23/04/18(火)10:18:01 たぬき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/18(火)10:18:01 No.1048347403
たぬきが初期コロナの仲介源だったかもしれないとさ おのれぽんぽこ!!
1 23/04/18(火)10:19:16 No.1048347594
中国にタヌキいるの?
2 23/04/18(火)10:20:15 No.1048347753
>中国にタヌキいるの? そりゃおる
3 23/04/18(火)10:22:31 No.1048348090
もしかしてハクビシンでは?
4 23/04/18(火)10:22:46 No.1048348122
元々アジアには結構いたけど最近はヨーロッパでも元気にやってるぞ
5 23/04/18(火)10:24:07 No.1048348303
なんだよ タヌキって日本にしかいない珍獣じゃなかったのかよ
6 23/04/18(火)10:26:01 No.1048348595
蝙蝠が罪擦り付けてる
7 23/04/18(火)10:26:48 No.1048348707
やっぱり何なのクソ山の上にうんちしたから怒ってコロナ撒いたの?
8 23/04/18(火)10:29:24 No.1048349083
ムジナの仕業です
9 23/04/18(火)10:29:53 No.1048349165
fu2113984.jpg fu2113987.png 世界全体で見りゃ珍しい方
10 23/04/18(火)10:39:39 No.1048350630
大陸のタヌキと日本のタヌキは染色体数が違ってて殆ど交雑できない別種になってるっぽい
11 23/04/18(火)10:47:14 No.1048351825
やはりアライグマはダメだな
12 23/04/18(火)10:48:21 No.1048352009
極東アジアの生き物だよね
13 23/04/18(火)10:48:42 No.1048352070
たぬきマリオとかどういう扱いだったの…
14 23/04/18(火)10:54:34 No.1048353073
たぬき以前に地蔵が意味不明だろ
15 23/04/18(火)11:01:25 No.1048354223
>たぬきマリオとかどういう扱いだったの… ユニコーンみたいな日本特有のファンタジーアニマルだと思われてたってのは聞く
16 23/04/18(火)11:02:23 No.1048354398
>たぬきマリオとかどういう扱いだったの… 尻尾縞々だからアライグマとかだったんじゃないですかね
17 23/04/18(火)11:02:27 No.1048354415
>たぬきマリオとかどういう扱いだったの… 海外では Raccoon Mario だからアライグママリオ扱いみたいだな 元々尻尾もたぬきの尻尾じゃなくてアライグマのしましま尻尾だしな
18 23/04/18(火)11:04:10 No.1048354706
たぬきがいない国じゃ貴重らしくて他所の国の珍しい動物との交換にたぬき指定されたこともあるってどっかで見た
19 23/04/18(火)11:05:02 No.1048354840
アライグマは地蔵に変身出来るの?
20 23/04/18(火)11:05:42 No.1048354955
>アライグマは地蔵に変身出来るの? お宅のペットを襲撃したり出来ます!
21 23/04/18(火)11:12:56 No.1048356118
アライグマの陰謀じゃない?
22 23/04/18(火)11:22:31 No.1048357800
アライグマのせいにしておくポコ
23 23/04/18(火)11:27:56 No.1048358726
アジア圏にいるのはわかるけどヨーロッパに飛び地してるのが謎
24 23/04/18(火)11:28:37 No.1048358846
おのれアライグマ…!
25 23/04/18(火)11:28:58 No.1048358916
仲介とかアライグマの得意技じゃん
26 23/04/18(火)11:30:16 No.1048359162
>お宅のペットを襲撃したり出来ます! うちのぬはアライグマをぶちのめしてたよ
27 23/04/18(火)11:30:51 No.1048359268
>アジア圏にいるのはわかるけどヨーロッパに飛び地してるのが謎 ペットとして人気ある
28 23/04/18(火)11:31:45 No.1048359419
たぬきって人に懐くのか…
29 23/04/18(火)11:32:36 No.1048359557
>たぬきって人に懐くのか… 懐かないよ 子供の頃から育てないと
30 23/04/18(火)11:34:34 No.1048359940
>アジア圏にいるのはわかるけどヨーロッパに飛び地してるのが謎 上に画像にもあるけど毛皮用で持ち込んだのが逃げた 今は日本より気軽にペット業者からも買えるようになっちゃった
31 23/04/18(火)11:42:59 No.1048361676
>懐かないよ >子供の頃から育てないと やっぱそうだよな
32 23/04/18(火)12:30:07 No.1048374673
それ本当にアライグマ?
33 23/04/18(火)12:36:45 No.1048376992
ヒでタヌキと一緒に生活してる人は例外なく生まれてすぐの個体から育ててるもんな