列で行進するシーン再利用されまくってる… >まあウイルスに枚数使うくらいなら人間とナビキャラに枚数使うのは賢い AXESSのOP映像の一部も本編映像の切り貼りっぽいよね ロールちゃんがアクアタワーやるシーンとか
135 23/04/19(水)07:47:14 No.1048645505
>アニメ初期のまだ少しフワッとしてる時期のホビー系アニメ構文の勢いで作られてる話好き 無印で大会会場爆発してるのに試合続ける熱斗と炎山が無法すぎて笑う 熱斗はともかく炎山はさっさと逃げろよ…
136 23/04/19(水)07:47:41 No.1048645567
オノマトペでうまく表せないけどナビの独特な足音が好きだった
137 23/04/19(水)07:48:43 No.1048645678
>無印で大会会場爆発してるのに試合続ける熱斗と炎山が無法すぎて笑う >熱斗はともかく炎山はさっさと逃げろよ… 炎山割りとぶっ飛んでるし…
138 23/04/19(水)07:51:10 No.1048645961
アニオリキャラだと真辺さんが好き 基本的に警察とかポリスナビはただのサンドバッグになるのにこの人普通に強い…
139 23/04/19(水)07:52:46 No.1048646148
アフロしたり君のハートにプラグインする炎山好き あと熱斗くんと仲いいのも好き
140 23/04/19(水)07:53:37 No.1048646246
炎山とかクールぶってるネットくんみたいなもんだしな
141 23/04/19(水)07:54:02 No.1048646302
初代の面々はアニメでめっちゃ活躍盛られたから面白かったよ
142 23/04/19(水)07:54:57 No.1048646433
ゲームだとわりとクソ野郎だったクイックマンの人がアニメじゃそれなりに信念のある人になってたな いや犯罪者なのはそうなんだが
143 23/04/19(水)07:55:33 No.1048646510
炎山も熱斗と同い年の小学生だと思ったら大人ぶっててもそんなもんよね
144 23/04/19(水)07:56:33 No.1048646658
ゲームのパネルバトルを再現できないせいかエリアスチールが変な効果になってた
145 23/04/19(水)08:04:09 No.1048647669
>ゲームのパネルバトルを再現できないせいかエリアスチールが変な効果になってた 相手のエリアを奪う=懐に飛び込める能力=高速移動って拡大解釈なの割とすぐわからない?
146 23/04/19(水)08:05:02 No.1048647814
>>ゲームのパネルバトルを再現できないせいかエリアスチールが変な効果になってた >相手のエリアを奪う=懐に飛び込める能力=高速移動って拡大解釈なの割とすぐわからない? わかんない
147 23/04/19(水)08:06:19 No.1048648034
なぜなのかは分からないがロールがアクアタワーを撃つカットがアクセス40 話近くまで見た限りこのアニメの作画の最高潮
148 23/04/19(水)08:06:29 No.1048648054
むしろエリアスチールは感心したぞ 一見別物のようで完全に使い方一緒だもん 使った時あのチップ絵の赤と青出るのもいい
149 23/04/19(水)08:08:07 No.1048648332
前に踏み込むだけならともかく後ろに回避する時にも使われてるから完全に一緒かというとどうかな…
150 23/04/19(水)08:11:14 No.1048648866
差別化どうしようもないからか多分パネルスチールはアニメに出てない
151 23/04/19(水)08:11:19 No.1048648887
やっぱネットナビみたいに1人1パートナーがいいな オリジナルネットナビ妄想みんなしたことあるだろうし
152 23/04/19(水)08:12:56 No.1048649185
ロールやグライドが戦う回好きだったな ロールは本編でも戦えるようになったし割と戦闘力高かったけど
153 23/04/19(水)08:12:57 No.1048649189
ゲーム炎山は公的機関所属の自分が捜査してる時に一般人の熱斗が首突っ込んでくるからだいぶ刺々しいけど アニメだと早々に熱斗がネットセイバー入りして同僚になるから対立する理由がなくなってだいぶフランクに接して来てる
154 23/04/19(水)08:13:03 No.1048649211
バブルマンが結構可愛いやつなのでダークロイドなんかやめて俺のナビになって欲しい
155 23/04/19(水)08:13:34 No.1048649287
アニメのソードは持続長くて便利だよね…
156 23/04/19(水)08:13:35 No.1048649289
アニメキャラだと氷川君逆輸入してほしいくらい
157 23/04/19(水)08:13:46 No.1048649310
ゲーム炎山も2からは割と丸くなってる気はする
158 23/04/19(水)08:15:06 No.1048649554
プログラムアドバンスを出す練習いいよね
159 23/04/19(水)08:15:42 No.1048649648
オリジナルナビを妄想するにはデザイン力が足りないのでオペレーター無しナビとかジャンゴとかサバタで妄想してました
160 23/04/19(水)08:17:38 No.1048649945
アニメ炎山は熱斗くん名前で呼ぶしライバル通り越して普通に仲間で友達になってる
161 23/04/19(水)08:17:43 No.1048649952
>アニメキャラだと氷川君逆輸入してほしいくらい エグゼGPで逆輸入されたよ!
162 23/04/19(水)08:18:12 No.1048650027
>ゲーム炎山も2からは割と丸くなってる気はする 2も2でメイルに気があったりお前がゴスペルだったとは!!とかやってるから3でようやくかな…
163 23/04/19(水)08:18:31 No.1048650078
>アニメ炎山は熱斗くん名前で呼ぶしライバル通り越して普通に仲間で友達になってる 何なら元犯罪者の彼女持ちだぞあいつ
164 23/04/19(水)08:18:38 No.1048650102
ヒノケンは藤原さんだと思ってた
165 23/04/19(水)08:19:50 No.1048650302
日暮さんの元ネタの人まだカプコンいるのかな
166 23/04/19(水)08:20:45 No.1048650464
>>アニメキャラだと氷川君逆輸入してほしいくらい >エグゼGPで逆輸入されたよ! GPと4.5やったことないんだよな~ ここもDLCで追加して欲しい~
167 23/04/19(水)08:21:23 No.1048650566
日暮さんがちょくちょく犠牲になってたイメージ
168 23/04/19(水)08:21:28 No.1048650579
日暮闇太郎すごい名前だよな 闇って付いてるのにこんなアホっぽい名詞他に無いわ
169 23/04/19(水)08:21:59 No.1048650648
アニメはビッグブラザー&リトルブラザーが登場する回が好きで何度か見返してる
170 23/04/19(水)08:22:50 No.1048650760
GPいいよね GPでしか登場してないリングってナビが凄く可愛かった
171 23/04/19(水)08:22:57 No.1048650778
野良ナビを自分のネットナビにするのいいよね…
172 23/04/19(水)08:23:13 No.1048650812
GC版なんかも含めたアドコレ+を出してくれたらな…
173 23/04/19(水)08:24:05 No.1048650959
このシリーズ外伝作品も凄い気合入った作りしてたよね
174 23/04/19(水)08:24:27 No.1048651006
ビデオマン回にハズレ無し 山下日出の助は声がもうずるいし
175 23/04/19(水)08:33:15 No.1048652319
>ヒノケンは藤原さんだと思ってた 俺と走れ!ヒートマン!いいよね
176 23/04/19(水)08:35:28 No.1048652624
>野良ナビを自分のネットナビにするのいいよね… そんな拾った猫飼うみたいな感覚で持ちナビにしちゃっていいんだ…ってなった
177 23/04/19(水)08:40:45 No.1048653297
アニメの長期に渡っての無料公開とかCM複数用意したり届く層には出来るだけ手を尽くして届けようという気概とこの機会を逃すものかという意思を感じる