ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/18(火)20:59:29 No.1048518699
金村はいいぞ
1 23/04/18(火)21:01:18 No.1048519702
奈良間の打撃は夢があるね 守備は…練習頑張ろう!
2 23/04/18(火)21:01:24 No.1048519740
どうすりゃいいんだ…
3 23/04/18(火)21:02:53 No.1048520436
点が 点が入らない
4 23/04/18(火)21:03:13 No.1048520603
>どうすりゃいいんだ… 今日は万波のもたつきとか伏見の逸らすのとか奈良間のエラーとか守備出来てないと死ぬという簡単な課題だった気はする…
5 23/04/18(火)21:03:29 No.1048520735
金村まで暴投って
6 23/04/18(火)21:04:20 No.1048521163
金村は暴投はよろしくないが4失点しても 投球最後まで崩れなかったのはとてもいいな
7 23/04/18(火)21:04:43 No.1048521287
覚悟はしてたけどロッテファンの声がしゅごい… 球場にこだましてる…
8 23/04/18(火)21:05:46 No.1048521793
>覚悟はしてたけどロッテファンの声がしゅごい… >球場にこだましてる… どっちがホームかわかんねえな!
9 23/04/18(火)21:06:34 No.1048522135
守備改善したって話だったんだがな…
10 23/04/18(火)21:07:08 No.1048522435
今年バッテリーミス多くない?
11 23/04/18(火)21:07:17 No.1048522500
何点エラーで点やったら気が済むんだ そりゃ客減るわ
12 23/04/18(火)21:07:29 No.1048522590
守備でミスったら死ぬってのはもう何年も前からの課題な訳なのだが…
13 23/04/18(火)21:07:32 No.1048522619
メンタル弱すぎじゃないの?
14 23/04/18(火)21:08:19 No.1048523062
千葉エスコン球場だったな… ハムファン諦めてみんな見学に行っちゃうしね… 今日16000しかいなかったし…
15 23/04/18(火)21:08:58 No.1048523368
>メンタル弱すぎじゃないの? メンタルだけかなぁ
16 23/04/18(火)21:09:20 No.1048523588
ロッテファン北広島まで遠征して大声援送ってたと思うと気合い入りまくりだな…
17 23/04/18(火)21:09:28 No.1048523749
やっぱ練習足りてねえって
18 23/04/18(火)21:11:14 No.1048524653
万波ファースト論はこういう外野のミスが有るからこそ発生するんだと思いました 正直ファースト万波はデカいし取ることに集中するなら良い的になってくれると思うんです どんなに優れた身体能力があってもおぼつかない動きされたらね…
19 23/04/18(火)21:12:00 No.1048524987
守備の乱れ多いしメンタルとかではなく単純に下手なだけかなって
20 23/04/18(火)21:12:00 No.1048524988
元から守備が下手だった人達が慣れ親しんだところから天然芝にいったから想定の範囲内ではある
21 23/04/18(火)21:12:13 No.1048525082
6回被安打4被本塁打0四死球0で4失点ってすごいな?
22 23/04/18(火)21:12:13 No.1048525084
とりあえずミス無くしてくれんとな ミスさえなければ…って試合が多すぎる
23 23/04/18(火)21:12:36 No.1048525239
ボールボーイうめえな… fu2115408.mp4
24 23/04/18(火)21:14:02 No.1048525826
>ボールボーイうめえな… 育成契約を結ぼう
25 23/04/18(火)21:15:37 No.1048526544
まぁキャンプ段階から実戦実戦で来てるから守備練とか少ないしね
26 23/04/18(火)21:15:38 No.1048526549
>>ボールボーイうめえな… >育成契約を結ぼう 育成で思い出したが福島が今日は四回二失点 もうちょい様子みて育てるかしらこれは
27 23/04/18(火)21:16:12 No.1048526817
ロッテも球場新築しそうだしロッテファンもどんな球場作って欲しいか見学しないとな
28 23/04/18(火)21:16:27 No.1048526935
福島は体作りの段階だから下手に上げない方がいい気がする
29 23/04/18(火)21:18:04 No.1048527695
実戦勘がないと判断して実戦練習中心にしたのかな しかし実戦勘もなければ基礎力も1年では向上していなかったと言う…
30 23/04/18(火)21:18:06 No.1048527718
まだシーズン始まったばかりだがもう負けた日はスレ立てなくていいよ…
31 23/04/18(火)21:19:31 No.1048528417
>まだシーズン始まったばかりだがもう負けた日はスレ立てなくていいよ… なんだったら勝ってもスレ立てなくてもいいよ ボールスレでゴニョゴニョ言ってるぐらいで十分だ
32 23/04/18(火)21:20:13 No.1048528733
清宮はHR狙わせないで2番で出塁打者として使えば
33 23/04/18(火)21:20:34 No.1048528917
守備のミスは前からだけどバッテリーエラーはこんなあったかなあ…
34 23/04/18(火)21:20:51 No.1048529057
いやそうそう無いんだから勝った日はスレ立ててもいいだろ!
35 23/04/18(火)21:20:59 No.1048529238
五十幡2番はやっぱ無茶だって!
36 23/04/18(火)21:21:13 No.1048529379
このクリーンナップは解体せんほうが良いと思うぜ 唯一の希望って言うかさ…
37 23/04/18(火)21:21:53 No.1048529696
>ボールボーイうめえな… >fu2115408.mp4 めっちゃ実況褒めてたね…
38 23/04/18(火)21:23:06 No.1048530222
>清宮はHR狙わせないで2番で出塁打者として使えば それでは将軍様
39 23/04/18(火)21:23:18 No.1048530328
今川はああいうところでチャンスしっかり掴んでスタメン入り込んでくれ…
40 23/04/18(火)21:24:09 No.1048530698
ああいうしょんぼりするミスで失点は勘弁してくれ…
41 23/04/18(火)21:26:02 No.1048531509
もう長い目で見るしかないんだ…
42 23/04/18(火)21:26:25 No.1048531805
5年10年で見るしかないのか...?
43 23/04/18(火)21:26:51 No.1048532034
IKMN砲機能してくれ…! いやそもそもたまにしかないんだけど
44 23/04/18(火)21:26:55 No.1048532076
土日で観客2万切りもそう遠くないか…
45 23/04/18(火)21:27:58 No.1048532573
バッテリー間のミスで試合落としすぎでは...?
46 23/04/18(火)21:28:40 No.1048532893
駅できるまで(本当にできるのか?)観客は少ない方が都合がいいと言えばいいのかもしれないが・・・
47 23/04/18(火)21:28:43 No.1048532911
北海道に移転してから19年の経験がある筈なのに 北海道のハムファンも応援団も運営も経験値リセットされてないか?と思う
48 23/04/18(火)21:29:16 No.1048533160
マツゴーやっぱり膝が悪いのかな
49 23/04/18(火)21:30:09 No.1048533528
開幕シリーズで客のアクセスが弱いって言われたから客を減らそうとするのにはまいるね
50 23/04/18(火)21:30:09 No.1048533530
>千葉エスコン球場だったな… >ハムファン諦めてみんな見学に行っちゃうしね… >今日16000しかいなかったし… 10600じゃないの
51 23/04/18(火)21:30:47 No.1048533808
伏見君はヒットも打てないしショートバウンドも止められないし何ができるんだ
52 23/04/18(火)21:31:00 No.1048533899
もっと景気いい話聞かせてくれよ… ないのか…
53 23/04/18(火)21:31:11 No.1048533985
今川をとことん使いたくないのはわかるが五十畑使うよりはマシだろ…
54 23/04/18(火)21:31:16 No.1048534034
打てないって言われるけどさリーグ全体で見ても3割打者とか少なくない...?
55 23/04/18(火)21:31:26 No.1048534108
>北海道のハムファンも応援団も 元々道産子ってのは熱しやすく冷めやすい 熱心なアンチもいないが見に行く価値無しと判断したら騒がず離れていく
56 23/04/18(火)21:31:28 No.1048534116
>もっと景気いい話聞かせてくれよ… >ないのか… 奈良間くんが今年のルーキー第一号を打ちました!
57 23/04/18(火)21:31:33 No.1048534158
>開幕シリーズで客のアクセスが弱いって言われたから客を減らそうとするのにはまいるね コウイウコトデハナク・・・
58 23/04/18(火)21:32:37 No.1048534609
ガラガラだなーと思ってたけど1万人ちょいしかいなかったのか
59 23/04/18(火)21:32:38 No.1048534613
>>北海道のハムファンも応援団も >元々道産子ってのは熱しやすく冷めやすい >熱心なアンチもいないが見に行く価値無しと判断したら騒がず離れていく サッカーにしろ勢いある時だけ盛り上がるよね… そういうお国柄なんだろうけど
60 23/04/18(火)21:32:49 No.1048534701
>もっと景気いい話聞かせてくれよ… >ないのか… 今川3割維持!
61 23/04/18(火)21:33:13 No.1048534893
オープン戦まではワイルドピッチもやらかしも無かったのに公式戦始まるとこの感じおつらい
62 23/04/18(火)21:33:24 No.1048534973
>10600じゃないの 16,606だぞ
63 23/04/18(火)21:33:40 No.1048535089
16606人!16606人です!10600人ではなく!
64 23/04/18(火)21:34:39 No.1048535502
Fビレッジおじさん…
65 23/04/18(火)21:34:59 No.1048535659
下位打線がね...って言ってたら上位打線まで湿ってきやがったぜ!
66 23/04/18(火)21:35:09 No.1048535713
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8be39c81e9dfb6f3c0aa72a22938ac7a8b42932 この記事は誤植か
67 23/04/18(火)21:35:21 No.1048535801
ブーイングしたりビジターファンにゴミ袋投げるようなファンが応援する球団に負けたのがただただ悔しい
68 23/04/18(火)21:35:58 No.1048536052
五十幡去年は希望の光枠で帰ってくるの心待ちにされてたのに帰ってきたらこの扱いか
69 23/04/18(火)21:36:13 No.1048536163
そういうよそのチームのディスは好まず…
70 23/04/18(火)21:36:56 No.1048536444
>打てないって言われるけどさリーグ全体で見ても3割打者とか少なくない...? 楽天が遂に打ち出したから割と置いてかれそうだぞ
71 23/04/18(火)21:37:13 No.1048536572
日ハムフロントは道内のファン甘く見てたら新球場の最初の年だからって言ってもかなり悲惨な事になるぞ ホントすげードライだから
72 23/04/18(火)21:37:20 No.1048536620
五十幡使ってみるのはいいけど現状上位打線に組み込んじゃうのはちょっと…
73 23/04/18(火)21:37:31 No.1048536729
伏見オリックスいた時はこんなポロポロしてなかったのに何があった…
74 23/04/18(火)21:37:41 No.1048536808
>五十幡去年は希望の光枠で帰ってくるの心待ちにされてたのに帰ってきたらこの扱いか 試合に出てない選手の株が勝手にストップ高になるのは弱いチームで必ず起きる現象なんだわ
75 23/04/18(火)21:38:03 No.1048536957
通年で活躍したことがない選手にすごい重圧かけるチームだ
76 23/04/18(火)21:38:04 No.1048536967
>五十幡去年は希望の光枠で帰ってくるの心待ちにされてたのに帰ってきたらこの扱いか 居ない人の評価が上がるのは野球あるある
77 23/04/18(火)21:38:50 No.1048537276
前回暴投は宇佐美が悪いよー!みたいなのあったけど伏見でもなったじゃん!しかもまた2回連続!!! 何がどうなってるんですか!
78 23/04/18(火)21:38:57 No.1048537318
>日ハムフロントは道内のファン甘く見てたら新球場の最初の年だからって言ってもかなり悲惨な事になるぞ >ホントすげードライだから だからと言って70~90年代の閑古鳥鳴くパリーグを経験している運営が この程度で動じるとは思えないのだが
79 23/04/18(火)21:39:05 No.1048537396
>前回暴投は宇佐美が悪いよー!みたいなのあったけど伏見でもなったじゃん!しかもまた2回連続!!! >何がどうなってるんですか! 波
80 23/04/18(火)21:39:11 No.1048537431
>日ハムフロントは道内のファン甘く見てたら新球場の最初の年だからって言ってもかなり悲惨な事になるぞ >ホントすげードライだから 流石にわかってるだろう…だからこそ頭抱えてると思う
81 23/04/18(火)21:39:16 No.1048537468
>この記事は誤植か 日刊ゲンダイといい 何なんだこいつら
82 23/04/18(火)21:39:18 No.1048537480
五十幡に関してはそもそもアマでもあんま打ってなかったので完全にサニブラウンの知名度で無駄にハードル上げられただけだ
83 23/04/18(火)21:39:42 No.1048537638
>だからと言って70~90年代の閑古鳥鳴くパリーグを経験している運営が >この程度で動じるとは思えないのだが 当時と時代もかけてる金も違い過ぎない?
84 23/04/18(火)21:40:55 No.1048538187
>流石にわかってるだろう…だからこそ頭抱えてると思う なんで補強しないんすかね
85 23/04/18(火)21:40:59 No.1048538210
打てない打たれるのは仕方ないとしてしょうもないミスは辞めようよ…
86 23/04/18(火)21:41:02 No.1048538239
>>日ハムフロントは道内のファン甘く見てたら新球場の最初の年だからって言ってもかなり悲惨な事になるぞ >>ホントすげードライだから >だからと言って70~90年代の閑古鳥鳴くパリーグを経験している運営が >この程度で動じるとは思えないのだが エスコンに何百億かかったと思ってんだよ
87 23/04/18(火)21:41:18 No.1048538383
松剛どっか壊れてる?
88 23/04/18(火)21:41:44 No.1048538591
流石にこんだけミス多いとどんな練習してるんだって気持ちになってくるな
89 23/04/18(火)21:42:02 No.1048538741
>五十幡使ってみるのはいいけど現状上位打線に組み込んじゃうのはちょっと… 使うとしても上位ではないと思うよね
90 23/04/18(火)21:42:14 No.1048538832
マツゴーは左膝がね...なんかあばらと手首の骨折れてる人も居るんだけど
91 23/04/18(火)21:42:39 No.1048539028
2番今川とかじゃダメなのかな 何か監督今川より五十幡や江越使うよね
92 23/04/18(火)21:42:53 No.1048539118
>流石にこんだけミス多いとどんな練習してるんだって気持ちになってくるな オープン戦では普通にやってたんすよ
93 23/04/18(火)21:43:06 No.1048539204
>2番今川とかじゃダメなのかな >何か監督今川より五十幡や江越使うよね 牽制後逸できる守備があるから…
94 23/04/18(火)21:43:21 No.1048539331
>当時と時代もかけてる金も違い過ぎない? >エスコンに何百億かかったと思ってんだよ それを許容するぐらいの覚悟はできてるでしょうよ親会社は
95 23/04/18(火)21:43:45 No.1048539501
内容悪すぎるから去年よりも何か悲壮感が凄いな
96 23/04/18(火)21:44:23 No.1048539757
>内容悪すぎるから去年よりも何か悲壮感が凄いな こっちのミスで自滅する感じなのが何より悲しいんだ
97 23/04/18(火)21:44:35 No.1048539848
>それを許容するぐらいの覚悟はできてるでしょうよ親会社は それが甘いと思うんだが…
98 23/04/18(火)21:44:48 No.1048539951
センターラインは重要だからハムの場合だとセンターは歴代見てもいい守備できる選手ばかり
99 23/04/18(火)21:45:00 No.1048540024
まあ当たり前だけどどんだけ美味い飯や充実した施設があっても勝てないなら行かないよね ぶっちゃけそれぞれの施設なら他にいいところいくらでもあるわけだし
100 23/04/18(火)21:45:11 No.1048540109
去年もミスで自滅は多々あったと思う… やっぱ新しい球場できたし今年こそはという気持ちが強すぎるのかもしれない…
101 23/04/18(火)21:45:41 No.1048540328
>それが甘いと思うんだが… >それを許容するぐらいの覚悟はできてるでしょうよ親会社は
102 23/04/18(火)21:45:51 No.1048540405
岡田監督がコンサドーレ指揮してたときグチってたよね 負けても勝ってもなにもいってくれないって
103 23/04/18(火)21:46:05 No.1048540498
これ本当にプロの一軍か?
104 23/04/18(火)21:46:34 No.1048540703
清宮今回は打てなかったな 四球選んだけど
105 23/04/18(火)21:46:50 No.1048540851
何ならこの10年くらいずっとミス多くないかな!
106 23/04/18(火)21:47:31 No.1048541133
>何ならこの10年くらいずっとミス多くないかな! 過去10年間だと日本一なってるだろが!!
107 23/04/18(火)21:48:18 No.1048541478
まぁそうは言ってもハコモノで維持費安い一年目から赤字ってそうそう無いから今年の上がりで補強する金ぐらいは出来ると思うよ 既にオフの話になるのは悲しいから一矢報いて欲しいが
108 23/04/18(火)21:48:31 No.1048541551
もう地道にチームが再建されていくのを見守るしかないのかな
109 23/04/18(火)21:48:44 No.1048541650
矢澤をもっと見たいあの変態打ちは癖になる
110 23/04/18(火)21:49:25 No.1048541959
とにかくミスはやめてミスは 力及ばずなら分かるけども
111 23/04/18(火)21:49:30 No.1048541989
>まぁそうは言ってもハコモノで維持費安い一年目から赤字ってそうそう無い 想定より客来ないと簡単に赤字になるのでは…
112 23/04/18(火)21:49:46 No.1048542094
若いチームって基本何も計算できないんだよな…
113 23/04/18(火)21:50:29 No.1048542435
>若いチームって基本何も計算できないんだよな… 良い面でも悪い面でもそれがあるよね 今は悪い面が目立ってる感強い
114 23/04/18(火)21:50:38 No.1048542509
今年の補強はがんばって欲しいな 投手2人いなくなるのは確定だしさ
115 23/04/18(火)21:51:02 No.1048542726
ガントがカイリューになったら起こして
116 23/04/18(火)21:51:08 No.1048542769
>想定より客来ないと簡単に赤字になるのでは… メンテナンス費が一番安い一年目からすぐ赤字になるような建物は流石に計画性が無さすぎる
117 23/04/18(火)21:52:32 No.1048543521
観客0で流石に予算組まないだろうし客少ないと厳しいと思うよ初年度でも
118 23/04/18(火)21:53:12 No.1048543886
五十幡打っても走って死ぬのやめてくれ…
119 23/04/18(火)21:53:36 No.1048544079
勝率3割ないのか…
120 23/04/18(火)21:53:42 No.1048544127
明日は伊藤に勝たせてあげて…
121 23/04/18(火)21:54:32 No.1048544527
火曜に勝ち星なし 水曜もだっけ?
122 23/04/18(火)21:54:41 No.1048544593
何が辛いって外国人ガチャがここ数年全然SRさえ引けてないことだ
123 23/04/18(火)21:54:54 No.1048544700
中日と違うところは投手もやらかしてるってところか
124 23/04/18(火)21:55:45 No.1048545094
奈良間のホームランでおっと思ったところに今日のガタガタ具合なのでより辛い
125 23/04/18(火)21:56:29 No.1048545389
>中日と違うところは投手もやらかしてるってところか 中日は最下位脱出したりするし…
126 23/04/18(火)21:56:30 No.1048545401
>何が辛いって外国人ガチャがここ数年全然SRさえ引けてないことだ 野手だとレアード以来当たり引いてない気がする…
127 23/04/18(火)21:56:32 No.1048545416
>火曜に勝ち星なし >水曜もだっけ? まず4勝しかしてなくて内二勝が土曜日だから半分の曜日しか勝ってない 一応金土日は勝った
128 23/04/18(火)21:56:50 No.1048545561
>何が辛いって外国人ガチャがここ数年全然SRさえ引けてないことだ メンドーサとスシ以降ろくにおぼえてないな…
129 23/04/18(火)21:57:19 No.1048545775
ガントとってきてあげたでしょ?
130 23/04/18(火)21:57:39 No.1048545912
低迷が続くチームを立て直すにはどうすればいいんですか…?
131 23/04/18(火)21:57:45 No.1048545951
>ガントとってきてあげたでしょ? くそスカウトのレス
132 23/04/18(火)21:58:10 No.1048546134
>低迷が続くチームを立て直すにはどうすればいいんですか…? 永遠に続く低迷は無いから耐える
133 23/04/18(火)21:58:57 No.1048546457
耐えるだけじゃ駄目だろ補強しろ
134 23/04/18(火)21:59:28 No.1048546671
>永遠に続く低迷は無いから耐える 日ハムフロントのレス
135 23/04/18(火)21:59:30 No.1048546692
>耐えるだけじゃ駄目だろ補強しろ 現場で工夫してがんばってほしい
136 23/04/18(火)22:00:08 No.1048546955
>低迷が続くチームを立て直すにはどうすればいいんですか…? 今年のドラフトでダル大谷クラスの即戦力超絶当りを5人くらい引く
137 23/04/18(火)22:00:23 No.1048547074
金出さないけどどうにかしろってクソ職場のソレなんだよなぁ
138 23/04/18(火)22:00:44 No.1048547232
>耐えるだけじゃ駄目だろ補強しろ 分かりました現役ドラフトと人的補償貰います
139 23/04/18(火)22:01:00 No.1048547361
芝短くしてあげるから頑張って!
140 23/04/18(火)22:01:46 No.1048547664
2020年の各球団のドラ1を1度に指名できれば或いは…
141 23/04/18(火)22:02:15 No.1048547896
バッテリーミスは戦力どうこう以前の問題じゃん…
142 23/04/18(火)22:03:14 No.1048548326
伏見には頑張ってもろて...