23/04/18(火)10:07:23 運にス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/18(火)10:07:23 No.1048345759
運にステータス振る?
1 23/04/18(火)10:10:17 No.1048346228
クリティカル率に関係してるなら振る ドロップ率に関係してるなら後回し
2 23/04/18(火)10:11:17 No.1048346362
運だけで戦えるならほぼ運 たまに耐久
3 23/04/18(火)10:11:36 No.1048346420
何に影響するかによる
4 23/04/18(火)10:11:38 No.1048346428
STRと別にあるPOWって何…?
5 23/04/18(火)10:13:38 No.1048346732
STR:力の強さです。武器攻撃力に関係します。 DEX:器用さです。技術を要する事柄に関係します。 INT:賢さです。魔法に関係します。 AGI:素早さです。行動の速さや回避に関係します。 VIT:体力です。HPや防御力に関係します。 LUK:運のよさです。幸運に関係します。 くらいのふわっとした説明しかないの 嫌い!!!!!!!!!!!!11111111
6 23/04/18(火)10:16:03 No.1048347089
falloutだと毎回luck10でやってる
7 23/04/18(火)10:16:43 No.1048347200
ハックドラッグものでドロップ率に影響してたら優先的にあげてる
8 23/04/18(火)10:17:15 No.1048347283
>STRと別にあるPOWって何…? ポゥ!
9 23/04/18(火)10:17:51 No.1048347373
>STRと別にあるPOWって何…? 精神力
10 23/04/18(火)10:18:18 No.1048347442
>嫌い!!!!!!!!!!!!11111111 (たまに一部ステータスが正しく機能してなくて振る意味がないゲームがある)
11 23/04/18(火)10:20:24 No.1048347776
クラティカルや回避に影響してる場合これ以外にふるのがバカバカしくなるレベルで影響あるか極振りでも誤差レベルしか影響ないかで極端になるイメージ
12 23/04/18(火)10:21:54 No.1048347993
ステータス振りってあんまり面白くないんだよな 後から出た要素で損した気分の方が多く感じる
13 23/04/18(火)10:22:58 No.1048348152
気軽に振り直せるといいよね
14 23/04/18(火)10:23:05 No.1048348164
ブルーブラッドソード好きだから上げる
15 23/04/18(火)10:23:37 No.1048348239
AGI贔屓のほうが苛つく 攻撃回数と回避率の両方に影響してんじゃねえ
16 23/04/18(火)10:23:46 No.1048348261
>気軽に振り直せるといいよね じゃもう存在ごといらなくないか…
17 23/04/18(火)10:24:35 No.1048348380
>AGI贔屓のほうが苛つく >攻撃回数と回避率の両方に影響してんじゃねえ ついでに命中と移動速度にも影響しちゃう!
18 23/04/18(火)10:25:22 No.1048348490
昔やってたMMOは運で装備のスロットにぶち込むステータスが良くなったり鍛冶の成功率変わったから 幸運装備とかはLUC全振り専用キャラは作ってた コンシューマー系で振った記憶はないな…
19 23/04/18(火)10:25:54 No.1048348573
振り直せるゲームで ポイント溜まってそういうビルド組めるようになったら振る 序盤や進行中は後回し
20 23/04/18(火)10:27:02 No.1048348745
装備のために振るステータス決定されるくらいなら振るステータスなんて廃止して装備側がステータス決定してしまえば良いのに
21 23/04/18(火)10:27:07 No.1048348760
ステータスでスキルやらアクションやらアンロックされるやつだと似たような構成になりがち
22 23/04/18(火)10:27:07 No.1048348761
威力に素早さを参照する技があったりして最終的には素早さが壊れステータスみたいなのはたまに見るけど運はあんまり見ないね 振り直しできるやつとかならアイテムドロップ目当てで一時的に上げるとかはあるけど
23 23/04/18(火)10:27:19 No.1048348788
STR極振りの無難に強くて面白みの無い感じ
24 23/04/18(火)10:28:04 No.1048348907
ネトゲだと低レベル時に振ったステータスが成長曲線に影響与えてくるせいで初回はCONに振っとけとかあった
25 23/04/18(火)10:28:11 No.1048348924
運極は複数編成できるタイプのゲームだとちょくちょくあるイメージ
26 23/04/18(火)10:28:59 No.1048349023
俺は知ってるんだ 防御に振っても敵の攻撃回避できなくてステータス異常食らうから防御系は無駄ステータス
27 23/04/18(火)10:30:08 No.1048349204
運が必要か不要かゲームによって違うから初見のゲームで振ることは無い
28 23/04/18(火)10:30:45 No.1048349305
>LUK:運のよさです。様々なことに影響します。
29 23/04/18(火)10:32:18 No.1048349539
>>LUK:運のよさです。様々なことに影響します。 がああああああああ!!!!
30 23/04/18(火)10:34:11 No.1048349801
拠点に戻ればステ振り直しできた方が色んな武器戦法試せて楽しいと思うのじゃが女々か?
31 23/04/18(火)10:35:28 No.1048350010
運極振りなんかレッドストーンでしか見た事ない
32 23/04/18(火)10:35:29 No.1048350016
>(たまに一部ステータスが正しく機能してなくて振る意味がないゲームがある) 実際は STR:右隣りのキャラの武器攻撃力が上がる。PT末尾のキャラのSTRは敵PT戦闘の敵キャラの通常攻撃のみに反映される。 DEX:本来はクリティカル率が上がるのだが、おそらくINTと判定が入れ替わっていて魔法攻撃力が上がる。実際にはINTとDEXがほぼ同値で伸びていくキャラしかいないため、あまり問題はない。 INT:同上 AGI:全く何にも反映されない死にステータス。戦闘中の基本行動順はランダムで、それに対してスキルの補正がかかり最終的な行動順が決まる。 VIT:唯一正常に機能しているステータス。高いほどHPと防御力が上がる。 LUK:正常に機能していないどころか、高ければ高いほど状態異常回避率・アイテムドロップ率・ランダムイベント発生率が下がる。ただし、素の発生率に対してLUK1につき0.1%の減算がかかるだけなので、実際のゲーム中ではほぼ影響を感じない。 とかだったりする…
33 23/04/18(火)10:35:46 No.1048350052
例えばメガテンならLUCK振りする?
34 23/04/18(火)10:36:31 No.1048350154
>じゃもう存在ごといらなくないか… ってなったのはFF14だな
35 23/04/18(火)10:37:10 No.1048350255
運は死にステか壊れの二択なイメージ
36 23/04/18(火)10:39:37 No.1048350625
>LUK:運のよさです。様々なことに影響します。 これが言うほど様々じゃないというか実質一つじゃんってのからそこまでってくらい影響するのまで ものによって全然違うからこまる
37 23/04/18(火)10:42:29 No.1048351067
ドロップ率に関係してて運依存の攻撃手段があるなら極振りするか…って
38 23/04/18(火)10:42:31 No.1048351077
ダクソだと最終的に状態異常付与特化ビルドになったんだっけか運ビルド
39 23/04/18(火)10:43:36 No.1048351249
TOのLUKの与・被ダメージ両方に数値分加減算されますは加莫ってなる その上でクリティカル率も上がるし
40 23/04/18(火)10:45:06 No.1048351500
ステ振りが嫌い?じゃあPoEみたいなスキルステータスツリーにするぞ?
41 23/04/18(火)10:46:56 No.1048351782
TRPGだと便利
42 23/04/18(火)10:47:08 No.1048351806
LUK依存の技があると迷う
43 23/04/18(火)10:47:38 No.1048351891
LUK依存のカッコいい武器とか出たら揺らぐかもしれん
44 23/04/18(火)10:48:41 No.1048352064
NPCにも設定されていて機能してることってあんまない気がする
45 23/04/18(火)10:49:15 No.1048352159
幸運強化兵かよ
46 23/04/18(火)10:50:49 No.1048352410
マインクラフトのポーション効果「幸運」は釣りにしか影響しなかったな
47 23/04/18(火)10:50:52 No.1048352418
ゲームによってクソ強かったりどうでもよかったりで運のステータスに振ること自体最早運任せ
48 23/04/18(火)10:50:59 No.1048352435
運が全ステの成長率に影響してるから全キャラ運極振りが最適解みたいなクソゲー見たことある
49 23/04/18(火)10:54:06 No.1048352999
原神も初期は幸運のセット効果にお世話になった
50 23/04/18(火)10:54:25 No.1048353052
>LUK依存のカッコいい武器とか出たら揺らぐかもしれん ブルーブラッドソードいいよね…
51 23/04/18(火)10:55:19 No.1048353192
そもも運にステータス振ったりレベルアップで運が上がったりってどういう状況なんだろう…
52 23/04/18(火)10:56:45 No.1048353428
今やってるネトゲのキャラが運極振りだけどそのゲームだと力とか知性同様に威力に直結してる
53 23/04/18(火)10:57:36 No.1048353589
他のステータスは成長したりするのに 運だけは初期値のまま変更も成長もないゲーム
54 23/04/18(火)10:58:11 No.1048353687
どのステータスの顔も立てようとするとこれはこれでどれ振っても火力出るからなんか意味あんの?ってなりがち
55 23/04/18(火)10:58:49 No.1048353804
運極が機能するゲームは割とクソゲだと思いつつ運が全く機能しないのも割とクソゲーだと思うからそもそも運ってパラメータ要る?って思う
56 23/04/18(火)11:04:23 No.1048354733
運って全く振らないでいいか極振りするかの2択しかないよね
57 23/04/18(火)11:05:15 No.1048354871
>運って全く振らないでいいか極振りするかの2択しかないよね 人生と同じだね とかいうしょっばい締めで納得しようとするけど別にそうでも無いなと思い直す
58 23/04/18(火)11:06:07 No.1048355028
ティルトウェイト的呪文の威力に影響するから振ってた
59 23/04/18(火)11:07:18 No.1048355213
真メガテン2の運もまぁ効果薄かったけど隠しダンジョン入るのに運が結構必要で… 力や速さ(命中)も武器性能への依存率高いゲームだし何上げるのが正解だったのか
60 23/04/18(火)11:07:52 No.1048355303
仕様が直感的じゃなくてわかりづらいのでバグが混入しがち
61 23/04/18(火)11:09:14 No.1048355530
この手のステ振りがゲームとしての面白さに繋がってるというと…ローグライクあたりになるんかな 育成と戦闘を延々繰り返すわけだから
62 23/04/18(火)11:09:20 No.1048355548
成長して運が上がるってなんだよ!っていうのはあるな 寝るたびに運の値がランダムで変わるゲームもあったな
63 23/04/18(火)11:13:22 No.1048356186
二周目だと運全振り縛りプレイする
64 23/04/18(火)11:14:00 No.1048356281
アバタールチューナーだと運にステ振ってたな
65 23/04/18(火)11:14:45 No.1048356414
フォールアウトニューベガスだとカジノの結果があからさまによくなる
66 23/04/18(火)11:16:03 No.1048356629
>寝るたびに運の値がランダムで変わるゲームもあったな テイルズのデスティニーがそうだっけな
67 23/04/18(火)11:18:06 No.1048356998
チームラのゲームだとほとんどの魔法が知依存なのに最強の無属性魔法が運依存で困った
68 23/04/18(火)11:19:20 No.1048357220
純粋なドロップ率やアイテムの品質だけに影響を与える運ステのゲームってほぼ無い気がする
69 23/04/18(火)11:21:01 No.1048357512
運を数値化されるの嫌い
70 23/04/18(火)11:23:55 No.1048358034
マスクデータ化されるのも嫌い
71 23/04/18(火)11:24:04 No.1048358053
STRが一切関わらない弓
72 23/04/18(火)11:24:24 No.1048358109
FF10だと極まれば命中回避とらなくていいぐらい強かったよね
73 23/04/18(火)11:25:29 No.1048358315
攻撃側のわざパラメータが多いとひっさつ発生率が高まるのは良いとして 防御側でひっさつ発生率を抑える為に高めなければならないパラメータがこううんってのはちょっとねえ
74 23/04/18(火)11:27:19 No.1048358632
ソウルハッカーズは力が地雷で運振ってればいいゲームだった記憶がある
75 23/04/18(火)11:28:01 No.1048358750
>成長して運が上がるってなんだよ!っていうのはあるな >寝るたびに運の値がランダムで変わるゲームもあったな 俺が作った奴だと経験や予測に基づいた本人も強く知覚していない直感力のようなより良い結果を無自覚に選べる力を便宜上運として扱うみたいな苦しい理由付けしただから頭良いやつとか勘のいい奴は運が高い的な
76 23/04/18(火)11:28:49 No.1048358884
カジノで勝ちたいから振る
77 23/04/18(火)11:29:25 No.1048358991
運はバステ、デバフの命中率とか特定の武器やスキルのダメージ計算に影響するってのはまぁ分かる ドロ率とかミニゲームの成功率に影響するってなるともうヤダ
78 23/04/18(火)11:29:53 No.1048359081
>攻撃側のわざパラメータが多いとひっさつ発生率が高まるのは良いとして >防御側でひっさつ発生率を抑える為に高めなければならないパラメータがこううんってのはちょっとねえ 技と幸運で必殺率めきめき上がって必殺下げる手段のない暗黒竜が良いと申したか
79 23/04/18(火)11:30:10 No.1048359144
FEくらい運のステータスがどういう影響及ぼすか可視化されてるならいいんだが 直接的な攻撃とかに関わらないけど低いとマジで困る
80 23/04/18(火)11:30:13 No.1048359154
前にやったゲームは運がT毎に変動してて100上限0下限だから 実質視認できる乱数になってて面白かった
81 23/04/18(火)11:31:13 No.1048359323
カジノとかまさしく運と思うけど結果に運ステが絡む作品とかあるかな
82 23/04/18(火)11:31:23 No.1048359354
ROのLUCって今どうなってるんだろう クリティカルがゴミになった辺りまでは追ってた
83 23/04/18(火)11:32:05 No.1048359481
>ハックドラッグものでドロップ率に影響してたら優先的にあげてる ドラッグストア…?
84 23/04/18(火)11:32:21 No.1048359516
>運を数値化されるの嫌い ワンパターンで絶望的な差とかじゃなくて 色んな項目が発生するの好き
85 23/04/18(火)11:33:04 No.1048359648
ドラクエって今もうんのよさあったっけ?
86 23/04/18(火)11:33:23 No.1048359703
ハック&スラッシュじゃないの!?
87 23/04/18(火)11:34:52 No.1048360003
>ドラクエって今もうんのよさあったっけ? とっくの昔に消えてる 具体的にいうと5が最後で6から格好良さに変わった
88 23/04/18(火)11:36:01 No.1048360228
なんかずっとあるもんだと思ってたけどドラクエ3~5のごく短い期間にしか存在してないのか…
89 23/04/18(火)11:36:43 No.1048360375
英語なんざさっぱりわからない幼少の頃はラックのたねのラックって何…?ってなってたな…
90 23/04/18(火)11:38:15 No.1048360708
弓だとDEX依存多いけど引き絞る力のこと考えたらSTRの方が重要だよなってたまに思う
91 23/04/18(火)11:41:43 No.1048361426
>弓だとDEX依存多いけど引き絞る力のこと考えたらSTRの方が重要だよなってたまに思う 装備条件にSTR要求されるのも多いでしょ
92 23/04/18(火)11:42:00 No.1048361480
ドロップ率に関係ないの許せねぇよ
93 23/04/18(火)11:42:01 No.1048361485
>ハック&スラッシュじゃないの!? しかもザクザクアイテムドロップするようなゲーム性は厳密にはハクスラ要素じゃなくてトレハン要素だ
94 23/04/18(火)11:43:03 No.1048361689
素早さ全振りで先制アイテムでゴリ押す
95 23/04/18(火)11:43:26 No.1048361765
運は後天的に上げにくいことが多い…
96 23/04/18(火)11:45:13 No.1048362116
偽装花村陽介スレ
97 23/04/18(火)11:50:44 No.1048363264
RPG遍歴それなりにあると思うけど運に積極的にステ振ったのってジーコだけどsequelシリーズだけだな…
98 23/04/18(火)11:51:26 No.1048363432
何かの確率に作用するのは想像がつくけど大抵は実感できない
99 23/04/18(火)11:51:27 No.1048363435
クリアサで振るだろ
100 23/04/18(火)11:56:32 No.1048364620
>クリアサで振るだろ 今のROはクリティカル目的ではluk振らないんだ
101 23/04/18(火)11:57:45 No.1048364888
>>クリアサで振るだろ >今のROはクリティカル目的ではluk振らないんだ 知らなかった…そんなの
102 23/04/18(火)12:01:16 No.1048365757
Luk振りって言われるとクリアサのイメージがまずあったから自分も今めっちゃ驚いたわ…
103 23/04/18(火)12:04:15 No.1048366514
スレ画はこれ何のゲーム?
104 23/04/18(火)12:05:48 No.1048366927
elonaだとアイテムの品質とグッドイベントの発生確率に影響するから最重要ステータスだった その分上げるのも大変だしランダムイベントでアホみたいなバフかかるから自力で上げるものでは無かったが
105 23/04/18(火)12:10:34 No.1048368311
どうでもいいが運がいい奴はそもそも世界の命運をかけた戦いに巻き込まれたり 糞みたいな冒険者稼業にまで転落しないと思う
106 23/04/18(火)12:18:47 No.1048370866
タクティクスオウガのLukは攻防命中回避全てに大きな影響が出るSLGにあるまじきステだった
107 23/04/18(火)12:23:56 No.1048372509
運極振りで強くなる武器とかあるとつい特化ビルドにしちゃう
108 23/04/18(火)12:28:22 No.1048374049
真女神転生4だと運が高いと雑魚が即死する全体攻撃あるから上げとくと強かったな
109 23/04/18(火)12:30:06 No.1048374667
今はガチャやドロップ率などリアルラックを上げる時代だ