虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/18(火)14:33:45 フルメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/18(火)14:33:45 No.1048403449

フルメカのエアリアルかっこいい

1 23/04/18(火)14:36:00 No.1048403856

フルメカ角張ったデザインより局面多い方が映える気がする

2 23/04/18(火)14:37:07 No.1048404061

コーションマークあるとバルキリーあじあるな

3 23/04/18(火)14:38:06 No.1048404248

やっぱりこっちのエアリアルだよな…再登場しないかな…

4 23/04/18(火)14:43:14 No.1048405227

シェルユニットの再現はこれとロボ魂のがいいよね

5 23/04/18(火)14:46:55 No.1048405857

>シェルユニットの再現はこれとロボ魂のがいいよね HGもHGとしてはかなり頑張ったとは思うんだけど さすがにその辺と比べちゃうとね…

6 23/04/18(火)14:52:20 No.1048406844

ミーは改修型もどっちも好きだよ

7 23/04/18(火)14:52:59 No.1048406967

まあ2クール目の後半くらいにバージョンアップした最終形態が登場するだろうね

8 23/04/18(火)14:54:17 No.1048407234

えっちな意味ではなくて身体のラインがエロいのがいいな

9 23/04/18(火)14:55:01 No.1048407374

2期始まったタイミングで1期の買うのもな…ってなってキャンセルしちゃったけどカッコいいな…

10 23/04/18(火)14:55:18 No.1048407416

ゾイドだと額の所に金人形入ってる

11 23/04/18(火)14:56:31 No.1048407648

えっちな意味でエロい機体だとおもってる

12 23/04/18(火)14:56:49 No.1048407705

>FSSだと額の所にファティマ入ってる

13 23/04/18(火)14:57:48 No.1048407894

スコア6ほしい

14 23/04/18(火)14:59:08 No.1048408127

>HGもHGとしてはかなり頑張ったとは思うんだけど >さすがにその辺と比べちゃうとね… せめてクリアーパーツの下にモールド入れて欲しかったな…と思う

15 23/04/18(火)15:06:10 No.1048409478

MGは2、3年かかるだろうからデカいのが欲しいならこれしかないか

16 23/04/18(火)15:10:57 No.1048410456

エアリアルは立体物によって結構クセ違ってて面白い

17 23/04/18(火)15:11:31 No.1048410581

>えっちな意味ではなくて身体のラインがエロいのがいいな えっちな意味だろうが! と言いたいけどなんとなくわかる

18 23/04/18(火)15:14:47 No.1048411271

>スコア6ほしい HGは出たけどフルメカはどうなるのかなー シンプルにデカいしそこまでフットワークよくないイメージだ 欲を言えば改修型も欲しい

19 23/04/18(火)15:16:20 No.1048411611

延期してまだ出てなかったんだなこれ

20 23/04/18(火)15:17:31 No.1048411873

正直エアリアルはこれだ!って感じの劇中イメージを自分の中ではっきりと持てないでいる なんか場面場面で印象違うというか

21 23/04/18(火)15:21:06 No.1048412674

フルメカニクスって1/100だよね? MGと何が違うんだろうか

22 23/04/18(火)15:23:17 No.1048413138

>フルメカニクスって1/100だよね? >MGと何が違うんだろうか フルメカニクスって名前とイメージ違うかもしれないけどMGとくらべて構造が簡易で組みやすくお安い

23 23/04/18(火)15:23:30 No.1048413189

>フルメカニクスって1/100だよね? >MGと何が違うんだろうか 分かりやすいところだと内部フレームの再現とか

24 23/04/18(火)15:23:46 No.1048413253

アニメ劇中だと光のラインが走ってるというよりシェルユニット全体が発光してる感じの描き方あるよね

25 23/04/18(火)15:26:29 No.1048413823

>アニメ劇中だと光のラインが走ってるというよりシェルユニット全体が発光してる感じの描き方あるよね そのうち発光ユニット仕込んだやつ出して欲しいね

26 23/04/18(火)15:26:33 No.1048413840

フルメカはHGくらいの構造のままデカい MG以前の1/100みたいな立ち位置

27 23/04/18(火)15:28:07 No.1048414209

MG自体もどんどんインフレしてるからな昔のMGと今のMGでまた違ったり…

28 23/04/18(火)15:29:57 No.1048414630

こいつならメッキ剥がして青メタリックにすればパーメット6も楽にできるな

29 23/04/18(火)15:30:46 No.1048414815

手首の構造をMGと同じにしてるしフレーム無いだけで価格的にもほぼMGみたいなもんだよね

30 23/04/18(火)15:31:20 No.1048414935

>そのうち発光ユニット仕込んだやつ出して欲しいね 超合金出し直してくれ

31 23/04/18(火)15:32:56 No.1048415293

HGはスタイル違うよね

32 23/04/18(火)15:33:41 No.1048415455

>HGはスタイル違うよね 設定画とは大分違うけど作中の体型も設定画に似てないからなあ

33 23/04/18(火)15:34:39 No.1048415644

設定画に似てるのはロボ魂だったかな?

34 23/04/18(火)15:36:15 No.1048415985

HGは大きさの制約もあるし バンダイの手癖も入りやすいからね

35 23/04/18(火)15:37:36 No.1048416284

店頭で買えるかなー

36 23/04/18(火)15:38:46 No.1048416504

HGはともかくフルメカなんておいそれと手が出せるねだんじゃないっしょ~よゆーよゆー

37 23/04/18(火)15:39:03 No.1048416563

本来MG出すほどの需要じゃない機体を出すためのブランドだったのに かつての放送中1/100ブランドの代わりになってしまったなフルメカ

38 23/04/18(火)15:39:50 No.1048416710

>本来MG出すほどの需要じゃない機体を出すためのブランドだったのに RE…

39 23/04/18(火)15:39:52 No.1048416719

アニメだとデザインとか描き方で印象変わるからHGエクシアバルバトスセルフ辺りは全然違うなってなる

40 23/04/18(火)15:40:19 No.1048416813

>本来MG出すほどの需要じゃない機体を出すためのブランドだったのに そっちはRE100じゃなかったっけ? フルメカは鉄血以降の1/100ブランドだった気が

41 23/04/18(火)15:40:29 No.1048416854

>かつての放送中1/100ブランドの代わりになってしまったなフルメカ それは生まれた頃からそうじゃない? 第一弾ってたしかルプスでしょ?

42 23/04/18(火)15:41:49 No.1048417590

フルメカは無印1/100にブランド名が付いた感じ

43 23/04/18(火)15:45:26 No.1048418673

シェルユニットはHGのインサート形成も技術的にはすげーってなったけど 結局本編では表面発光って感じじゃなくてスモークキャノピーの奥で部品が光ってる感じだったので フルメカみたいな表現がいいなってなる

44 23/04/18(火)15:45:54 No.1048418756

SEEDの敵ガンダム出してるブランドだっけ

45 23/04/18(火)15:50:54 No.1048419686

明確に違う部分としては対象年齢も違うからあんまりエッジ尖らないんだけどそこが良いように作用してる感じあるよねエアリアル

46 23/04/18(火)15:51:02 No.1048419715

フルメカはディテールがくどい

47 23/04/18(火)15:51:11 No.1048419752

>SEEDの敵ガンダム出してるブランドだっけ まあいかにもMGで出すにはちょっと…ってポジションだからなあの辺

48 23/04/18(火)15:54:05 No.1048420305

フルメカREときて最終的にフルメカに統一されたっぽいんだよな簡易的な作りの1/100 分ける意味もわからなかったけど

49 23/04/18(火)15:54:30 No.1048420376

>せめてクリアーパーツの下にモールド入れて欲しかったな…と思う ステッカーをガイドにして彫り込んだらいいよ

50 23/04/18(火)15:55:30 No.1048420546

>フルメカREときて最終的にフルメカに統一されたっぽいんだよな簡易的な作りの1/100 今もRE出てるから別に統一されてはないと思う じゃあ何が違うんだって言われると分からんけど

51 23/04/18(火)15:56:24 No.1048420712

今はMG化がどんどん遅くなってし昔のほどとりあえずデカいだけですってわけでもないからな

52 23/04/18(火)15:57:20 No.1048420895

正直すでにMG相当の人気がある機体をわざわざ1回無印1/100で出すのは完全版商法っぽくてあんま好きじゃない 脇役機体も同じブランドでポンポン出してくれるならいいんだけどね

53 23/04/18(火)15:57:53 No.1048420981

>SEEDの敵ガンダム出してるブランドだっけ 鉄血が最初

54 23/04/18(火)15:58:10 No.1048421040

エアリアルあんまり興味なかったけどフルメカはかっこいいので欲しい ただ買えるかどうか ベース行けば確実なんだろうけど

55 23/04/18(火)15:58:17 No.1048421057

でも逆にこういうのは放送してる時期じゃないと再販滅多にしなくて買えないなって感じてしまう

56 23/04/18(火)15:58:33 No.1048421112

やけに格好いいんだよねフルメカエアリアル

57 23/04/18(火)15:59:02 No.1048421193

値段はMGになってもあんま変わんなそう

58 23/04/18(火)15:59:13 No.1048421214

>正直すでにMG相当の人気がある機体をわざわざ1回無印1/100で出すのは完全版商法っぽくてあんま好きじゃない 俺はMGほど作りが複雑でない1/100キット好きだぜ!

59 23/04/18(火)15:59:26 No.1048421254

結構いいお値段してこれMGになったらどれくらい金額上がるんだろうなとか思った

60 23/04/18(火)15:59:52 No.1048421317

>今はMG化がどんどん遅くなってし昔のほどとりあえずデカいだけですってわけでもないからな 当初のコンセプトから外れてデカいだけのMGを出してたのが悪いな

61 23/04/18(火)16:01:00 No.1048421528

書き込みをした人によって削除されました

62 23/04/18(火)16:02:08 No.1048421749

フルメカは大体4~5000円くらいだからな

63 23/04/18(火)16:02:27 No.1048421801

早くキマリスヴィダールの1/100出してくれよ

64 23/04/18(火)16:02:44 No.1048421852

MGだと6000円くらい?

65 23/04/18(火)16:02:59 No.1048421896

>>SEEDの敵ガンダム出してるブランドだっけ >鉄血が最初 鉄血のは「1/100 フルメカニクス」! 種の三馬鹿等のは「FULL MECHANICS 1/100」!

66 23/04/18(火)16:03:28 No.1048421975

>鉄血のは「1/100 フルメカニクス」! >種の三馬鹿等のは「FULL MECHANICS 1/100」! 同じじゃないですか

67 23/04/18(火)16:03:32 No.1048421986

>鉄血のは「1/100 フルメカニクス」! >種の三馬鹿等のは「FULL MECHANICS 1/100」! どれも同じじゃないですかーっ!

68 23/04/18(火)16:03:49 No.1048422027

>MGだと6000円くらい? バルバトスが当時価格で5000円だったから今だと多分そんなもん

69 23/04/18(火)16:03:53 No.1048422042

ちがいますよーっ

70 23/04/18(火)16:04:42 No.1048422203

発表当初のロゴが放送当時キットの1/100のロゴだったよねカラミティ どういうことのなの!?って結構盛り上がってた

71 23/04/18(火)16:04:44 No.1048422212

種の方はフォビドゥン出るの楽しみ しかしカラミティの時にはあったのにレイダーのバリエ出ないな

72 23/04/18(火)16:05:42 No.1048422392

色々製品ライン増えたせいなんだろうけどMGのペースが遅すぎる プレバンとかは色々出てるけど具体的にはMGでバエルとかリボーンズとか欲しい

73 23/04/18(火)16:06:06 No.1048422452

三馬鹿の機体とかMGフリーダムと並べても遜色無いからすごいね

74 23/04/18(火)16:07:19 No.1048423192

>色々製品ライン増えたせいなんだろうけどMGのペースが遅すぎる 一般発売のMG年々減ってってるからエアリアルだってそのうち出るだろうけど何年待つかわかんないしなぁ

75 23/04/18(火)16:07:30 No.1048423592

構造はHGレベルっていうけどこの手のブランドに大して作りやすかった思い出もないんだよな…

76 23/04/18(火)16:07:52 No.1048423627

最近新規のMGあんま出ないから相場が分かんね MGのジンよりはフルメカ三バカの方が高いのよな

77 23/04/18(火)16:07:54 No.1048423635

ソードカラミティまだかな

78 23/04/18(火)16:08:19 No.1048423718

鉄血のフルメカと何か違いはある?

79 23/04/18(火)16:08:23 No.1048423725

プレバン含めるとMG最新って何だったか フルグランサ?

80 23/04/18(火)16:08:43 No.1048423781

内部フレーム無いだけでほぼMGだよね最近の

81 23/04/18(火)16:08:44 No.1048423785

ホビーサイトでフルメカニクス検索するとオルフェンズのとカラミティから始まったのは区別されてるからバンダイ的にも別物っほい?

82 23/04/18(火)16:08:46 No.1048423794

>プレバン含めるとMG最新って何だったか >フルグランサ? 今月のカトキZ

83 23/04/18(火)16:09:08 No.1048423862

>プレバン含めるとMG最新って何だったか >フルグランサ? もうすぐ出るΖ

84 23/04/18(火)16:09:30 No.1048423933

>構造はHGレベルっていうけどこの手のブランドに大して作りやすかった思い出もないんだよな… RE初期は大分組みやすかったと思う 後期のは買い逃しちゃったのでわからんけど

85 23/04/18(火)16:10:00 No.1048424011

新しいライン作る時に既存のシリーズ名を転用するのはバンダイだとたまにある

86 23/04/18(火)16:10:37 No.1048424116

そういえばHGメカニクスとかあったな

87 23/04/18(火)16:10:39 No.1048424119

https://youtu.be/xSyg3kDT3Cw Z楽しみ

88 23/04/18(火)16:11:55 No.1048424343

ハイレゾなんちゃらはもう死んだのかな…

89 23/04/18(火)16:11:58 No.1048424354

もう強化されちゃってるのが何が悪いって訳じゃないけどもっと早く欲しかったなってなる

90 23/04/18(火)16:12:36 No.1048424959

>ハイレゾなんちゃらはもう死んだのかな… あれは忘れた頃に出るシリーズだと思う

91 23/04/18(火)16:14:05 No.1048426439

ライフルから出るサーベルがめっちゃ長くて今まで買う気無かったのに欲しくなってしまった

92 23/04/18(火)16:14:55 No.1048426566

>>ハイレゾなんちゃらはもう死んだのかな… >あれは忘れた頃に出るシリーズだと思う MGEX辺りとも噛み合わないキットやりたいときとかフッと出てきそうだよね

93 23/04/18(火)16:15:42 No.1048426715

PGも新しいの無いな

94 23/04/18(火)16:15:45 No.1048426720

メガサイズモデルとかも5年くらい間が開いてユニコーン出てたな

95 23/04/18(火)16:16:06 No.1048426779

むしろ今までの1/100=MGみたいな風潮より頻度減らして凝ったの作ってもらった方が良いから今の感じでいいや 傍メカはともかく一時期は主役機出るの早過ぎたし

96 23/04/18(火)16:16:50 No.1048426915

>>ハイレゾなんちゃらはもう死んだのかな… >あれは忘れた頃に出るシリーズだと思う 最後に出たパワードレッドが一年前だからまだ割と最近だなその前結構間空いてたけど よく棚の守護神になってるが

97 23/04/18(火)16:17:00 No.1048426952

MGG-セルフが全然来ない…

98 23/04/18(火)16:17:55 No.1048427126

>MGG-セルフが全然来ない… 20年は待つくらいの気持ちでいたほうがいいと思う

99 23/04/18(火)16:18:17 No.1048427202

ハイレゾは初段のバルバトス以外はもう企画してる奴の趣味だと思う

100 23/04/18(火)16:18:35 No.1048427258

>MGG-セルフが全然来ない… FXもアトラスもナラティブもアースリィも来ない…

101 23/04/18(火)16:18:46 No.1048427291

MGがというよりHG自体も現行作以外は出てもプレバンみたいな感じで全体的に絞ってきてる

102 23/04/18(火)16:20:18 No.1048427986

待ちに待ったMGF90が最高の出来だったからまあプレバンでもいいかなって…

103 23/04/18(火)16:21:06 No.1048428990

一応現行だったドアンも大体プレバンに行った 別にどっちでもいいんだけどなんでキャノンだけ一般になったのかしら

104 23/04/18(火)16:22:42 No.1048429392

>もう強化されちゃってるのが何が悪いって訳じゃないけどもっと早く欲しかったなってなる まあ本音言えば年末くらいに欲しかったなと

105 23/04/18(火)16:25:21 No.1048430896

せっかくテレビ放送したんだしサンボルの新製品でパーフェクトガンダム出ないかなあ…

106 23/04/18(火)16:26:00 No.1048431015

>せっかくテレビ放送したんだしサンボルの新製品でパーフェクトガンダム出ないかなあ… その前にアトラスのアニメ版再販して欲しかったよ… なんであれだけスルーしたし

107 23/04/18(火)16:27:26 No.1048431303

>>せっかくテレビ放送したんだしサンボルの新製品でパーフェクトガンダム出ないかなあ… >その前にアトラスのアニメ版再販して欲しかったよ… >なんであれだけスルーしたし プレバンのやつ?

108 23/04/18(火)16:33:51 No.1048432668

>その前にアトラスのアニメ版再販して欲しかったよ… >なんであれだけスルーしたし 関連商品再販するって言ってMGだけしか再販してないのか テレビ放送がほぼ1期だからだろうか

109 23/04/18(火)16:34:08 No.1048432721

MGのGセルフは映画終わってから企画スタートするって前々から言われてたから早くても来年発表再来年発売とかのペースだと思う

110 23/04/18(火)16:35:57 No.1048433103

>MGのGセルフは映画終わってから企画スタートするって前々から言われてたから早くても来年発表再来年発売とかのペースだと思う そんな予告今まで聞いたことねえぞ

↑Top