23/04/18(火)10:59:06 アラミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/18(火)10:59:06 No.1048353865
アラミゴはクソとか罵倒されまくるし正直俺もどっちかというと好きじゃないけどヒラのロールクエはすごくよかった… アレンヴァルドとフォルドラが好きだったのもあるけどそれ抜きでもよかった 髑髏連隊と遺族可哀想すぎじゃない?問題が一応解決してよかった…
1 23/04/18(火)11:03:06 No.1048354538
環境の比重が高すぎて別にアラミゴがそこまでクソとは思わんな…
2 23/04/18(火)11:06:56 No.1048355153
当時の王朝が大体悪いからな…
3 23/04/18(火)11:12:47 No.1048356100
囚人部隊って名前も扱いもひどすぎるからなんとかしてやれよってのも解決しそうなアラミゴの猛牛
4 23/04/18(火)11:13:26 No.1048356196
廃王テオドリックが設定上だけでもとんでもない奴
5 23/04/18(火)11:13:52 No.1048356265
アラミゴがクソなのは立地と環境だからな…
6 23/04/18(火)11:14:19 No.1048356334
現実でもクソみたいな国の隣にある国は大体可哀想なことになるからね…
7 23/04/18(火)11:21:26 No.1048357598
ラールガー信仰してるなんてろくな奴らじゃねえんだ!
8 23/04/18(火)11:26:46 No.1048358519
>ラールガー信仰してるなんてろくな奴らじゃねえんだ! 成仏しろ
9 23/04/18(火)11:29:37 No.1048359038
アラミゴの土地はクソだし旧王家もクソだよ ヴィダルゲルトは脱いだ服渡してくるけど光
10 23/04/18(火)11:33:38 No.1048359748
アラミゴばかりクソクソ言われてるけど 1番やべえのはイシュガルドなんじゃないかなと機工士と占星やって思いました
11 23/04/18(火)11:35:38 No.1048360155
どの国も割とやばい
12 23/04/18(火)11:40:03 No.1048361085
結局全部裏で糸引いてるアシエンがクソなんだよね
13 23/04/18(火)11:44:26 No.1048361966
>1番やべえのはイシュガルドなんじゃないかなと機工士と占星やって思いました イシュガルド終わってんな感はギャザクラの方が酷い
14 23/04/18(火)11:53:21 No.1048363853
景色の良さとマケボアクセスで誤魔化されてるリムサの極悪さよ
15 23/04/18(火)11:59:24 No.1048365262
>景色の良さとマケボアクセスで誤魔化されてるリムサの極悪さよ 海は人のね! 山はコボルトのね! うーん…でもやっぱちょっと狭いから山ももらうわ!
16 23/04/18(火)12:01:33 No.1048365819
いいですよね アラミゴの雌牛もしくは乳牛
17 23/04/18(火)12:02:12 No.1048365988
>アラミゴばかりクソクソ言われてるけど >1番やべえのはイシュガルドなんじゃないかなと機工士と占星やって思いました イシュガルドはもう過去形なんだ ヒカセンのせいで中身がぶっ壊れたからね
18 23/04/18(火)12:02:56 No.1048366183
あくらつな精霊に比べればアラミゴなんて可愛いもんよ
19 23/04/18(火)12:03:09 No.1048366233
海賊集合体なんか碌な国家な訳ねぇんだ!
20 23/04/18(火)12:03:27 No.1048366301
海路死んだのは霊災が原因 霊災の原因はバハで バハが来たのは帝国が悪い つまり帝国が大体全部悪いからアシエンが悪い
21 23/04/18(火)12:04:22 No.1048366546
>イシュガルドはもう過去形なんだ >ヒカセンのせいで中身がぶっ壊れたからね ぶっちゃけアラミゴもその点で言ったら過去形だと思う トップリセだしラウバーンもいるしで
22 23/04/18(火)12:04:29 No.1048366582
アラミゴは再建中 イシュガルドはヒカセンがぶっ壊した リムサはなんだかんだ和解しはじめてる グリダニアはそもそも精霊がクソな以外は言う程でも無い気が ウルダハが一番やばいんじゃねぇかな現状
23 23/04/18(火)12:04:34 No.1048366606
>ヒカセンのせいで中身がぶっ壊れたからね お得意様で行くたびに石頭筆頭みたいだったデュランデル家の今の姿見て あの国の将来が楽しみになる
24 23/04/18(火)12:04:55 No.1048366698
>ぶっちゃけアラミゴもその点で言ったら過去形だと思う うn >トップリセだし 不安しかねぇ
25 23/04/18(火)12:05:12 No.1048366765
精霊の支配下にいるから難民受け入れできないグリダニア 霊災で資源が枯渇して協約を破らざるを得なかったリムサ ウルダハ
26 23/04/18(火)12:05:38 No.1048366877
>>トップリセだし >不安しかねぇ まあアラミゴの乳牛がいるし大丈夫だろ…
27 23/04/18(火)12:07:38 No.1048367435
ウルダハは過去から現在まで色々邪悪すぎて… 唯一TOPが癒やしなだけで
28 23/04/18(火)12:07:50 No.1048367487
派遣団にマジで帝国の直接的な被害者のアラミゴいたからアラミゴも今後は結構明るい未来は見えてそう というか原初世界はアシエンいなくなったし国も改善に向けて動き出したから最初に比べたらマジでどこもマシになった
29 23/04/18(火)12:07:56 No.1048367530
リムサはコボルド鉱山とフスィーの人達と仲良くなって資源輸出出来れば 海運でもうちょい繁栄出来そう
30 23/04/18(火)12:08:10 No.1048367612
ウルダハも王党派と共和派の確執もほぼ無くなったし難民問題も解決されつつあるよ
31 23/04/18(火)12:08:44 No.1048367780
野良アシエンはまだいるんじゃねぇかなぁ
32 23/04/18(火)12:08:59 No.1048367840
まぁだんだんいい方向には向かっていってるから… だいぶ危ういバランスの元でだけど
33 23/04/18(火)12:09:59 No.1048368159
後顧の憂いなく冒険に行けるようになって良かった
34 23/04/18(火)12:10:00 No.1048368161
野良の転生アシエンはまだガイウスおじさんが狩って回るの?
35 23/04/18(火)12:10:27 No.1048368274
ヴォイドどうなるんだろうね
36 23/04/18(火)12:10:45 No.1048368370
ヒラのロールクエめっちゃいいよね 最後のボス戦のBGMが鬨の声なのが最高
37 23/04/18(火)12:10:47 No.1048368383
>ウルダハも王党派と共和派の確執もほぼ無くなったし難民問題も解決されつつあるよ 何気にラウバーンが真っ二つにした奴は邪魔になりそうだったので結果オーライだったと思う ロロリトは商人で良い人ではないけどあいつよりはまだ国の事考えてるし
38 23/04/18(火)12:12:18 No.1048368856
ジョブクエとかロールクエでアラミゴ関連は着々と解決してる
39 23/04/18(火)12:12:56 No.1048369055
乳牛が両手に持って使ってた片手剣が 義理の息子が大剣として使ってるの何かいい
40 23/04/18(火)12:14:38 No.1048369580
ガイウスが倒したアシエンは本当に倒せたのか微妙だと思う 白聖石無しでどうやって倒せたんだって感じだし
41 23/04/18(火)12:14:45 No.1048369612
帝国も復興させたい
42 23/04/18(火)12:14:48 No.1048369626
アラミゴで心配事は元テオドリック派の骸旅団ぐらいか それも少数だろうから帝国の属国時代よりは大きな問題はないだろうけど
43 23/04/18(火)12:15:21 No.1048369778
控えめに言ってこの世界で暮らしたくない
44 23/04/18(火)12:15:29 No.1048369811
ガレマルド復興やりたいよなあ まず魔城ガッデムみたいの崩さないと…
45 23/04/18(火)12:16:20 No.1048370085
帝国復興は正直自分が手を出すべきじゃないなとなった
46 23/04/18(火)12:17:21 No.1048370413
ラウバーンの佩剣は元ネタがダマスカス鋼で出来てたり 魔剣感あって良いな
47 23/04/18(火)12:17:44 No.1048370527
でも正直ウルダハで誰が一番好きかって言われたらロロリトだよ俺
48 23/04/18(火)12:18:12 No.1048370683
帝国は冒険者がぞろぞろ来て復興させちゃうのは違うなって思う それはそれとしてあの蒼天街的なイベントはまたやりたい 第13世界終わったら復興しよう
49 23/04/18(火)12:19:05 No.1048370950
まずはヴォイド復興しましょうやぁ…
50 23/04/18(火)12:20:04 No.1048371265
今更だけどまるでガレマール帝国がどうしようもない糞みたいな言い草ですね!?
51 23/04/18(火)12:20:13 No.1048371308
こっちからの好感度はともかくまともに国運営して政治してるのは3国内だとウルダハだと思う
52 23/04/18(火)12:20:26 No.1048371382
なんか裏で根回しする感じがいいかな帝国復興 散々争ってきた各国首脳たち主導で進めるみたいだし英雄いても良いとは思うけど
53 23/04/18(火)12:20:39 No.1048371455
ヴォイド復興 前提クエ:漆黒ロールクエエクストラ
54 23/04/18(火)12:21:14 No.1048371642
>今更だけどまるでガレマール帝国がどうしようもない糞みたいな言い草ですね!? 建国の前提からして全部クソだから…
55 23/04/18(火)12:22:07 No.1048371923
特に最初の三国は政治の問題で色々やらされすぎるからイメージ良くない
56 23/04/18(火)12:22:29 No.1048372029
擦り切れ時期のたエメおじがぜんぶ悪いよ なぜ生んだ
57 23/04/18(火)12:22:35 No.1048372053
建前として霊災起こすためではあるのにあんなにしっかり国作ってちょっと思い入れもありそうな辺りあいつさあ…
58 23/04/18(火)12:23:43 No.1048372432
アラミゴに関しては紅蓮でアラミゴ支援することが決まるまでの流れが主人公陣営とは思えないぐらいきな臭い流れだったから 現地民が独立支援に反発するのもそりゃ当たり前でしょ…って感じで特にクソとかは思わなかった 全体的に味方の国みんな暗い歴史背負いすぎじゃない?とは思ってる リムサとか
59 23/04/18(火)12:23:47 No.1048372454
根が真面目野郎だから適当できなかったんだろ
60 23/04/18(火)12:24:02 No.1048372539
アラミゴはクソって脳死で使う人が多すぎる…
61 23/04/18(火)12:24:32 No.1048372696
フリトラで初めて新生辺りでいまいちノり切らなかったのが 蛮神問題?そんな内輪の問題どうでもいいから冒険させろや!だったからな… 取り敢えず蒼天までやってよ!ってフレに言われたから乗り切ったけど
62 23/04/18(火)12:25:35 No.1048373083
紅蓮あたりでラウバーンって名前がようやく洗脳青魔道士から猛牛に切り替わった 14のラウバーン好きなんだけど11ラウバーンがあくらつ野郎すぎて正直蒼天あたりでもまだ疑ってた
63 23/04/18(火)12:25:52 No.1048373175
>全体的に味方の国みんな暗い歴史背負いすぎじゃない?とは思ってる >リムサとか そこは提督がちゃんとエインザルそいつをよこせえ!!したから…
64 23/04/18(火)12:25:57 No.1048373197
ガレマルド復興でエメおじの知られざるエピソードがあれば知りたい
65 23/04/18(火)12:26:44 No.1048373486
怪我しながらもアラミゴから逃れてきたのに精霊が許さんから助けないしたグリダニアの方が…
66 23/04/18(火)12:27:24 No.1048373721
ラウバーンは極ラウバーンとかやっちゃうから…
67 23/04/18(火)12:27:29 No.1048373755
蛮神問題自体は俺は楽しかったけど蛮族に対するフォローなさすぎてノリきれないとは思ってた 蛮族クエだけではとても…っていう 当時の最新まで追いかけてようやくフォローされてたんで胸のつかえは取れたけど
68 23/04/18(火)12:27:59 No.1048373909
三国周って蛮神倒して回るのは別によかったけど 合間に挟まる政治劇的なのは確かにダレる要因かなとは思う でもあれないと状況がうまく伝わらんかなとも思う
69 23/04/18(火)12:28:17 No.1048374021
>ラウバーンは極ラウバーンとかやっちゃうから… その頃俺はイシュガルドでちまちま侍を上げていた 拡張あると新ジョブでメイン進めたくなって毎回出遅れる
70 23/04/18(火)12:28:23 No.1048374059
>特に最初の三国は政治の問題で色々やらされすぎるからイメージ良くない 逃げ延びた四ヶ国目は鎖国社会の陰鬱な雰囲気だしよぉ… 序盤にもっとラザハンみたいなご陽気な国があれば…
71 23/04/18(火)12:28:30 No.1048374102
11ラウバーンはエロ漫画の竿役みたいな洗脳能力だったからなぁ
72 23/04/18(火)12:29:24 No.1048374427
でもきな臭くしないと何も事件とか起きないから…
73 23/04/18(火)12:29:50 No.1048374581
嵌められて逃走する羽目になったのにアラミゴ助けるヒカセンが聖人なだけだ もう少し報い受けてくれ
74 23/04/18(火)12:30:10 No.1048374694
>蛮神問題自体は俺は楽しかったけど蛮族に対するフォローなさすぎてノリきれないとは思ってた >蛮族クエだけではとても…っていう >当時の最新まで追いかけてようやくフォローされてたんで胸のつかえは取れたけど 最初は完全に人間の敵だったんだろうなぁって
75 23/04/18(火)12:30:31 No.1048374827
強い力が各国の政治の思惑に巻き込まれるってテーマがずっとあるからねえ 最終的には世界の危機に対してそれを乗り越えていこうってなるから無くすわけにもいかん
76 23/04/18(火)12:30:59 No.1048374992
来てくれたか!蛮族改め友好部族の皆さん!
77 23/04/18(火)12:31:07 No.1048375037
>怪我しながらもアラミゴから逃れてきたのに精霊が許さんから助けないしたグリダニアの方が… なんもかんも精霊が悪い だってあの精霊その気になれば物理的に消滅させてくるから
78 23/04/18(火)12:31:10 No.1048375059
ナナモ様は相変わらず政治能力が無に等しいのが辛い 砂蠍衆に王党派いなくなっちゃったけど本当に大丈夫なんだろうか
79 23/04/18(火)12:32:39 No.1048375531
アラミゴ人は身内を大事にして情に厚いって感じなんだろうけど排他的で感情的になっちゃってるのが…
80 23/04/18(火)12:32:43 No.1048375560
目に見えなくて性格もやることも容赦のないピクシー族みたいなそんな精霊
81 23/04/18(火)12:32:56 No.1048375636
誰が一番悪いかって言うとアシエンを追い詰めたメーティオン…?
82 23/04/18(火)12:33:02 No.1048375677
>アラミゴはクソって脳死で使う人が多すぎる… シナリオの好き嫌いは当然あるものだけど 紅蓮シナリオで「アラミゴの連中はわざわざ助けに来てやったのに反抗的でムカつく!」的な感想見ると読んでねえのかシナリオとは思う
83 23/04/18(火)12:33:22 No.1048375795
>怪我しながらもアラミゴから逃れてきたのに精霊が許さんから助けないしたグリダニアの方が… あれも昔にアラミゴ側から攻め込んできて追い返されてるのがあるから仕方ないといえば仕方ないというか 精霊が許してくれるなら助けたいと思えてるだけ善良な気がする
84 23/04/18(火)12:33:35 No.1048375875
>誰が一番悪いかって言うとアシエンを追い詰めたメーティオン…? 元凶を言うならヘルメスしかいねえ!
85 23/04/18(火)12:34:02 No.1048376021
三国回ってる時のアルフィノ君は…自信過剰で鼻持ちならないエリート風で アリゼーちゃんはミステリアス系の妹でしたね!
86 23/04/18(火)12:34:53 No.1048376299
>アリゼーちゃんはミステリアス系の妹でしたね! これは割とすぐイメージ払拭された気がする
87 23/04/18(火)12:34:58 No.1048376328
>>誰が一番悪いかって言うとアシエンを追い詰めたメーティオン…? >元凶を言うならヘルメスしかいねえ! でもそのままだったらラーラーしてたかもしれないし…
88 23/04/18(火)12:35:17 No.1048376435
メーティオン襲来しなかったら古代人たちはラーラーみたいなことになるって言われてるし…
89 23/04/18(火)12:35:39 No.1048376578
記憶を消すなや!!
90 23/04/18(火)12:35:44 No.1048376615
アラミゴはともかく難民のアラミゴ民扇動されすぎじゃない?
91 23/04/18(火)12:35:48 No.1048376642
紅蓮ヒカセンは帝国対三国+イシュガルドでぶつかったら勝ち目ねえから(今までは無視してた)アラミゴ独立勢力からの要請に応えて支援して蜂起させて帝国の気を逸らそう!っていう三国の作戦に協力してるんだから聖人どころか破壊工作員だよ まぁその絵図を描いたのがイルベルドであって結局のところあいつの意図したとおりにアラミゴ解放は成し遂げられてしまったって点にムカつくのはわかるけど
92 23/04/18(火)12:35:50 No.1048376654
あくらつな傀儡政権
93 23/04/18(火)12:35:56 No.1048376685
ヴェーネス様ほどの人がいてもメーティオン無しにはラーラーなのね
94 23/04/18(火)12:36:04 No.1048376743
>>アリゼーちゃんはミステリアス系の妹でしたね! >これは割とすぐイメージ払拭された気がする その払拭のタイミングがバハやるか蒼天終わりに会ってやっとくらいだった気がする
95 23/04/18(火)12:37:22 No.1048377235
そう言えばゲーム開始時点でみんな5年前の霊災の事よく覚えてないって言うけど 世界統合が起きると記憶障害とか出たりするの? 上書きするとかなんかで
96 23/04/18(火)12:37:27 No.1048377260
帝国側に協力してたアラミゴ民は迫害されるし 髑髏連隊はほとんど死んだし 遺族は後悔の念でシュワシュワするって救いがなさすぎる
97 23/04/18(火)12:37:42 No.1048377351
紅蓮はよくモブと話すとアラミゴとドマを我々の国の盾にするようなものだがそれでもやりとげねば…とか言ってるやつもいるからね
98 23/04/18(火)12:37:47 No.1048377384
アラミゴ云々はどうとも思わなかったけど イルベルドとユユセハとなんかヘタレ野郎の三人はこの手で殺したかったってのはある
99 23/04/18(火)12:38:23 No.1048377623
>ヴェーネス様ほどの人がいてもメーティオン無しにはラーラーなのね ヴェーネス様も当代アゼムも目の前のこと全力パワーで解決できるけど全てを変えられるわけではないからね…フォローありきなところあるし
100 23/04/18(火)12:38:32 No.1048377681
星海に行っても処されるイルベルド
101 23/04/18(火)12:39:12 No.1048377924
>そう言えばゲーム開始時点でみんな5年前の霊災の事よく覚えてないって言うけど >世界統合が起きると記憶障害とか出たりするの? >上書きするとかなんかで 教授?が教えてくれた気が
102 23/04/18(火)12:39:27 No.1048378023
探せ!もつれた足を前に進ませる何とかを!
103 23/04/18(火)12:39:57 No.1048378188
シラディハ水道やってナナモ様はやっぱ可愛いとは思った でも下手にお付き合いすると面倒が無限に押し寄せてきそうで地雷すぎる
104 23/04/18(火)12:40:27 No.1048378360
>ゼノスはクソ 俺もそう思う
105 23/04/18(火)12:40:39 No.1048378430
ヴェーネス様のモノローグですごくいい事を言っていた筈なのに 真っ黒の中に爛々と光る目のインパクトのせいであんまり覚えてない 怖い
106 23/04/18(火)12:40:56 No.1048378511
ぺっぺっ!…少し口に入ったぞ はちょっとエロいなって思いました
107 23/04/18(火)12:41:02 No.1048378552
ローレンティスは途中のやらかしは記憶に残ってるけど結末は覚えてないや
108 23/04/18(火)12:41:15 No.1048378633
5年前の霊災はメタ的な事情も色々絡むからな…根性版の俺って俺なの?みたいな…
109 23/04/18(火)12:41:18 No.1048378652
イルベルドさんがやったこと 蒼天=光の戦士をイシュガルドへ送り込み竜詩戦争を終わらせる切っ掛けを作った立役者 紅蓮=アラミゴ解放の切っ掛けを作った立役者 漆黒=光の巫女を第一世界に送る切っ掛けを作った立役者 暁月=最終決戦で光の戦士と共に戦う神龍を生み出した立役者
110 23/04/18(火)12:41:28 No.1048378722
ララはともかくもみあげは改心するわって言ってからのアレだから 惨めな処刑シーンとかやってほしい
111 23/04/18(火)12:41:28 No.1048378724
>ヴェーネス様のモノローグですごくいい事を言っていた筈なのに >真っ黒の中に爛々と光る目のインパクトのせいであんまり覚えてない >怖い ハイデリン討滅戦の後の会話で怖いとかは吹き飛んだなあ 俺ちょろいから泣いちゃった
112 23/04/18(火)12:41:56 No.1048378877
>怖い エクソダス! 生き延びましたか忌々しい
113 23/04/18(火)12:42:21 No.1048379009
混ざってる!混ざってる!
114 23/04/18(火)12:43:18 No.1048379333
>イルベルドさんがやったこと ものは言いようだな!
115 23/04/18(火)12:43:23 No.1048379349
極ハイデリンやってみたいけど野良募集入るの怖い
116 23/04/18(火)12:44:31 No.1048379723
紅蓮はリセの言動受け入れられるかが全てな気がする
117 23/04/18(火)12:45:25 No.1048380026
目立たないようにナナモ様が変装しておしのびで商店街とか路地裏見回ってるのに 久しぶりに吾輩の肩に乗りますか!!!!!って言い出す乳牛は頭イルベルドすぎる…
118 23/04/18(火)12:45:28 No.1048380049
漆黒後のエメトセルクは暁月の話を考えると芸術になってそうだな…
119 23/04/18(火)12:45:37 No.1048380094
グリダニアとアラミゴの国境辺りでは毎年 世界の為に命を捧げた英雄を讃えてパパリモ花火大会が開かれる
120 23/04/18(火)12:45:55 No.1048380186
新生やり直したらイダがロウェナの事悪し様に言っててあ?ってなっちゃった 俺ロウェナさんの事好きになってたんだな
121 23/04/18(火)12:45:59 No.1048380211
結局は昔のイルベルドが言ってた 内部からウルダハを変えるってラウバーンは生ぬるい 三国を帝国との戦争に引きずりこませて当事者にしねーとダメ が正しいと証明された形なのはね まぁイルベルドはさらに先鋭化して神竜呼んじゃったわけだが
122 23/04/18(火)12:46:34 No.1048380400
>極ハイデリンやってみたいけど野良募集入るの怖い もうIL差でギミック時たま飛ぶレベルだからさっさといっちゃいなさい
123 23/04/18(火)12:46:54 No.1048380512
>でも正直ウルダハで誰が一番好きかって言われたらロロリトだよ俺 いや…パパシャンだな
124 23/04/18(火)12:46:59 No.1048380540
ハゲはさっさとロウェナを抱け
125 23/04/18(火)12:47:08 No.1048380580
>新生やり直したらイダがロウェナの事悪し様に言っててあ?ってなっちゃった >俺ロウェナさんの事好きになってたんだな 取り込まれてる…
126 23/04/18(火)12:47:29 No.1048380688
とはいえイルベルドの暴走(帝国と三国の間にむりやり戦争起こす)がなきゃ結果的に三国動かなかったよねってのは否定しえない だからあいつムカつくんだけど
127 23/04/18(火)12:47:33 No.1048380715
>ハゲはさっさとロウェナを抱け 代わりにハゲてないハゲが抱いてくれるよ
128 23/04/18(火)12:49:10 No.1048381242
イルベルドはアラミゴのためとか言いつつ同胞殺すの躊躇してないから嫌い 同じことやって同じ結末でもさんざん悩んで苦しんでたとかだったら好きになってたと思う
129 23/04/18(火)12:49:16 No.1048381280
モーエンツールとRW並行でやってたらなんか温度差で風邪引きそうになった
130 23/04/18(火)12:50:52 No.1048381841
FF16にもロウェナいるのかなってとても気になっている
131 23/04/18(火)12:51:53 No.1048382136
イシュガルドの早期改革民衆主義への移行は早急過ぎて必ずどっかで綻びが出てくるけど 今現在正当継承者みたいなアイメリクと上級貴族が仕切ってるからまだ噴き出てはいないな そのうち宗教関係が割れると思う
132 23/04/18(火)12:53:07 No.1048382499
フォルドラとアレンヴァルド早く結婚しねえかな…って思ってるし ナナモとピピン早く結婚しねえかな…と思ってる
133 23/04/18(火)12:53:43 No.1048382700
アラミゴの生々しさは好きなんだけど受けない理由も分かる イシュガルドは教皇庁に漆黒はヴァウスリーにクソの理由を大体押し付けたから分かりやすかったけど紅蓮はそうしなかったからな
134 23/04/18(火)12:54:04 No.1048382815
>イルベルドはアラミゴのためとか言いつつ同胞殺すの躊躇してないから嫌い >同じことやって同じ結末でもさんざん悩んで苦しんでたとかだったら好きになってたと思う 恨みの矛先が俺が苦しんでる時にのうのうと生きてた連中全部になってそうだから平和的な解決に納得できたかわかんないから死に逃げしてもらってよかったと思ってるよ 結局星海で化けて出るしな
135 23/04/18(火)12:54:32 No.1048382973
ニャニャモ様とピピンだと一応釣り合いは取れるな 牛の後ろ盾がしっかりしてるしアラミゴとウルダハの象徴にもなる
136 23/04/18(火)12:55:31 No.1048383295
>ハゲはさっさとロウェナを抱け あの二人は完全にタイミング逃してるんじゃねえかな…
137 23/04/18(火)12:55:34 No.1048383309
フォルドラが強化人間になったときはむごたらしく死ぬと思ってたけど最終的にこんなポジションに収まるとは
138 23/04/18(火)12:55:51 No.1048383389
イルベルドはわかりやすいメサイアコンプレックスにやられてるからなぁ…
139 23/04/18(火)12:56:09 No.1048383485
ハゲはそもそも酒好きなのがな… 禁酒させねぇと
140 23/04/18(火)12:56:14 No.1048383510
グリダニアは精霊の機嫌を損ねるとガチでヤバいから仕方ないね…
141 23/04/18(火)12:56:32 No.1048383601
イルベルドはもう全部憎くなっちゃってたからああやって死ぬしかなかった 妻子殺された時点で壊れちゃったんだ