虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/18(火)22:15:18 頭良さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/18(火)22:15:18 No.1048553478

頭良さそうな会話してみたいんだけどコツとかある?

1 23/04/18(火)22:16:05 No.1048553804

我思う故に我あり

2 23/04/18(火)22:17:38 No.1048554469

君には頭悪そうな会話する才能があるから持ち味を活かせ

3 23/04/18(火)22:17:39 No.1048554476

頭を良くする

4 23/04/18(火)22:18:02 No.1048554617

>頭を良くする 頭良くなってきた どんどん良くなってきた

5 23/04/18(火)22:18:15 No.1048554690

ニーチェ何歌うの

6 23/04/18(火)22:18:28 No.1048554791

そうだねの代わりに然りと言おう

7 23/04/18(火)22:18:45 No.1048554894

うおおおお!!俺頭いいー!!!!

8 23/04/18(火)22:19:04 No.1048555013

いろんな本を読むといいよ…!

9 23/04/18(火)22:19:09 No.1048555047

>そうだねの代わりに然りと言おう なんと

10 23/04/18(火)22:20:31 No.1048555558

ウーーッちんぽー! テッテテレッテ テッテテッ テッテ テッテテテテッテ テッテテ テッテ ぽこちん!ぽこちん!オチンポー!

11 23/04/18(火)22:20:45 No.1048555658

>ニーチェ何歌うの in this serenity

12 23/04/18(火)22:21:24 No.1048555891

放課後ひみつクラブ読もうよ「」ちゃん

13 23/04/18(火)22:21:24 No.1048555895

会話してる時に接頭辞として仰るとおりでして~って付けよう

14 23/04/18(火)22:21:58 No.1048556101

>ニーチェ何歌うの ロビンソン

15 23/04/18(火)22:22:32 No.1048556306

そんなことよりまの瀬のギャル漫画がヤングアニマルwebで連載してるから読もうね

16 23/04/18(火)22:22:39 No.1048556346

語尾にレボリューション!って付けると頭悪くみえるよ

17 23/04/18(火)22:22:40 No.1048556356

相槌を全て左様にする

18 23/04/18(火)22:22:41 No.1048556359

>ニーチェ何歌うの 超人ロック

19 23/04/18(火)22:23:43 No.1048556777

スレ画は極端だけど進学校とかには普通に頭いいギャルいるんだよな

20 23/04/18(火)22:25:00 No.1048557368

実存主義って何なのか周りの大人は教えてくれなかった

21 23/04/18(火)22:25:01 No.1048557373

顔がこの世に向いてないの人か

22 23/04/18(火)22:25:32 No.1048557600

上っ面だけ取り繕った様な言葉はその人間の底の浅さを浮き彫りにするだけだよ

23 23/04/18(火)22:26:28 No.1048558082

ら抜き言葉は頭が悪く見えるから賢く見られたいのなら 逆にいっぱいらをいれるのら

24 23/04/18(火)22:27:17 No.1048558467

御意

25 23/04/18(火)22:27:24 No.1048558528

>頭良さそうな会話してみたいんだけどコツとかある? なるほど、そういう考え方もあるか。ったく、物理学ってのは底の知れない玩具だな。 さて、そろそろ失礼するよ、ワインを飲みたくてね

26 23/04/18(火)22:28:01 No.1048558822

ド嬢とか潮舞いとか理屈系マンガいいよね…

27 23/04/18(火)22:28:07 No.1048558869

好きなフリゲがいかにも頭良さそうな会話ばっかりで好きなんだけど理解できてるわけではない

28 23/04/18(火)22:28:23 No.1048558989

クソッ!やられた! こいつはダモクレスの剣だ!

29 23/04/18(火)22:28:34 No.1048559061

タテジワネズミみたいになりそう

30 23/04/18(火)22:28:35 No.1048559073

自分の言葉を自分で否定するとなんか多角的視野持ってそうな雰囲気出るよ 実際試したわけではないけれど

31 23/04/18(火)22:28:57 No.1048559232

>ニーチェ何歌うの ツァラトゥストラはかく語りき

32 23/04/18(火)22:29:19 No.1048559383

ネメアーの獅子のようになるがいい!

33 23/04/18(火)22:29:27 No.1048559445

>>ニーチェ何歌うの >ツァラトゥストラはかく語りき 歌曲じゃないじゃんよ

34 23/04/18(火)22:29:33 No.1048559484

>自分の言葉を自分で否定するとなんか多角的視野持ってそうな雰囲気出るよ >実際試したわけではないけれど 優柔不断かちゃんと考えずに発言してるかみたいにしか見えなくない?

35 23/04/18(火)22:29:52 No.1048559633

相槌を打つときは左様で

36 23/04/18(火)22:30:30 No.1048559944

>相槌を打つときは左様で 波平かな

37 23/04/18(火)22:31:09 No.1048560201

>自分の言葉を自分で否定するとなんか多角的視野持ってそうな雰囲気出るよ おっぱいはDカップぐらいが最の高だわ いやそうとは言い切れない みたいな?

38 23/04/18(火)22:32:33 No.1048560787

難しい漢字使って頭よく見せる!おしりのお医者さんのカルテ?報告書とか参考になる! 直腸異物症例報告で検索!

39 23/04/18(火)22:32:34 No.1048560791

消極的ニヒリズムにたまに陥る

40 23/04/18(火)22:33:32 No.1048561200

長い文見ると読むのめんどくさいって思うようになってきた

41 23/04/18(火)22:34:01 No.1048561392

>御意 笑止!

42 23/04/18(火)22:34:03 No.1048561411

>タテジワネズミみたいになりそう 笑止

43 23/04/18(火)22:36:07 No.1048562298

頭の中にカヲルくんとルルーシュを飼えばなんとかなりそうだ

44 23/04/18(火)22:38:01 No.1048563078

最近は試みに尋ねるがって言い回しがお気に入り

45 23/04/18(火)22:38:26 No.1048563246

fateZEROの真似するといいよ

46 23/04/18(火)22:40:23 No.1048563967

頭のいい人は言葉を重ねない

47 23/04/18(火)22:40:29 No.1048564008

虚淵や押井の真似すれば良い

48 23/04/18(火)22:41:31 No.1048564396

聖書を引用する

49 23/04/18(火)22:41:34 No.1048564415

分かりやすいものを分かりにくくする

50 23/04/18(火)22:41:43 No.1048564490

結局自分でたどり着ける範囲を受け売りで済ませてしまう

51 23/04/18(火)22:42:05 No.1048564619

頭いい会話はできなくてもいいけどコブラみたいな会話はしてみたい

52 23/04/18(火)22:42:07 No.1048564645

分かりにくい物をわかりやすくする

53 23/04/18(火)22:49:16 No.1048567345

黒死館読んで真似しようぜ

54 23/04/18(火)22:51:52 No.1048568308

ニーチェのアフォリズムは簡単に何かそれっぽいこと言った気分になれるから良いと思う

55 23/04/18(火)22:52:12 No.1048568419

>頭いい会話はできなくてもいいけどコブラみたいな会話はしてみたい やめとけよ センスないんだろ

56 23/04/18(火)22:53:29 No.1048568903

然り×1

57 23/04/18(火)22:54:01 No.1048569078

哲学的素養ある女子高生と友達になりたい…

58 23/04/18(火)22:56:45 No.1048570235

まず世の中に頭の良さそうな会話ってあんまりなくない?

59 23/04/18(火)22:57:07 No.1048570383

知性小学校に入る

60 23/04/18(火)22:57:53 No.1048570670

他人の言葉を自分の言葉に出来る人って頭良いと思う 自分の考えを他人の影響少なく持ってる人も頭良いと思う 俺は他人からのインプットも自分からのアウトプットも出来ないゴミ

61 23/04/18(火)22:58:44 No.1048570990

>知性小学校に入る パワーパワーパワー

62 23/04/18(火)22:58:53 No.1048571038

分からないことをちゃんと分からないと言えるのは頭のいい会話だよ

63 23/04/18(火)23:00:34 No.1048571728

三島由紀夫が東大だか京大だかの講堂で左派の学生と対談したやつが俺の思う一番頭のいい会話だ

64 23/04/18(火)23:00:45 No.1048571820

>やめとけよ >センスないんだろ コブラっぽい!

65 23/04/18(火)23:00:49 No.1048571858

うんこちんちんをあまり言わないようにしてる

66 23/04/18(火)23:02:20 No.1048572426

回りくどい言い回しは避けて平易な表現を選ぶ

67 23/04/18(火)23:03:09 No.1048572776

やっぱ書籍から引用するのが強いよな!

68 23/04/18(火)23:03:42 No.1048572996

>やっぱ聖書から引用するのが強いよな!

69 23/04/18(火)23:04:40 No.1048573373

>他人の言葉を自分の言葉に出来る人って頭良いと思う >自分の考えを他人の影響少なく持ってる人も頭良いと思う >俺は他人からのインプットも自分からのアウトプットも出来ないゴミ 頭の良い人とはどういう人なのか自分なりに定義してアウトプットできてるように見えるから 最低限アウトプットの方は問題なさそうな気がするけど…

70 23/04/18(火)23:04:50 No.1048573438

三島由紀夫といえば三島と石原慎太郎の対談は何言ってんだか全然わかんなかったです

71 23/04/18(火)23:05:06 No.1048573554

ヤバいとか超とかすごいとかとかとかあんまりいわないようにする

72 23/04/18(火)23:05:11 No.1048573589

>ニーチェ何歌うの マンピーのGスポット

73 23/04/18(火)23:05:28 No.1048573714

>ヤバいとか超とかすごいとかとかとかあんまりいわないようにする マジかよヤベえな

74 23/04/18(火)23:06:49 No.1048574251

のんちゃんは友達に恵まれてるよな

75 23/04/18(火)23:07:18 No.1048574480

新約聖書のエペソ人への手紙4章25節にも「あなたがたは、偽りを言うことをやめ、お互いに真実を語りなさい。わたしたちは、からだの肢体であるから。」とあるからな

76 23/04/18(火)23:08:12 No.1048574874

>三島由紀夫といえば三島と石原慎太郎の対談は何言ってんだか全然わかんなかったです 石原慎太郎もアレに見える末路だけど 文学賞をとったときは先進性が高すぎで一部の人しか理解されんかったのよ

77 23/04/18(火)23:08:36 No.1048575069

>新約聖書のエペソ人への手紙4章25節にも「あなたがたは、偽りを言うことをやめ、お互いに真実を語りなさい。わたしたちは、からだの肢体であるから。」とあるからな つまりどんな意味なん?

78 23/04/18(火)23:09:19 No.1048575369

イエス説いて曰く 生まれてこない方がその者のためにとって良かった

79 23/04/18(火)23:09:20 No.1048575382

>fateZEROの真似するといいよ あれはちょっと幼稚すぎて…

80 23/04/18(火)23:09:38 No.1048575520

>つまりどんな意味なん? ChatGPTに回りくどいのやめなって意味の聖書の言葉を教えてって聞いただけだから知らない

81 23/04/18(火)23:10:44 No.1048575987

>ChatGPTに回りくどいのやめなって意味の聖書の言葉を教えてって聞いただけだから知らない ChatGPTに聞くほうが回りくどいぜ!

82 23/04/18(火)23:10:45 No.1048575997

エモいって纏めちゃうのクソだよな!みたいなめんどくさいオタクのヒとかブログちょいちょい見るけど 自分の言葉に変換する膨大なエネルギーを思うとキテる…で済ませちゃう

83 23/04/18(火)23:11:25 No.1048576259

それはつまり回りくどいのやめなって意味でいいんじゃねえのか!?

84 23/04/18(火)23:12:49 No.1048576848

とはいえ今どき萌えとかほぼ言われないようにそのうちキテル…とかエモいも言われなくなっていくんだろうな…

85 23/04/18(火)23:13:13 No.1048577018

>自分の言葉に変換する膨大なエネルギーを思うとキテる…で済ませちゃう 変換装置を上手く作れるとフォロワー数増やせるんやろな

86 23/04/18(火)23:13:44 No.1048577267

>>fateZEROの真似するといいよ >あれはちょっと幼稚すぎて… そういうとこだぞ

87 23/04/18(火)23:13:54 No.1048577338

聖書とかシェイクスピアから引用すると説得力が違うんじゃ

88 23/04/18(火)23:15:00 No.1048577766

引用されるミヤモト・マサシ

89 23/04/18(火)23:15:22 No.1048577914

然り✕1したくとも「」にはそうだね✕1しか許されておらぬ こうして無理に書き記しても意味を持たない

90 23/04/18(火)23:15:33 No.1048578002

ニーチェはカラオケいこなんて言ってない!!

91 23/04/18(火)23:15:35 No.1048578017

ネットでは難しい漢字を使えば頭が良く見えると勘違いした病気の人が通じない言葉を壁に向かって話し続けてるのをよく目撃する

92 23/04/18(火)23:17:18 No.1048578739

>>やっぱ資本論から引用するのが強いよな

93 23/04/18(火)23:17:32 No.1048578845

ムカチャッカインフェルノオゥゥゥとかチャットGPTくんは情報なしに正しい意味にたどり着けるだろうか…

94 23/04/18(火)23:17:35 No.1048578866

イノセンスのトグサとバトーの会話みたいに常に頭ん中でグーグルとウィキペディア開いてるみたいな会話もそれはつまらないぞ

95 23/04/18(火)23:17:59 No.1048579050

>>>やっぱ我が闘争から引用するのが強いよな

96 23/04/18(火)23:18:01 No.1048579062

>とはいえ今どき萌えとかほぼ言われないようにそのうちキテル…とかエモいも言われなくなっていくんだろうな… 言葉の使い方としては大して変わらないので上っ面が変遷するだけの話よ

97 23/04/18(火)23:18:44 No.1048579349

会話の仕方もポイントだと思う 相手の話を遮らず最後まで聞いてから話すとか

98 23/04/18(火)23:18:53 No.1048579417

色即是空だけはよくわからない この世は全て空って何いっとんじゃお前はって気分になる お前はそこにいるし俺もここにおるやろがい!

99 23/04/18(火)23:18:59 No.1048579452

>ニーチェはカラオケいこなんて言ってない!! ニーチェもソープ行くし! 本当は女の子(21)とカラオケ行きたかったはずだし!

100 23/04/18(火)23:19:01 No.1048579468

>>>>やっぱ四書五経から引用するのが強いよな

101 23/04/18(火)23:19:01 No.1048579469

>ネットでは難しい漢字を使えば頭が良く見えると勘違いした病気の人が通じない言葉を壁に向かって話し続けてるのをよく目撃する どこ見てたらそんなに目撃するんだ…

102 23/04/18(火)23:19:10 No.1048579516

いちいち引用するのは古臭いからやめとけって教授に言われた事ある学生たちよ…

103 23/04/18(火)23:19:45 No.1048579749

>>とはいえ今どき萌えとかほぼ言われないようにそのうちキテル…とかエモいも言われなくなっていくんだろうな… >言葉の使い方としては大して変わらないので上っ面が変遷するだけの話よ いとをかしってことだもんね

104 23/04/18(火)23:20:23 No.1048579970

>会話の仕方もポイントだと思う >相手の話を遮らず最後まで聞いてから話すとか まず否定から入る 相手の意見を全て否定して 相手が一歩引いたら兎に角捲し立てる 相手が黙ったら反論ないなら俺の勝ちだけど? ひろゆきです

105 23/04/18(火)23:20:51 No.1048580136

>ネットでは難しい漢字を使えば頭が良く見えると勘違いした病気の人が通じない言葉を壁に向かって話し続けてるのをよく目撃する 自分を賢いと思ってそうな長文

106 23/04/18(火)23:21:25 No.1048580358

>エモいって纏めちゃうのクソだよな!みたいなめんどくさいオタクのヒとかブログちょいちょい見るけど >自分の言葉に変換する膨大なエネルギーを思うとキテる…で済ませちゃう その変換も慣れれば一度にかかるエネルギーも減るだろうよ そうやって日常的に感情を言葉にかみ砕いて説明できる人が頭がいい人だと思う

107 23/04/18(火)23:21:31 No.1048580402

>色即是空だけはよくわからない >この世は全て空って何いっとんじゃお前はって気分になる >お前はそこにいるし俺もここにおるやろがい! 短期的に見ればそうだが永劫性のあるものではないって意味だろう マクロにマクロにしていくことで何もかもをどうでも良くしていくんだ

108 23/04/18(火)23:22:37 No.1048580818

>どこ見てたらそんなに目撃するんだ… 知恵袋とヤフーニュース…

109 23/04/18(火)23:22:46 No.1048580891

>>会話の仕方もポイントだと思う >>相手の話を遮らず最後まで聞いてから話すとか >まず否定から入る >相手の意見を全て否定して >相手が一歩引いたら兎に角捲し立てる >相手が黙ったら反論ないなら俺の勝ちだけど? >ひろゆきです これでふと思ったけど どういう人にとって賢く見えるのかって問題がまず出てくるな…

110 23/04/18(火)23:23:38 No.1048581201

>>ネットでは難しい漢字を使えば頭が良く見えると勘違いした病気の人が通じない言葉を壁に向かって話し続けてるのをよく目撃する >自分を賢いと思ってそうな長文 人に見せるなら簡潔に“賢しらに難しい言葉使うアホってたまにいるよね“くらいに書いて欲しい

111 23/04/18(火)23:23:40 No.1048581216

平易な表現の中にふと文学的な言い回しとか混ぜられると知性を感じるな

112 23/04/18(火)23:23:58 No.1048581316

スレ画のいいところは カラオケ行こうよって誘うために 相手のいる場所に上がって本当の意味で話しかけた暖かさだから…

113 23/04/18(火)23:24:22 No.1048581453

仏教っつーか禅宗はとにかく空みたいなたとえばっかりで全く分からん 哲学みたいに難解なりに説明してくれないととっかかりにもならねえ

114 23/04/18(火)23:25:02 No.1048581685

虎になるって言っておけばいいよ

115 23/04/18(火)23:25:04 No.1048581689

>色即是空だけはよくわからない >この世は全て空って何いっとんじゃお前はって気分になる >お前はそこにいるし俺もここにおるやろがい! 聖書にもなんと空しいことかとコヘレトは言う。すべては空しいと って一節がある 欲も物品も人でさえも何れ全てが失われるのは虚しい事といえる 虚しいから無価値なのかと言えば決してそうではないという話だよ

116 23/04/18(火)23:25:23 No.1048581782

冗長で衒学的な表現使えば勝手に難解で賢い表現と勘違いしてくれる

117 23/04/18(火)23:26:12 No.1048582074

>仏教っつーか禅宗はとにかく空みたいなたとえばっかりで全く分からん >哲学みたいに難解なりに説明してくれないととっかかりにもならねえ それはいきなり禅宗から理解しようとするからじゃない? 土台としての仏教知識や価値観があってこそのものだろう

118 23/04/18(火)23:27:02 No.1048582336

>仏教っつーか禅宗はとにかく空みたいなたとえばっかりで全く分からん >哲学みたいに難解なりに説明してくれないととっかかりにもならねえ 空を悟ることを目的に知を使うから 知を得るための物じゃないのねん 空を悟ることを目的にできないから哲学で理解できないし説明できんのよ

119 23/04/18(火)23:27:38 No.1048582568

>スレ画のいいところは >カラオケ行こうよって誘うために >相手のいる場所に上がって本当の意味で話しかけた暖かさだから… オタクと同じ目線に立って会話してくれるギャル尊い…

120 23/04/18(火)23:28:06 No.1048582726

禅というか悟りへの道は説明したら負け説明できたら負けみたいなところある そして勝ち負けを言ってても負け

121 23/04/18(火)23:28:23 No.1048582855

>仏教っつーか禅宗はとにかく空みたいなたとえばっかりで全く分からん >哲学みたいに難解なりに説明してくれないととっかかりにもならねえ 京極夏彦でも読んでろ

122 23/04/18(火)23:28:57 No.1048583065

大悟いたしました…

123 23/04/18(火)23:29:23 No.1048583247

>京極夏彦でも読んでろ >大悟いたしました… それ鉄鼠の檻殺されるやつじゃねーか!

↑Top