23/04/18(火)09:44:52 ID:pLisrUwo やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/18(火)09:44:52 ID:pLisrUwo pLisrUwo No.1048342341
やっぱエスコンヤバイんじゃないかこれ 明日からのロッテ戦やGWの楽天戦もあんま売れてない
1 23/04/18(火)09:47:40 ID:lkf1edzE lkf1edzE No.1048342776
削除依頼によって隔離されました あーあ札幌ドームにいたままならこんなことにならなかったのに
2 23/04/18(火)09:50:35 No.1048343193
入場券で入って空いてる席に勝手に座るって本当?
3 23/04/18(火)09:51:52 No.1048343387
弱いハム観にわざわざ北広島まで行く気しない
4 23/04/18(火)09:52:46 No.1048343532
>あーあ札幌ドームにいたままならこんなことにならなかったのに 役人がこんなとこ見てるんじゃねえよ
5 23/04/18(火)09:52:47 ID:pLisrUwo pLisrUwo No.1048343535
削除依頼によって隔離されました >あーあ札幌ドームにいたままならこんなことにならなかったのに 札幌ドーム関係無くガラガラだが…
6 23/04/18(火)09:53:08 No.1048343592
開幕戦の不手際見たら行きたくなる人減るだろ…
7 23/04/18(火)09:53:16 No.1048343612
札幌市長暇そうやね
8 23/04/18(火)09:54:16 ID:pLisrUwo pLisrUwo No.1048343789
削除依頼によって隔離されました 開幕前は擁護一色だったヤフコメですら批判がかなり目立ってきていて 電通が火消しに必死になってる
9 23/04/18(火)09:54:30 No.1048343821
開幕戦よりペナントの方が酷いじゃん!
10 23/04/18(火)09:54:35 No.1048343836
何か変だな
11 23/04/18(火)09:54:40 No.1048343853
なぜ電通が?
12 23/04/18(火)09:55:05 ID:pLisrUwo pLisrUwo No.1048343926
削除依頼によって隔離されました >なぜ電通が? きつねダンスも電通の仕掛け
13 23/04/18(火)09:55:14 No.1048343959
俺は行きたいけど札幌遠い
14 23/04/18(火)09:55:19 No.1048343970
エスコンがアレでも札幌ドームの株が上がる訳じゃねえからな市長
15 23/04/18(火)09:55:49 No.1048344062
>>なぜ電通が? >きつねダンスも電通の仕掛け 電通他にももっとエッチなやつ流行らせろよやる気あんのか
16 23/04/18(火)09:56:14 ID:pLisrUwo pLisrUwo No.1048344131
削除依頼によって隔離されました >エスコンがアレでも札幌ドームの株が上がる訳じゃねえからな市長 どっちもクソだから要は北海道という土地が問題があるとしか言いようがない
17 23/04/18(火)09:56:35 No.1048344186
札幌市はオリンピックの尻拭いでドームどころじゃないので…
18 23/04/18(火)09:56:45 No.1048344216
>どっちもクソだから要は北海道という土地が問題があるとしか言いようがない 単純に空港から遠いんだよな…
19 23/04/18(火)09:56:54 No.1048344242
写真まぁまぁ入ってる方じゃね?
20 23/04/18(火)09:58:13 No.1048344433
言うてアクセス改善すりゃマシになる希望はあるんでしょ? 札幌ドームよりは未来あって良いんじゃないの 知らんけど
21 23/04/18(火)09:58:20 No.1048344450
ロッテ戦は多分2万割れる
22 23/04/18(火)09:59:06 No.1048344573
>言うてアクセス改善すりゃマシになる希望はあるんでしょ? >札幌ドームよりは未来あって良いんじゃないの >知らんけど 具体的な改善策が何も提示されないから 早くもこうなってるのだが?
23 23/04/18(火)09:59:20 No.1048344607
単純に北海道の人口少ないんじゃ?
24 23/04/18(火)09:59:39 No.1048344656
単純に弱いのが致命的
25 23/04/18(火)10:00:48 No.1048344812
アクセスクソって課題はずっと残ってるな 気軽に応援できないからな
26 23/04/18(火)10:00:49 No.1048344816
>単純に北海道の人口少ないんじゃ? 少ない上に極端に高齢化が進んでるから 車がないと生活がやりにくい それなのにエスコンの駐車場は4000台
27 23/04/18(火)10:01:05 No.1048344860
>写真まぁまぁ入ってる方じゃね? これくらいなら他の球場でもたまにあるくらいの客入りだと思う
28 23/04/18(火)10:02:00 No.1048345022
エスコンの機能や交通事情がどうこうじゃなくて単純に弱いから来ない 道民はミーハー気質だし日ハムは宗教じゃないから強けりゃ人気して見に行くし弱けりゃ誰も行かない
29 23/04/18(火)10:02:49 No.1048345133
観客が少ないと収益的にやばい 観客が多いと交通や飲食店が捌ききれない 極端から極端に振れがちでは アクセス悪くて色々なものが札ド時代より高くて札幌市民のリピーターは期待できないらしいし
30 23/04/18(火)10:02:49 No.1048345137
空席で煽るなら流しそうめんくらいやってみせろ
31 23/04/18(火)10:03:07 No.1048345167
単純に日ハムが弱いのが悪いよ
32 23/04/18(火)10:03:26 No.1048345207
平日なら普通で休日だとちょっとヤバい
33 23/04/18(火)10:03:32 No.1048345225
>アクセス悪くて色々なものが札ド時代より高くて 札ドにいろいろなものとかねえよ
34 23/04/18(火)10:03:35 No.1048345231
収容人数3万5千人か 見た目の割にそこまでだな
35 23/04/18(火)10:03:35 No.1048345236
>なぜ電通が? この球場推し進めたの電通だぜ つまり電通の肝いり案件
36 23/04/18(火)10:03:38 No.1048345253
>道民はミーハー気質だし日ハムは宗教じゃないから強けりゃ人気して見に行くし弱けりゃ誰も行かない 非宝物はいらない
37 23/04/18(火)10:04:15 No.1048345321
まず野球観戦は基本的に日帰りで行ける範囲の人が大半だけど北海道はそこが他の地方より圧倒的に少ない訳で 球団人気もそんな高い訳じゃないしましてやここ数年はBクラス常連の弱小球団だし いくら出来立てホヤホヤの新球場でもこんな状況で埋まる訳がねえ
38 23/04/18(火)10:04:18 No.1048345328
札幌駅から往復4000円はきついわ
39 23/04/18(火)10:04:38 No.1048345369
>なぜ電通が? この球場の大株主だぞ
40 23/04/18(火)10:05:25 No.1048345478
>札幌駅から往復4000円はきついわ ありえねえええええええええ 札幌ドームのほうがマシだったじゃねえか
41 23/04/18(火)10:05:50 No.1048345537
車での来場者で利益出すくらい駐車場は確保しておくべきだったんかな 見通しの甘さ指摘されるのは仕方ない 受け入れて今後改善していきゃいい
42 23/04/18(火)10:06:10 No.1048345580
今からでも札幌ドームに戻ってきてほしい
43 23/04/18(火)10:06:14 No.1048345591
こういうのも承知で出てくくらいには札ドに愛想尽かしてたんだろ
44 23/04/18(火)10:06:39 No.1048345650
地下鉄一本数百円で行ける札幌ドームって快適だったな
45 23/04/18(火)10:06:50 No.1048345681
チケット高くない?
46 23/04/18(火)10:06:53 No.1048345687
しゃーないドームツアーでエスコンにもアーティスト来てもらおう 困る所なんてないだろうし
47 23/04/18(火)10:07:02 No.1048345713
市長からいくらもらって札ドヨイショしてんの?
48 23/04/18(火)10:07:06 No.1048345727
ハムは決定的に間違えたな 札幌市民を裏切った
49 23/04/18(火)10:07:21 No.1048345752
選手側が塩撒いてるドームに戻る訳ないじゃないですか 逆張りにしても脳みそ使ってくださいよ市長
50 23/04/18(火)10:07:24 No.1048345760
アクセスが悪いんよ
51 23/04/18(火)10:07:25 No.1048345766
自慢のシャウエッセンドッグにしても 札幌市内でもっと安いの食えるんだよな…
52 23/04/18(火)10:07:44 No.1048345813
サッカーだトトスのサッカースタジアムが駅直結で凄い便利だな
53 23/04/18(火)10:08:05 No.1048345872
球場って日ハムの物じゃなくて電通の金も入ってたのかよ まあクソ金かかるしそうなもんか
54 23/04/18(火)10:08:23 No.1048345925
>チケット高くない? 札幌から4000円チケット最低5000円ここに飲食費2000円 いくらなんでもぼったくり
55 23/04/18(火)10:08:45 No.1048345989
電通社員出勤火消しの時間か 札幌ドームはクソだけど 移転した後今さら叩いたところで現状変わらねえぞ
56 23/04/18(火)10:08:59 No.1048346026
>しゃーないドームツアーでエスコンにもアーティスト来てもらおう 夜にコンサートやると観客帰れなくなるよ
57 23/04/18(火)10:09:04 No.1048346040
やっぱり電通案件だったか 絶賛され過ぎておかしいと思ってたんだよ
58 23/04/18(火)10:09:15 No.1048346064
駅からの近さって便利さに直結するからな まぁ路線の関係もあるけど
59 23/04/18(火)10:09:26 No.1048346098
電通社員必死すぎ
60 23/04/18(火)10:09:46 No.1048346148
このメジャーっぽい球場でバウアーが投げる所見たかったけど今年の交流戦ハマスタ開催か…
61 23/04/18(火)10:09:48 No.1048346153
>しゃーないドームツアーでエスコンにもアーティスト来てもらおう >困る所なんてないだろうし 客が困るだろ駐車場も輸送も足りないんだから
62 23/04/18(火)10:10:17 No.1048346229
市長イライラ
63 23/04/18(火)10:10:32 No.1048346262
>札幌市内でもっと安いの食えるんだよな… こんなクソスタジアムに行く必要ないよ 何ならホークスの試合見ながら家でシャウエッセン齧ってたほうが絶対に楽しい 負けないからな
64 23/04/18(火)10:10:43 No.1048346291
まあ雑に煽るのはともかくズムスタの初年度は休日27000切ったことなかったらしいから初年度補正あって休みでガラガラになってるのはよろしくない
65 23/04/18(火)10:10:48 No.1048346302
電車代4000円って今調べてみたら札幌からも新千歳からも往復1000円くらいじゃん
66 23/04/18(火)10:10:53 No.1048346313
>電通社員出勤火消しの時間か >札幌ドームはクソだけど >移転した後今さら叩いたところで現状変わらねえぞ もう無関係なのに叩く必要ないよね…
67 23/04/18(火)10:11:15 No.1048346358
札幌市民は朝から元気だな…
68 23/04/18(火)10:11:28 No.1048346396
削除依頼によって隔離されました >電車代4000円って今調べてみたら札幌からも新千歳からも往復1000円くらいじゃん 誰も電車台なんて言ってないよバーカ
69 23/04/18(火)10:11:43 No.1048346451
ガラガラ!って手前の列だけで客入ってるじゃねーか アホか
70 23/04/18(火)10:11:50 No.1048346470
エスコンはこれから改善してくだろうけど札ドはあとはもう廃れてくだけじゃん
71 23/04/18(火)10:12:23 No.1048346551
>まあ雑に煽るのはともかくズムスタの初年度は休日27000切ったことなかったらしいから初年度補正あって休みでガラガラになってるのはよろしくない ズムスタの立地すっげえいいからな… のぞみ止まる新幹線駅から歩いていけるレベルはすごい ビジター応援はあらゆる部分でクソだが
72 23/04/18(火)10:12:52 No.1048346620
>札幌市民は朝から元気だな… 観客のほとんどは札幌市民では? その人達叩いて敵に回す事に何の意味が?
73 23/04/18(火)10:12:58 No.1048346629
ガラガラって言うのはベルドみたいなのを言うんですよ
74 23/04/18(火)10:13:00 No.1048346634
あからさまな市長のスレ
75 23/04/18(火)10:13:10 No.1048346658
市長出張先でやるimgは楽しいか? https://sapporo-akimoto.jp/%E5%B8%82%E9%95%B7%E6%97%A5%E7%A8%8B?type=articles#post5376
76 23/04/18(火)10:13:36 No.1048346727
>>電車代4000円って今調べてみたら札幌からも新千歳からも往復1000円くらいじゃん >誰も電車台なんて言ってないよバーカ じゃあなんの代金だよ? バスも同じくらいだったぞ?
77 23/04/18(火)10:13:45 No.1048346753
>ビジター応援はあらゆる部分でクソだが そりゃズムスタはカープのものだから当たり前 ビジターファンは存在させてもらえてるだけ感謝しないと
78 23/04/18(火)10:13:58 No.1048346778
最初は荒らしでやってたけど段々妄想と現実の区別がつかなくなって本気で自分を札幌ドーム関係の職員だと思い込んでそう
79 23/04/18(火)10:14:06 No.1048346798
何でも市長のせいにするからハムはクソ雑魚ナメクジなんだな…
80 23/04/18(火)10:14:06 No.1048346803
きくちゆうき最低だな
81 23/04/18(火)10:14:10 No.1048346814
>>まあ雑に煽るのはともかくズムスタの初年度は休日27000切ったことなかったらしいから初年度補正あって休みでガラガラになってるのはよろしくない >ズムスタの立地すっげえいいからな… >のぞみ止まる新幹線駅から歩いていけるレベルはすごい >ビジター応援はあらゆる部分でクソだが ビジ応援はそもそも鳴り物使うならって条件で両応援団が隔離されてるだけだぞ行ったことあるからわかるけど 他はどの席取っても自由になってる
82 23/04/18(火)10:14:18 No.1048346838
ん?値下げ交渉?よっしゃ使用料倍額するはwwww なんてなめた態度とってなきゃ出ていかずにすんだろうにね
83 23/04/18(火)10:14:39 No.1048346883
心まで市長になるな
84 23/04/18(火)10:14:52 No.1048346923
駅から遠いのはzozoやPayPayやkoboもあるけど
85 23/04/18(火)10:15:05 No.1048346949
>何でも市長のせいにするからハムはクソ雑魚ナメクジなんだな… 上から下まで他人のせいにするのがビチグソハムファイターズ
86 23/04/18(火)10:15:11 No.1048346973
これでも台湾のプロ野球よりは全然入ってるからへーきへーき
87 23/04/18(火)10:15:14 No.1048346978
書き込みをした人によって削除されました
88 23/04/18(火)10:15:16 No.1048346983
バーカ!滅びろ電通!
89 23/04/18(火)10:15:34 No.1048347029
正直なところ現時点だとハムと札幌市の両負けにしか見えない
90 23/04/18(火)10:15:48 No.1048347057
>何でも市長のせいにするからハムはクソ雑魚ナメクジなんだな… 市長のデバフで守備が下手くそに…
91 23/04/18(火)10:15:58 No.1048347083
札ドにやたら拘る人は札ドの何をそんなに気に入ってるんだ…?
92 23/04/18(火)10:16:03 No.1048347088
北広島まで4000円かかる距離の住人なのかな…
93 23/04/18(火)10:16:06 No.1048347097
>これでも台湾のプロ野球よりは全然入ってるからへーきへーき エロいお姉ちゃん見ながら酒飲めるなんて最高の娯楽なのに台湾人はばかだな
94 23/04/18(火)10:16:15 No.1048347130
>>>電車代4000円って今調べてみたら札幌からも新千歳からも往復1000円くらいじゃん >>誰も電車台なんて言ってないよバーカ >じゃあなんの代金だよ? >バスも同じくらいだったぞ? 市長だぞ?秘書と一緒の料金や
95 23/04/18(火)10:16:21 No.1048347150
>最初は荒らしでやってたけど段々妄想と現実の区別がつかなくなって本気で自分を札幌ドーム関係の職員だと思い込んでそう ここに限らずネットには札ド擁護するやついないから 逆張って構ってもらいたくて札ド擁護するってだけだと思うよ なんにせよ触ってもらうのがゴールの悲しい子
96 23/04/18(火)10:16:32 No.1048347177
単純に弱いから客来てないだけだよ
97 23/04/18(火)10:16:53 No.1048347225
普通に去年の動員数と比較すればいいのでは? 確認できる範囲だと1万人くらい増えてるようだけど
98 23/04/18(火)10:16:56 No.1048347233
>エロいお姉ちゃん見ながら酒飲めるなんて最高の娯楽なのに台湾人はばかだな そのお姉ちゃん目当てのお客さんだけなのにガラガラなんだよ
99 23/04/18(火)10:17:09 No.1048347261
でも札幌市長選で再選したし市民の民意なんだよな
100 23/04/18(火)10:17:11 No.1048347266
新球場移転が決まってても近藤はソフトバンクに逃げたろ? それが全てよ
101 23/04/18(火)10:17:19 No.1048347293
日ハムって大阪の企業だけどなんで北海道にこだわってんだろう
102 23/04/18(火)10:17:32 No.1048347329
>単純に弱いから客来てないだけだよ 末期札幌ドームの時もそんな感じだったしな…
103 23/04/18(火)10:17:32 No.1048347330
まず北海道が地の果てだろうが 駅の距離なんて誤差レベルで遠いわ
104 23/04/18(火)10:17:34 No.1048347336
札ドに戻れとかいうやつこのスレ「」ぐらい本当に頭おかしいやつしかいないからすごい まあ言ってる事自体まともじゃないからそうもなるか
105 23/04/18(火)10:18:25 No.1048347458
エスコンが失敗だとしても札ドよかマシ
106 23/04/18(火)10:18:38 No.1048347504
>日ハムって大阪の企業だけどなんで北海道にこだわってんだろう 何年球団のスポンサーやってると思ってんだ
107 23/04/18(火)10:18:46 No.1048347527
多分エスコンから離れることになっても札幌以外に移転するよな
108 23/04/18(火)10:19:39 No.1048347650
>正直なところ現時点だとハムと札幌市の両負けにしか見えない 無理なのはわかってるけど一度更地にして開閉式の屋根つけた野球場とサッカー場個別に備えたドームくらい作らないとlose-loseだったなと
109 23/04/18(火)10:20:17 No.1048347755
札幌市も足元見過ぎというのはわかるけど足元見れるだけの根拠はあったんだろうなって 札幌出て行ったらアクセスもろくにない人口も数万程度の土地に本拠地構えることになるぞと そして実際に出て行って札幌市もハムも得しない結果になった
110 23/04/18(火)10:20:56 No.1048347839
>ビジ応援はそもそも鳴り物使うならって条件で両応援団が隔離されてるだけだぞ行ったことあるからわかるけど >他はどの席取っても自由になってる 行ったことあるなら遠征民に優しくないチケットの売出し方とかビジパフォ問題とか知ってるでしょ というか今年阪神戦巨人戦でもキャパ半分になっててビックリしたよ
111 23/04/18(火)10:21:18 No.1048347889
パリーグの人気はセリーグを追い越したって「」が言ってたのにどうして…
112 23/04/18(火)10:21:19 No.1048347895
駅作らない限り無理でしょ 誰が金出すのって話だけど
113 23/04/18(火)10:21:22 No.1048347902
新駅は無理でも臨時降車場みたいなの作れないのか
114 23/04/18(火)10:21:32 No.1048347933
暗黒期の阪神知ってる身としては今の時点でも割と入ってると思えるのが酷い
115 23/04/18(火)10:21:53 No.1048347992
>パリーグの人気はセリーグを追い越したって「」が言ってたのにどうして… パの観客動員数は相変わらずセより低い
116 23/04/18(火)10:22:13 No.1048348037
>行ったことあるなら遠征民に優しくないチケットの売出し方とかビジパフォ問題とか知ってるでしょ >というか今年阪神戦巨人戦でもキャパ半分になっててビックリしたよ あるぞ キャパは大体どこも増減させててマツダだけ少ないとか減らしてると言うソースはない 売り方は古くさいので変えて欲しい
117 23/04/18(火)10:22:26 No.1048348077
普通にいるじゃん
118 23/04/18(火)10:22:36 No.1048348097
>暗黒期の阪神知ってる身としては今の時点でも割と入ってると思えるのが酷い でもこの入りじゃ採算は取れねえぞ 年間170万入ってギリギリなのに
119 23/04/18(火)10:22:47 No.1048348127
>行ったことあるなら遠征民に優しくないチケットの売出し方とかビジパフォ問題とか知ってるでしょ >というか今年阪神戦巨人戦でもキャパ半分になっててビックリしたよ なんかハムのスレで必死になってるな…
120 23/04/18(火)10:22:54 No.1048348139
駅は作るんじゃないの?
121 23/04/18(火)10:23:15 No.1048348183
北広島まで4000円ってことは室蘭や登別あたりから特急乗って来てんのか マジかよ筋金入りのファンじゃねぇか
122 23/04/18(火)10:23:20 No.1048348198
>駅は作るんじゃないの? 建設費140億だとさ
123 23/04/18(火)10:23:49 No.1048348267
>暗黒期の阪神知ってる身としては今の時点でも割と入ってると思えるのが酷い 阪神とか西武は自前の電車走らせてるから観客が少なくてもそれなりに儲かるシステムだったと聞く
124 23/04/18(火)10:24:24 No.1048348348
今の段階でエスコンにケチつけるのはウィットもエスプリもないシンプルなバカの文句すぎて気の毒になる イギリス人なら「我々は日ハムが強くてエスコンの出来が悪いケースをまだ見ていない」くらい言うぞ
125 23/04/18(火)10:24:26 No.1048348352
出来たらばかりのズムスタも当日券が普通に買えるくらいガラガラだったな
126 23/04/18(火)10:24:32 No.1048348370
駅も維持費とか大変そうだしなJR北海道自体も大赤字なのに
127 23/04/18(火)10:24:32 No.1048348372
札幌から無料のシャトルバスをガンガン出したらどうだろう?
128 23/04/18(火)10:24:35 No.1048348379
ガキ連れてくにゃ行き帰りがしんどいわ 試合後なんて疲れてんのに待ちが多くて何度も行きたくはならんな
129 23/04/18(火)10:24:39 No.1048348390
20年前のパリーグ球場と比較したら滅茶苦茶入ってんだよな…
130 23/04/18(火)10:25:13 No.1048348462
TBS末期ベイスターズと比べたら大観衆よ
131 23/04/18(火)10:25:36 No.1048348533
>札幌から無料のシャトルバスをガンガン出したらどうだろう? ドライバーがいねえ
132 23/04/18(火)10:25:50 No.1048348563
>今の段階でエスコンにケチつけるのはウィットもエスプリもないシンプルなバカの文句すぎて気の毒になる >イギリス人なら「我々は日ハムが強くてエスコンの出来が悪いケースをまだ見ていない」くらい言うぞ これがエスプリ効いてるつもりの精一杯のレスなのが笑いどころかな?
133 23/04/18(火)10:25:53 No.1048348571
ハマスタに3万も客が来てる今がおかしい
134 23/04/18(火)10:25:56 No.1048348577
>20年前のパリーグ球場と比較したら滅茶苦茶入ってんだよな… 球場で流しそうめんしてた時代?
135 23/04/18(火)10:26:36 No.1048348683
>TBS末期ベイスターズと比べたら大観衆よ 12球団トップレベルの立地でむしろあの客入りは逆にすごかった… 今は今で入りすぎだけどさ
136 23/04/18(火)10:26:40 No.1048348690
>駅は作るんじゃないの? 誓願駅だから金がなく廃線ラッシュのJR北はビタ一文出さない 北広島市の年度予算は300億だから予算の5割を駅建設に使うとか通るわけない
137 23/04/18(火)10:27:11 No.1048348771
>イギリス人なら「我々は日ハムが強くてエスコンの出来が悪いケースをまだ見ていない」くらい言うぞ 実際チームが強くて試合観たいなら多少の移動難は覆せるからな まずは強豪球団を用意しないと球場の真価はわからん
138 23/04/18(火)10:27:41 No.1048348842
>球場で流しそうめんしてた時代? それは約40年前じゃねぇかな…
139 23/04/18(火)10:27:44 No.1048348859
>札幌から無料のシャトルバスをガンガン出したらどうだろう? 導線がショボいと渋滞が酷くなるだけ
140 23/04/18(火)10:27:48 No.1048348871
エスコン中継カメラの角度悪すぎるだろ
141 23/04/18(火)10:28:04 No.1048348906
>TBS末期ベイスターズと比べたら大観衆よ NPB史でも他に例を見ないレベルの暗黒と比較するな
142 23/04/18(火)10:28:23 No.1048348947
終わりますぞーってコト?
143 23/04/18(火)10:28:32 No.1048348966
札幌ドームの時は満員だったんです?
144 23/04/18(火)10:28:36 No.1048348973
不具合ゴリ押しした割には何も出来てねえんだよな
145 23/04/18(火)10:28:46 No.1048348999
>ロッテ戦は多分2万割れる つーか2万付近行くのすごくね?
146 23/04/18(火)10:29:06 No.1048349037
>終わりますぞーってコト? 移転すんならちゃんと始めろよってコト
147 23/04/18(火)10:29:41 No.1048349124
札幌の頃は規制無くなっても5000とかだったしな
148 23/04/18(火)10:29:46 No.1048349146
>移転すんならちゃんと始めろよってコト 具体的には?
149 23/04/18(火)10:30:01 No.1048349189
中継席がびっくりするくらい狭くて民家の出窓みたいになってたけどアレ本当にああするしかなったのか
150 23/04/18(火)10:30:02 No.1048349193
最下位のチームの客入りなんてこんなもんだろ
151 23/04/18(火)10:30:05 No.1048349200
>つーか2万付近行くのすごくね? 近年の日ハムの平均からすればすごくない 新球場の御祝儀込みなら尚更
152 23/04/18(火)10:30:56 No.1048349333
昔は客が居なくてイチャイチャしてるカップルばかり映されてた球場もあったな…
153 23/04/18(火)10:31:04 No.1048349353
サッカーでもこれ位アクセス悪いとこはあるけど あれはホームゲームが2週に1度位だしきっちり2時間程度で終わるから まだ我慢できるんだよね…
154 23/04/18(火)10:31:09 No.1048349368
人口6万人の都市で駅作るために120億出してねはきついなと エスコンについて北広島市民はどう思ってるのか知りたい
155 23/04/18(火)10:31:17 No.1048349386
札ドは再来年から黒字だし 日ハムは外野手が膝壊す可能性も減って補強に金出せる可能性もあるから両上がり目やぞ
156 23/04/18(火)10:31:46 No.1048349455
嵐がいない状態で黒字にできるかな
157 23/04/18(火)10:31:47 No.1048349458
>駅は作るんじゃないの? 金がないから作ってもメインロードから離れた位置でしょぼくなる
158 23/04/18(火)10:32:36 No.1048349579
エスコンの話だろ 札幌ドーム関係無くない?
159 23/04/18(火)10:32:53 No.1048349613
>新駅は無理でも臨時降車場みたいなの作れないのか そんなんで数万人の混雑捌けないでしょ
160 23/04/18(火)10:33:07 No.1048349645
テレビとかで凄い盛り上がってるように見えてたからもっと客入ってるのかと思ってたわ 北海道のファンは思ったより少ないんだな
161 23/04/18(火)10:33:16 No.1048349659
ホームと屋根と連絡橋だけの田舎の駅で十分だろ
162 23/04/18(火)10:33:40 No.1048349729
いつか大谷が帰ってきたら客呼べる
163 23/04/18(火)10:33:42 No.1048349736
>>新駅は無理でも臨時降車場みたいなの作れないのか >そんなんで数万人の混雑捌けないでしょ 3万くらいだろエスコンの収容人数
164 23/04/18(火)10:33:48 No.1048349748
>サッカーでもこれ位アクセス悪いとこはあるけど >あれはホームゲームが2週に1度位だしきっちり2時間程度で終わるから >まだ我慢できるんだよね… 週3回東京から鹿島に行け言われたらサポもキレると思う
165 23/04/18(火)10:34:56 No.1048349916
>新駅は無理でも臨時降車場みたいなの作れないのか 札幌から新千歳空港までJR北海道としては大動脈が走ってるから無理 ただでさえ空港快速を毎時4本から5本に増発するのに大金投じたくらいなんで 逆に待避線とか作らないといけないからこそ新駅建設するための費用が跳ね上がってる
166 23/04/18(火)10:35:09 No.1048349953
ハードウェアでゴミなとこがあったらそれは球場設計者の責任になるし ソフトウェアの問題ならおいおい改善できるだろうから あんまり目くじら立てるもんじゃないと思うけどなあ
167 23/04/18(火)10:35:25 No.1048349999
そもそも毎日2・3万人が近い時間に動く事に耐えられない土地なのでは
168 23/04/18(火)10:35:30 No.1048350018
結構人入ってると思う
169 23/04/18(火)10:35:49 No.1048350059
2023年のここまでの平均観客数27350人 2022年の同時期の平均観客数13015人
170 23/04/18(火)10:36:27 No.1048350147
2022年 札幌ドーム 4月08日(金) 9,854人 4月09日(土) 13,994人 4月10日(日) 12,141人 2023年 エスコンフィールド 4月14日(金) 26,602人 4月15日(土) 23,269人 4月16日(日) 21,725人
171 23/04/18(火)10:36:34 No.1048350164
>ソフトウェアの問題ならおいおい改善できるだろうから >あんまり目くじら立てるもんじゃないと思うけどなあ 別に雑な叩きまで擁護するわけではないが目くじら立てる人がある程度いて初めて改善への動きが出る物だと思うぞ
172 23/04/18(火)10:36:36 No.1048350169
>2023年のここまでの平均観客数27350人 >2022年の同時期の平均観客数13015人 なんだいつもより入ってるじゃん
173 23/04/18(火)10:36:45 No.1048350192
>2022年 札幌ドーム >4月08日(金) 9,854人 >4月09日(土) 13,994人 >4月10日(日) 12,141人 > >2023年 エスコンフィールド >4月14日(金) 26,602人 >4月15日(土) 23,269人 >4月16日(日) 21,725人 圧倒的じゃん!!
174 23/04/18(火)10:36:57 No.1048350223
チケット高い交通費かかるアクセス悪い 休日にこの三重苦乗り越えて行くと見せられるのが4勝10敗のチームの試合だぞ
175 23/04/18(火)10:37:08 No.1048350249
満員3万人ならほぼ埋まってるじゃん
176 23/04/18(火)10:37:08 No.1048350250
コロナで制限かかってる去年と比較するバカは何なの
177 23/04/18(火)10:37:30 No.1048350298
答え出ちゃった
178 23/04/18(火)10:37:33 No.1048350309
応援解禁だの色々あるからどこも昨年度比なら増えてるでしょ
179 23/04/18(火)10:38:21 No.1048350416
>コロナで制限かかってる去年と比較するバカは何なの コロナさえ目を逸らせば見栄えのいい客数増になるからなぁ… なんの意味もないけど
180 23/04/18(火)10:38:54 No.1048350504
>チケット高い交通費かかるアクセス悪い >休日にこの三重苦乗り越えて行くと見せられるのが4勝10敗のチームの試合だぞ 逆に試合を見るの捨てれば安くて済むんだよな 物珍しさで行ってみたいけど高いから野球やってない日に行こうという人がいてもおかしくない
181 23/04/18(火)10:38:55 No.1048350508
>別に雑な叩きまで擁護するわけではないが目くじら立てる人がある程度いて初めて改善への動きが出る物だと思うぞ ここでやいやい言ってもね
182 23/04/18(火)10:38:57 No.1048350515
パッと見割と入ってるように見えるけどもっと埋まってないと厳しいの?
183 23/04/18(火)10:39:02 No.1048350523
>テレビとかで凄い盛り上がってるように見えてたからもっと客入ってるのかと思ってたわ >北海道のファンは思ったより少ないんだな 北海道はライブイベントなんかでも札幌ドームは嵐くらいしか埋まらないってくらい鬼門だからね 単純に人口規模が違いすぎる
184 23/04/18(火)10:39:15 No.1048350560
つーか日ハムは1試合平均27350人はいってるぞ ロッテ戦2万割る予想はいいけど現実見ろよ
185 23/04/18(火)10:39:34 No.1048350620
>コロナで制限かかってる去年と比較するバカは何なの 悔しいね
186 23/04/18(火)10:39:35 No.1048350622
>>新駅は無理でも臨時降車場みたいなの作れないのか >札幌から新千歳空港までJR北海道としては大動脈が走ってるから無理 >ただでさえ空港快速を毎時4本から5本に増発するのに大金投じたくらいなんで >逆に待避線とか作らないといけないからこそ新駅建設するための費用が跳ね上がってる 簡易駅作って人身事故起きた場合千歳札幌間の大動脈がストップするしな
187 23/04/18(火)10:39:37 No.1048350626
そりゃコロナシーズンに比べりゃ増えてるかもしれんけど初年度の休日で20000割りそうになるのは控えめに言っていいデータじゃないよ
188 23/04/18(火)10:39:58 No.1048350675
ロッテ戦はどうせどこにでも来るロッテファンがやってくるだろ…
189 23/04/18(火)10:40:14 No.1048350709
電通は暗黒メガコーポかなんかなの?
190 23/04/18(火)10:40:23 No.1048350732
2019年見ればいいんじゃねえの?
191 23/04/18(火)10:40:37 No.1048350779
2万人入ってるし何が不満だ こんなもんだろ
192 23/04/18(火)10:40:43 No.1048350797
野球初心者か? 全部埋まるのが驚きなやつだぞ
193 23/04/18(火)10:40:46 No.1048350805
アウェー客頼みの時点でやばいのでは…?
194 23/04/18(火)10:40:54 No.1048350829
>ここでやいやい言ってもね それなりにメディアて取り上げれられる程度には言われてるしここだけで批判されてる事柄ではない ついでに言うなら気に食わんスレならNGなりした方がいいぞ匿名掲示板なんてこんな流れ幾らでもあるからな
195 23/04/18(火)10:41:06 No.1048350855
アクセスもそうだし純粋にファイターズが弱いから両方解決に向けて頑張らないといけない それはそれとして札幌ドームてめーはダメだ
196 23/04/18(火)10:41:23 No.1048350900
札幌ドームならもっと観客動員数が増えていた…?
197 23/04/18(火)10:41:25 No.1048350907
>>チケット高い交通費かかるアクセス悪い >>休日にこの三重苦乗り越えて行くと見せられるのが4勝10敗のチームの試合だぞ >逆に試合を見るの捨てれば安くて済むんだよな >物珍しさで行ってみたいけど高いから野球やってない日に行こうという人がいてもおかしくない 飯にせよサウナにせよわざわざエスコンじゃなくてももっと安くてアクセスのいいところが市内にいくらでもあるんだ 楽しく野球を観れてサブとしてそれらがあるという状態で初めて効果があるのであって単品で集客するのは無茶だ
198 23/04/18(火)10:41:25 No.1048350909
>アウェー客頼みの時点でやばいのでは…? 勝てないんだから仕方ねえだろ
199 23/04/18(火)10:41:30 No.1048350924
じゃあ全球団のデータよろしく
200 23/04/18(火)10:41:30 No.1048350925
どんなスポーツ興行でも単純に弱いと集客落ちるんだよ
201 23/04/18(火)10:41:32 No.1048350937
というか休日なのに満員に埋まってないのはやばいだろ
202 23/04/18(火)10:41:34 No.1048350944
>そりゃコロナシーズンに比べりゃ増えてるかもしれんけど初年度の休日で20000割りそうになるのは控えめに言っていいデータじゃないよ そもそもその割そうってデータ対ロッテなら2万割るやろって言う雑な予想でしかないじゃん
203 23/04/18(火)10:41:57 No.1048350995
>パッと見割と入ってるように見えるけどもっと埋まってないと厳しいの? スレ画だと向かいの1塁側がホーム側なんでぱっと見入ってるように見えるのは足を運ぶ熱心なファンが多いからだろう
204 23/04/18(火)10:41:58 No.1048350999
チームがもっと強ければもっと入るだろ
205 23/04/18(火)10:42:08 No.1048351018
満席でも35000人なんだから普通は収容率で考えたほうがいいんじゃないの
206 23/04/18(火)10:42:15 No.1048351034
>北海道はライブイベントなんかでも札幌ドームは嵐くらいしか埋まらないってくらい鬼門だからね >単純に人口規模が違いすぎる 東京や関西から札幌まで来る客少ないもんね…
207 23/04/18(火)10:42:26 No.1048351059
今のタイミングでエスコンのせいにしたいのは日ハムファンじゃなくて札ドファンなんよ サリーアンできないのかこいつら
208 23/04/18(火)10:42:41 No.1048351102
終わってから帰るのに何時間もかかるとか言われちゃったら平日に見に行くのはためらうわな 今は客少なくなったおかげでスムーズに帰れるらしいけど
209 23/04/18(火)10:42:47 No.1048351121
>じゃあ全球団のデータよろしく 集客率で言うとこんな感じ マリン 90.6% 27,263/30,100 ペイド 84.2% 32,413/38,500 エスコン78.1% 27,350/35,000 京セラ 72.9% 26,260/36,000 ベルーナ62.9% 19,497/31,000 楽天 50.9% 17,830/35,000
210 23/04/18(火)10:42:47 No.1048351122
>というか休日なのに満員に埋まってないのはやばいだろ 色んな球団や他のスポーツへ乱射し始めるのはやめやめろ
211 23/04/18(火)10:43:02 No.1048351156
そもそも新球場という特大のバフがあっての現状なんで… これから数年数十年使っていくんだからね…
212 23/04/18(火)10:43:17 No.1048351194
楽天つながらんパーク宮城あたりと比べたらどうだ 他のパでいうと京セラやマリンもまあまあ入ってそうだが
213 23/04/18(火)10:43:20 No.1048351199
>>じゃあ全球団のデータよろしく >集客率で言うとこんな感じ >マリン 90.6% 27,263/30,100 >ペイド 84.2% 32,413/38,500 >エスコン78.1% 27,350/35,000 >京セラ 72.9% 26,260/36,000 >ベルーナ62.9% 19,497/31,000 >楽天 50.9% 17,830/35,000 いいじゃない
214 23/04/18(火)10:43:30 No.1048351229
>どんなスポーツ興行でも単純に弱いと集客落ちるんだよ サッカーに松本山雅ってクラブがありまして…
215 23/04/18(火)10:43:38 No.1048351257
負けたら客が減るのは愛がないよね 阪神は去年の連敗中も客が沢山来てたし
216 23/04/18(火)10:43:50 No.1048351289
>楽天 50.9% 17,830/35,000 思ったよりひどかった
217 23/04/18(火)10:43:52 No.1048351291
>集客率で言うとこんな感じ 問題があるようには思えない
218 23/04/18(火)10:44:00 No.1048351308
>ベルーナ62.9% 19,497/31,000 西武ドームやばいな
219 23/04/18(火)10:44:03 No.1048351312
>色んな球団や他のスポーツへ乱射し始めるのはやめやめろ でもこれは新球場で観光もいるはずんなんだろ?
220 23/04/18(火)10:44:04 No.1048351315
ロッテ戦は佐々木くる?それなら埋まるだろうけど
221 23/04/18(火)10:44:04 No.1048351316
>楽天 50.9% 17,830/35,000 地獄か?
222 23/04/18(火)10:44:19 No.1048351359
>負けたら客が減るのは愛がないよね >阪神は去年の連敗中も客が沢山来てたし 宗教と比べるんじゃない
223 23/04/18(火)10:44:20 No.1048351362
>>コロナで制限かかってる去年と比較するバカは何なの >コロナさえ目を逸らせば見栄えのいい客数増になるからなぁ… >なんの意味もないけど そもそも去年だと開幕から2010年代レベルには回復してるからコロナは言い訳にならんぞ https://baseball-freak.com/audience/22/dragons.html
224 23/04/18(火)10:44:21 No.1048351366
2連覇したのにこの収容率のオリが結構問題ある気がする
225 23/04/18(火)10:44:22 No.1048351368
マリン地味に凄いな…?労希効果だろうか
226 23/04/18(火)10:44:24 No.1048351375
ロッテなんでこんな人気なんだよ
227 23/04/18(火)10:44:25 No.1048351379
じゃあマツダスタジアム初年度と比べてみる?
228 23/04/18(火)10:44:45 No.1048351430
野球より他のでどれだけ埋まるかだろ 野球ファンなんか急には増えんよ 特に北海道で
229 23/04/18(火)10:44:48 No.1048351438
ロッテファンって意外と多いよな
230 23/04/18(火)10:44:52 No.1048351453
>>ベルーナ62.9% 19,497/31,000 >西武ドームやばいな 地元民でも夏は行く気がしないんだよ!
231 23/04/18(火)10:45:00 No.1048351482
>負けたら客が減るのは愛がないよね >阪神は去年の連敗中も客が沢山来てたし ヤジれれば満足だし
232 23/04/18(火)10:45:04 No.1048351497
どこにでも来るのに本拠地には来ないロッテファンも古い話なのか…?
233 23/04/18(火)10:45:07 No.1048351504
日曜の入りだと収容率で60%になるから新球場初年度の4月からこれではまずいのでは?ってのが話題でしょう
234 23/04/18(火)10:45:20 No.1048351539
3万人を2km効率よく運ぶ手段って何があるんだろうな 動く歩道でも整備したほうが楽な気がしてきた
235 23/04/18(火)10:45:20 No.1048351542
ロッテは地元の熱狂的ファンも多いから
236 23/04/18(火)10:45:26 No.1048351554
人気のセ実力のパは過去の話になったんじゃなかったのか…
237 23/04/18(火)10:46:05 No.1048351642
>日曜の入りだと収容率で60%になるから新球場初年度の4月からこれではまずいのでは?ってのが話題でしょう 嘆かわしいことにチームがクソ弱いから 新球場の集客能力にだけ非を鳴らすのは難しくない?って話だ
238 23/04/18(火)10:46:11 No.1048351654
>2連覇したのにこの収容率のオリが結構問題ある気がする まぁでもオリは箱がちょっとデカすぎる気はする
239 23/04/18(火)10:46:15 No.1048351669
>地元民でも夏は行く気がしないんだよ! これ思ったけどエスコンって原生林の中に作ったんだよね? 夏は虫だらけになるんじゃ
240 23/04/18(火)10:46:24 No.1048351698
>地元民でも夏は行く気がしないんだよ! そうだね…
241 23/04/18(火)10:46:26 No.1048351703
セで意外なのはバンテリンがかなり入ってること
242 23/04/18(火)10:46:36 No.1048351733
>日曜の入りだと収容率で60%になるから新球場初年度の4月からこれではまずいのでは?ってのが話題でしょう それを改善しろって言って歓ぶのは札幌側だけだよねって話でしょう
243 23/04/18(火)10:46:41 No.1048351744
>3万人を2km効率よく運ぶ手段って何があるんだろうな >動く歩道でも整備したほうが楽な気がしてきた 今くらいの時期なら自分で歩いたほうが早いけど夏場はいやだな
244 23/04/18(火)10:46:42 No.1048351746
>負けたら客が減るのは愛がないよね >阪神は去年の連敗中も客が沢山来てたし 90年代の暗黒期でも一切離れなかったんだしあれくらいどうってことないんだろう知らんけど
245 23/04/18(火)10:46:43 No.1048351753
>日曜の入りだと収容率で60%になるから新球場初年度の4月からこれではまずいのでは?ってのが話題でしょう それでドームと球団が潰れるの?
246 23/04/18(火)10:47:06 No.1048351800
新球場で珍しいから休日に行くって層が少ないのか?北海道って思ったよりミーハーが少ないんだな
247 23/04/18(火)10:47:07 No.1048351802
>野球より他のでどれだけ埋まるかだろ >野球ファンなんか急には増えんよ >特に北海道で さすがにエスコンは野球で埋めんといかんよ 飯とかエスコンで食わなくても安くて行きやすい繁華街があるからな あくまで野球に人を呼ぶための脇役だ
248 23/04/18(火)10:47:19 No.1048351839
SBができるならうちもできるだろって安易な考えでやった感が
249 23/04/18(火)10:47:21 No.1048351845
>日曜の入りだと収容率で60%になるから新球場初年度の4月からこれではまずいのでは?ってのが話題でしょう さっきから言ってるけどそれでエスコンのせいにしたい人が誰になるかを考えなよ
250 23/04/18(火)10:47:24 No.1048351856
>セで意外なのはバンテリンがかなり入ってること WBCの強化試合やったのが大きいと思うわ
251 23/04/18(火)10:47:29 No.1048351861
>セで意外なのはバンテリンがかなり入ってること 入ってる訳じゃなくてシーズンチケットが名古屋経済界内で流通してる
252 23/04/18(火)10:47:42 No.1048351902
エスコンの35000もちょっと多いね
253 23/04/18(火)10:47:45 No.1048351908
経営として理想なのはチームの勝ち負けによらず一定の人数が球場に客がくることだが…
254 23/04/18(火)10:48:04 No.1048351957
平日だったら西武のやばいっぷりのほうがやばいから平気
255 23/04/18(火)10:48:09 No.1048351972
初年度ボーナスよりもチーム強いボーナスやスター選手までいるよボーナスの方が効果的だし チーム強くなってもらうのがいちばんだわな
256 23/04/18(火)10:48:17 No.1048351997
>経営として理想なのはチームの勝ち負けによらず一定の人数が球場に客がくることだが… やはり…ドラゴンズか…?
257 23/04/18(火)10:48:20 No.1048352004
まずいってことはそれが具体的にどう繋がるか説明できるってことだよね?
258 23/04/18(火)10:48:22 No.1048352015
>3万人を2km効率よく運ぶ手段って何があるんだろうな >動く歩道でも整備したほうが楽な気がしてきた 単一の手段では無理 道路のキャパ上げて大規模駐車場複数やって送迎バスも出して列車増便もする その上で客の帰宅がズレるようにアミューズメント施設や飲食の動線も散りばめて初めてスムーズになる
259 23/04/18(火)10:48:25 No.1048352020
>今くらいの時期なら自分で歩いたほうが早いけど夏場はいやだな 大人は2kmくらい歩けるけど子供の足だと大変だろう 帰りは疲れてるだろうし
260 23/04/18(火)10:48:41 No.1048352066
そもそも1-2日の客入りだけで何か判断しようとするとかただの馬鹿だよ
261 23/04/18(火)10:48:50 No.1048352092
そもそも北海道の人口密度からいうと別に2万人って少なくないのでは?
262 23/04/18(火)10:49:05 No.1048352135
一般的な話で言うと前年の成績と平均観客数の増減に正の相関がある
263 23/04/18(火)10:49:08 No.1048352143
チームが強い スターがいる アクセスが良い 全部満たしてなくない?
264 23/04/18(火)10:49:18 No.1048352169
>>ベルーナ62.9% 19,497/31,000 >西武ドームやばいな 昔からこんなんもんだよ西武は
265 23/04/18(火)10:49:29 No.1048352198
エスコンのホテルは10月まで予約いっぱいだし 北広島の発展待ちの部分もあるな
266 23/04/18(火)10:49:39 No.1048352224
西武はあんな奥地にあるのが悪い
267 23/04/18(火)10:49:58 No.1048352268
>一般的な話で言うと前年の成績と平均観客数の増減に正の相関がある 京セラ…
268 23/04/18(火)10:50:04 No.1048352284
中日はガラガラに見えるのに動員数は上位なんだよね…
269 23/04/18(火)10:50:05 No.1048352287
割と入ってるよねこれ
270 23/04/18(火)10:50:07 No.1048352295
エスコンと楽天つながらんパークはもうすこし暖かくなるまで待ちたい
271 23/04/18(火)10:50:24 No.1048352340
>エスコンのホテルは10月まで予約いっぱいだし >北広島の発展待ちの部分もあるな 客室何部屋? 全部泊まれるわけじゃないし…
272 23/04/18(火)10:50:33 No.1048352367
今季観客動員数ワースト5 順位日付カード観客数球場 14月12日(水) 西 - ロ 9,009 人ベルーナドーム 24月11日(火) 西 - ロ 9,201 人ベルーナドーム 34月12日(水) 楽 - オ 12,488 人楽天モバイル 44月11日(火) 楽 - オ 13,165 人楽天モバイル 54月14日(金) 楽 - ソ 15,728 人楽天モバイル
273 23/04/18(火)10:50:34 No.1048352368
>中日はガラガラに見えるのに動員数は上位なんだよね… この前の週末の試合 ぱっと見結構入ってなかったか?
274 23/04/18(火)10:51:17 No.1048352486
>大人は2kmくらい歩けるけど子供の足だと大変だろう >帰りは疲れてるだろうし 上でも言われてるけどシニア層ファミリー層は相当キツイだろうね 後連れと来て酷い試合見た後30分もただ歩いて帰るのは本当に無理
275 23/04/18(火)10:51:31 No.1048352531
バンドはイオンの隣っていういいのか悪いのか分からん立地
276 23/04/18(火)10:51:37 No.1048352552
去年のホームゲームの動員数が平均18000人程度やな まあ使用料無しで原価償却考えたら 同等入れば大成功だと思うよ ちなみに今年の平均は昨日の時点で27000 最終的には20000弱くらいになるんじゃね
277 23/04/18(火)10:51:58 No.1048352614
ベルーナは場所も観戦環境も最悪だろあそこ
278 23/04/18(火)10:52:05 No.1048352630
>>今くらいの時期なら自分で歩いたほうが早いけど夏場はいやだな >大人は2kmくらい歩けるけど子供の足だと大変だろう >帰りは疲れてるだろうし ハムのファンは老人多いしその人達にも辛い
279 23/04/18(火)10:52:09 No.1048352638
普段野球中継すら見ないヤツが数字だけ見て煽ってる感がすごいな…
280 23/04/18(火)10:52:14 No.1048352649
>今季観客動員数ワースト5 そりゃ平日はね…
281 23/04/18(火)10:52:25 No.1048352677
北広島は税金面で相当優遇されてるから収入以上に出費が少ない 札幌ドームに比べて
282 23/04/18(火)10:52:26 No.1048352678
>セで意外なのはバンテリンがかなり入ってること WBCの恩恵滅茶苦茶受けてんなと思う 高橋宏斗登板試合の客入り顕著だし
283 23/04/18(火)10:52:39 No.1048352705
メジャーリーグの中継みてると酷いときのパリーグみたいなガラガラもあれば満員御礼もあって 向こうの方が格差激しそう
284 23/04/18(火)10:52:48 No.1048352742
>客室何部屋? 知らんけどエスコン行きたいなーって調べたら埋まっててかと言って北広島の周辺ホテルもなんかパッとしない感じなんよね 観光客として行くにはちょっと周辺施設がまだ足りなすぎる
285 23/04/18(火)10:52:50 No.1048352751
結局何がまずいんだろう
286 23/04/18(火)10:52:55 No.1048352765
選手怪我するドームよりは何杯もマシだな 頑張ってほしい
287 23/04/18(火)10:52:56 No.1048352769
>>今季観客動員数ワースト5 >そりゃ平日はね… それでもシーズン始まったばかりで1万切るのはちょっと
288 23/04/18(火)10:53:18 No.1048352836
(エースコンバットのライブかと思った)
289 23/04/18(火)10:53:21 No.1048352852
>バンドはイオンの隣っていういいのか悪いのか分からん立地 駐車場がイオン分いくらでもあるのか おまけにお弁当も買える
290 23/04/18(火)10:53:23 No.1048352855
>中日はガラガラに見えるのに動員数は上位なんだよね… 野球の動員数は実際には発券数だから企業にチケットばら撒いてさえいればどんなにガラガラだろうと客が入ってる事になるからね…
291 23/04/18(火)10:53:29 No.1048352873
猫屋敷は1万入れば運賃含めプラスになるとか
292 23/04/18(火)10:53:31 No.1048352877
結局アクセスはいつ解消されるん さすがに数ヶ月経って初めて行く目新しい新球場でもなくなって来た時にこれだとそこまで付き合えん
293 23/04/18(火)10:53:36 No.1048352902
>結局何がまずいんだろう こんなにレス着いたから建てた奴は大よろこびだと思うよ 騒ぎたいだけだろ
294 23/04/18(火)10:53:39 No.1048352907
>ベルーナは場所も観戦環境も最悪だろあそこ 1回だけ行ったことあるけど駅降りたら即なのは面白かった
295 23/04/18(火)10:53:46 No.1048352930
>ベルーナは場所も観戦環境も最悪だろあそこ 今の季節とか9月の中頃とかは行けばいい感じなんだけどね…アクセス悪いから腰が重くなるけど…
296 23/04/18(火)10:53:52 No.1048352948
>>客室何部屋? >知らんけどエスコン行きたいなーって調べたら埋まっててかと言って北広島の周辺ホテルもなんかパッとしない感じなんよね >観光客として行くにはちょっと周辺施設がまだ足りなすぎる そりゃ観光地に行く拠点とするなら 北広島ではなく札幌市内だろ…
297 23/04/18(火)10:53:56 No.1048352966
楽天の方がガラガラな気がする
298 23/04/18(火)10:54:03 No.1048352988
>>>今季観客動員数ワースト5 >>そりゃ平日はね… >それでもシーズン始まったばかりで1万切るのはちょっと 楽天は天気ぐずついてたからわからんでもない 西武はドームでは?
299 23/04/18(火)10:54:05 No.1048352992
>結局何がまずいんだろう 個人的には中継カメラ
300 23/04/18(火)10:54:06 No.1048352996
>結局何がまずいんだろう 2死満塁でワイルドピッチ2連発してランナー全部返すような守備
301 23/04/18(火)10:54:12 No.1048353014
>>>今季観客動員数ワースト5 >>そりゃ平日はね… >それでもシーズン始まったばかりで1万切るのはちょっと ちょっとどこの立場から言ってるのかよく分からん
302 23/04/18(火)10:54:25 No.1048353051
札幌ドームに比べて球場内歩数が段違いに少なくて済むからトータル歩行数はエスコンのが少ないよ 階段横にエスカレーター完備でトイレも多めなのはでかい
303 23/04/18(火)10:54:29 No.1048353061
今山川源田いねえからな西武…
304 23/04/18(火)10:54:31 No.1048353068
>2死満塁でワイルドピッチ2連発してランナー全部返すような守備 おい!
305 23/04/18(火)10:54:36 No.1048353081
千歳からのシャトルバスなんかもあって欲しい
306 23/04/18(火)10:54:49 No.1048353119
>楽天の方がガラガラな気がする さむい!
307 23/04/18(火)10:54:51 No.1048353125
球場メシ食べたい
308 23/04/18(火)10:55:27 No.1048353210
アクセスで言うとハマスタ最強だけど観客動員伸びたのDeNAになってからじゃなかったかな
309 23/04/18(火)10:55:43 No.1048353251
エスコン行きたいけど長期休み取らないといけない!
310 23/04/18(火)10:55:52 No.1048353272
>アクセスで言うとハマスタ最強だけど観客動員伸びたのDeNAになってからじゃなかったかな トイレは大事
311 23/04/18(火)10:55:57 No.1048353285
正直野球は興味ないけど試合やってる日は全部の飲食店が開くんでそれ目当てで友達や彼女と行ったな 美味しかった
312 23/04/18(火)10:56:02 No.1048353306
立地はどう考えても問題だからこれからどう改善していくかだなあ
313 23/04/18(火)10:56:15 No.1048353336
>SBができるならうちもできるだろって安易な考えでやった感が まず条件が違いすぎる ペイドはあくまで福岡市内だし シャトルバス運営も日本一のバス会社の西鉄 おまけにすぐ横に都市高速がある
314 23/04/18(火)10:56:15 No.1048353337
都民なら徒歩20分とか大したこと無いけど 何するにも車乗る道民には徒歩20分は辛いのだ
315 23/04/18(火)10:56:29 No.1048353376
GW札幌観光するからついでに見てくるぜ
316 23/04/18(火)10:56:35 No.1048353400
>結局アクセスはいつ解消されるん 駅から歩けよ…
317 23/04/18(火)10:57:26 No.1048353557
>そりゃ観光地に行く拠点とするなら そもそもエスコンを中心とした北広島で観光してほしいってのがコンセプトだし 札幌拠点にってのは発想として違うんだ それに北海道観光にしても登別や函館行くなら北広島の方が近い
318 23/04/18(火)10:57:28 No.1048353562
>>結局アクセスはいつ解消されるん >駅から歩けよ… 家で寝転んで中継見るわ ちょっとカメラどうにかして欲しいけど
319 23/04/18(火)10:57:31 No.1048353571
>>結局アクセスはいつ解消されるん >駅から歩けよ… そういう発想がないからシャトルバスに1時間待つ
320 23/04/18(火)10:58:10 No.1048353682
>そういう発想がないからシャトルバスに1時間待つ …20分歩いて向かった方が早くねえ?
321 23/04/18(火)10:58:43 No.1048353788
もし今も札幌ドームでやってたとしても今より入ってるイメージはない むしろ新球場じゃなければ注目集まらなくてもっと悲惨
322 23/04/18(火)10:58:51 No.1048353813
>…20分歩いて向かった方が早くねえ? 地方民はとにかく歩かない 特に老人
323 23/04/18(火)10:59:11 No.1048353878
そもそも不人気のパかつ北海道なんて僻地で2万人動員できて失敗って根拠が分かんねえ 巨人阪神と比べてない?
324 23/04/18(火)10:59:39 No.1048353952
というかドジャスタみたいな駐車場作るとかじゃなかったのかよってなった あんな貧弱な公共交通手段で野球の客まともに運べないのわかってたんだから
325 23/04/18(火)11:00:06 No.1048354016
新駅どうなってんだっけ?
326 23/04/18(火)11:00:07 No.1048354023
>そもそも不人気のパかつ北海道なんて僻地で2万人動員できて失敗って根拠が分かんねえ >巨人阪神と比べてない? 年間170万集めないと採算取れないんですよ?
327 23/04/18(火)11:00:25 No.1048354068
スレ建てた奴は別に成功とか失敗とか興味ない逆張りして反応するの楽しんでるアホだと思うよ
328 23/04/18(火)11:00:26 No.1048354071
>というかドジャスタみたいな駐車場作るとかじゃなかったのかよってなった >あんな貧弱な公共交通手段で野球の客まともに運べないのわかってたんだから 土地はあるんだし駐車場もっと拡充してほしいよね
329 23/04/18(火)11:00:37 No.1048354099
20分って結構だと思うぞ 1時間バス待つのとどっちがって天秤にかけること自体そもそも…
330 23/04/18(火)11:01:13 No.1048354193
>新駅どうなってんだっけ? 資材費の値上がりで再見積もり
331 23/04/18(火)11:01:22 No.1048354217
1.7キロならレンタサイクル導入で解決だな!
332 23/04/18(火)11:01:36 No.1048354253
動員数で煽るの失敗したから今度はアクセスの悪さでワンチャンしてるの?
333 23/04/18(火)11:01:44 No.1048354274
>新駅どうなってんだっけ? 誰も金を出さないのである!
334 23/04/18(火)11:01:57 No.1048354315
>新駅どうなってんだっけ? 2028年完成予定だけどトラブル発生中とは聞いた
335 23/04/18(火)11:02:09 No.1048354350
道民の足なんて基本車なんだから駐車場はもっと作るべきだよなあ
336 23/04/18(火)11:02:18 No.1048354381
20分なら歩いて行こうは東京の人の考えなんよ
337 23/04/18(火)11:02:29 No.1048354422
>動員数で煽るの失敗したから今度はアクセスの悪さでワンチャンしてるの? アクセス悪いから動員が毎試合下がってきてるんじゃね?
338 23/04/18(火)11:02:35 No.1048354434
札幌市ってろくでもないな
339 23/04/18(火)11:02:41 No.1048354456
>2028年完成予定だけどトラブル発生中とは聞いた そもそも工事が始まるどころか建設が決まってすらいない
340 23/04/18(火)11:03:04 No.1048354528
>スレ建てた奴は別に成功とか失敗とか興味ない逆張りして反応するの楽しんでるアホだと思うよ 昨日も何回か立ててスルーされてるの見たけど今日は釣り成功してるな
341 23/04/18(火)11:03:05 No.1048354534
>20分なら歩いて行こうは東京の人の考えなんよ 田舎は貧弱だな
342 23/04/18(火)11:03:12 No.1048354550
集客に関してはよくやってるけど駐車場の完備は課題だよな
343 23/04/18(火)11:03:23 No.1048354579
>年間170万集めないと採算取れないんですよ? どっから出た試算なのそれ 年平均24000人以上じゃないと届かないんだけど
344 23/04/18(火)11:03:25 No.1048354582
MLBは大体クソデカ駐車場完備だよね おかげで明け方未明まで試合しても問題ない
345 23/04/18(火)11:03:28 No.1048354591
各ゲートにチケットチェックする人いないんか どの球場も大概その方式だと思うが
346 23/04/18(火)11:03:30 No.1048354595
チケットもっとお安くして…
347 23/04/18(火)11:03:37 No.1048354610
それはそれとして電通は潰れろ
348 23/04/18(火)11:04:12 No.1048354710
>20分なら歩いて行こうは東京の人の考えなんよ 1km~2kmくらい歩けよ… イナカモンは500m先の郵便ポストに向かうのすら車を出すって聞いたことは有るが
349 23/04/18(火)11:04:16 No.1048354718
というか田舎暮らしでも20分くらいなら普通に歩くと思うぞ
350 23/04/18(火)11:04:51 No.1048354807
>各ゲートにチケットチェックする人いないんか >どの球場も大概その方式だと思うが 人件費をかなりケチってると思われる それが原因でホットドック1本買うのに40分待ち
351 23/04/18(火)11:05:25 No.1048354903
>普段野球中継すら見ないヤツが数字だけ見て煽ってる感がすごいな… 数字さえ見ずに画像の印象だけで難癖つけてるだけだよスレ「」
352 23/04/18(火)11:05:34 No.1048354936
エスコンよりハムがめちゃくちゃ弱いのが悪い
353 23/04/18(火)11:05:42 No.1048354952
>道民の足なんて基本車なんだから駐車場はもっと作るべきだよなあ 球場だけなら全国からやってくる人を捌くための今あるあれこれだけでも良くねはギリギリ通るけど 複合施設として発展させる計画だから道内の野球興味ない人間も呼びこまなきゃだからな…
354 23/04/18(火)11:06:11 No.1048355039
>というか田舎暮らしでも20分くらいなら普通に歩くと思うぞ 札幌の端の田舎住みだけど20分なら車出すかな… 札駅~すすきのくらいしか歩かん
355 23/04/18(火)11:06:53 No.1048355143
>エスコンよりハムがめちゃくちゃ弱いのが悪い 道民だけど勝てないチーム応援して何たのしいの?って正直なるしね…
356 23/04/18(火)11:07:12 No.1048355192
WBCでもりあがってませんでしたっけこの国…
357 23/04/18(火)11:07:27 No.1048355238
>エスコンよりハムがめちゃくちゃ弱いのが悪い そこそこ強いコンサも人気出ないから道民がそんな熱くならない可能性ある
358 23/04/18(火)11:07:30 No.1048355244
>エスコンよりハムがめちゃくちゃ弱いのが悪い 何故かハムが一番エスコン苦手そうに野球してんだよね
359 23/04/18(火)11:08:06 No.1048355341
クソ弱い分を新球場効果でカバーしてる形だろ今は
360 23/04/18(火)11:08:26 No.1048355393
>札駅~すすきのくらいしか歩かん 丁度それくらいが徒歩20分だね 自分は札駅のすぐ近くのマンション住みだけど逆に徒歩か公共交通機関で事済むから車は手放したな…
361 23/04/18(火)11:08:28 No.1048355402
究極的には弱くても客入るのが理想でそのうちチーム強化に繋がるといいね 現時点でもホームは半分は勝ってくれないと運営も困るだろう
362 23/04/18(火)11:08:29 No.1048355409
西武があの客入りでもやっていけるのは 自前の鉄道が球場まで繋がってるから
363 23/04/18(火)11:08:30 No.1048355412
エスコンは左右中間もファールゾーンも狭くて極端に投手不利だと思う それを踏まえてトレードや育成しないと長期低迷しかねないね
364 23/04/18(火)11:08:35 No.1048355422
>札駅~すすきのくらいしか歩かん 距離的にそこと変わんなくね?
365 23/04/18(火)11:08:41 No.1048355437
>人件費をかなりケチってると思われる >それが原因でホットドック1本買うのに40分待ち まとめサイトの情報だけで語ってそうなレス
366 23/04/18(火)11:08:45 No.1048355450
歩けばいいはあるけどそこに天候やらも追加されるからなぁ
367 23/04/18(火)11:08:51 No.1048355472
>何故かハムが一番エスコン苦手そうに野球してんだよね バウンドとフェンス際違いすぎて逆に札ドに慣れてたらしんどいと思うわ
368 23/04/18(火)11:09:18 No.1048355541
芸能界で唯一の日ハムファンの伊集院光でも なーんかこの球場違うんだよなあ…って感想隠そうともしないあたりね
369 23/04/18(火)11:10:11 No.1048355675
エスコン行った友達曰く歩くにしても人混雑してると道がそこまで広くないのと夜だったのもあって土地勘無いからバス待ったとは言ってたな
370 23/04/18(火)11:10:36 No.1048355747
1時間バス待ちで立ってるなら2km歩く方が楽だと思うけど 子供とか年寄りはそっちの方がつらいか
371 23/04/18(火)11:11:02 No.1048355811
出た伊集院 これテンプレかなんかなの?
372 23/04/18(火)11:11:14 No.1048355845
マツダの例を鑑みるに新球場効果で2~3年の猶予は多分ある
373 23/04/18(火)11:11:17 No.1048355852
実は20分言ってる人が一番球場に行ってない勢 20分はあくまで運動公園入口までで そこから球場の入口は500mはある
374 23/04/18(火)11:12:59 No.1048356126
今の日ハムってスター選手みたいなの居るんだろうか 新庄の話はよく見るんだけど
375 23/04/18(火)11:13:37 No.1048356219
コピペじゃねーの?
376 23/04/18(火)11:14:06 No.1048356297
>エスコンよりハムがめちゃくちゃ弱いのが悪い 問題は極端に貧打とか投壊で点取られまくるとかじゃなくて守備のやらかし乱発するとこだと思う 打つ投げるはともかく守備でコレやると強い弱い以前に真面目にやってないとかそもそもプロ未満とかの印象になるしファンの絶望感が凄い
377 23/04/18(火)11:14:17 No.1048356322
西武は池袋から30分ぐらいにすべき もしくは大宮移転
378 23/04/18(火)11:14:59 No.1048356451
>芸能界で唯一の日ハムファンの伊集院光でも >なーんかこの球場違うんだよなあ…って感想隠そうともしないあたりね 後楽園東京ドームと全面人工芝のスタジアムの記憶が強い世代からみれば エスコンには違和感大だろう
379 23/04/18(火)11:15:01 No.1048356460
>今の日ハムってスター選手みたいなの居るんだろうか >新庄の話はよく見るんだけど WBCトロフィーが一番客を呼んだと思う
380 23/04/18(火)11:15:56 No.1048356613
>今の日ハムってスター選手みたいなの居るんだろうか >新庄の話はよく見るんだけど 清宮が打つようにはなってきてるけどまだまだだなあ 去年首位打者の松本は地味だし
381 23/04/18(火)11:16:07 No.1048356641
新庄は客寄せにはならんだろ
382 23/04/18(火)11:16:11 No.1048356652
>人件費をかなりケチってると思われる >それが原因でホットドック1本買うのに40分待ち 労働環境めちゃくちゃ悪いんですよ 車での通勤禁止だし
383 23/04/18(火)11:16:44 No.1048356762
>エスコン行った友達曰く歩くにしても人混雑してると道がそこまで広くないのと夜だったのもあって土地勘無いからバス待ったとは言ってたな 見知らぬ土地を20分歩くって結構な負荷だよな しかもそこまでに電車で長時間だし
384 23/04/18(火)11:16:49 No.1048356780
>>人件費をかなりケチってると思われる >>それが原因でホットドック1本買うのに40分待ち >労働環境めちゃくちゃ悪いんですよ >車での通勤禁止だし 従業員用の駐車場確保出来てないってこと?
385 23/04/18(火)11:17:05 No.1048356820
>今の日ハムってスター選手みたいなの居るんだろうか >新庄の話はよく見るんだけど スター選手を色んな形で放出しまくった結果が今だからなあ… 他球団でも知ってるレベルだと伊藤とか清宮あたりか
386 23/04/18(火)11:17:15 No.1048356853
とうとう露骨なハム叩き始めちゃったよ ところでハムのたたきってなんか美味しそうだよね
387 23/04/18(火)11:17:52 No.1048356965
>ところでハムのたたきってなんか美味しそうだよね 鶏ハムいいね
388 23/04/18(火)11:18:08 No.1048357003
>打つ投げるはともかく守備でコレやると強い弱い以前に真面目にやってないとかそもそもプロ未満とかの印象になるしファンの絶望感が凄い 今年のオフはキャンプせずにエスコンで猛練習せにゃいかんかもな ホームで6割は勝てないとお話しになりませんし
389 23/04/18(火)11:18:17 No.1048357028
去年とは全然違うって言ってたじゃないか…
390 23/04/18(火)11:19:34 No.1048357265
建設費の回収急いで何もかも高くしすぎって聞いたが
391 23/04/18(火)11:19:46 No.1048357299
>>打つ投げるはともかく守備でコレやると強い弱い以前に真面目にやってないとかそもそもプロ未満とかの印象になるしファンの絶望感が凄い >今年のオフはキャンプせずにエスコンで猛練習せにゃいかんかもな >ホームで6割は勝てないとお話しになりませんし 怪我多発する殺ドより遥かにマシでは?
392 23/04/18(火)11:19:46 No.1048357300
>>エスコン行った友達曰く歩くにしても人混雑してると道がそこまで広くないのと夜だったのもあって土地勘無いからバス待ったとは言ってたな >見知らぬ土地を20分歩くって結構な負荷だよな >しかもそこまでに電車で長時間だし その道の途中に自販機やコンビニある?
393 23/04/18(火)11:20:00 No.1048357342
ビジターチームは結構楽しんでるなエスコン訪問 サワムラーの探訪動画まで上がってた
394 23/04/18(火)11:20:52 No.1048357482
>ビジターチームは結構楽しんでるなエスコン訪問 >サワムラーの探訪動画まで上がってた 勝てる試合を見に行くのは楽しいからな…
395 23/04/18(火)11:21:25 No.1048357596
>労働環境めちゃくちゃ悪いんですよ >車での通勤禁止だし ナイターの延長戦とか帰れなくなるんじゃねそれ
396 23/04/18(火)11:21:43 No.1048357652
チーム再建機なのに若者使わないでどうすんのって話 今の巨人はしがらみとかで辛そうだ
397 23/04/18(火)11:21:59 No.1048357697
近藤残ってたらまた違ってたんだろうか
398 23/04/18(火)11:22:13 No.1048357740
横浜みたいにバウアーのような選手持ってこれないの?
399 23/04/18(火)11:22:29 No.1048357797
>ホームで6割は勝てないとお話しになりませんし 優勝しそうな勝率では…?
400 23/04/18(火)11:22:32 No.1048357803
>怪我多発する殺ドより遥かにマシでは? それはそう だから慣れれば解決してくる問題だと思う お客さんが我慢してくれるかは知らん
401 23/04/18(火)11:23:37 No.1048357973
>>ホームで6割は勝てないとお話しになりませんし >優勝しそうな勝率では…? 移動距離クソ長いだしビジターの勝率期待できんやん...
402 23/04/18(火)11:23:55 No.1048358032
ビジターで弱くてホームで強いって基本オカルトだろ
403 23/04/18(火)11:24:22 No.1048358106
楽天暗黒期かと思ってたら気付いたら勝ってないはずなのに上に居た…
404 23/04/18(火)11:24:57 No.1048358214
バッテリーエラーの多さを見るとマウンドも札ドとだいぶ違うのかな
405 23/04/18(火)11:26:17 No.1048358436
>年平均24000人以上じゃないと届かないんだけど つーか今のところ27000平均入ってるしいけそうじゃね?
406 23/04/18(火)11:26:59 No.1048358568
>横浜みたいにバウアーのような選手持ってこれないの? このドーム作るのにお金注ぎ込んでたので
407 23/04/18(火)11:27:06 No.1048358589
>チーム再建機なのに若者使わないでどうすんのって話 >今の巨人はしがらみとかで辛そうだ 使ったら使ったでシーズン捨てただの言われててたまったもんじゃないな… 暗黒期がなかった球団は理解も薄いだろうし
408 23/04/18(火)11:27:18 No.1048358629
>ナイターの延長戦とか帰れなくなるんじゃねそれ 徒歩20分なら余裕で自転車通勤圏内だろう
409 23/04/18(火)11:27:42 No.1048358693
清宮…お前が大谷を継げ
410 23/04/18(火)11:28:01 No.1048358751
エスコン周りの施設はこれからどれくらい増えるんだろうと見てみたけど今のちょっと歩く駅の方も来年は再開発完了でホテルやショッピング街整うのか
411 23/04/18(火)11:28:16 No.1048358792
どうにかしてケチやインネン付けたいのがいるのはよくわかった
412 23/04/18(火)11:28:51 No.1048358890
ロッテの夢は~ 観客動員100万人~
413 23/04/18(火)11:29:00 No.1048358921
>横浜みたいにバウアーのような選手持ってこれないの? 本来なら球団の総年俸でも足りないような選手が厄ネタでMLB実質追放されて元々交流あったNPB球団に拾われたという形なので通常手段じゃ絶対持ってこれねえ…
414 23/04/18(火)11:29:01 No.1048358923
>>ナイターの延長戦とか帰れなくなるんじゃねそれ >徒歩20分なら余裕で自転車通勤圏内だろう 北広島に住んでるならね… 札幌住まいだと札幌駅から家に帰るまでの公共交通機関が既に最終便出た後
415 23/04/18(火)11:29:03 No.1048358925
>エスコンよりハムがめちゃくちゃ弱いのが悪い 逆にハムがめちゃくちゃ強くて常に満員になると観客捌ききれないよ
416 23/04/18(火)11:29:19 No.1048358972
エースコンバット関係ないのになんでエスコンって名前になったの
417 23/04/18(火)11:29:33 No.1048359026
ベテランなら50打席待てるけど若手はそうはいかんとはハラサンの弁 わからんでもないしそれはそれで見ててつらくもある
418 23/04/18(火)11:29:35 No.1048359031
コロナは言い訳にならないんですよ12球団全部そうなんだから 新球場の日ハムだけ人が全く入ってない現実を直視しろ
419 23/04/18(火)11:30:08 No.1048359127
>>エスコンよりハムがめちゃくちゃ弱いのが悪い >逆にハムがめちゃくちゃ強くて常に満員になると観客捌ききれないよ ハムが不人気の雑魚チームで良かったって…コト?
420 23/04/18(火)11:30:08 No.1048359129
>ロッテの夢は~ >初芝清が100万人~
421 23/04/18(火)11:30:09 No.1048359138
>エースコンバット関係ないのになんでエスコンって名前になったの お手持ちのスマホで調べられたら良いかと…すぐ出てきますよ?
422 23/04/18(火)11:30:14 No.1048359157
弱いから人来ない そこにエスコンがどうこうは関係ないわ
423 23/04/18(火)11:30:17 No.1048359164
>コロナは言い訳にならないんですよ12球団全部そうなんだから >新球場の日ハムだけ人が全く入ってない現実を直視しろ 元から巨犯鷹以外の客入りはカスだっただろ
424 23/04/18(火)11:30:34 No.1048359207
>横浜みたいにバウアーのような選手持ってこれないの? できるなら横浜以外の全チームがそう思ってるよ ハムには絶対未来永劫無理だけど
425 23/04/18(火)11:30:59 No.1048359288
>新球場の日ハムだけ人が全く入ってない現実を直視しろ だから無自覚に楽天と西部を刺しにくるのやめろ
426 23/04/18(火)11:31:06 No.1048359303
>エースコンバット関係ないのになんでエスコンって名前になったの 日本エスコンは、関西、首都圏を中心に全国で不動産の総合開発事業を展開。地域に根ざす新たな価値を、人々の暮らしを開発する「ライフ・デベロッパー」である
427 23/04/18(火)11:31:18 No.1048359338
>コロナは言い訳にならないんですよ12球団全部そうなんだから >新球場の日ハムだけ人が全く入ってない現実を直視しろ スレの伸びが悪くなってきたから燃料投下してるの?
428 23/04/18(火)11:31:26 No.1048359365
エスコンが打者有利なのは多分そうなんだけど 投手陣が枕を並べて討ち死にしてるのはエスコン関係ないとも思う
429 23/04/18(火)11:31:47 No.1048359429
いつまたノンテンダーされるか分からんし選手も残りたくないよな…
430 23/04/18(火)11:31:52 No.1048359447
最近tvk見てるとエスコンのCMよくやってる
431 23/04/18(火)11:32:20 No.1048359512
ホテルも駐車場もまだ不十分なタイミングで弱くて助かったなってなるといいね
432 23/04/18(火)11:32:44 No.1048359578
>エスコンが打者有利なのは多分そうなんだけど 打者有利なら0-10みたいな死体蹴りにならないだろ 0のほうがハムだぞなんでホームが無得点なんだよ馬鹿じゃねえのかいや馬鹿だ
433 23/04/18(火)11:32:44 No.1048359579
正直言って他球場でやってるときとか練習やってるときに行った方が良いからな…ホットドック食えないし
434 23/04/18(火)11:33:24 No.1048359706
大谷投げさせればすぐ満員だよ
435 23/04/18(火)11:33:34 No.1048359731
まぁさすがに今の成績が巨人と≒なのはちょっといただけないからもうちょっと頑張って欲しい
436 23/04/18(火)11:33:35 No.1048359739
じゃあ好きな球場と球場飯おしえて
437 23/04/18(火)11:34:06 No.1048359843
>じゃあ好きな球場と球場飯おしえて 札幌ドーム ケンタッキー
438 23/04/18(火)11:34:08 No.1048359859
>じゃあ好きな球場と球場飯おしえて ハマスタのみかん氷
439 23/04/18(火)11:34:21 No.1048359893
なにがじゃあなんだよ
440 23/04/18(火)11:34:31 No.1048359928
>じゃあ好きな球場と球場飯おしえて 札幌ドームと札幌ドームの近くのイオンで買った焼きそば
441 23/04/18(火)11:35:01 No.1048360037
実際これわざわざ行かずにパ・リーグTVとかDAZNとかでよくね?ってなる
442 23/04/18(火)11:35:45 No.1048360182
>まぁさすがに今の成績が巨人と≒なのはちょっといただけないからもうちょっと頑張って欲しい これどこの話してんの?
443 23/04/18(火)11:35:47 No.1048360189
>実際これわざわざ行かずにパ・リーグTVとかDAZNとかでよくね?ってなる 球場行く奴はコスパもタイパも投げ捨ててる馬鹿よ
444 23/04/18(火)11:35:48 No.1048360191
>じゃあ好きな球場と球場飯おしえて ZOZOマリンのモツ煮
445 23/04/18(火)11:36:13 No.1048360264
>じゃあ好きな球場と球場飯おしえて アクセスや居心地もろもろ含めてハマスタ 球団飯は京セラのいてまえドッグ
446 23/04/18(火)11:36:24 No.1048360298
>最近tvk見てるとエスコンのCMよくやってる 電通マネーのおかげ
447 23/04/18(火)11:36:37 No.1048360346
>球場行く奴はコスパもタイパも投げ捨ててる馬鹿よ ひとりでパワプロやってそう
448 23/04/18(火)11:36:40 No.1048360361
>実際これわざわざ行かずにパ・リーグTVとかDAZNとかでよくね?ってなる 他の球団も撃つなってさんざっぱら注意されなかったか?
449 23/04/18(火)11:37:34 No.1048360552
そんなにチケット余ってんのかとおもったらそうでもないじゃん fu2114052.jpg
450 23/04/18(火)11:37:35 No.1048360558
>>最近tvk見てるとエスコンのCMよくやってる >電通マネーのおかげ もうちょっとマシな局に金かけろ
451 23/04/18(火)11:38:01 No.1048360649
>>実際これわざわざ行かずにパ・リーグTVとかDAZNとかでよくね?ってなる >他の球団も撃つなってさんざっぱら注意されなかったか? 東京ドームやハマスタのようにアクセス良好なら行ってもいいかなって思うよ
452 23/04/18(火)11:38:21 No.1048360732
>>実際これわざわざ行かずにパ・リーグTVとかDAZNとかでよくね?ってなる >球場行く奴はコスパもタイパも投げ捨ててる馬鹿よ ライブイベントと同じで視聴環境が整備されたからこそあえて現地に行くという価値観が高まったんだぜ まあコロナで何もかも停滞したんやけどなブヘヘ
453 23/04/18(火)11:38:40 No.1048360792
そうは言うがな 守備走塁は現地行かないと分からないぞ
454 23/04/18(火)11:39:05 No.1048360876
OPセレモニーの映像でもガラガラなのはやべーと思った
455 23/04/18(火)11:39:47 No.1048361035
パ・リーグの試合なんていつもガラガラなもんやろ なにムキになっとんねん
456 23/04/18(火)11:39:56 No.1048361064
「札幌ドームが悪い!」「栗山が悪い!」「他所に行った選手が癌だった!」って言ってるハムファン見ると吉村ってメディアのコントロールが本当に優秀なんだなと感心するわ 日本ハム本社としてはこんな優秀な奴を切る訳ないよなと思う
457 23/04/18(火)11:40:07 No.1048361103
>守備走塁は現地行かないと分からないぞ 守備は練習見てるだけでプロすげぇーってなる
458 23/04/18(火)11:40:11 No.1048361115
>パ・リーグの試合なんていつもガラガラなもんやろ >なにムキになっとんねん 20年前から来た人?
459 23/04/18(火)11:40:19 No.1048361142
市長市長脳死で言ってる奴ら多いね たしかに札幌ドームと札幌市長はクソカス以下のゴミだったけどエスコンが抱えてる問題から目を逸らしていいわけでもないんだわ
460 23/04/18(火)11:41:09 No.1048361311
日ハムの守備見なくて済むなら尚更現地行かなくて良いな…
461 23/04/18(火)11:41:26 No.1048361369
エスコンはカッコ良いし良い球場だから文句ないけどユニがマジでダサいのなんとかして欲しい
462 23/04/18(火)11:41:31 No.1048361386
というか先週土日寒すぎるんだよね北海道
463 23/04/18(火)11:41:48 No.1048361443
まさか新庄で話題になるのが最初だけだったとは
464 23/04/18(火)11:42:11 No.1048361515
札ドが0点なのとエスコンの改善点は別の話だからな
465 23/04/18(火)11:42:43 No.1048361629
>エスコンはカッコ良いし良い球場だから文句ないけどユニがマジでダサいのなんとかして欲しい なんで青くしたんだろうな…
466 23/04/18(火)11:43:10 No.1048361710
>札ドが0点なのとエスコンの改善点は別の話だからな まぁエスコンは改善点を治せるんだからマシよ
467 23/04/18(火)11:43:48 No.1048361839
まあ一年目は去年の監督が悪いで通せたけど2年目になるとね
468 23/04/18(火)11:44:14 No.1048361915
同時期に開業予定だった駅が出来てないのも悪いんじゃないの
469 23/04/18(火)11:44:18 No.1048361937
>まあ一年目は去年の監督が悪いで通せたけど2年目になるとね 金に釣られた近藤が悪い
470 23/04/18(火)11:44:30 No.1048361974
やっぱ弱いチームはそもそも客入らないよ
471 23/04/18(火)11:44:32 No.1048361981
>そんなにチケット余ってんのかとおもったらそうでもないじゃん >fu2114052.jpg 残りわずか…? fu2114061.png
472 23/04/18(火)11:45:03 No.1048362084
>まさか新庄で話題になるのが最初だけだったとは 開幕したら弱いチームの監督より強いチームの選手報道するから…
473 23/04/18(火)11:45:16 No.1048362128
日ハムが弱いのもドームがわるいのか…
474 23/04/18(火)11:45:53 No.1048362245
楽天はこのままだと平日に客数4桁に突入する
475 23/04/18(火)11:46:24 No.1048362351
>日ハムが弱いのもドームがわるいのか… まぁ冗談抜きで足かせになってた面はある
476 23/04/18(火)11:46:29 No.1048362372
>やっぱ弱いチームはそもそも客入らないよ ネットで盛り上がってる奴と実際に球場に足運ぶ奴って全然違うからな なんだかんだ強さと客足は明確に比例する
477 23/04/18(火)11:46:38 No.1048362407
>日ハムが弱いのもドームがわるいのか… ドーム作って金がないのも一因ではあるかもしれない
478 23/04/18(火)11:46:54 No.1048362457
>OPセレモニーの映像でもガラガラなのはやべーと思った 既にここでも書かれまくってるようにフード提供が遅いので2時間くらい早くついたし何か一個食べ物買って一周して席に座ろうよ!まずこのフードにしようかな!(商品買えた2時間後…)試合始まってるじゃん!みたいなのが常態化してしまってる 何十年も通うんだからいいか…って道内応援番組とかでもファンの投稿の会議の結果プロはもう最初からフードを買おうとしないか可能な限り早く行くのが定説
479 23/04/18(火)11:47:09 No.1048362505
去年は球界に大きなニュース多かったからねえ 新庄がちょっと変くらいではよわい
480 23/04/18(火)11:47:50 No.1048362657
入場者数煽りに失敗したからってッチーのタグ間違えるくらいにけおってて駄目だった
481 23/04/18(火)11:47:59 No.1048362698
>楽天はこのままだと平日に客数4桁に突入する 石井は5年もやってて最初GMまで兼任してたから 言い訳利かない度じゃ他に比類ないんだよなあ
482 23/04/18(火)11:48:06 No.1048362721
新駅のコストも想定よりどんどん上がる 引き込み線はわかるが通過線まで作らされるし
483 23/04/18(火)11:48:16 No.1048362766
>去年は球界に大きなニュース多かったからねえ >新庄がちょっと変くらいではよわい というより負けた試合は会見拒否で会見してもそこまで面白い話とかしないから思ってたのと違う感が凄い 割とプライド高いなと思う
484 23/04/18(火)11:48:18 No.1048362771
>楽天はこのままだと平日に客数4桁に突入する というか現地の人達がどう見ても発表数も人いない5000とかでしょって認めてるからキツイ…
485 23/04/18(火)11:48:19 No.1048362774
やっとシャウエッセンが食えるってあんなに話題にしてたのに…
486 23/04/18(火)11:48:19 No.1048362775
>まさか新庄で話題になるのが最初だけだったとは (会見拒否)
487 23/04/18(火)11:48:36 No.1048362821
>まさか新庄で話題になるのが最初だけだったとは 大谷メジャー行きから中田暴行までのハムの空気っぷり見ると今も普通に話題になってる部類だけど…
488 23/04/18(火)11:49:59 No.1048363102
面白そうな空気は出してるよね新庄
489 23/04/18(火)11:50:34 No.1048363234
MNK砲がものになってくれればもう文句はないぜ今シーズン
490 23/04/18(火)11:50:50 No.1048363296
>石井は5年もやってて最初GMまで兼任してたから >言い訳利かない度じゃ他に比類ないんだよなあ 普通なら言い訳する必要ないけどずっとでかい口叩いて現場も運営や編成もボロボロに叩いて生え抜きと自分の友達と入れ替えまくって悪化してるからな…
491 23/04/18(火)11:50:53 No.1048363309
先週のベルーナも9000人だったのか
492 23/04/18(火)11:50:59 No.1048363326
>やっとシャウエッセンが食えるってあんなに話題にしてたのに… 自社商品今まで出せなかったのがおかしいんだから話題になって当然だろ
493 23/04/18(火)11:51:46 No.1048363496
強いのに客入らないよりはマシだからいいじゃん
494 23/04/18(火)11:51:56 No.1048363537
>というより負けた試合は会見拒否で会見してもそこまで面白い話とかしないから思ってたのと違う感が凄い >割とプライド高いなと思う 勝っても選手に聞いて!しか言わないぞ
495 23/04/18(火)11:52:18 No.1048363619
>>やっとシャウエッセンが食えるってあんなに話題にしてたのに… >自社商品今まで出せなかったのがおかしいんだから話題になって当然だろ 札ドでもホットドッグ売ってなかった?
496 23/04/18(火)11:52:34 No.1048363681
西武楽天は露骨に人気が落ちている 選手抜かれる西武と抜いたのに勝てない楽天のLOSE-LOSE
497 23/04/18(火)11:52:48 No.1048363727
そもそも外部から見ても明らかな再建期なのに腐しすぎるのはアンチとしか言えねぇって
498 23/04/18(火)11:53:34 No.1048363896
ベルーナは松井稼頭央になった今年多少マシになってない?結構客来てる印象あるけど
499 23/04/18(火)11:53:35 No.1048363899
>そもそも外部から見ても明らかな再建期なのに腐しすぎるのはアンチとしか言えねぇって 再建できてるように見えないもの
500 23/04/18(火)11:53:40 No.1048363921
何年間前の監督のせいって事で誤魔化せるかは気になる
501 23/04/18(火)11:53:49 No.1048363948
弱い時に北海道の人の合理性の悪い面が出るのだ
502 23/04/18(火)11:54:01 No.1048364012
>そもそも外部から見ても明らかな再建期なのに腐しすぎるのはアンチとしか言えねぇって 再建期なのに無理に擁護する方がキツいな…
503 23/04/18(火)11:54:07 No.1048364036
>札ドでもホットドッグ売ってなかった? 往復20分以上かかる僻地に店があっただけじゃん
504 23/04/18(火)11:54:08 No.1048364037
>じゃあ好きな球場と球場飯おしえて エスコン シャウエッセンポトフ
505 23/04/18(火)11:54:21 No.1048364076
>ベルーナは松井稼頭央になった今年多少マシになってない?結構客来てる印象あるけど いや…
506 23/04/18(火)11:54:45 No.1048364181
>ライブイベントと同じで視聴環境が整備されたからこそあえて現地に行くという価値観が高まったんだぜ これ大事なんだよなぁ コト体験の価値よ
507 23/04/18(火)11:54:47 No.1048364188
>>札ドでもホットドッグ売ってなかった? >往復20分以上かかる僻地に店があっただけじゃん 2時間待つより早いな?
508 23/04/18(火)11:54:50 No.1048364208
再建期ならいくらでも叩いていいってこと!?
509 23/04/18(火)11:55:07 No.1048364269
>>そんなにチケット余ってんのかとおもったらそうでもないじゃん >>fu2114052.jpg >残りわずか…? >fu2114061.png ハム的にはこれでも残りわずかなんだろう 普通の人の感覚とは明らかに違うが
510 23/04/18(火)11:55:08 No.1048364278
>2時間待つより早いな? ?
511 23/04/18(火)11:55:25 No.1048364346
若い上位打線が育ったのはいいが就任最初に取り組んだ守備はガタガタという あちらが立てばこちらがみたいなことになってんな
512 23/04/18(火)11:55:34 No.1048364388
>そもそも外部から見ても明らかな再建期なのに腐しすぎるのはアンチとしか言えねぇって それ今年優勝するって言った新庄監督を全否定してるけどいいの?
513 23/04/18(火)11:56:24 No.1048364579
球場で飯とビール食いながら声出して応援するのは家で見てるのとは全然違うよ…
514 23/04/18(火)11:56:58 No.1048364729
この状況見て喜んでるから札幌市民はダメなんだよ
515 23/04/18(火)11:57:16 No.1048364777
>球場で飯とビール食いながら声出して応援するのは家で見てるのとは全然違うよ… 勝つならいいけど負け試合見るために北広島まで行きたくはねえかな…
516 23/04/18(火)11:57:20 No.1048364788
>まぁエスコンは改善点を治せるんだからマシよ 札ドも改善しようと思えばできるよ まあ天下り経営陣はそう思わなかったんやけどなブヘヘヘヘ
517 23/04/18(火)11:57:22 No.1048364803
再建期だからってクソみたいな試合見に行く義理はないんだ
518 23/04/18(火)11:57:40 No.1048364866
>この状況見て粗探しに必死だから札幌市民はダメなんだよ
519 23/04/18(火)11:57:46 No.1048364894
まず打線良くなったって言うけどそれでも楽天と一緒にリーグ断トツワーストだし
520 23/04/18(火)11:57:52 No.1048364919
楽天は自分の関連会社にチケットばら撒きまくってそう
521 23/04/18(火)11:57:56 No.1048364932
現地は一種のお祭りみたいなもんだしね ビール飲んでボヤーっと賑わい聞いてるだけでもいいみたいなとこある
522 23/04/18(火)11:58:13 No.1048364991
>この状況見て喜んでるから札幌市民はダメなんだよ じゃあ北広島市民だけで支えりゃいいんじゃないですかね
523 23/04/18(火)11:58:14 No.1048364995
また札幌と戦いはじめたよ
524 23/04/18(火)11:58:47 No.1048365121
正直新庄より矢野とか立浪の方がよっぽと面白いし話題にもなったわ
525 23/04/18(火)11:58:59 No.1048365168
ビール工場まで作って日本ハム本家が経営してるのに メシの提供が遅いってどうして…
526 23/04/18(火)11:59:01 No.1048365171
何年間札幌ドームのせいにしつづけられるかな
527 23/04/18(火)11:59:06 No.1048365191
>大谷メジャー行きから中田暴行までのハムの空気っぷり見ると今も普通に話題になってる部類だけど… 新庄が監督になってなければ新球場の存在すら知らない人はかなりいたと思うから営業としては最高の仕事してる
528 23/04/18(火)11:59:30 No.1048365280
結局札幌駅から往復4000円って何のことを指してたの?
529 23/04/18(火)11:59:58 No.1048365392
そもそもエスコンって札幌市民をはじめとして他所の地域からもどれだけファン引っ張って球場に足運ばせるかが至上課題だろ 札幌市民煽ってどうするつもりなんだよ
530 23/04/18(火)12:00:07 No.1048365432
チーム失策多いじゃん守備ボロボロ!と言いたいんだろうけど野手は3で投手が3という投手のが守備でもノーコンなのがやばい
531 23/04/18(火)12:00:13 No.1048365463
新庄の最大の仕事が話題性のためなのに会見拒否だから…
532 23/04/18(火)12:00:23 No.1048365510
>正直新庄より矢野とか立浪の方がよっぽと面白いし話題にもなったわ 矢野の話はやめろdelすんぞ
533 23/04/18(火)12:00:25 No.1048365517
エスコンは公共交通機関使えないところに住んでる人たちがどうやって行けばいいのかわかんないんだよな 観戦チケット余ってても駐車券完売してたらクルマしか行く手段ない人間はどうにもならないし
534 23/04/18(火)12:00:36 No.1048365570
>正直新庄より矢野とか立浪の方がよっぽと面白いし話題にもなったわ いつも話題の中心て感じでは全くないけど原の存在感て良くも悪くも安定してあるなと思う
535 23/04/18(火)12:01:00 No.1048365680
>札幌市民煽ってどうするつもりなんだよ スレうんこみたいなこと現実で思ってるやつそんなにいるわけないだろ…
536 23/04/18(火)12:01:35 No.1048365822
>>正直新庄より矢野とか立浪の方がよっぽと面白いし話題にもなったわ >矢野の話はやめろdelすんぞ あんな面白い事してしれっとAクラスに入ってるんだから何だかんだで名将…だと思う多分
537 23/04/18(火)12:02:04 No.1048365949
駐車場ショボい上に高いのは結構辛い
538 23/04/18(火)12:02:10 No.1048365983
まあ守備の巧拙はそれこそ試合見ないとエラーだけでは測れんが 一際バタバタしてはいるよね今年のハムは
539 23/04/18(火)12:02:16 No.1048366008
野球あんまり見ない層からは新庄繋がりで話題にはなってるしかなり新庄に助けられてる部分今もあると思うよ 野球そんな見ないから話題性もある関係で日ハム強い印象持たれてるのはちょっと悲しい部分あるけど…
540 23/04/18(火)12:03:27 No.1048366298
>正直新庄より矢野とか立浪の方がよっぽと面白いし話題にもなったわ パリーグの監督で会談するみたいな動画で新庄以外の監督が塩回答ばっかしてたのは笑った
541 23/04/18(火)12:03:32 No.1048366318
短期だからそんな参考にならんけど現状はUZRもマイナスだな
542 23/04/18(火)12:04:04 No.1048366465
勝手にミスして三失点するようなチーム誰が応援行くんだよ
543 23/04/18(火)12:05:24 No.1048366802
>札幌市民煽ってどうするつもりなんだよ 対立煽りして失敗に追い込みたいだけの市長だろ 乗るなよ
544 23/04/18(火)12:05:46 No.1048366917
守備崩壊が一番心が壊れる 二位の残塁祭りの百倍は辛い
545 23/04/18(火)12:05:47 No.1048366923
正直パリーグというか三木谷あたりがまた球界再編の話ぶっ込みかねない状況ではある 楽天が関西行くかセリーグ行くかどっちか認めろぐらい三木谷なら言うだろ
546 23/04/18(火)12:06:12 No.1048367035
何か変だな。
547 23/04/18(火)12:06:29 No.1048367129
イーグルスに恨みはないが三木谷は嫌いなので沈んでほしい
548 23/04/18(火)12:06:32 No.1048367138
来場者少なくなったら一回行こうと思ってたがもう行ってもいいか
549 23/04/18(火)12:06:46 No.1048367211
>イーグルスに恨みはないが石井は嫌いなので沈んでほしい
550 23/04/18(火)12:06:54 No.1048367239
札幌ドームに戻りたいと言ってももう遅いって感じ?
551 23/04/18(火)12:07:12 No.1048367305
>楽天が関西行くかセリーグ行くかどっちか認めろぐらい三木谷なら言うだろ せっかく東北に根付いてるのに阪神のいる関西に行くとか自殺行為だろ
552 23/04/18(火)12:07:21 No.1048367348
今年は優勝目指してるからいいけど優勝目指しません言われたらファンはキツイだろうな
553 23/04/18(火)12:07:24 No.1048367361
>札幌ドームに戻りたいと言ってももう遅いって感じ? 戻ってどうするのよ
554 23/04/18(火)12:08:08 No.1048367597
>せっかく東北に根付いてるのに阪神のいる関西に行くとか自殺行為だろ 今その根が完全に枯れてるじゃねえか
555 23/04/18(火)12:08:51 No.1048367805
>駐車場ショボい上に高いのは結構辛い 駐車場が高くて困るの札幌ドームだけでは
556 23/04/18(火)12:08:58 No.1048367838
数の問題よりやらかしがなんか一々デカいんだよな 致命傷のエラーがこんなにまとめて重なることある?ってなる
557 23/04/18(火)12:09:00 No.1048367844
>札幌ドームに戻りたいと言ってももう遅いって感じ? 例え観客数少なくても収益丸取りだし自社グッズも売れるので 札ドに戻る理由が皆無なんですわ
558 23/04/18(火)12:09:16 No.1048367925
近藤を禁止カードにしろ!
559 23/04/18(火)12:09:44 No.1048368073
>>せっかく東北に根付いてるのに阪神のいる関西に行くとか自殺行為だろ >今その根が完全に枯れてるじゃねえか だからって関西行ってなんになるんだよ…
560 23/04/18(火)12:09:51 No.1048368113
>エスコンは公共交通機関使えないところに住んでる人たちがどうやって行けばいいのかわかんないんだよな >観戦チケット余ってても駐車券完売してたらクルマしか行く手段ない人間はどうにもならないし 公共交通使え
561 23/04/18(火)12:10:00 No.1048368160
>数の問題よりやらかしがなんか一々デカいんだよな >致命傷のエラーがこんなにまとめて重なることある?ってなる 連日牽制悪送球失点は面白すぎた
562 23/04/18(火)12:11:41 No.1048368641
そのうち商機を感じた北広島市民が近所にコインパーキング林立させるんじゃない?
563 23/04/18(火)12:11:45 No.1048368662
>だからって関西行ってなんになるんだよ… 楽天としては何にもならないけど三木谷からしたら地元に行きたいだろ 元々神戸でやるつもりだったんだし
564 23/04/18(火)12:11:46 No.1048368668
エスコンの駐車場はどうすれば駐車場の入り口にたどり着けるのかもわかりにくくない?
565 23/04/18(火)12:12:19 No.1048368859
何でここまで新球場と日ハム憎いってなっとるんやろ
566 23/04/18(火)12:12:51 No.1048369032
>公共交通使え うん北海道の人にそうやって広報してみるといいよ
567 23/04/18(火)12:13:04 No.1048369094
>何でここまで新球場と日ハム憎いってなっとるんやろ 札幌市長なんだろう
568 23/04/18(火)12:13:10 No.1048369135
>何でここまで新球場と日ハム憎いってなっとるんやろ 好きとか嫌いとかじゃなくいっぱいレス稼げるからやってるとかじゃないのこれ
569 23/04/18(火)12:13:25 No.1048369212
>何でここまで新球場と日ハム憎いってなっとるんやろ 馬鹿にできそうだから馬鹿にしてるだけよ なんでそこまで擁護するの?
570 23/04/18(火)12:14:31 No.1048369540
>結局札幌駅から往復4000円って何のことを指してたの? 北広島まで往復快速の指定席使ってもそこまで行かないしマジで謎だな…
571 23/04/18(火)12:14:32 No.1048369542
>>何でここまで新球場と日ハム憎いってなっとるんやろ >馬鹿にできそうだから馬鹿にしてるだけよ >なんでそこまで擁護するの? うわ出た
572 23/04/18(火)12:14:37 No.1048369568
>エスコンの駐車場はどうすれば駐車場の入り口にたどり着けるのかもわかりにくくない? それ何かデメリットある?札幌市長以外で
573 23/04/18(火)12:14:56 No.1048369670
手前西武側の内野席じゃん
574 23/04/18(火)12:15:10 No.1048369738
札幌市長いるよねここ
575 23/04/18(火)12:15:51 No.1048369940
まだまだ課題が多いのは事実ではあるね伸び代があるとも言える
576 23/04/18(火)12:16:18 No.1048370078
>うん北海道の人にそうやって広報してみるといいよ 公共交通崩壊させた道民の自己責任だね
577 23/04/18(火)12:16:34 No.1048370162
>>何でここまで新球場と日ハム憎いってなっとるんやろ >馬鹿にできそうだから馬鹿にしてるだけよ >なんでそこまで擁護するの? ガイジやんけ
578 23/04/18(火)12:16:45 No.1048370210
10年後にも札幌のせいにしてそう
579 23/04/18(火)12:17:18 No.1048370386
ちょうど本当に弱い時期に新球場完成しちゃったのが運悪いなってなる 作り始めてたときは強かったんだけど
580 23/04/18(火)12:18:19 No.1048370714
>ちょうど本当に弱い時期に新球場完成しちゃったのが運悪いなってなる >作り始めてたときは強かったんだけど そりゃ自分らからコストカットで戦力手放してるし…
581 23/04/18(火)12:19:29 No.1048371065
かまってもらいたいだけだから必要なのは薬でも病院でもなく お母さんなんだよなぁ…
582 23/04/18(火)12:22:20 No.1048371996
これ要するに札幌市と日ハムが共倒れしてるってこと?