ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/18(火)12:06:05 No.1048367008
「」にはこの程度で十分
1 23/04/18(火)12:07:18 No.1048367333
ありがたい…
2 23/04/18(火)12:09:14 No.1048367922
GWはこれで遊べ
3 23/04/18(火)12:09:46 No.1048368088
蟹に殺されるんだろ騙されんぞ
4 23/04/18(火)12:09:50 No.1048368111
セオリー知ってれば何とかなるよね 大骨塊と毒束あれば無双できるし
5 23/04/18(火)12:11:14 No.1048368507
ありがとう…
6 23/04/18(火)12:11:14 No.1048368508
楽しかったかと言われたら間違いない楽しかったと回答するがクソゲーかと聞かれたら間違いなくクソゲーだと即答する そんな作品
7 23/04/18(火)12:11:48 No.1048368676
一番ハマったクソゲー
8 23/04/18(火)12:12:12 No.1048368824
フレーム回避を初めて意識しだしたクソゲー
9 23/04/18(火)12:12:34 No.1048368939
寒冷期はクソ
10 23/04/18(火)12:12:40 No.1048368961
当時オンライン環境整えるのが大変だったな… 有料だし今ほどそんな簡単に出来なかったし敷居が高かった記憶
11 23/04/18(火)12:12:48 No.1048369005
小蟹と小猿どもがうざすぎる
12 23/04/18(火)12:14:02 No.1048369382
季節筆頭に後のシリーズで廃止されて当然のゴミ要素だらけだったけどたまにああいうリアリティのある不便さを味わいたくなる
13 23/04/18(火)12:14:32 No.1048369541
楽しいのとクソゲーなのは両立する
14 23/04/18(火)12:15:13 No.1048369743
ハンター追体験ゲームだよね
15 23/04/18(火)12:15:37 No.1048369853
回復薬が店売りされてないんだっけ
16 23/04/18(火)12:16:28 No.1048370121
オンライン環境用意出来なかったから最後はクシャとテオを龍刀でひたすら狩るだけのハンターライフだった
17 23/04/18(火)12:16:49 No.1048370229
コンセプトはすごい良かった 季節でモンスターの生誕が変わるしモンスターの報奨金も変動するし村を発展させる感じは好きだったよ
18 23/04/18(火)12:17:13 No.1048370367
tnksnといいつつめちゃめちゃ遊んだ
19 23/04/18(火)12:17:24 No.1048370425
「」同士でドンドルマで遊んでたの?
20 23/04/18(火)12:18:05 No.1048370631
>「」同士でドンドルマで遊んでたの? 当時imgはなかったんじゃないかな…
21 23/04/18(火)12:18:12 No.1048370682
今のハンティングアクション全振りも楽しいけどもう一度ぐらいスレ画や3みたいな狩猟生活シュミレーション寄りの作品もやりたい
22 23/04/18(火)12:19:02 No.1048370943
下手な頃序盤で苦手なモンスターばっかりが討伐対象になるとウゲェ…ってなる
23 23/04/18(火)12:19:04 No.1048370947
正直オンラインもソロで火山から風化塊掘り出して超絶と神ヶ島を手に入れなきゃスタートラインに立てない感あったしそんないいもんでも無かったがあの時期特有の活気みたいなのは独特の魅力があった
24 23/04/18(火)12:19:19 No.1048371027
ステージのライブ モンスターを捕獲して対戦
25 23/04/18(火)12:19:23 No.1048371048
>>「」同士でドンドルマで遊んでたの? >当時imgはなかったんじゃないかな… imgがあったかはわからんけどとしあき?「」?と集まってやってた記憶はあるな…
26 23/04/18(火)12:19:30 No.1048371077
部位破壊で食材増えるからとっておきだったリュウノテール
27 23/04/18(火)12:20:00 No.1048371246
ランポスに襲われるレイア
28 23/04/18(火)12:20:19 No.1048371337
新武器が全部微妙なのは斬新過ぎない?
29 23/04/18(火)12:20:23 No.1048371361
ヤオザミ…なんて強さだ…
30 23/04/18(火)12:20:29 No.1048371400
なんで当時の俺はあんなにデスパライズが好きだったんだろう…
31 23/04/18(火)12:20:50 No.1048371523
>新武器が全部微妙なのは斬新過ぎない? 片手剣の機動性!大剣の火力!
32 23/04/18(火)12:21:15 No.1048371646
>新武器が全部微妙なのは斬新過ぎない? 初登場からクソ強かったのなんて歴代でも虫棒ぐらいだし…
33 23/04/18(火)12:21:29 No.1048371727
>なんで当時の俺はあんなにデスパライズが好きだったんだろう… 金属系の派生だし麻痺強いし…
34 23/04/18(火)12:21:30 No.1048371736
>新武器が全部微妙なのは斬新過ぎない? 既存の武器に全部上方調整入ったからそういうことになる…
35 23/04/18(火)12:24:02 No.1048372541
確かに懐かしさはあるがこの形式とバランスは二度とやりたくない
36 23/04/18(火)12:24:05 No.1048372545
fu2114172.jpg
37 23/04/18(火)12:24:07 No.1048372556
Gで暴れたからか新規コマンドもなくナーフだけされたランスくん
38 23/04/18(火)12:24:21 No.1048372641
一方通行のマップは2ndで廃止になった?
39 23/04/18(火)12:24:54 No.1048372808
楽しかった思い出はあるけどもう一回やりたいとは思わねぇ