23/04/18(火)17:19:26 環境に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/18(火)17:19:26 No.1048443459
環境に適応できない
1 23/04/18(火)17:22:37 No.1048444169
不適合者
2 23/04/18(火)17:23:30 No.1048444358
空でも陸でも半分不自由な生活を送る
3 23/04/18(火)17:24:04 No.1048444463
OK忍!
4 23/04/18(火)17:29:00 No.1048445617
常に何となく体調が悪いじゅうせんきたい
5 23/04/18(火)17:31:06 No.1048446128
ロマンティック止まらねえ
6 23/04/18(火)17:36:01 No.1048447334
移動力すげえな
7 23/04/18(火)17:37:19 No.1048447662
多分ファティマ×2付けてるな
8 23/04/18(火)17:38:58 No.1048448072
藤原忍 空A陸B 断空我 空B陸A
9 23/04/18(火)17:39:39 No.1048448255
適応修正する装備無いからなこの時代
10 23/04/18(火)17:41:08 No.1048448618
廃棄しよう
11 23/04/18(火)17:41:51 No.1048448786
おおむねエゥーゴ送り
12 23/04/18(火)17:42:22 No.1048448910
ザンボットは飛んでる方が強い ダイモスは陸に降ろした方が強い ダンクーガはどっちにしろB
13 23/04/18(火)17:48:46 No.1048450446
精神でカバーするにも4人とも似たようなデッキ
14 23/04/18(火)17:52:07 No.1048451244
こんなんでもエースやれるんだからすげぇよウィンキー時代
15 23/04/18(火)17:52:20 No.1048451315
全員気合使えるし断空剣ブンブンする分にはそこそこ便利 でもまあ >おおむねエゥーゴ送り
16 23/04/18(火)17:52:23 No.1048451328
>適応修正する装備無いからなこの時代 ミノフスキークラフトなかったっけ?
17 23/04/18(火)17:52:45 No.1048451410
初参戦でこれだっけ恐ろしいな
18 23/04/18(火)17:53:19 No.1048451565
>ミノフスキークラフトなかったっけ? この頃のは飛べるようになるだけで適応値は変わらないはず
19 23/04/18(火)17:53:34 No.1048451638
ミノクラは飛べるようになるだけで地形適応は元のままだからデンドロとか飛ばすとひどいぞ
20 23/04/18(火)17:53:40 No.1048451657
コンVと二択でだいたい送られる方
21 23/04/18(火)17:53:56 No.1048451735
これだけLVあれば空陸Bでもなんとかなるだろ
22 23/04/18(火)17:54:30 No.1048451892
武装と射撃・格闘適正もチグハグだった気がする
23 23/04/18(火)17:55:48 No.1048452210
忍の技量が著しく低いのも特徴
24 23/04/18(火)17:56:07 No.1048452296
気合があるから…
25 23/04/18(火)17:57:15 No.1048452605
運用としては気合熱血必中して断空砲当てるだけなのでまあ実のところそんなに困らない
26 23/04/18(火)17:57:52 No.1048452781
コンバトラーと二者択一しなければ使い道はあった…
27 23/04/18(火)17:58:02 No.1048452827
そんな使い捨ててまでダンクーガ使いたいか…
28 23/04/18(火)17:58:50 No.1048453058
>葵豹馬 空A陸A >コンバトラー 空A陸A
29 23/04/18(火)17:59:22 No.1048453182
第四次Sでだいぶ使い勝手がよくなった あと忍が魂覚えるのがデカい
30 23/04/18(火)17:59:30 No.1048453222
合体気合分離アグレッシブビーストが通用する戦場は好き
31 23/04/18(火)18:01:06 No.1048453642
Fのダンクーガって滅茶苦茶恵まれてたんだな…
32 23/04/18(火)18:01:12 No.1048453664
ダンクーガ 主人公系の精神持ち4人 コンバトラー 主人公1人+サポート系4人の5人乗り どっちを残す?
33 23/04/18(火)18:02:16 No.1048453939
単騎でもヒューマノイド形態があるんだから藤原も陸Aでいいだろ!
34 23/04/18(火)18:03:18 No.1048454193
まあ性能抜きにしてもコンバトラーとよく分からないアニメのロボじゃ大体の人はコンバトラーにする
35 23/04/18(火)18:03:40 No.1048454296
第四次が例の選択イベントであんまりだったから4Sに新にFと一軍になっていくのが嬉しかった
36 23/04/18(火)18:04:00 No.1048454388
その分αで爆発したから…さ!
37 23/04/18(火)18:04:08 No.1048454424
開発に熱烈なダンクーガファンがいる
38 23/04/18(火)18:04:10 No.1048454431
新スパから恵まれてるぞ 野生化初実装でダイガンMAP兵器化とか強い部分が多い F完を経てαでも強くて外伝で弱体化が入った
39 23/04/18(火)18:04:31 No.1048454528
第四次Sの修正 ダンクーガ・忍共に地形Aに上方修正 基本装甲+90 断空砲基本攻撃力+540、EN-10 断空剣基本攻撃力+400、命中+10、EN-10 忍に魂追加 かわりに加速排除
40 23/04/18(火)18:04:54 No.1048454638
宇宙スペースNo.1って触れ込みで適応Bの奴もいるんだ
41 23/04/18(火)18:05:06 No.1048454693
α外伝のダンクーガはクソ弱いからな… それでもカーメン倒すなら改造しなくちゃいけないんだが
42 23/04/18(火)18:05:14 No.1048454739
どうせみんな真ゲとダイターンしか使わないんだどっちでもいいだろ 使ってせいぜいザンボットだよ
43 23/04/18(火)18:06:09 No.1048454994
>その分αで爆発したから…さ! Fとαはシャピロの優遇が凄い
44 23/04/18(火)18:07:08 No.1048455294
F完結編だとコンVとの最終的な期待値逆転してるのが面白い
45 23/04/18(火)18:07:13 No.1048455319
>どうせみんな真ゲとダイターンしか使わないんだどっちでもいいだろ 普通に使うよ 競合相手だったコンバトラーは復活絡めた戦術が強すぎてネオグランゾン1ターン撃破に使われたりするし
46 23/04/18(火)18:07:57 No.1048455535
不良品かな?
47 23/04/18(火)18:08:02 No.1048455562
A:超スゴイ B:スゴイ くらいの感覚で設定してるんだ みんなあまり文句を言わないように
48 23/04/18(火)18:08:03 No.1048455568
野生化さえあれば…
49 23/04/18(火)18:08:17 No.1048455617
>α外伝のダンクーガはクソ弱いからな… >それでもカーメン倒すなら改造しなくちゃいけないんだが ライディーンでいけるとか聞いた
50 23/04/18(火)18:08:52 No.1048455759
>競合相手だったコンバトラーは復活絡めた戦術が強すぎてネオグランゾン1ターン撃破に使われたりするし いいよね気合熱血覚醒必中ひらめきスピン補給熱血スピン復活気合熱血覚醒必中ひらめきスピン×n
51 23/04/18(火)18:08:59 No.1048455792
>どうせみんな真ゲとダイターンしか使わないんだどっちでもいいだろ >使ってせいぜいザンボットだよ そんなにザンボット輝いた作品あったっけ
52 23/04/18(火)18:09:07 No.1048455840
>ライディーンでいけるとか聞いた ゴッドボイスでクリティカルでればギリギリ
53 23/04/18(火)18:10:27 No.1048456199
使わないのなんてそれこそリアル系ルートダイモスくらいだ
54 23/04/18(火)18:11:39 No.1048456538
そもそもガンダム系も大体は陸Bだったからな 隠しのSガンとかは高いけど
55 23/04/18(火)18:12:15 No.1048456694
本当にヤバイバランスなの一部だもんなウィンキーといっても
56 23/04/18(火)18:12:24 No.1048456745
>使わないのなんてそれこそリアル系ルートダイモスくらいだ 第四次はどっちみち宇宙で空手使えないから スーパーだろうとティターンズとバイストンウェルが滅んだ時点でお役御免だ
57 23/04/18(火)18:13:10 No.1048456982
ダンクーガは新スパの時が一番強いイメージがある 他の味方がMSばっかりの環境のせいかもしれない
58 23/04/18(火)18:13:14 No.1048456998
ダンクーガですらSでは救われてるのに ダイモスはSでも何の救いも無い…
59 23/04/18(火)18:13:27 No.1048457063
使いやすいぜドリルスペイザーinグレンダイザー!
60 23/04/18(火)18:14:10 No.1048457273
双竜剣のクリティカルにかけて無理やり使ってたなダイモス… 主人公メカがベンチ入りは忍びないんだよ!
61 23/04/18(火)18:14:42 No.1048457453
ドリルスペイザーのおかげでボスの脱力が楽に運用できるんだよな
62 23/04/18(火)18:15:14 No.1048457603
第四次の二択イベントはコンVにグランダッシャー追加した直後なのがまたタイミング悪いと思う そりゃコンV取るよ
63 23/04/18(火)18:15:26 No.1048457672
新スパダンクーガは野生化が狂ってるから… 初実装で調整が効いてない常時1.5倍は全スパロボ見比べてもどうにかしてるレベル
64 23/04/18(火)18:15:26 No.1048457673
初合体したステージでミデア助けるために結局即分離させられるのどうかと思う
65 23/04/18(火)18:15:58 No.1048457821
この時代はゴーショーグンがいつもいて超強かった記憶
66 23/04/18(火)18:16:57 No.1048458116
最近のスパロボですら滅茶苦茶厳しい条件のエースボーナスで1.3倍くらいだからな…
67 23/04/18(火)18:18:15 No.1048458486
>この時代はゴーショーグンがいつもいて超強かった記憶 しかもキリーが魂覚えるからクソつええ そんなゴーショーグンもコンバトラーも第四次(S)→F→F完結編とダンクーガと逆に辛くなっていくのだが…
68 23/04/18(火)18:21:03 No.1048459268
コンバトラーの方もヨーヨー2発ってなんだよってちょっとなる
69 23/04/18(火)18:21:33 No.1048459415
>ダンクーガですらSでは救われてるのに >ダイモスはSでも何の救いも無い… その代わりAで一軍だから…
70 23/04/18(火)18:22:11 No.1048459587
でもこの頃の使えないユニットと使えるユニット探すの楽しかったなぁ…
71 23/04/18(火)18:22:31 No.1048459699
コンバトラーは燃費がクソ悪いので基本的にはボスキャラにスピンを打つだけのユニットではある
72 23/04/18(火)18:23:25 No.1048459943
それでも第三次のご無体さに比べればマシに感じるコンVの燃費
73 23/04/18(火)18:23:55 No.1048460094
>コンバトラーの方もヨーヨー2発ってなんだよってちょっとなる そもそもロケットパンチが段数2でその腕使い捨てなの!?から始まる第四時
74 23/04/18(火)18:24:36 No.1048460300
でもちずるが幸運覚えるのがクソ遅いから終盤まで安い雑魚で経験値稼ぎながらボスを倒さず削る役だったコンバトラー
75 23/04/18(火)18:24:38 No.1048460310
どっち選んでも激怒要員でスタメン確定なので… それでも流石にコンV選ぶけどね
76 23/04/18(火)18:24:55 No.1048460393
第四次だと終盤は敵味方限界真っ赤になるからスーパー系でも運動性しっかり改造してれば普通に当てるしね
77 23/04/18(火)18:24:58 No.1048460411
まぁコンバトラーは十分火力ある上に精神要員だから腐りはしないんだ
78 23/04/18(火)18:25:07 No.1048460461
>それでも第三次のご無体さに比べればマシに感じるコンVの燃費 頼むから反撃で余計なエネルギー使うな!ってなるなった
79 23/04/18(火)18:25:50 No.1048460679
ダイターン3に注いだ愛を他にも分けてやればよかったのに
80 23/04/18(火)18:26:51 No.1048460963
最大EN255でスピンの消費200が第三次のコンバトラーだっけ
81 23/04/18(火)18:26:57 No.1048460996
F完結編はインフレがド厳しいからついていけないやつは容赦なく切られる ゴーショーグンもコンバトラーもFでなら十分使うから一括りでは語れん でもどっちも第4次から弱体化してるのは間違いない
82 23/04/18(火)18:27:55 No.1048461258
そもそもダイターンはダイターンも強いけど万丈さんがおかしい強さだから…
83 23/04/18(火)18:28:04 No.1048461295
超電磁スパークだのVレーザーだの無駄に使われておいやめろ馬鹿ってなるのがSFC第三次
84 23/04/18(火)18:28:46 No.1048461485
>そもそもダイターンはダイターンも強いけど万丈さんがおかしい強さだから… あの人なんで射撃値もNT並みに高いんですかね…
85 23/04/18(火)18:32:27 No.1048462541
無駄にめちゃくちゃ多いコンバトラーの武装!
86 23/04/18(火)18:32:36 No.1048462588
マジンカイザーも乗せるパイロットが宇宙Bしか居ないから数値ほど強くない場面が割と有る
87 23/04/18(火)18:33:53 No.1048462957
>無駄にめちゃくちゃ多いコンバトラーの武装! 戦闘アニメがアレだから武装はいくらでも増やせる!
88 23/04/18(火)18:33:56 No.1048462971
>そもそもダイターンはダイターンも強いけど万丈さんがおかしい強さだから… 魂持ちでSPも他のパイロットの1.5倍くらいある それが全部取り上げられたF完
89 23/04/18(火)18:34:41 No.1048463202
これのせいで未だにダンクーガが弱いイメージが抜けない…
90 23/04/18(火)18:36:13 No.1048463672
スパロボの地形適応ってそんな致命的な差なの…?
91 23/04/18(火)18:37:08 No.1048463984
BはともかくCはとてもつらい
92 23/04/18(火)18:38:06 No.1048464254
そうだよ 最近のスパロボは初期パラメーター時点で海以外Aがほとんどで日和ってるだけだよ
93 23/04/18(火)18:38:25 No.1048464369
>スパロボの地形適応ってそんな致命的な差なの…? 命中率と回避率が40%くらい変わる
94 23/04/18(火)18:38:44 No.1048464469
>スパロボの地形適応ってそんな致命的な差なの…? 最終値に容赦なく減算かけるから影響がデカい
95 23/04/18(火)18:39:18 No.1048464654
この頃の地形適応火力も上がるからめちゃ重要だよ
96 23/04/18(火)18:39:32 No.1048464717
防御力にもかかるぜ
97 23/04/18(火)18:39:34 No.1048464724
集中常にかかるくらいの違い
98 23/04/18(火)18:39:35 No.1048464733
ヴェスバーのEN90消費も地味に狂ってるよ
99 23/04/18(火)18:39:40 No.1048464763
後は古いスパロボは地形側に付いてる補正値のデカさもヤバい
100 23/04/18(火)18:40:08 No.1048464917
>後は古いスパロボは地形側に付いてる補正値のデカさもヤバい 森とか都市とか凄いよね
101 23/04/18(火)18:40:50 No.1048465145
Bでも下手するとMS系ユニットの最強武器…ぶっちゃけて言えばヴェスバーにも劣る最終ダメージになっちゃうので ボスキラーを担当するのが定位置であるスーパー系としては致命的
102 23/04/18(火)18:40:57 No.1048465180
この時は補正強すぎて適性Bなだけで一気に微妙になった記憶がある
103 23/04/18(火)18:40:59 No.1048465194
>ヴェスバーのEN90消費も地味に狂ってるよ これはEXでクソ強すぎたが故のナーフなので ルー・ルカやマリアも露骨な調整受けてるこのゲーム
104 23/04/18(火)18:41:17 No.1048465291
昔はEN節約のためにゲッター1だろうが地上に降ろしてたから言われてるほど強くないなって思ってた
105 23/04/18(火)18:44:50 No.1048466466
F完は各ステのインフレ具合と終盤怒涛の宇宙マップ連打のせいで 宇宙Bであるだけでかなりのハンデになる
106 23/04/18(火)18:44:55 No.1048466490
>そもそもロケットパンチが段数2でその腕使い捨てなの!?から始まる第四時 そもそも便利なP武器は大体二発とかなんよ エルガイムのSマインとか
107 23/04/18(火)18:45:32 No.1048466688
武器地形適応がA100%B70%C40%の時代だ
108 23/04/18(火)18:45:42 No.1048466748
空B陸Aなのに出撃時に勝手に空飛んでるとかあったな
109 23/04/18(火)18:48:05 No.1048467529
参戦回数多いのにムゲ出てきたことあんまりない気がする
110 23/04/18(火)18:48:38 No.1048467731
もう当たり前のように登場するファイナルダンクーガ
111 23/04/18(火)18:49:37 No.1048468072
>もう当たり前のように登場するアルティメットダンクーガ
112 23/04/18(火)18:50:02 No.1048468223
ダンクーガの敵出演回数少ないからね
113 23/04/18(火)18:50:18 No.1048468312
ダンクーガ見たこと無いからこの悲惨な適応が原作を反映させたものなのかどうかわからない
114 23/04/18(火)18:51:31 No.1048468707
>参戦回数多いのにムゲ出てきたことあんまりない気がする 結構出てるけどシナリオ再現がほぼされなかったりするから印象に残ってないだけでは
115 23/04/18(火)18:52:10 No.1048468916
何故かヴァルシオンに乗ってラスボスになるシャピロ
116 23/04/18(火)18:52:29 No.1048469027
新スパは鬼の野生化とダメージが目視できないのもあって想定より余分な敵を落としてしまうこともある 中ボス格に削り目的の光牙剣打ったらそのまま倒しちゃったり
117 23/04/18(火)18:53:43 No.1048469461
火星や月でも出撃はできるけど宇宙扱いされないからクソ弱体化されるデンドロビウム
118 23/04/18(火)18:54:09 No.1048469594
ムゲはたまに出るけど植物惑星の人たちはインパクトでしか見たことがない
119 23/04/18(火)18:55:37 No.1048470035
一応コンVのジャネラとかよりは顔出ししてるんじゃないかムゲ
120 23/04/18(火)18:55:59 No.1048470161
>ルー・ルカやマリアも露骨な調整受けてるこのゲーム ウインキーの幸運持ちは正義 なんならキースやらモンドでも出番があるレベル
121 23/04/18(火)18:56:34 No.1048470358
白熱の終章で参戦してるのがコンパクト2とインパクトだけだからそりゃあまあ…
122 23/04/18(火)18:58:10 No.1048470852
>白熱の終章で参戦してるのがコンパクト2とインパクトだけだからそりゃあまあ… リメイクだから実質一作か…
123 23/04/18(火)18:59:03 No.1048471125
ダンクーガ増えるのって四次だっけ
124 23/04/18(火)19:00:27 No.1048471617
気力も必要だし威力も高いしスーパー系の必殺みたいな扱いにしたってのはわかるこれのヴェスバー でもやっぱリアル系でそれは使いづらすぎるからかSで気力も消費ENも下がってかなり使いやすくなった ついでに威力もさらに上がった