23/04/18(火)21:53:43 化け物... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/18(火)21:53:43 No.1048544137
化け物二人しか居なくない!?
1 23/04/18(火)21:55:07 No.1048544797
ということにしたい
2 23/04/18(火)21:56:13 No.1048545294
高羽と乙骨のことかな
3 23/04/18(火)21:56:15 No.1048545317
パンダとお兄ちゃんはバケモノでいいんじゃ無いかな強さじゃなくて出自が
4 23/04/18(火)21:56:18 No.1048545332
高羽とか悟と面識ないだろ
5 23/04/18(火)21:56:58 No.1048545629
なんか集まっちゃってるけどここ安地なの?
6 23/04/18(火)21:57:22 No.1048545795
>高羽とか悟と面識ないだろ でも多分ノリは合うと思う
7 23/04/18(火)21:58:09 No.1048546123
かしもくん居ないのか
8 23/04/18(火)21:58:38 No.1048546318
明確に初期から強くなったの真希さんくらいしかいない…
9 23/04/18(火)22:03:42 No.1048548536
>明確に初期から強くなったの真希さんくらいしかいない… 実戦経験を経てみんな強くなってるはず たぶん
10 23/04/18(火)22:09:29 No.1048551038
仙台ウロウロしてた三輪ちゃんは何だったの?
11 23/04/18(火)22:10:47 No.1048551556
五条封印された時やっと封印できたって作者喜んでたけど肝心の死滅があんまり面白くなかったんですがそれは…
12 23/04/18(火)22:15:12 No.1048553430
秤もまあ普通に化け物側だろう
13 23/04/18(火)22:17:05 No.1048554232
今週の最後の方のモノローグだいぶズレてるというか なんか道を踏み外したかつての仲間に語りかける系のやつだと思うけど目隠し今別にそういう状況じゃないじゃんと思った
14 23/04/18(火)22:17:21 No.1048554353
>秤もまあ普通に化け物側だろう 腕とれて手印結べないから領域使えない
15 23/04/18(火)22:19:13 No.1048555060
化け物どもって敵側のこと?
16 23/04/18(火)22:19:23 No.1048555125
>かしもくん居ないのか 離れたところにはいるよ 別のコマで描かれてる
17 23/04/18(火)22:20:45 No.1048555654
家入のモノローグは良かったけどその前の五条の誰も一人にさせないに繋がらないからよく分からない
18 23/04/18(火)22:20:55 No.1048555710
お兄ちゃんは?
19 23/04/18(火)22:21:41 No.1048556002
芸人とか既に扱いきれないのにこれからの最終決戦で扱いきれるのか?
20 23/04/18(火)22:22:11 No.1048556179
お前を待ってるそこそこの奴らが!とか言われてもしまらないし…
21 23/04/18(火)22:22:45 No.1048556389
適当にリーゼント退場させたせいで乙骨も雑魚ということになっちゃったからほぼ戦力外だし 芸人とかしもの術式と呪物食った虎杖くらいかなチャンスあるの
22 23/04/18(火)22:23:46 No.1048556796
普通に家入目線で夏油がいなくなって一人になった五条→私がいたろ→お前を待ってる仲間がこんなにいるぞ みたいな流れで良かった気が
23 23/04/18(火)22:24:55 No.1048557324
歌姫は猫空間に行った
24 23/04/18(火)22:25:16 No.1048557482
そんな絆描写あったかな…
25 23/04/18(火)22:26:11 No.1048557926
というかマジで復活する流れなの? なんかあっさりすぎないか
26 23/04/18(火)22:26:33 No.1048558132
五条の現状って別に孤独を感じたせいでどうこうみたいなことじゃないのに変な語りかけと思った
27 23/04/18(火)22:28:42 No.1048559126
リーゼント瞬殺されてそれといい勝負した乙骨よりも格下がウジャウジャいてもなぁ
28 23/04/18(火)22:30:27 No.1048559927
雰囲気でしか描いてないからこうなる
29 23/04/18(火)22:31:02 No.1048560146
>というかマジで復活する流れなの? >なんかあっさりすぎないか 天使殺されてたら無理だったんだけどね
30 23/04/18(火)22:32:12 No.1048560655
京都はもう魔女っ子独りぼっちでかわいそすぎる…
31 23/04/18(火)22:32:43 No.1048560858
芸人のこと全く知らないだろ なんなら芸人自身が自分の術式の価値分かってないだろうし
32 23/04/18(火)22:33:02 No.1048560981
あっさり復活するけどただ復活させるとも思えないがね
33 23/04/18(火)22:33:15 No.1048561070
五条が芸人見てその術式の有効性を示すんじゃね
34 23/04/18(火)22:34:14 No.1048561491
>京都はもう魔女っ子独りぼっちでかわいそすぎる… 戦線離脱がそこそこ
35 23/04/18(火)22:35:10 No.1048561896
三輪はまじでどうするんだろ
36 23/04/18(火)22:36:02 No.1048562279
パンダももう戦闘力ないよね
37 23/04/18(火)22:36:43 No.1048562546
>三輪はまじでどうするんだろ なんとなく意味ありげなシーン挟んだだけだろうからどうするもくそもないんじゃないか
38 23/04/18(火)22:40:06 No.1048563865
殺す気で凍らされてるはずなのに当然のようにピンピンしてる真希さんは普通に化け物だろう…
39 23/04/18(火)22:43:49 No.1048565260
>>三輪はまじでどうするんだろ >なんとなく意味ありげなシーン挟んだだけだろうからどうするもくそもないんじゃないか 当然の疑問を理不尽な理屈で一蹴されちゃうの酷い でも多分なんもないよな
40 23/04/18(火)22:46:45 No.1048566384
秤カシモあたりもまあバケモノ側なんだろうけど 正直リーゼントレベルに思うんだよな彼ら…
41 23/04/18(火)22:47:06 No.1048566515
夏油の愉快な仲間たちってもう全員死んだんだっけ
42 23/04/18(火)22:47:47 No.1048566772
ここにリーゼントとかもいたら分かる 五条先生と接点皆無だけど
43 23/04/18(火)22:47:47 No.1048566774
>夏油の愉快な仲間たちってもう全員死んだんだっけ どうせまた生えてくる
44 23/04/18(火)22:48:13 No.1048566934
侍&河童はスカウトしなかったのか…
45 23/04/18(火)22:49:11 No.1048567321
桃ちゃんとかここにいて仕事あるの
46 23/04/18(火)22:50:10 No.1048567676
役立たず三輪です
47 23/04/18(火)22:51:59 No.1048568340
万とかどうでもいいの出さずリーゼントと戦わせてたらここもそんな突っ込まれなかっただろうに
48 23/04/18(火)22:52:19 No.1048568465
>夏油の愉快な仲間たちってもう全員死んだんだっけ 双子以外有耶無耶じゃなかったっけ
49 23/04/18(火)22:52:43 No.1048568617
ここまで雑な決戦前の集合シーンそうはないぞ
50 23/04/18(火)22:53:54 No.1048569043
まぁ大半は戦力外かつろくな描写も無いんだろうな
51 23/04/18(火)22:54:05 No.1048569096
>桃ちゃんとかここにいて仕事あるの 連絡役としてかな
52 23/04/18(火)22:54:20 No.1048569208
呪術業界、オトナの呪術師がなんか弱いな 時代のせいなのか悟が教師としてすごいのか
53 23/04/18(火)22:54:33 No.1048569290
やりたい展開とこれまでの流れが全然繋がってない なんだこれは
54 23/04/18(火)22:54:46 No.1048569378
>パンダももう戦闘力ないよね 万全でもたいして強くないし…
55 23/04/18(火)22:54:51 No.1048569421
ざっと1回読んで天使が高羽のお陰で助かったみたいなとこでなんとなく高羽は代わりに死んだんかなと思ってたけどここに普通に居たんだな
56 23/04/18(火)22:55:03 No.1048569511
打ち切り展開だとよく見る流れな気がする
57 23/04/18(火)22:55:16 No.1048569596
>虎杖ももう戦闘力ないよね
58 23/04/18(火)22:55:47 No.1048569832
>夏油の愉快な仲間たちってもう全員死んだんだっけ 中身変わっても別にいいや派が結構いたような気がするけど今更出てきても…
59 23/04/18(火)22:56:20 No.1048570059
高羽が周囲にも影響与えるなら虎杖とか伏黒にも分けろ
60 23/04/18(火)22:56:24 No.1048570099
>打ち切り展開だとよく見る流れな気がする 作者の疲れが作風に出てきてる気がする
61 23/04/18(火)22:56:33 No.1048570150
今週真希先輩が「ケンジャクと宿儺倒せば勝ちだ」ってキリッとした顔で言ってたけど 「ケンジャクと宿儺以外が死んだら死滅回遊終わり」としか言われてないのになんで2人殺したら勝ちなんだ むしろ「2人以外死ぬ」っていう終了条件満たすことがぬ出来なくなってそれこそ死滅回遊永続する可能性出てきちゃわないか
62 23/04/18(火)22:56:46 No.1048570246
さっさと畳みたいことだけは伝わってきた
63 23/04/18(火)22:56:52 No.1048570289
芸人が近くに居たら致命傷もギャグ補正で防げるってことならお前普通に最強だよ
64 23/04/18(火)22:57:19 No.1048570454
呪物食って強くなるならもっと前からその能力発揮して倒した敵を食べていく感じにするべきだったな
65 23/04/18(火)22:57:59 No.1048570710
ナナミンクラスの一級でも戦力外だしな今 乙骨、秤、お兄ちゃんとかしもくらいか
66 23/04/18(火)22:58:18 No.1048570841
こういうシーンやりたいなら積み重ねが弱すぎる
67 23/04/18(火)22:58:37 No.1048570953
パンダは京都校のジジイが強くしてくれたりしないだろうか
68 23/04/18(火)22:58:48 No.1048571015
>今週真希先輩が「ケンジャクと宿儺倒せば勝ちだ」ってキリッとした顔で言ってたけど >「ケンジャクと宿儺以外が死んだら死滅回遊終わり」としか言われてないのになんで2人殺したら勝ちなんだ >むしろ「2人以外死ぬ」っていう終了条件満たすことがぬ出来なくなってそれこそ死滅回遊永続する可能性出てきちゃわないか こんなん言ったらあれかもしれんがそもそも死滅回遊のルールすらガバガバだしもう作者がそう思ったらそうなんだろう
69 23/04/18(火)22:59:15 No.1048571185
なんで悟復活の流れになれたのかよく分かってない
70 23/04/18(火)22:59:34 No.1048571296
なんで突然現れたセンターマンが重要戦力になってるんだ
71 23/04/18(火)22:59:58 No.1048571468
>なんで悟復活の流れになれたのかよく分かってない 天使ちゃんが生き残ってたからこれから封印解くんじゃない?
72 23/04/18(火)23:00:35 No.1048571737
パンダは3つの魂による相互監視が出来てない状態だからあんま長くないのかな
73 23/04/18(火)23:00:40 No.1048571770
>なんで悟復活の流れになれたのかよく分かってない 天使が生存できたからだよ!
74 23/04/18(火)23:00:45 No.1048571818
作者は今メロンパンのコガネみたいになってると思うよ
75 23/04/18(火)23:01:06 No.1048571968
どうでもいいけどわざわざカタカナで書かなくても羂索って普通に変換で出ない?
76 23/04/18(火)23:01:21 No.1048572070
>パンダは3つの魂による相互監視が出来てない状態だからあんま長くないのかな 虎杖に食って貰うか…
77 23/04/18(火)23:01:30 No.1048572112
天元の全知を使って羂索は主人公たちの動きを把握出来てますよね? これで自分達の狙い通りに行くと思ってるのか……
78 23/04/18(火)23:03:28 No.1048572889
お兄ちゃんも最終的に虎杖に食われそうだな
79 23/04/18(火)23:03:53 No.1048573065
おじいちゃんが学長からパンダ製造法聞いてたけどあれ何の意味もなく終わりそう
80 23/04/18(火)23:05:02 No.1048573525
元々天使も見つけてなんか妙に協力的だし伏黒の姉ちゃんの件もどうにかなりそうだし 後は俺が死ぬだけだな!という所まで行っていただろう
81 23/04/18(火)23:05:22 No.1048573676
永続しないじゃん バグに弱すぎじゃん
82 23/04/18(火)23:05:59 No.1048573924
10週くらい前までは訳分からないところ指摘すると「こうに決まってるでしょ!」って無理ある解説してくれる人結構いたけど 今はほぼいないかいても答えられる疑問限られてる それくらい破綻してる