虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/18(火)21:41:42 プロポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/18(火)21:41:42 No.1048538578

プロポーズしようと思ってるんだけど婚約指輪の選び方わかんねえ! 画像はかったょいいと思ったのだけどやっぱりソリテールが無難なのかな

1 23/04/18(火)21:42:34 No.1048538989

二次元の嫁に?

2 23/04/18(火)21:42:59 No.1048539155

チタンやタングステンの指輪を選ぶときはサイズは慎重に確認しような! ってことしか知らない

3 23/04/18(火)21:43:35 No.1048539418

先にプロポーズしてから後で一緒に結婚指輪選びにいってもいいんじゃないの

4 23/04/18(火)21:44:01 No.1048539609

プロポーズしてから買えマジで 相手の好みとかあるから

5 23/04/18(火)21:44:01 No.1048539610

店員に令和最新の指輪を聞け

6 23/04/18(火)21:44:24 No.1048539771

>先にプロポーズしてから後で一緒に結婚指輪選びにいってもいいんじゃないの パカッてするのに憧れてるんだよ俺が

7 23/04/18(火)21:44:29 No.1048539806

婚約指輪と結婚指輪が別の物って最近知った

8 23/04/18(火)21:44:41 No.1048539890

プロポーズしてから相手と一緒に選べ いやまあめんどいから結婚指輪を一緒に選ぶでもいいけどさ

9 23/04/18(火)21:45:03 No.1048540049

本気で言ってるのか こんなのマジでいらない スレ画みたいなの買おうと思ってるんならちゃんと相手に相談しろ

10 23/04/18(火)21:45:23 No.1048540205

そんなもんをこんなところで聞くな 俺に答えられるわけねえだろ

11 23/04/18(火)21:45:37 No.1048540299

>婚約指輪と結婚指輪が別の物って最近知った 違うの!?

12 23/04/18(火)21:45:43 No.1048540340

>パカッてするのに憧れてるんだよ俺が 正直創作の中だけの話だと思ったほうがいいぞソレ

13 23/04/18(火)21:45:44 No.1048540350

>パカッてするのに憧れてるんだよ俺が それなら無難なデザインのにしろ絶対にスレ画みたいなの買うなよ

14 23/04/18(火)21:46:11 No.1048540536

ソリテールって何かとおもったらザ・婚約指輪って感じのやつか 給料三ヶ月分!

15 23/04/18(火)21:46:11 No.1048540537

>パカッてするのに憧れてるんだよ俺が 自分の都合でサプライズ演出するのは 相手もそういうの好きじゃないとそのうち関係が破綻する

16 23/04/18(火)21:46:31 No.1048540677

>>婚約指輪と結婚指輪が別の物って最近知った >違うの!? 前者は女性だけがつけるもの 後者は夫婦でつけるもの、らしい 無駄じゃね?前者いらなくね?

17 23/04/18(火)21:46:51 No.1048540856

>前者は女性だけがつけるもの >後者は夫婦でつけるもの、らしい >無駄じゃね?前者いらなくね? わからん! 文化が違う!

18 23/04/18(火)21:47:00 No.1048540932

>>婚約指輪と結婚指輪が別の物って最近知った >違うの!? 結婚指輪は普段つけてるからシンプルなデザインになるけど 婚約指輪は値の張るものになるかな

19 23/04/18(火)21:47:33 No.1048541147

>わからん! >文化が違う! なんでわかんないの…? 男がダイヤついてる指輪するかよ

20 23/04/18(火)21:47:35 No.1048541157

正直いって婚約指輪マジで無駄じゃねって思う

21 23/04/18(火)21:48:41 No.1048541628

戦艦大和のプラチナでどうのこうの

22 23/04/18(火)21:48:52 No.1048541708

>正直いって婚約指輪マジで無駄じゃねって思う 誰も絶対に買えなんて言ってないんだから 二人とも無駄だと思うなら買わなきゃいいんじゃない? 何言ってんの子供なの…?

23 23/04/18(火)21:49:22 No.1048541924

家に飾ってる銃はエングレーブごりっごりに入ってるようなのだけど 戦場に持ってくのは質実剛健な銃みたいな感じか

24 23/04/18(火)21:50:12 No.1048542299

>正直いって婚約指輪マジで無駄じゃねって思う 実際買ってないよ 代わりに冠婚葬祭に使えそうな真珠のネックレスにした

25 23/04/18(火)21:50:13 No.1048542310

ちなみに結婚指輪は俺の中ではこれにしたいってのがあるからやっぱり婚約指輪の方は彼女に選んでもらった方がいいのかな

26 23/04/18(火)21:50:18 No.1048542342

裁縫するときに付ける奴かと思った

27 23/04/18(火)21:50:20 No.1048542356

>家に飾ってる銃はエングレーブごりっごりに入ってるようなのだけど >戦場に持ってくのは質実剛健な銃みたいな感じか じゃなくてそもそも役割が違う

28 23/04/18(火)21:51:01 No.1048542718

それまで指輪とか送ってる相手なら大体好みとかわかってるんじゃないのん なかったら一緒に選ぶのがええ

29 23/04/18(火)21:51:10 No.1048542808

婚約指輪は要するに男の見栄みたいなもんでは

30 23/04/18(火)21:51:19 No.1048542866

自分とのサイズ差このくらいだからこんなもんかな…で買ったらめちゃくちゃデカかった

31 23/04/18(火)21:51:26 No.1048542910

>ちなみに結婚指輪は俺の中ではこれにしたいってのがあるからやっぱり婚約指輪の方は彼女に選んでもらった方がいいのかな それが正解だ 結婚指輪はふたりでつけるんだから2人でいいものにすれば良い 婚約指輪は女がつけるんだから女が好きな物にしろ

32 23/04/18(火)21:52:06 No.1048543247

全力で高コストに作った一つの指輪のレプリカとかありそうだなとふと思った

33 23/04/18(火)21:52:13 No.1048543324

>婚約指輪は要するに男の見栄みたいなもんでは 全然違うしどこから「要するに」が出てきた? 何を要したの!?

34 23/04/18(火)21:52:17 No.1048543364

>裁縫するときに付ける奴かと思った そんなん言われたらもう指ぬきにしか見えねえ

35 23/04/18(火)21:53:04 No.1048543823

今どきそんなことは起こらないだろうけど もともと婚約指輪は未亡人とかになったときに売って生活費にする用でもあったから…

36 23/04/18(火)21:53:06 No.1048543844

少なくとも画像はねえな…ってのはわかる

37 23/04/18(火)21:53:30 No.1048544039

画像みたいなのは男用では?

38 23/04/18(火)21:53:52 No.1048544213

人前でプロポーズするのとかもそうだけど そうやって断りづらい状況作るのマジ無理

39 23/04/18(火)21:54:11 No.1048544351

おしえて「」 婚約指輪ってどういう意味なの?

40 23/04/18(火)21:54:11 No.1048544354

>今どきそんなことは起こらないだろうけど >もともと婚約指輪は未亡人とかになったときに売って生活費にする用でもあったから… つまり婚約指輪の代わりに保険の受取人欄にサインしてもらったらいいわけか…

41 23/04/18(火)21:54:41 No.1048544598

断られる可能性残した状態でプロポーズするのがアウトだろ

42 23/04/18(火)21:55:04 No.1048544764

婚約指輪事前に買っておいてパカっとするやつフィクションだから まずそれやっていいもんか店で相談するといいよ 「絶対にやりたいんです」って言ったら止めないだろうけど「ありですか?」って相談したら99%止められるから

43 23/04/18(火)21:55:06 No.1048544787

パカってしたいだけなら空箱とかイミテーションとかでやるとかダイヤだけでやるとか色々方法はあるけど婚約指輪なんかほぼ着けないから何でも良いよ

44 23/04/18(火)21:55:13 No.1048544851

>人前でプロポーズするのとかもそうだけど >そうやって断りづらい状況作るのマジ無理 「はよプロポーズしてこんかい」って半ば脅迫されてる段階なので…

45 23/04/18(火)21:56:05 No.1048545232

>断られる可能性残した状態でプロポーズするのがアウトだろ 指輪を海に投げ捨てて馬鹿野郎!!ができるじゃん!

46 23/04/18(火)21:56:10 No.1048545270

割と知り合いにパカってやったやついるけどな…

47 23/04/18(火)21:56:11 No.1048545282

俺も婚約指輪は要らんと思ってたが女友達に「買え!贈れ!」と諭されたので贈った 後で聞いたら「どっちでも良いと思ってたけど貰えたのは嬉しかった」と聞いたから余裕あるなら渡す方がベターだと思う

48 23/04/18(火)21:56:20 No.1048545343

うちは婚約指輪買わずにルンバ買ったわ 正解だったと思う

49 23/04/18(火)21:56:27 No.1048545382

>>人前でプロポーズするのとかもそうだけど >>そうやって断りづらい状況作るのマジ無理 >「はよプロポーズしてこんかい」って半ば脅迫されてる段階なので… 当事者の人間関係がわかんない段階で思い込みでもの言っちゃったのか

50 23/04/18(火)21:56:31 No.1048545405

>指輪を海に投げ捨てて馬鹿野郎!!ができるじゃん! 海を汚すな

51 23/04/18(火)21:56:41 No.1048545496

>パカッてするのに憧れてるんだよ俺が プロポーズ用の安物あるだろ

52 23/04/18(火)21:56:49 No.1048545556

>うちは婚約指輪買わずにルンバ買ったわ >正解だったと思う ルンバかわいいしな…

53 23/04/18(火)21:56:57 No.1048545616

戦艦大和のパーツを溶かしたやつが欲しい

54 23/04/18(火)21:57:10 No.1048545705

結婚指輪も買うんだし特別な記念ならそっちでもいいわけで 別に婚約指輪にこだわる必要性はないと思う

55 23/04/18(火)21:57:29 No.1048545847

>>パカッてするのに憧れてるんだよ俺が >プロポーズ用の安物あるだろ あ、ネタで指輪風のデザイン時計送ったの思い出した

56 23/04/18(火)21:57:31 No.1048545861

普通の人はプロポーズしてから婚約指輪を一緒に買いに行くの? それとも婚約指輪とかいらなくて結婚指輪だけでいいの?

57 23/04/18(火)21:57:46 No.1048545969

指輪ケースも通常サイズ 携行用のちょっと小さめサイズ サプライズ用の極小サイズも3種がある

58 23/04/18(火)21:57:47 No.1048545970

指輪じゃなくてイヤリングとか上でもあるようにネックレスとか別のでもいいんじゃないの やっぱプロポーズの後に相談したほうがいいのでは?

59 23/04/18(火)21:57:47 No.1048545973

大和のこと溶かしたがりすぎだろ…

60 23/04/18(火)21:58:07 No.1048546115

>>人前でプロポーズするのとかもそうだけど >>そうやって断りづらい状況作るのマジ無理 >「はよプロポーズしてこんかい」って半ば脅迫されてる段階なので… ちんこもげるかさっさとするか選べ

61 23/04/18(火)21:58:41 No.1048546348

じゃあ俺はレストランに行って食べ物から出てくるパターンに一票

62 23/04/18(火)21:59:07 No.1048546532

パカっとしたいなら安物のプロポーズリングパカッとしてそのあと二人で選びに行け

63 23/04/18(火)21:59:20 No.1048546623

フラッシュモブもつけちゃう

64 23/04/18(火)21:59:29 No.1048546680

>「はよプロポーズしてこんかい」って半ば脅迫されてる段階なので… ならパカッはし易いだろうな 婚約指輪は後でもいいんだから中身ダミーのパカッを用意すればいいのでは?

65 23/04/18(火)21:59:53 No.1048546849

>結婚指輪も買うんだし特別な記念ならそっちでもいいわけで >別に婚約指輪にこだわる必要性はないと思う お互いの価値観がそれなら全然良いし ダイヤの指輪に憧れてるケースもあるから事前の共通理解大事 どっちでもよかったけど貰ってみたら嬉しいってのがいちばんよくある

66 23/04/18(火)22:00:08 No.1048546959

サイズ確認のやつ仕込んでパカってすれば無駄がないな!

67 23/04/18(火)22:00:21 No.1048547053

>普通の人はプロポーズしてから婚約指輪を一緒に買いに行くの? >それとも婚約指輪とかいらなくて結婚指輪だけでいいの? 普通の人は2人で相談して決める 「」に相談したりしない

68 23/04/18(火)22:00:21 No.1048547054

>じゃあ俺はレストランに行って食べ物から出てくるパターンに一票 胃袋から取り出す羽目に

69 23/04/18(火)22:00:23 No.1048547069

クロムハーツがいいと思う

70 23/04/18(火)22:00:44 No.1048547233

ダミーなんてあるの俺も初めて知ったわ…てかプロポーズに指輪必須だとずっと思ってた…

71 23/04/18(火)22:00:53 No.1048547289

>大和のこと溶かしたがりすぎだろ… 婆ちゃんが自慢するから…

72 23/04/18(火)22:00:56 No.1048547312

ダイヤモンドの4つのCを勉強してこい

73 23/04/18(火)22:00:57 No.1048547324

>普通の人は2人で相談して決める >「」に相談したりしない 正論すぎる…

74 23/04/18(火)22:01:03 No.1048547384

>てかプロポーズに指輪必須だとずっと思ってた… んなわけないだろ!?

75 23/04/18(火)22:01:05 No.1048547390

ダミーでパカッて一番ダサくない…? 本気の婚約指輪でしたいんだよ俺は でもやっぱスレ画よりソリテールの方がパカッ映えしそうだな

76 23/04/18(火)22:01:25 No.1048547518

ダイヤついてんのなんかペアできねえよ

77 23/04/18(火)22:01:35 No.1048547574

サイズ調整前の指輪ってのもある それを贈ってOK貰えたらお店でサイズ調整って流れ

78 23/04/18(火)22:01:39 No.1048547606

好きにすればええ!

79 23/04/18(火)22:01:58 No.1048547748

>ダミーでパカッて一番ダサくない…? >本気の婚約指輪でしたいんだよ俺は なら先に指輪のサイズだけでも確認しとけよ…?

80 23/04/18(火)22:02:06 No.1048547819

>サイズ調整前の指輪ってのもある >それを贈ってOK貰えたらお店でサイズ調整って流れ 失敗しても次使えるしな!

81 23/04/18(火)22:02:10 No.1048547857

結婚してください!ちんこボロンッ これで行け

82 23/04/18(火)22:02:20 No.1048547938

fu2115629.jpg

83 23/04/18(火)22:02:34 No.1048548037

俺は彼女の喉と心臓の動脈に引っ掛けたわ

84 23/04/18(火)22:02:39 No.1048548069

まあここより本職の人らに聞いたほうが良いよなぁ…

85 23/04/18(火)22:03:12 No.1048548298

旦那が死んだ時はこれ売って食べていけはどっちだっけ?

86 23/04/18(火)22:03:23 No.1048548382

>ダミーでパカッて一番ダサくない…? >本気の婚約指輪でしたいんだよ俺は はよプロポーズしろやって脅されてる時点でダサいんだよ?

87 23/04/18(火)22:03:30 No.1048548438

>まあここより本職の人らに聞いたほうが良いよなぁ… 女衒か...

88 23/04/18(火)22:03:34 No.1048548468

>旦那が死んだ時はこれ売って食べていけはどっちだっけ? 婚約指輪の方

89 23/04/18(火)22:03:34 No.1048548469

サプライズするにしてもサプライズを喜ぶかどうかは調べような 勝手に「あいつなら喜ぶ!」とか考えて走っちゃダメだぞ 憧れのプロポーズ状況ってどんな感じ?とか指輪は自分で選びたいタイプ?とかさりげなく聞ける間柄だろそこまで進んでるんなら

90 23/04/18(火)22:03:51 No.1048548602

>サイズ調整前の指輪ってのもある >それを贈ってOK貰えたらお店でサイズ調整って流れ そんなのあるのか そっか一個一個サイズ違い揃えてたら在庫えらいことになるか

91 23/04/18(火)22:05:04 No.1048549118

プロポーズせっつかれてる時点で何してもダサいよね…

92 23/04/18(火)22:05:08 No.1048549153

一緒に買いに行ってからパカってするのはダメなの? サプライズがいいってこと?

93 23/04/18(火)22:05:15 No.1048549212

パカッくらいならまああるだろ フラッシュモブレベルならやめとけ

94 23/04/18(火)22:05:16 No.1048549216

真正面からサイズ聞いて様子探るついでにそれっぽい渡し方も別に用意すればいい

95 23/04/18(火)22:05:23 No.1048549263

>でもやっぱスレ画よりソリテールの方がパカッ映えしそうだな パカッ映えとかじゃなくてつける相手のこと考えろや!

96 23/04/18(火)22:05:29 No.1048549322

世界に一つしかない指輪のカードでもいいよ

97 23/04/18(火)22:05:44 No.1048549424

>世界に一つしかない指輪のカードでもいいよ 大戦争でもする気か

98 23/04/18(火)22:06:15 No.1048549639

ダイヤモンドのカラット数によって値段だいぶ変わるけど一般的な0.3ctで40万くらいだった気がする

99 23/04/18(火)22:06:15 No.1048549646

画像のがいいと思ったって予算145万あるのかよという事の方が気になる そんだけ予算あったらプロポーズリングが馬鹿馬鹿しいのも分かるけど

100 23/04/18(火)22:06:29 No.1048549752

俺は婚約指輪いらねえって言われたから結婚指輪を一人で買いに行ったら「結婚指輪をお一人で買いに来られたんですか…?」って店員に言われた

101 23/04/18(火)22:07:02 No.1048549961

>俺は婚約指輪いらねえって言われたから結婚指輪を一人で買いに行ったら「結婚指輪をお一人で買いに来られたんですか…?」って店員に言われた (相手に相談もしないクズなんだな…)

102 23/04/18(火)22:07:11 No.1048550036

どうしても凝りたいならパカっとするギミックの方凝れば?

103 23/04/18(火)22:07:16 No.1048550067

ちなみに横浜で飯食ってそのあとヘリコプター乗ってそこでプロポーズしようと思ってる

104 23/04/18(火)22:07:58 No.1048550367

スレ「」1度でも実店舗行って相談した…? ひょっとしてネットで商品見てるだけなの? どうせサイズ調整とかで店と付き合わなきゃいけないんだからこんなとこで相談しないでさっさと店に行け

105 23/04/18(火)22:08:03 No.1048550419

>俺は婚約指輪いらねえって言われたから結婚指輪を一人で買いに行ったら「結婚指輪をお一人で買いに来られたんですか…?」って店員に言われた 何で婚約指輪いらないから結婚指輪を1人で買うに飛躍するんだ

106 23/04/18(火)22:08:09 No.1048550456

そんな財力あるのに「」なのか…

107 23/04/18(火)22:08:32 No.1048550616

>ちなみに横浜で飯食ってそのあとヘリコプター乗ってそこでプロポーズしようと思ってる バカなん????????

108 23/04/18(火)22:08:45 No.1048550727

指輪ブランドによっては予約券でプロポーズ用のパカっとする箱もらえたりするよ

109 23/04/18(火)22:09:01 No.1048550843

高級レストランで店員も客も全員踊り出すっていう演出が超ナウいらしいから参考にしていいよ

110 23/04/18(火)22:09:04 No.1048550866

>>俺は婚約指輪いらねえって言われたから結婚指輪を一人で買いに行ったら「結婚指輪をお一人で買いに来られたんですか…?」って店員に言われた >(相手に相談もしないクズなんだな…) まあそういうことなんだよ 恥ずかしながら婚約指輪と結婚指輪の違いもよくわかってなかったし 俺も指輪するのか…って店でなってた

111 23/04/18(火)22:09:06 No.1048550881

ぶっちゃけ予約の手付けみたいなモンだからあんま高額にしてもねえ

112 23/04/18(火)22:09:17 No.1048550964

>どうせサイズ調整とかで店と付き合わなきゃいけないんだからこんなとこで相談しないでさっさと店に行け どのジュエラーに行けばいいのか決めかねてるんだもん…

113 23/04/18(火)22:09:24 No.1048551000

バブルかよ

114 23/04/18(火)22:09:31 No.1048551056

>何で婚約指輪いらないから結婚指輪を1人で買うに飛躍するんだ このスレでちょくちょくいるけど結婚指輪と婚約指輪を似たようなもんだと思ってる奴いるな 指にはめるということ以外全然別のものなんだけど

115 23/04/18(火)22:09:48 No.1048551167

プロポーズの時は飴細工の指輪使って本物は一緒に買いに行ったな プロポーズは確定事項の意識合わせってだけだからな

116 23/04/18(火)22:09:50 No.1048551176

>このスレでちょくちょくいるけど結婚指輪と婚約指輪を似たようなもんだと思ってる奴いるな >指にはめるということ以外全然別のものなんだけど 紛らわしいんだよマジで

117 23/04/18(火)22:09:53 No.1048551200

>ちなみに横浜で飯食ってそのあとヘリコプター乗ってそこでプロポーズしようと思ってる 何にも聞こえないし落としたら終わりだぞ

118 23/04/18(火)22:10:09 No.1048551298

>高級レストランで店員も客も全員踊り出すっていう演出が超ナウいらしいから参考にしていいよ ナートゥをご存知か?

119 23/04/18(火)22:10:28 No.1048551429

エンゲージリングとウェディングリングならわかりやすいがなんか日本語だとまざるのはわかる

120 23/04/18(火)22:10:57 No.1048551617

>エンゲージリングとウェディングリングならわかりやすいがなんか日本語だとまざるのはわかる でも2つが違うものって分かりづらいのは一緒じゃねぇかな…男は特に

121 23/04/18(火)22:11:38 No.1048551902

>>エンゲージリングとウェディングリングならわかりやすいがなんか日本語だとまざるのはわかる >でも2つが違うものって分かりづらいのは一緒じゃねぇかな…男は特に 概念の方覚えにくいってんならそれは割く意識足りてないだけだ

122 23/04/18(火)22:11:55 No.1048552037

お店によってはプロポーズで渡す用の指輪を買って後々持っていけば好きなのと変えてくれるプランあるよ

123 23/04/18(火)22:11:57 No.1048552054

なんか色々面倒なんだな結婚するのも

124 23/04/18(火)22:12:13 No.1048552168

そうか……俺には縁がないけど頑張れよ

125 23/04/18(火)22:12:42 No.1048552376

>でも2つが違うものって分かりづらいのは一緒じゃねぇかな…男は特に 職場とかに結婚してる男の同僚上司がいればわかるだろ!?

126 23/04/18(火)22:12:46 No.1048552408

プロポーズ向けでヘリのクルージングってあるんだな… 25分コースで9万弱 50分コースで17万弱 思ったより安い

127 23/04/18(火)22:13:13 No.1048552594

いきなりナートゥ踊ったらプロポーズいけるかな

128 23/04/18(火)22:13:18 No.1048552638

婚約指輪って概念は勿論知ってるけど周りに買う奴も欲しがる奴も居な過ぎて全然ピンと来てない 今何割くらいが買うんだろう…

129 23/04/18(火)22:13:19 No.1048552640

一番ここで聞く事じゃないトピックすぎる

130 23/04/18(火)22:13:29 No.1048552718

普段つける指輪にデカデカと宝石付けるのは邪魔だろ!?

131 23/04/18(火)22:13:35 No.1048552758

男は結婚考える前はそんなもんだろ 俺も考えるようになって色々調べた口だし

132 23/04/18(火)22:13:43 No.1048552801

>なんか色々面倒なんだな結婚するのも むしろ一番苦にならない面倒じゃないか 俺童貞だけど

133 23/04/18(火)22:13:51 No.1048552865

うちは先にプロポーズしてから一緒に指輪買いに行ったな 妻側は結婚指輪と婚約指輪を重ねて付けられるデザインのやつ

134 23/04/18(火)22:13:54 No.1048552884

ちなみに婚約指輪貰った女の人はお返しに腕時計やスーツとかを渡すのが一般的 時計とかだとグランドセイコークラス

135 23/04/18(火)22:14:11 No.1048553005

>なんか色々面倒なんだな結婚するのも 面倒ならしなくていいんだよ別に 相手もそれで良ければね 逆に結婚したいほど好きな相手がしてほしいことなら面倒とは思わないはずだ

136 23/04/18(火)22:14:40 No.1048553194

>普段つける指輪にデカデカと宝石付けるのは邪魔だろ!? 婚約指輪と結婚指輪にそういう違いがあるのもあんまわかんなかった 婚約指輪着けてる人見たことなかったし

137 23/04/18(火)22:14:56 No.1048553312

>いきなりナートゥ踊ったらプロポーズいけるかな クオリティによるな…

138 23/04/18(火)22:14:59 No.1048553338

>普段つける指輪にデカデカと宝石付けるのは邪魔だろ!? セボンスター!

139 23/04/18(火)22:15:42 No.1048553650

>いきなりナートゥ踊ったらプロポーズいけるかな バトル開始の合図だと思われない?

140 23/04/18(火)22:15:56 No.1048553747

結婚指輪だとまあ大抵付けるよなって感じあるし何なら俺も付けたい ただ嫁がアクセサリー嫌い過ぎてこの分だと一生買わなそう

141 23/04/18(火)22:15:56 No.1048553750

>婚約指輪着けてる人見たことなかったし ドラマとかで婚約指輪渡すシーン 宝石なしのリングを贈ってると思ってたの?

142 23/04/18(火)22:15:56 No.1048553751

サプライズもいいけど一緒に選ぶの楽しいよ

143 23/04/18(火)22:15:58 No.1048553764

俺がプロポーズした時は相手の好きな物を贈った直後に指輪見せて申し込んだ ちなみに彼女はゲーマーだったのでPS4Proだった

144 23/04/18(火)22:17:03 No.1048554216

>婚約指輪着けてる人見たことなかったし 逆に着けてる人見掛ける場面ってどんなんだろう… 高めのレストランのウェイターとか フラッシュモブやった時くらい?

145 23/04/18(火)22:17:04 No.1048554226

ちょっと前までなら普通の規模の披露宴がある結婚式挙げると300万以上かかって自分たちの持ち出しも100万はいるし新居の家具とか家電とかハネムーンとかお金かかること多かった

146 23/04/18(火)22:17:23 No.1048554374

>婚約指輪着けてる人見たことなかったし 日常的に着けるものというよりはハレの日に着ける感じのものだからな ハレの日をともにする間柄じゃないと中々目にしないかも知れん

147 23/04/18(火)22:17:57 No.1048554593

日本が指輪文化じゃないのもあるよな

148 23/04/18(火)22:18:19 No.1048554727

髑髏のやつとか欲しい

149 23/04/18(火)22:18:41 No.1048554874

知らなくて当然とまでは言わないけど独身の男ってマジでこんなもんと言うのは念頭に置いといてもらった方がまあ揉めないだろうなとは思う

150 23/04/18(火)22:18:54 No.1048554952

>逆に着けてる人見掛ける場面ってどんなんだろう… 1番見るのはスポーツ新聞とかワイドショーかな…

151 23/04/18(火)22:19:42 No.1048555238

>ちょっと前までなら普通の規模の披露宴がある結婚式挙げると300万以上かかって自分たちの持ち出しも100万はいるし新居の家具とか家電とかハネムーンとかお金かかること多かった コロナ禍だったから結婚式はウエディングフォトでハネムーンは延期 家具も将来的に家買うしって事でニトリで済ませて 全部合わせて100万で収まったな

152 23/04/18(火)22:19:44 No.1048555250

結婚なんて初めてするんだからわかんないじゃんね

153 23/04/18(火)22:19:52 No.1048555304

>逆に着けてる人見掛ける場面ってどんなんだろう… >高めのレストランのウェイターとか >フラッシュモブやった時くらい? 結婚式に参列してる既婚者とかなら付けてるかもしれない

154 23/04/18(火)22:19:59 No.1048555343

>髑髏のやつとか欲しい 結婚と無関係のアクセサリーの話はさすがに別のスレ立てろよ!

155 23/04/18(火)22:20:27 No.1048555524

>髑髏のやつとか欲しい えっ!?結婚指輪に髑髏!?

156 23/04/18(火)22:20:50 No.1048555682

>家具も将来的に家買うしって事でニトリで済ませて 家建ててもニトリで揃えた俺を刺してくるのやめてくれないかな

157 23/04/18(火)22:21:08 No.1048555793

>知らなくて当然とまでは言わないけど独身の男ってマジでこんなもんと言うのは念頭に置いといてもらった方がまあ揉めないだろうなとは思う 実は独身の女性も似たようなものなんだ…

158 23/04/18(火)22:21:18 No.1048555852

ニトリいいよね…

159 23/04/18(火)22:21:23 No.1048555887

>>髑髏のやつとか欲しい >結婚と無関係のアクセサリーの話はさすがに別のスレ立てろよ! fu2115711.jpg …

160 23/04/18(火)22:21:29 No.1048555922

今どきこんなのに憧れてる人もいるんだな

161 23/04/18(火)22:21:32 No.1048555942

ずっと付けてても金属アレルギーにならない指輪とかあるのかな

162 23/04/18(火)22:21:42 No.1048556007

>家建ててもニトリで揃えた俺を刺してくるのやめてくれないかな その分予算を家に回したって考えたら…

163 23/04/18(火)22:21:43 No.1048556016

うちは婚約指輪はどうせつけないからいらないからずっとつけてる結婚指輪を拘りたいっていわれたな まあ結婚指輪はマジでよっぽど凝らないと奮発しても2人分でもそんな凄い額いくことはないけど

164 23/04/18(火)22:21:48 No.1048556039

>>知らなくて当然とまでは言わないけど独身の男ってマジでこんなもんと言うのは念頭に置いといてもらった方がまあ揉めないだろうなとは思う >実は独身の女性も似たようなものなんだ… 若者の 宝飾品離れ

165 23/04/18(火)22:22:29 No.1048556284

>ずっと付けてても金属アレルギーにならない指輪とかあるのかな 木で作ろうぜ!

166 23/04/18(火)22:22:37 No.1048556332

とりあえず三越行っていろんなブランドで接客してもらってから考えなよ

167 23/04/18(火)22:22:39 No.1048556347

>その分予算を家に回したって考えたら… いやあのケチったとかじゃなくて普通にニトリが良くて… なんかだめなのかな!?

168 23/04/18(火)22:22:52 No.1048556443

>ずっと付けてても金属アレルギーにならない指輪とかあるのかな チタンとか金属アレルギーの人向けの素材もあるよ

169 23/04/18(火)22:23:19 No.1048556619

>ずっと付けてても金属アレルギーにならない指輪とかあるのかな プラチナはまあ大丈夫なんじゃないか

170 23/04/18(火)22:23:32 No.1048556685

>ずっと付けてても金属アレルギーにならない指輪とかあるのかな チタン製あるよ もっとも全く起きないわけじゃ無いし材質の制限上サイズ変更できない

171 23/04/18(火)22:23:35 No.1048556712

>若者の >宝飾品離れ 贅沢の中の贅沢だもの…あらゆる贅沢に金使ってそれでも余ったら宝飾品くらいの認識だわ

172 23/04/18(火)22:23:44 No.1048556780

結婚指輪とかよくわかってない状態でペアリング欲しいねって二人でお店行ったら「まず婚約指輪買え」と教えてもらった その場で買って店でプロポーズしてその後ペアリングと真珠のネックレスも買ったよ

173 23/04/18(火)22:23:46 No.1048556798

たしかボーリングデートに連れてってさりげなく穴のサイズで指輪の大きさを把握するんだっけな

174 23/04/18(火)22:23:47 No.1048556803

>いやあのケチったとかじゃなくて普通にニトリが良くて… >なんかだめなのかな!? 本人たちが満足ならなんの問題もない

175 23/04/18(火)22:24:03 No.1048556919

金属アレルギーより太ることを心配しろ

176 23/04/18(火)22:24:09 No.1048556967

>>>髑髏のやつとか欲しい >>結婚と無関係のアクセサリーの話はさすがに別のスレ立てろよ! >fu2115711.jpg >… かっけぇ...

177 23/04/18(火)22:24:20 No.1048557055

>結婚指輪とかよくわかってない状態でペアリング欲しいねって二人でお店行ったら「まず婚約指輪買え」と教えてもらった >その場で買って店でプロポーズしてその後ペアリングと真珠のネックレスも買ったよ いい客すぎるだろ

178 23/04/18(火)22:24:30 No.1048557142

ニトリは無難なデザインが多いからどうせなら別のところで買いたいってのは分かる 人の家行ってあっこれニトリだ!ってわかるし 物自体は悪くないと思うよ

179 23/04/18(火)22:24:34 No.1048557168

>結婚指輪とかよくわかってない状態でペアリング欲しいねって二人でお店行ったら「まず婚約指輪買え」と教えてもらった >その場で買って店でプロポーズしてその後ペアリングと真珠のネックレスも買ったよ 商売上手だなあ…

180 23/04/18(火)22:24:35 No.1048557189

カルティエの3連リングにしようよ

181 23/04/18(火)22:24:50 No.1048557286

女の人は高齢になるほど周りと比較してハリー・ウィンストンとかじゃないと駄目とか希望が高くなる傾向になるよ

182 23/04/18(火)22:24:55 No.1048557331

>その場で買って店でプロポーズしてその後ペアリングと真珠のネックレスも買ったよ いい夫婦じゃねえか…

183 23/04/18(火)22:25:01 No.1048557371

>今どきこんなのに憧れてる人もいるんだな 景気のいい国の人ならまあ出来る限りリソースぶっ込みたいってのも人情だと思う

184 23/04/18(火)22:25:02 No.1048557377

>若者の >宝飾品離れ でも実際宝飾品ってそんなデカデカしたのいらなくない?

185 23/04/18(火)22:25:09 No.1048557431

>えっ!?結婚指輪に髑髏!? 従妹が結婚指輪ドクロだったよ

186 23/04/18(火)22:25:36 No.1048557623

>いやあのケチったとかじゃなくて普通にニトリが良くて… >なんかだめなのかな!? むしろ何がダメなんだ?

187 23/04/18(火)22:25:59 No.1048557840

>>えっ!?結婚指輪に髑髏!? >従妹が結婚指輪ドクロだったよ ファンキーだな……喜んでたの?

188 23/04/18(火)22:26:10 No.1048557921

fu2115727.jpg 金属アレルギーになりにくい素材で調べたら出てきた タンタルだって これカッコいいな

189 23/04/18(火)22:26:13 No.1048557948

金のネックレスをじゃらじゃら着けて指全部にでっかい宝石付いた指輪したい

190 23/04/18(火)22:26:14 No.1048557954

うちの嫁は婚約指輪と結婚指輪を重ね付けしてるな 重ねても食い合わないデザインで気に入ってるらしい

191 23/04/18(火)22:26:30 No.1048558100

>金のネックレスをじゃらじゃら着けて指全部にでっかい宝石付いた指輪したい ラッパーじゃねえか

192 23/04/18(火)22:26:46 No.1048558227

電車で注意深くみてると割と婚約指輪も重ね付けしてる人もいるよ キラキラもらって喜ぶ人もいるから色んな店舗に行って接客してもらいながら考えなよ

193 23/04/18(火)22:26:54 No.1048558294

>金のネックレスをじゃらじゃら着けて指全部にでっかい宝石付いた指輪したい 日常生活で邪魔になるなぁって感想が真っ先に思い浮かぶ俺は…

194 23/04/18(火)22:26:57 No.1048558310

家具に関しては別スレで相談したら?

195 23/04/18(火)22:27:40 No.1048558648

>fu2115727.jpg >金属アレルギーになりにくい素材で調べたら出てきた >タンタルだって >これカッコいいな メンズのピアスみたいな質感だな…

196 23/04/18(火)22:27:50 No.1048558728

コロナ禍だったおかげで結婚指輪しか買ってないわ ニーシングの50万程度のやつだから式あげるよりかはお安いもんだった

197 23/04/18(火)22:27:54 No.1048558763

>金属アレルギーより太ることを心配しろ 自分は元が語尾にデブが付くタイプだったのもあるけどむしろ痩せてサイズが合わなくなってしまった… 普段は似たデザインで少し小さいチタンの指輪買って付けてる

198 23/04/18(火)22:28:26 No.1048559006

やっぱ金色よね

199 23/04/18(火)22:28:42 No.1048559132

なんかimgで結婚云々のスレが穏やかに経過してるの珍しいな

200 23/04/18(火)22:29:21 No.1048559400

職場のしょうもないしょぼくれた結婚してるおっさんも一世一代のプロポーズする瞬間があったのかなと思うとなんか不思議な気持ちになる

201 23/04/18(火)22:29:21 No.1048559410

ちなみに結婚指輪はこれのプラチナにしたい https://www.isetanspecial.com/bridalring/brand/item.php?id=2538

202 23/04/18(火)22:30:05 No.1048559733

>なんかimgで結婚云々のスレが穏やかに経過してるの珍しいな 「」をなんだと思ってるんだ……

203 23/04/18(火)22:30:27 No.1048559926

>ファンキーだな……喜んでたの? まあファンキーな夫妻だったから…

204 23/04/18(火)22:30:41 No.1048560022

>ちなみに結婚指輪はこれのプラチナにしたい >https://www.isetanspecial.com/bridalring/brand/item.php?id=2538 いいね でもなんか隣の指に刺さりそうだからつけ心地は確認したほうが良いかもって思ってしまった

205 23/04/18(火)22:30:50 No.1048560078

>>ファンキーだな……喜んでたの? >まあファンキーな夫妻だったから… なら良かった…?

206 23/04/18(火)22:32:01 No.1048560586

>>なんかimgで結婚云々のスレが穏やかに経過してるの珍しいな >「」をなんだと思ってるんだ…… 無職童貞の40代…

207 23/04/18(火)22:33:24 No.1048561132

婚約指輪買うお金無かったから両親のやつ溶かして作ったわ

208 23/04/18(火)22:33:56 No.1048561357

いろいろ調べてたら素材の採掘に紛争とか強制労働とか出てきてしなしなになった

209 23/04/18(火)22:36:52 No.1048562597

>>>なんかimgで結婚云々のスレが穏やかに経過してるの珍しいな >>「」をなんだと思ってるんだ…… >無職童貞の40代… スペックよりもそこで嫉妬して暴れる品性かのが大事だからな...

210 23/04/18(火)22:37:12 No.1048562727

まあほんとはプロポーズする相手なんていないんだけどね

211 23/04/18(火)22:37:44 No.1048562948

>ニーシングの50万程度のやつだから式あげるよりかはお安いもんだった 宝石もつけない結婚指輪で50万が 程度だと!?

212 23/04/18(火)22:38:32 No.1048563279

なーんだ ヘリでプロポーズでおかしいと思ったよ

213 23/04/18(火)22:47:28 No.1048566657

「」は無職童貞ってアバター被れない奴はここから出ていって欲しい その方が幸せだろうに

214 23/04/18(火)22:48:45 No.1048567161

>婚約指輪買うお金無かったから両親のやつ溶かして作ったわ そっちのが金かかるだろ

215 23/04/18(火)22:49:49 No.1048567553

>「」は無職童貞ってアバター被れない奴はここから出ていって欲しい >その方が幸せだろうに 200レスも普通に進行してて付けるレスかそれ?

↑Top