23/04/18(火)15:34:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/18(火)15:34:53 No.1048415706
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/18(火)15:36:04 No.1048415946
なにわろとんねん
2 23/04/18(火)15:38:19 No.1048416426
もう笑うしかないだろ
3 23/04/18(火)15:40:25 No.1048416835
じごくの はじまり!
4 23/04/18(火)15:40:48 No.1048416932
始まった時には終わってた
5 23/04/18(火)15:41:28 No.1048417284
おつらいのはやめろ
6 23/04/18(火)15:42:40 No.1048418204
始まった時はまだ終わってないよ 終わらせようとしたんだ…
7 23/04/18(火)15:43:12 No.1048418304
確かに最近TSしたが…
8 23/04/18(火)15:44:17 No.1048418481
>確かに最近TSしたが… もうすぐ三年目だが…
9 23/04/18(火)15:46:27 No.1048418858
ゼロさんはどう思う?
10 23/04/18(火)15:46:46 No.1048418915
人の心とかないんか?
11 23/04/18(火)15:47:04 No.1048418983
>バーディはどう思う?
12 23/04/18(火)15:47:09 No.1048418994
ははーんこれは生きてるパターンだな?
13 23/04/18(火)15:48:08 No.1048419172
ほぼあらすじ
14 23/04/18(火)15:48:43 No.1048419274
おしまい! おしまいじゃなかった! おしまいだった
15 23/04/18(火)15:49:06 No.1048419346
お兄ちゃんの人生なんだったんだろうな…
16 23/04/18(火)15:49:06 No.1048419350
>ムジョーはどう思う?
17 23/04/18(火)15:49:29 No.1048419420
>ほぼお通夜
18 23/04/18(火)15:50:59 No.1048419704
たまに一話を観ると凄い淡々としててどういうアニメになるかわからんよなーって思う まさか全てがつまった前降りとは思わないじゃないですか
19 23/04/18(火)15:51:39 No.1048419830
泣いてる場合じゃない
20 23/04/18(火)15:51:57 No.1048419888
一話の真のサブタイトル
21 23/04/18(火)15:52:59 No.1048420073
見たいんだけどどこも配信してない…
22 23/04/18(火)15:53:03 No.1048420085
家族以外はみんなお兄ちゃんのことよく知らないんだよね
23 23/04/18(火)15:53:18 No.1048420130
お兄ちゃんはおしまい! もしかしてお兄ちゃん? お兄ちゃんだったけどお兄ちゃんじゃない お兄ちゃんとお兄ちゃんをちゃんとおしまいにする物語
24 23/04/18(火)15:54:21 No.1048420352
>>ムジョーはどう思う? ち、違…私そんなつもりじゃ…
25 23/04/18(火)15:55:07 No.1048420487
いいや俺はお兄ちゃんをよく知っている お兄ちゃんはどんな時でも泣き言を言わなかったぞ
26 23/04/18(火)15:56:25 No.1048420717
ヒーローの死を受け止める話 兄ちゃんの死と向き合う話 弟の成長を確かめた話
27 23/04/18(火)15:56:47 No.1048420789
一年かけてお兄ちゃんを丁寧におしまいにした
28 23/04/18(火)15:56:59 No.1048420821
老い先短い老いぼれの心底くだらないお遊戯的な小競り合いで孫を死なせた気分はどうだ? 感想を述べよ!!
29 23/04/18(火)15:57:49 No.1048420969
一年かけて親しい人の死を受け入れるアニメ
30 23/04/18(火)15:58:01 No.1048421010
>いいや俺はお兄ちゃんをよく知っている >お兄ちゃんはどんな時でも泣き言を言わなかったぞ お兄ちゃんの好きなものや趣味知ってるのかよ「」-ディ
31 23/04/18(火)15:58:23 No.1048421077
>いいや俺はお兄ちゃんをよく知っている >お兄ちゃんはどんな時でも泣き言を言わなかったぞ 単なる外向けの社交辞令しか知らないくせに親友面してるお前の姿はお笑いだったぜ
32 23/04/18(火)15:59:17 No.1048421228
にいちゃんはおしまいじゃない! おしまいなんかじゃないんだ!! そうだよね!?にいちゃん!!!
33 23/04/18(火)15:59:46 No.1048421298
>家族以外はみんなお兄ちゃんのことよく知らないんだよね 違うよ シロボン以外お兄ちゃんのこと誰も理解してなかったよ ばあちゃんすら好き嫌い把握してなかった
34 23/04/18(火)16:00:00 No.1048421347
お兄ちゃんのことを何も知らなかったバーディが お兄ちゃんのことを少しは知ってたシロボン相手に いいかマイティって奴はな…と上から目線で語る滑稽さ いかがでしたか?
35 23/04/18(火)16:00:42 No.1048421491
>お兄ちゃんのことを何も知らなかったバーディが >お兄ちゃんのことを少しは知ってたシロボン相手に >いいかマイティって奴はな…と上から目線で語る滑稽さ >いかがでしたか? 笑いが出て止まらなかったぜ!
36 23/04/18(火)16:01:14 No.1048421567
fu2114657.jpg
37 23/04/18(火)16:01:33 No.1048421617
なんでボンバーマンのアニメで こんな容赦無く心に刻み付けるようなクソ重い内容を…?
38 23/04/18(火)16:02:04 No.1048421734
せめて墓前に好物を供えようって思ったら! マイティの好きなものも嫌いなものも知らなかったことに気がついて愕然とする! 育ての親なんてそれでいいんだよ
39 23/04/18(火)16:02:07 No.1048421745
いいよね マイティはワシらを恨んでおったか?っていう質問に答えないの
40 23/04/18(火)16:03:03 No.1048421909
>いいよね >マイティはワシらを恨んでおったか?っていう質問に答えないの 死ぬ前の記憶ならいくらでもあるけど 本当に死ぬ間際どう思ってたかは死んだ人にしかわからないから…
41 23/04/18(火)16:03:28 No.1048421974
>fu2114657.jpg バーディきたな…
42 23/04/18(火)16:03:50 No.1048422031
なんかやたらと暗い子供向けアニメがこの時代結構あった気がする
43 23/04/18(火)16:05:17 No.1048422319
一年かけて遺された者達が知った気でいた故人を知り改めて死と向き合う会
44 23/04/18(火)16:05:56 No.1048422425
いいかいシロボン、シロボンがシロンになったことでシロがマイティでバーディなんだよ
45 23/04/18(火)16:06:10 No.1048422473
>なんかやたらと暗い子供向けアニメがこの時代結構あった気がする ムシキングとかあったね
46 23/04/18(火)16:06:18 No.1048422489
ゼロさんはあくまでも死ぬ直前のマイティをコピーした人形でしかないのを一貫してるのがほんま…
47 23/04/18(火)16:07:32 No.1048423517
僕に全部押し付けるな!が全てだった
48 23/04/18(火)16:08:04 No.1048423659
ギャグノリの時とシリアスの時と本当に同じ人がこの声を?ってなって声優ってすげーんだなって思った作品
49 23/04/18(火)16:09:09 No.1048423865
人の心がないコラ
50 23/04/18(火)16:09:15 No.1048423886
>僕に全部押し付けるな!が全てだった それをマイティが言えてたら違ってた でも最期まで言えなかった だからお兄ちゃんはおしまいなんだ
51 23/04/18(火)16:09:37 No.1048423954
>>お兄ちゃんのことを何も知らなかったバーディが >>お兄ちゃんのことを少しは知ってたシロボン相手に >>いいかマイティって奴はな…と上から目線で語る滑稽さ >>いかがでしたか? >笑いが出て止まらなかったぜ! はい では以下の感想を踏まえた上で ボンバーガールのシロのプロフィールを読み返してみましょう
52 23/04/18(火)16:10:16 No.1048424065
俺がスワンプマン知ったきっかけ
53 23/04/18(火)16:10:31 No.1048424102
ゼロがおしまい!になるお兄ちゃんを見てなければこんなことにはならなかった おしまいになるお兄ちゃんを見てしまったから自認はマイティからマイティじゃないって分かってしまった
54 23/04/18(火)16:11:06 No.1048424189
お兄ちゃんは既におしまい
55 23/04/18(火)16:12:07 No.1048424377
金朋をわざわざ呼んだコナミの本気には参るね
56 23/04/18(火)16:12:17 No.1048424409
ゼロさんにはマイティをコピーする前のただのゼロだった頃の自覚もあるから仕方ないね
57 23/04/18(火)16:13:22 No.1048425807
金朋もシロボンにはかなり思い入れあるみたいだからな…
58 23/04/18(火)16:14:35 No.1048426509
趣味:おさんぽ!あとは笑うこと!他はえーと、おさんぽ! 好き:楽しいこと!でも楽しくないことも結局楽しくなるから、全部好きです! 嫌い:あるかなー無いかなー…うん、多分無いです! (公式サイトより) 自分が何が好きで何が嫌いかもわかってないのよね…
59 23/04/18(火)16:15:23 No.1048426658
ははーんMAXがマイティなんだな 違った… ははーんゼロさんがマイティなんだな ………………………………
60 23/04/18(火)16:15:28 No.1048426668
>ボンバーガールのシロのプロフィールを読み返してみましょう シロちゃんはまだ俺の事好きだって喜んでくれるから…
61 23/04/18(火)16:15:36 No.1048426697
趣味:おさんぽ!あとは笑うこと!他はえーと、おさんぽ! 好き:楽しいこと!でも楽しくないことも結局楽しくなるから、全部好きです! 嫌い:あるかなー無いかなー…うん、多分無いです! (公式サイトより) 自分が何が好きで何が嫌いかもわかってないんだよね
62 23/04/18(火)16:16:37 No.1048426876
ボンガ運営はまだ曇らせる気はないから…
63 23/04/18(火)16:17:00 No.1048426953
笑う心あれば無敵だから
64 23/04/18(火)16:17:26 No.1048427041
>嫌い:あるかなー無いかなー…うん、多分無いです! 多分なところがほんま……
65 23/04/18(火)16:17:34 No.1048427066
クラッシュギアなんかもお兄ちゃんはおしまいになってたのがあった気がする
66 23/04/18(火)16:18:50 No.1048427305
>クラッシュギアなんかもお兄ちゃんはおしまいになってたのがあった気がする 主人公のお兄ちゃんが強かったんだけど死んじゃったみたいなやつ?
67 23/04/18(火)16:18:54 No.1048427323
>>ボンバーガールのシロのプロフィールを読み返してみましょう >シロちゃんはまだ俺の事好きだって喜んでくれるから… 好きな物も嫌いな物も知らないのに?
68 23/04/18(火)16:19:35 No.1048427454
>>嫌い:あるかなー無いかなー…うん、多分無いです! >多分なところがほんま…… マイティは自分のこともよくわかっていない…
69 23/04/18(火)16:19:40 No.1048427462
駄コラまつりの中でいちばん人の心がなかったやつ
70 23/04/18(火)16:19:48 No.1048427490
Blu-ray約10万か…
71 23/04/18(火)16:20:18 No.1048427993
これがあってか好きなものが設定されたシロ
72 23/04/18(火)16:20:18 No.1048427994
>Blu-ray約10万か… 全話と考えればお買い得…ひと財産と考えるべきか
73 23/04/18(火)16:20:19 No.1048427996
まあ原作のボンバーマンも最初のほうはやたら暗いストーリーだし
74 23/04/18(火)16:20:21 No.1048428001
>駄コラまつりの中でいちばん人の心がなかったやつ というか元のアニメからして人の心がない
75 23/04/18(火)16:20:45 No.1048428337
>Blu-ray約10万か… そんなするのか 見直す気力ないけど買っておいてよかったぜ
76 23/04/18(火)16:21:29 No.1048429166
ハドソンとKONAMIはさぁ…
77 23/04/18(火)16:21:48 No.1048429218
金朋ボイスでそんな大股びらきして…おじさんを誘ってるのかい?
78 23/04/18(火)16:21:56 No.1048429238
>ハドソンとKONAMIはさぁ… あと小学館といくつかだよ
79 23/04/18(火)16:22:00 No.1048429251
俺は…シロちゃんの好物すら知らなかった…
80 23/04/18(火)16:22:34 No.1048429365
ボンバーガールの方は参戦決まる前からイラストレーターの人がキャラデザしてたらしいな
81 23/04/18(火)16:22:36 No.1048429372
正直クソ生意気なオスガキが女の子になるだけでこんなシコれるんだなとは思った
82 23/04/18(火)16:22:41 No.1048429388
>好き:楽しいこと!でも楽しくないことも結局楽しくなるから、全部好きです! …ねえこれ実はすごい危ういこと言ってないか?
83 23/04/18(火)16:23:01 No.1048429461
>正直クソ生意気なオスガキが女の子になるだけでこんなシコれるんだなとは思った シコるにはノイズが多すぎるんだよ…
84 23/04/18(火)16:23:28 No.1048429635
もっとなんか…分数がなんだァ~とかアホな事で悩めよ!
85 23/04/18(火)16:24:04 No.1048430660
いいだろボンバーマンActZeroだってドクソ暗いストーリーだぜ?
86 23/04/18(火)16:24:23 No.1048430711
ボンバーガールにマイティいるの!? と思って調べたら時限爆弾みたいな流れで笑った
87 23/04/18(火)16:24:32 No.1048430740
お兄ちゃんは崖っぷち!! 落ちた
88 23/04/18(火)16:24:43 No.1048430777
>好きな物も嫌いな物も知らないのに? 両想いである事を喜んで気分がふわふわして幸せな気分とまで言ってくれるシロちゃんがそこまで意味不明な存在だとは思えない
89 23/04/18(火)16:25:18 No.1048430889
>>好き:楽しいこと!でも楽しくないことも結局楽しくなるから、全部好きです! >…ねえこれ実はすごい危ういこと言ってないか? でもね誰も気づかなかったんだよ 妹が出て来るまでな
90 23/04/18(火)16:25:57 No.1048431002
おにまいのコラからジェッターズの再評価ってのが1番意味がわかんないヤツ
91 23/04/18(火)16:26:30 No.1048431113
>ボンバーガールにマイティいるの!? >と思って調べたら時限爆弾みたいな流れで笑った ゲーム開始時点から実装されてる初期メンバーで性能的にも使いやすいしキャラも明るくてかわいいからプレイヤーみんなから愛されていた子が 妹の実装で一気に大量のバーディを生み出すことになった…
92 23/04/18(火)16:26:46 No.1048431171
>>好き:楽しいこと!でも楽しくないことも結局楽しくなるから、全部好きです! >…ねえこれ実はすごい危ういこと言ってないか? ただのおバカキャラだとみんな思ってたんすよ 違うのでは…ってなった
93 23/04/18(火)16:26:48 No.1048431179
にいちゃんはおしまいじゃないよね!?
94 23/04/18(火)16:27:03 No.1048431228
>>>好き:楽しいこと!でも楽しくないことも結局楽しくなるから、全部好きです! >>…ねえこれ実はすごい危ういこと言ってないか? >でもね誰も気づかなかったんだよ >妹が出て来るまでな この流れが最高にバーディしてて笑う笑えない
95 23/04/18(火)16:27:33 No.1048431328
ああおにマイってそういう…
96 23/04/18(火)16:28:01 No.1048431437
>お兄ちゃんは崖っぷち!! >落ちた 僕がやらなきゃ誰がやる 誰もやらなきゃ僕がやる 今日もそして明日も僕は崖っぷち
97 23/04/18(火)16:28:18 No.1048431499
>>>好き:楽しいこと!でも楽しくないことも結局楽しくなるから、全部好きです! >>…ねえこれ実はすごい危ういこと言ってないか? >でもね誰も気づかなかったんだよ >妹が出て来るまでな 気付いてひとしきり笑った後真顔になったよ…
98 23/04/18(火)16:28:41 No.1048431589
やっぱり兄ちゃん生きてたじゃん!って兄ちゃん死んじゃったもんって言った後のセリフなのすげえや
99 23/04/18(火)16:29:31 No.1048431759
でも…シロの技にサニティボムはないから…
100 23/04/18(火)16:29:34 No.1048431770
大人になっても忘れない
101 23/04/18(火)16:29:37 No.1048431782
安易な美少女化と思ってたらしっかり曇らせてくるのなんなんだよ!
102 23/04/18(火)16:29:45 No.1048431816
>ボンバーガールにマイティいるの!? >と思って調べたら時限爆弾みたいな流れで笑った 白ボンのガール化として納得してた マイティだった
103 23/04/18(火)16:30:07 No.1048431887
>ゼロさんはあくまでも死ぬ直前のマイティをコピーした人形でしかないのを一貫してるのがほんま… 果たして温泉回のリアクションを見てもただの人形と言えるかな
104 23/04/18(火)16:30:25 No.1048431952
時限ボムで傷ついた所を的確に心をえぐってきたコラ
105 23/04/18(火)16:30:28 No.1048431962
シロンのプロフィール観てシロボンだこれ!ってなって ツロのプロフィール観てマイティだこれ…ってなる流れが完璧すぎた
106 23/04/18(火)16:30:48 No.1048432023
>でも…シロの技にサニティボムはないから… 良いよね super ultra nantyatte BOM
107 23/04/18(火)16:31:12 No.1048432113
作品のテーマに対して全力出しやがって…
108 23/04/18(火)16:31:26 No.1048432166
弟がいる事も知らなかったのに何理解者ヅラしてんだバーディ
109 23/04/18(火)16:31:50 No.1048432254
マイティはそんなこと言わない!
110 23/04/18(火)16:32:07 No.1048432313
あくまでモチーフで本人ではないから! …で割り切れたらこんな引き摺ってないか
111 23/04/18(火)16:32:26 No.1048432372
兄ちゃんなにも言えずに死んじゃったよ
112 23/04/18(火)16:32:29 No.1048432379
崖っぷちにしかいけないお兄ちゃん
113 23/04/18(火)16:32:58 No.1048432491
>マイティはそんなこと言わない! じゃあマイティはどんなこと言うんでしょうね…誰も分からない…
114 23/04/18(火)16:33:04 No.1048432516
仕込みが完璧すぎない?
115 23/04/18(火)16:33:09 No.1048432536
まあ最初っから「ボムの力はボムにあらず」言ってたんだけどな!
116 23/04/18(火)16:33:25 No.1048432584
>果たして温泉回のリアクションを見てもただの人形と言えるかな 無理だよ 兄ちゃん死んじゃったもん
117 23/04/18(火)16:34:07 No.1048432717
ボンガはアホになれたぶん原典よりはマシかもしれない…
118 23/04/18(火)16:34:08 No.1048432720
ボンガのデザイナーの人はプライベートの作品がひたすら陰鬱かつグロ混じりの人なんで…
119 23/04/18(火)16:34:27 No.1048432781
シロンが来る前にマイティじゃないこれ?って思ってた人はいるのかな
120 23/04/18(火)16:34:35 No.1048432811
>あくまでモチーフで本人ではないから! >…で割り切れたらこんな引き摺ってないか 色々なデザイン元や設定大事にしてるの考えると ボンガのスタッフそこまで考えてると思うよ
121 23/04/18(火)16:34:42 No.1048432837
スワンプマン状態だけどその姿でも生きていけばいいのでは?→ごめん無理なんだ自分が死んでるって自覚しちゃったからもう心がダメなんだ
122 23/04/18(火)16:34:56 No.1048432883
サニティボム!多分太陽とかそんな意味だろうな! と思ってた当時のキッズ
123 23/04/18(火)16:35:23 No.1048432978
>>>好き:楽しいこと!でも楽しくないことも結局楽しくなるから、全部好きです! >>…ねえこれ実はすごい危ういこと言ってないか? >でもね誰も気づかなかったんだよ >妹が出て来るまでな 頭バーディかよ…それ未満だったわ
124 23/04/18(火)16:36:04 No.1048433126
>スワンプマン状態だけどその姿でも生きていけばいいのでは?→ごめん無理なんだ自分が死んでるって自覚しちゃったからもう心がダメなんだ ゼロさんはマイティを殺した記憶はあるけど マイティが死に際になにを考えてたのかわからないからマイティじゃないんだ…
125 23/04/18(火)16:36:09 No.1048433151
最終回が完全にマイティの葬式過ぎて見返せねぇんだ
126 23/04/18(火)16:36:36 No.1048433221
>でもね誰も気づかなかったんだよ >妹が出て来るまでな まんまなのによく気付かなかったよな
127 23/04/18(火)16:36:55 No.1048433280
>ゼロさんはマイティを殺した記憶はあるけど >マイティが死に際になにを考えてたのかわからないからマイティじゃないんだ… 辛すぎる
128 23/04/18(火)16:36:56 No.1048433285
>サニティボム!多分太陽とかそんな意味だろうな! >と思ってた当時のキッズ まさか…正気の方のサニティなのかこれ
129 23/04/18(火)16:37:04 No.1048433305
伝説のボンバーガールではないただのシロだから…
130 23/04/18(火)16:37:22 No.1048433373
思えば初期四人のうちモモコ以外全員アホだけど 三人ともロクでもない背景持ってるんか
131 23/04/18(火)16:37:32 No.1048433418
ははーんお兄ちゃん機械化されて人格移植された方だな? 最後はマックスと合体して元に戻るんだろ? …え?…え!?
132 23/04/18(火)16:37:59 No.1048433512
https://www.youtube.com/watch?v=Cda9KnR_tSo
133 23/04/18(火)16:38:07 No.1048433542
ガールはムジョーも出るし何ならグレイのボツ案にゲーム未登場の筈のゼロさんバージョンの絵も有るから シロ=マイティ要素は多分初期から仕掛けられてた可能性も低くないんだよね…
134 23/04/18(火)16:38:12 No.1048433562
一年間かけていなくなった人とどう向き合うかというクソ重テーマをキッズにぶつけるとサクサクになるぞ
135 23/04/18(火)16:38:21 No.1048433597
ちゃんとジェッターズのパロセリフが最初からあったんだよシロちゃん ただ白ボンの方だと思われてた
136 23/04/18(火)16:38:23 No.1048433609
スワンプマンなんて言葉も知らなかったあの頃 知りたくなかったあの時
137 23/04/18(火)16:38:25 No.1048433617
>>サニティボム!多分太陽とかそんな意味だろうな! >>と思ってた当時のキッズ >まさか…正気の方のサニティなのかこれ 今更知った… サニティをボムするってさ…
138 23/04/18(火)16:38:44 No.1048433682
シロがマイティほどシリアスかというと違う気はする それはそれとしてマイティ要素に気付かなかった「」ーディが発生しただけだ
139 23/04/18(火)16:38:50 No.1048433699
>見たいんだけどどこも配信してない… 発売してたでしょー!bdボックスがさ!
140 23/04/18(火)16:39:09 No.1048433774
>>>サニティボム!多分太陽とかそんな意味だろうな! >>>と思ってた当時のキッズ >>まさか…正気の方のサニティなのかこれ >今更知った… >サニティをボムするってさ… 正気をドカン! だよね?
141 23/04/18(火)16:39:09 No.1048433776
ほぼ事故みたいなもんなのにムジョーが本気で悔やんでたり何なんですかねこのアニメ…
142 23/04/18(火)16:39:40 No.1048434332
自分を殺そうとした相手にキミは逃げるんだ!とか言っちゃうマイティ…
143 23/04/18(火)16:40:01 No.1048434863
>ほぼ事故みたいなもんなのにムジョーが本気で悔やんでたり何なんですかねこのアニメ… アンパンマンでアンパンマンがガチで死んだみたいな…
144 23/04/18(火)16:40:08 No.1048434931
>>>>サニティボム!多分太陽とかそんな意味だろうな! >>>>と思ってた当時のキッズ >>>まさか…正気の方のサニティなのかこれ >>今更知った… >>サニティをボムするってさ… >正気をドカン! >だよね? まだ僕は正気だボム!てすよ
145 23/04/18(火)16:40:11 No.1048435002
>>なんかやたらと暗い子供向けアニメがこの時代結構あった気がする >ムシキングとかあったね 生きてこそ あれは良い曲だ
146 23/04/18(火)16:40:20 No.1048435263
>>ほぼ事故みたいなもんなのにムジョーが本気で悔やんでたり何なんですかねこのアニメ… >アンパンマンでアンパンマンがガチで死んだみたいな… 実は何度がある
147 23/04/18(火)16:40:27 No.1048435391
>ほぼ事故みたいなもんなのにムジョーが本気で悔やんでたり何なんですかねこのアニメ… 何ってみんながマイティの死を受け入れるまでを描いたアニメだが…
148 23/04/18(火)16:40:45 No.1048435459
いまだに俺の中で最高の金朋 感情ぐっちゃぐちゃな時の演技がうますぎる…
149 23/04/18(火)16:40:47 No.1048435474
シロー!私はここにいるぞー!!するのはクロが似合いそう
150 23/04/18(火)16:41:07 No.1048435552
>>ほぼ事故みたいなもんなのにムジョーが本気で悔やんでたり何なんですかねこのアニメ… >アンパンマンでアンパンマンがガチで死んだみたいな… なんだ原作版か…
151 23/04/18(火)16:41:11 No.1048435559
これが当時の大人が考えた子供に見せたい作品です!
152 23/04/18(火)16:41:16 No.1048435582
>一年間かけていなくなった人とどう向き合うかというクソ重テーマを中の人にぶつけるとサクサクになるぞ
153 23/04/18(火)16:41:38 No.1048435655
>これが当時の大人が考えた子供に見せたい作品です! 確かに疑いようのない傑作だけどさぁ!!
154 23/04/18(火)16:41:50 No.1048435710
生々しい感情が出過ぎなんだよこの作品!
155 23/04/18(火)16:41:53 No.1048435725
>ボンバーガールにマイティいるの!? >と思って調べたら時限爆弾みたいな流れで笑った 妹が実装!(cv金田朋子) なら姉はどこにいるというと…
156 23/04/18(火)16:42:17 No.1048435828
>>ボンバーガールにマイティいるの!? >>と思って調べたら時限爆弾みたいな流れで笑った >妹が実装!(cv金田朋子) >なら姉はどこにいるというと… 申し訳なさそうに笑うシロ
157 23/04/18(火)16:42:43 No.1048435920
好きだし名作と思うけど見返す気力が俺には無い
158 23/04/18(火)16:43:23 No.1048436071
シロンは初期からどうしても出したかった見たいなこと書いてあったからデザイナーの人も相当とらわれてる
159 23/04/18(火)16:43:38 No.1048436125
子供に教えたい 大事な人もいつか死ぬ
160 23/04/18(火)16:43:55 No.1048436178
子供の頃でもかなり疲れたのに今見たら細かい所にまで目がいくから更に疲れるだろうな…
161 23/04/18(火)16:43:55 No.1048436180
十年~二十年前に多かった暗いキッズアニメ群 見てたキッズに消えない傷を残しつつも今ではあんまり見返せる環境無い気はする
162 23/04/18(火)16:43:55 No.1048436182
>まあ最初っから「ボムの力はボムにあらず」言ってたんだけどな! シロボンがボム投げて花を咲かせたのが良い例 それを見ていたマイティ…
163 23/04/18(火)16:44:14 No.1048436250
本当におしまいにするやつがあるか…
164 23/04/18(火)16:44:50 No.1048436384
みんな笑いながら聴いてたボクは崖っぷちの本当の意味がわかるのいいよね!
165 23/04/18(火)16:44:54 No.1048436398
OPがマジで名曲なんすよ
166 23/04/18(火)16:45:00 No.1048436412
MAXの意味わかるのいいよね!
167 23/04/18(火)16:45:00 No.1048436417
>>サニティボム!多分太陽とかそんな意味だろうな! >>と思ってた当時のキッズ >まさか…正気の方のサニティなのかこれ サニーボムなら可愛いんだけどねー
168 23/04/18(火)16:45:01 No.1048436421
ゼロさんが手を見る癖があるのはマイティを刺した手を見てるって言われてるの見てあーって… 何でこんな重いものを子供向けアニメで…
169 23/04/18(火)16:45:06 No.1048436439
頭バーディ並に一番とらわれてるの制作サイドじゃねえかなあ…!
170 23/04/18(火)16:45:09 No.1048436453
長いお通夜
171 23/04/18(火)16:45:18 No.1048436491
マイティの最期の映像で苦しい一人で寂しい…って独白にバーディがマイティ!馬鹿野郎!俺たちがいるじゃねぇか!!って叫ぶとこスタッフまじで…
172 23/04/18(火)16:45:24 No.1048436508
>好きだし名作と思うけど見返す気力が俺には無い それはそれとして配信してほしい
173 23/04/18(火)16:45:36 No.1048436548
まだ未来を信じれた時代のアニメは重い!
174 23/04/18(火)16:45:38 No.1048436555
edの走ってるシロボンもお兄ちゃんマイティだからな…
175 23/04/18(火)16:45:40 No.1048436570
>みんな笑いながら聴いてたボクは崖っぷちの本当の意味がわかるのいいよね! ぼくがいつか いなくなっても 平気なように
176 23/04/18(火)16:46:05 No.1048436653
>>好きだし名作と思うけど見返す気力が俺には無い >それはそれとして配信してほしい 何も知らないキッズにも見て欲しい 他意はありません
177 23/04/18(火)16:46:53 No.1048436804
一話でボムが花になった伏線は一年後の最終回で回収! はすごいことしてんなって
178 23/04/18(火)16:47:08 No.1048436865
>>これが当時の大人が考えた子供に見せたい作品です! >確かに疑いようのない傑作だけどさぁ!! いつか来るからな誰にでも親しい人の別れて離れてくる時がさ…
179 23/04/18(火)16:47:11 No.1048436884
いまボンバーマンR世代だからなぁ…
180 23/04/18(火)16:47:12 No.1048436889
>>みんな笑いながら聴いてたボクは崖っぷちの本当の意味がわかるのいいよね! >ぼくがいつか いなくなっても 平気なように ホップ!スキップ!ジャンプ!は直球すぎてヤバい
181 23/04/18(火)16:47:17 No.1048436904
>ゼロさんが手を見る癖があるのはマイティを刺した手を見てるって言われてるの見てあーって… >何でこんな重いものを子供向けアニメで… マイティにはそんな癖無いからゼロはゼロでしかないんだね…
182 23/04/18(火)16:47:41 No.1048436990
同じ声・同じフォーム・自分と兄しか知らない実用性皆無なボム・俺が殺した(ようなものだ)… これ絶対兄ちゃんだろ
183 23/04/18(火)16:47:53 No.1048437040
ボンガのメスガキ成分でも隠しきれない…!
184 23/04/18(火)16:48:25 No.1048437142
だいぶ前にニコ生でやってたような…ジェッターズ最終話までの一挙放送
185 23/04/18(火)16:48:36 No.1048437179
一年追っかけてたアニメとのお別れとも被せてあるからリアルタイムで見てたら終わった後の喪失感やばいんだよこれ…
186 23/04/18(火)16:49:08 No.1048437294
でも見て出会えて良かった作品だよ
187 23/04/18(火)16:49:19 No.1048437334
>>ゼロさんが手を見る癖があるのはマイティを刺した手を見てるって言われてるの見てあーって… >>何でこんな重いものを子供向けアニメで… >マイティにはそんな癖無いからゼロはゼロでしかないんだね… マイティが機械の体になったことを悩んでるんだ思ってた ゼロさんがマイティを殺したことを悩んでるだけだった
188 23/04/18(火)16:49:21 No.1048437343
ゼロさんの闇がクソ深い からこそ強いは人の心ないの?
189 23/04/18(火)16:49:28 No.1048437365
こうしてジェッターズに脳を焼かれた子供たちが成長しました
190 23/04/18(火)16:49:38 No.1048437392
>でも見て出会えて良かった作品だよ アメザリをしれたいい作品だったよ
191 23/04/18(火)16:49:45 No.1048437415
お兄ちゃんをおしまい!
192 23/04/18(火)16:50:13 No.1048437516
最低だなメカード