虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やった... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/18(火)06:27:21 No.1048317837

    やったことないけどGBAリマスター1本600円前後ならお得だし買ってみようかなと思ってたのに発売が入院と重なってて完全に忘れてた 今からでも話題に追いつけるかなぁ!?

    1 23/04/18(火)06:27:57 No.1048317863

    バイナウ!

    2 23/04/18(火)06:28:00 ID:mLzHk95g mLzHk95g No.1048317867

    削除依頼によって隔離されました 話題のために遊ぶの?

    3 23/04/18(火)06:28:48 ID:Ukr.8FKY Ukr.8FKY No.1048317901

    削除依頼によって隔離されました >話題のために遊ぶの? 何か変なこと言ってるか?

    4 23/04/18(火)06:29:40 No.1048317938

    まもるくんはウラインターネット管理してて

    5 23/04/18(火)06:29:40 No.1048317939

    削除依頼によって隔離されました >何か変なこと言ってるか? ゲームってのは面白いから遊ぶんだろ? 面白いけど流行ってなかったら遊ばないのか?

    6 23/04/18(火)06:30:00 ID:Ukr.8FKY Ukr.8FKY No.1048317955

    削除依頼によって隔離されました 話題のため以外にゲームやる事ってあるのか?

    7 23/04/18(火)06:30:06 No.1048317963

    別に話題だからやるのもおかしくないですね

    8 23/04/18(火)06:30:11 No.1048317967

    今から間に合うかもなにもまだ始まったばかりだろう

    9 23/04/18(火)06:30:22 No.1048317979

    >ゲームってのは面白いから遊ぶんだろ? >面白いけど流行ってなかったら遊ばないのか? 横からだけど感想共有が十全にできる環境か否かだって立派にゲームやる動機だろ

    10 23/04/18(火)06:30:27 No.1048317982

    普通にどっちもあるんじゃねぇかな

    11 23/04/18(火)06:30:39 No.1048317993

    盛り上がってる時の方が楽しく話しやすいってのはあると思う それはそれとしてコレクション真っ先に買うくらいエグゼに心囚われてる「」達はいつ聞いてもウジャウジャ集まってくるとも思う

    12 23/04/18(火)06:30:53 No.1048318003

    いちゃもんタイプの荒らしウィルスがいるからデリートしていいぞ

    13 23/04/18(火)06:30:55 ID:mLzHk95g mLzHk95g No.1048318004

    削除依頼によって隔離されました 流行り物のソシャゲしか遊んでなさそう

    14 23/04/18(火)06:31:30 ID:Ukr.8FKY Ukr.8FKY No.1048318032

    削除依頼によって隔離されました >面白いけど流行ってなかったら遊ばないのか? そうだけど… 人と話題を共有するのが1番楽しいんだし流行ってないモノに時間使うってパフォーマンス悪すぎるじゃん

    15 23/04/18(火)06:31:42 No.1048318039

    そんな考え方もあるんだねで済ませりゃいいのに何故恥の上塗りをわざわざ…

    16 23/04/18(火)06:31:42 No.1048318040

    >いちゃもんタイプの荒らしウィルスがいるからデリートしていいぞ 基準点超えたら消すから待っててね

    17 23/04/18(火)06:32:18 No.1048318057

    別にやるのは自由だけどGBAは今のと比べるとレトロゲーだから不便に感じるところも多々あるとだけ言っておく

    18 23/04/18(火)06:32:34 ID:Ukr.8FKY Ukr.8FKY No.1048318074

    >流行り物のソシャゲしか遊んでなさそう それ以外のソシャゲに時間使う意義を教えて欲しいくらいだぞ

    19 23/04/18(火)06:32:51 No.1048318095

    削除依頼によって隔離されました >横からだけど感想共有が十全にできる環境か否かだって立派にゲームやる動機だろ じゃあプレイヤーがたくさんいて話題性があるなら自分にとってどんなにつまらないゲームでもやるのか?

    20 23/04/18(火)06:33:18 No.1048318115

    可哀想に

    21 23/04/18(火)06:33:35 No.1048318132

    ぶっちゃけエグゼは話題になってるからで遊んで楽しめる類のゲームでは無いぞ 初心者殺しポイントが多すぎる

    22 23/04/18(火)06:34:10 No.1048318161

    犯罪目的以外ならどんな理由でやったっていいだろ…

    23 23/04/18(火)06:34:29 No.1048318178

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    24 23/04/18(火)06:34:54 No.1048318203

    >No.1048317939 >No.1048317955 >No.1048318004 >No.1048318032 >No.1048318095 ここらへんデリートでいいと思うよ「」ックマン

    25 23/04/18(火)06:35:06 No.1048318216

    (子供の頃から友達がいなかったから流行のゲームで盛り上がるっていう当然の経験も知らないんだろうな…)

    26 23/04/18(火)06:35:23 No.1048318230

    削除依頼によって隔離されました >No.1048318203 あとこいつも

    27 23/04/18(火)06:35:34 No.1048318249

    >ぶっちゃけエグゼは話題になってるからで遊んで楽しめる類のゲームでは無いぞ >初心者殺しポイントが多すぎる おつかいのおつかいゲーだかるな 戦闘システムは今でも画期的だがいまのゲームに慣れた今の子がやると普通にキツイと思う 当時の小学生だった「」は喜んでやってたけど

    28 23/04/18(火)06:35:53 No.1048318271

    なんかスクショ見る限り文字が綺麗すぎるのが気になるけどその辺昔風に変えたりできるのか気になふ

    29 23/04/18(火)06:36:00 No.1048318279

    初プレイだけどエンカウント率とか当時基準でもクソだよ

    30 23/04/18(火)06:37:04 No.1048318342

    既プレイ者も多いだろうし今からやって語れるかなと思ったけど 今になって新鮮なプレイ体験話聞くのも楽しいかもしれん

    31 23/04/18(火)06:38:04 No.1048318396

    エンカウント率だけでも調整して欲しかった

    32 23/04/18(火)06:38:13 No.1048318402

    こう自分の中の熱が再燃するとどうしても立体も欲しくなる ガチャフィギュアでいっぱい並べられる日が来たりしねえかなぁ

    33 23/04/18(火)06:38:54 No.1048318438

    ランダムエンカは今やるとめっちゃダルい…

    34 23/04/18(火)06:39:38 No.1048318482

    >なんかスクショ見る限り文字が綺麗すぎるのが気になるけどその辺昔風に変えたりできるのか気になふ 当時は対応してなかった言語とか増やしてる都合もあるからできなふ

    35 23/04/18(火)06:40:22 No.1048318513

    >なんかスクショ見る限り文字が綺麗すぎるのが気になるけどその辺昔風に変えたりできるのか気になふ 実プレイからあれしないと現代の解像度に耐えられないからそうしたことがわかった 一応steam版はmodが出たっぽいが

    36 23/04/18(火)06:43:44 No.1048318716

    ダルそうだから動画だけ見て話題に乗ることにするわ

    37 23/04/18(火)06:44:43 No.1048318796

    >ダルそうだから動画だけ見て話題に乗ることにするわ サーカスマン楽勝だなとか言ってると間違いなく動画勢だなってなるから気をつけろよ

    38 23/04/18(火)06:45:01 No.1048318821

    書き込みをした人によって削除されました

    39 23/04/18(火)06:45:02 ID:c39tZldA c39tZldA No.1048318825

    >ここらへんデリートでいいと思うよ「」ックマン 俺にもdelくれ

    40 23/04/18(火)06:45:24 ID:c39tZldA c39tZldA No.1048318844

    思い出もなく今やってもあんま面白くないよ 嘘だと思ったら俺をdelしてもいいよ

    41 23/04/18(火)06:45:28 No.1048318846

    >ダルそうだから動画だけ見て話題に乗ることにするわ ぶっちゃけこれが今の大多数だよな 昨日の某配信で1のパパのサイコさ知った「」がどれだけいるか

    42 23/04/18(火)06:46:52 No.1048318918

    >昨日の某配信で1のパパのサイコさ知った「」がどれだけいるか というかそもそも1自体がそこまでプレイ率高くないと思う 当時の小学生でも2や3から入ってきたのが大多数だから

    43 23/04/18(火)06:47:10 No.1048318944

    >ぶっちゃけエグゼは話題になってるからで遊んで楽しめる類のゲームでは無いぞ >初心者殺しポイントが多すぎる 最悪バスターMAXで何とかなる 戦闘中でも変えられるのがいい

    44 23/04/18(火)06:47:30 No.1048318974

    まあ今更こんな時代のゲームなんかやってもなァ…

    45 23/04/18(火)06:47:38 No.1048318984

    >>昨日の某配信で1のパパのサイコさ知った「」がどれだけいるか >というかそもそも1自体がそこまでプレイ率高くないと思う >当時の小学生でも2や3から入ってきたのが大多数だから やっててもクリアできずに積んだ子供も多いだろうな

    46 23/04/18(火)06:47:42 No.1048318990

    >(子供の頃から友達がいなかったから流行のゲームで盛り上がるっていう当然の経験も知らないんだろうな…) よくわかったな「」斗くん

    47 23/04/18(火)06:48:17 No.1048319011

    >こう自分の中の熱が再燃するとどうしても立体も欲しくなる >ガチャフィギュアでいっぱい並べられる日が来たりしねえかなぁ 最近出なかったっけロックマンのフィギュア

    48 23/04/18(火)06:48:18 No.1048319012

    やってる人増えたのは2と3だと思う

    49 23/04/18(火)06:48:47 No.1048319044

    >昨日の某配信で1のパパのサイコさ知った「」がどれだけいるか ネットナビにするために殺したならともかくそこまで非難されることかね?

    50 23/04/18(火)06:49:06 No.1048319066

    春の新学期や夏の子供会で友達や兄ちゃんが持ってるの見て年末に2買うのはわりと様式美だった

    51 23/04/18(火)06:49:46 No.1048319108

    気になるけどもう当時にアホほどやったからなぁ… カプコンだしどうせすぐヤケクソみたいなセール始めるだろ…

    52 23/04/18(火)06:50:16 No.1048319134

    1はGBAと同発だからそもそも本体持ってなかった人多いだろう品

    53 23/04/18(火)06:50:43 No.1048319164

    >気になるけどもう当時にアホほどやったからなぁ… >カプコンだしどうせすぐヤケクソみたいなセール始めるだろ… 大逆転裁判全然セール来ないぞ

    54 23/04/18(火)06:51:13 No.1048319196

    >1はGBAと同発だからそもそも本体持ってなかった人多いだろう品 GBA買ってもらえたの3か4が出ている頃だったな そのおかげで最初からGBASPだったけど

    55 23/04/18(火)06:52:23 No.1048319281

    同発がマリオアドバンスと黄金の太陽だからな というか当たり前だけどGBCが現役だ

    56 23/04/18(火)06:52:59 No.1048319322

    俺は初見の「」ックマンが水道局とか発電所で苦しむ様が見てぇんだよ!!!!!!

    57 23/04/18(火)06:54:21 No.1048319407

    頭でははっきり覚えてないのに俺の指が一切ウラを迷うつもりがない

    58 23/04/18(火)06:54:33 No.1048319425

    エレメントソニックとフラッシュマンとプラントマンでだいたいなんでも済ませるおじさんですまない

    59 23/04/18(火)06:55:54 No.1048319515

    ゲームショップ行って驚いたんだけどアドコレどこも売り切れてて驚く ほぼ20代男性ユーザーしかやってないゲームなのに需要高すぎでしょ

    60 23/04/18(火)06:57:08 No.1048319596

    >ゲームショップ行って驚いたんだけどアドコレどこも売り切れてて驚く >ほぼ20代男性ユーザーしかやってないゲームなのに需要高すぎでしょ GBA直撃世代には爪痕残しすぎてるし…

    61 23/04/18(火)06:57:38 No.1048319637

    当時わりとお姉様方の人気も高かったっぽいしな

    62 23/04/18(火)06:58:30 No.1048319699

    >ほぼ20代男性ユーザーしかやってないゲームなのに需要高すぎでしょ 30代も普通に直撃だし女ファンも多いし自分が世界の中心だと思いすぎだろ

    63 23/04/18(火)06:58:50 No.1048319721

    雑魚戦で全滅してセーブからはかなり古いなってなる

    64 23/04/18(火)06:59:23 No.1048319762

    当時の小学生はトレーダーでパラディンソードをリセマラしたとかよく言われるけどそりゃやる人はいるけどストーリー程度ならそこまでしなくてもクリア出来るしリセマラもそんなに気軽なもんじゃねえよって思ってた 幾らバイタリティのある小学生でも辛いもんは辛い

    65 23/04/18(火)06:59:26 No.1048319767

    通常版とDL版どっち買うかまだ決めてないわ

    66 23/04/18(火)06:59:55 No.1048319798

    俺みたいに1と5とOSSしかやってない不思議な生き物が他の作品やるのに今回のやつはとても助かってる

    67 23/04/18(火)07:00:58 No.1048319881

    作り的にはかなり厳しい1は飛ばして356辺り遊んでもいいしな

    68 23/04/18(火)07:01:09 No.1048319900

    >当時わりとお姉様方の人気も高かったっぽいしな そもそもロックマンがエッチすぎるし…

    69 23/04/18(火)07:01:23 No.1048319915

    エグゼ売れたら流星も出ないかと期待してるんだ 3買ってなかったから

    70 23/04/18(火)07:01:30 No.1048319924

    ウラインターネットを百倍ひどくしたような場所に入り浸るとは思わなかった おれどうしてこうなっちゃったのかな…

    71 23/04/18(火)07:02:03 No.1048319979

    >雑魚戦で全滅してセーブからはかなり古いなってなる リトライぐらい付けてくれてもよかったよね…

    72 23/04/18(火)07:02:13 No.1048319994

    >エグゼ売れたら流星も出ないかと期待してるんだ >3買ってなかったから 期待はしたいけどエグゼと流星のファン層が違うのは過去のデータで出ちゃってるのがな…

    73 23/04/18(火)07:03:20 No.1048320084

    エグゼは6年間続いてて流星から入った後追い勢も含めれば20~30代まで幅広くファンがいるんじゃないかな

    74 23/04/18(火)07:03:58 No.1048320128

    1はバスター100で飛ばしてストーリー見るだけで良いよ 俺はナビ戦だけ縛ったけど7時間程度で終わった

    75 23/04/18(火)07:05:52 No.1048320278

    やるならHPとバスターくらいはMAXにしたいマン!

    76 23/04/18(火)07:06:21 No.1048320322

    あの頃は流星を買うことも出来ない時代だったから今流星コレクションでるなら俺は買うぜ

    77 23/04/18(火)07:08:04 No.1048320451

    とりあえずメニュー画面のロックにしばらく話しかけておくと「」斗くんがエグゼに心奪われる理由の一端がわかるぞ

    78 23/04/18(火)07:08:13 No.1048320464

    3~6の買わなかったバージョンやりたいけどまだ1の最終話入ってすぐ辺りだな

    79 23/04/18(火)07:08:24 No.1048320481

    エグゼ初見だからなるべく普通にやってるけど楽しいよ 今は水が止められてるから家でインターネットの奥まで行って遊んでるところ

    80 23/04/18(火)07:08:29 No.1048320491

    すいませんコオリホウガンってどこにありますか?友達が欲しがってて…

    81 23/04/18(火)07:08:50 No.1048320528

    1をようやくコンプしたけどミステリーデータリセマラ金策を知らなければまだHPメモリのためにインターネットを周回していたと考えると恐ろしい

    82 23/04/18(火)07:08:57 No.1048320541

    エグゼと流星はどっちも面白いから食わず嫌いで片方しか遊ばないのは損だよ 流星のファンは流星コレクションのお布施も兼ねてエグゼ買って欲しいしエグゼファンも流星コレクション出たら買ってくれ

    83 23/04/18(火)07:09:36 No.1048320592

    >すいませんコオリホウガンってどこにありますか?友達が欲しがってて… お前が魚になるんだよ!!!!!

    84 23/04/18(火)07:11:13 No.1048320731

    昔友達とやってたなーってテンションで買って当時の思い出に浸りながらやってるけど今のゲームに慣れてるとかったるいぞマジで…

    85 23/04/18(火)07:11:28 No.1048320749

    トランスミッションはアドコレに入ってないんです?

    86 23/04/18(火)07:11:32 No.1048320754

    流星は単純に今の家庭用ゲーム機に落とし込むのが滅茶苦茶めんどくさいと思うからやらないんじゃないかな タッチパネルが実質飾りだったゼクスとは話が違う

    87 23/04/18(火)07:12:36 No.1048320846

    思い出補正とバスター強化で何とかなってるけどエンカ多すぎ!!!

    88 23/04/18(火)07:12:42 No.1048320854

    >昔友達とやってたなーってテンションで買って当時の思い出に浸りながらやってるけど今のゲームに慣れてるとかったるいぞマジで… エンカ率高いよね

    89 23/04/18(火)07:13:13 No.1048320906

    >流星は単純に今の家庭用ゲーム機に落とし込むのが滅茶苦茶めんどくさいと思うからやらないんじゃないかな >タッチパネルが実質飾りだったゼクスとは話が違う GBAとはコスト全くコスト違うよね

    90 23/04/18(火)07:13:49 No.1048320945

    6を親戚の家で少し触ったくらいしか経験ないけど楽しんでてすまない… まあわバスター100は頼りまくってるが

    91 23/04/18(火)07:13:49 No.1048320946

    そもそもエンカも1とそれ以外で全然違うからな

    92 23/04/18(火)07:14:36 No.1048321018

    一応Switchにはタッチ機能あるのにゲームに活かされることってほぼないよね

    93 23/04/18(火)07:15:18 No.1048321081

    1だけやり直すの戸惑ってOSS探して買ってきちゃった…プロローグの金髪ドリルの子可愛くて流星にも興味湧いてきた

    94 23/04/18(火)07:15:33 No.1048321110

    456はバスターMAXより初手改造カードだ!のがいい感じにヌルくなっておすすめ

    95 23/04/18(火)07:15:55 No.1048321148

    正直発電所考えた奴アホでしょと思いました バッテリー切れの焦りと見えない通路を組み合わせるんじゃない

    96 23/04/18(火)07:16:08 No.1048321173

    >一応Switchにはタッチ機能あるのにゲームに活かされることってほぼないよね 携帯モード限定で使い勝手悪いからね…

    97 23/04/18(火)07:16:33 No.1048321207

    当時でも一人でやってたから思い出も何もないし 4以降当時やってない方のバージョンで遊ぶのもいいな

    98 23/04/18(火)07:17:38 No.1048321302

    大人になって分かったけど6の初期フォルダの完成度はヤバい ボム抜いてその辺で拾ったリフレクトメットとコピーダメージとサンダーボール突っ込んだら序盤これで良いじゃん

    99 23/04/18(火)07:18:35 No.1048321394

    デッキの完成度もあるけど6はそもそも全体的にチップ強いしな…

    100 23/04/18(火)07:19:09 No.1048321441

    エンカウント率が高すぎる あと歩く速度倍くらいにしてほしかった

    101 23/04/18(火)07:19:21 No.1048321461

    でもよぉゴーストトリックは移植決まったぜ? あれはスマホ版あったけど

    102 23/04/18(火)07:19:52 No.1048321517

    倍速かエンカ半分機能は欲しい

    103 23/04/18(火)07:20:01 No.1048321528

    書き込みをした人によって削除されました

    104 23/04/18(火)07:20:18 No.1048321556

    エグゼ6はバスターMAX使わなくてもこっちが強すぎて快適すぎる…

    105 23/04/18(火)07:20:30 No.1048321576

    そもそもどうしてシノビダッシュ使わないんです?

    106 23/04/18(火)07:20:58 No.1048321613

    >一応Switchにはタッチ機能あるのにゲームに活かされることってほぼないよね Switchにもタッチスクリーンあるよね!ってDSの作品を操作そのまま移植したらそれこそ暴動起きる

    107 23/04/18(火)07:21:32 No.1048321671

    エグゼ3のノーヒントでコオリホウガン取ってこいイベントとツタ燃やすのに炎チップ消費するのいる?

    108 23/04/18(火)07:21:35 No.1048321677

    >そもそもどうしてシノビダッシュ使わないんです? 1個500ゼニーは高すぎ!

    109 23/04/18(火)07:22:21 No.1048321746

    当時はキャノンばっかり使ってたけどスプレッドガン系のチップがバスティングレベル稼ぎやすくてすげー便利だなって思った

    110 23/04/18(火)07:22:42 No.1048321781

    4は序盤から敵を即殺できないチップ威力でキツい 見てくれよ念願のZセイバーなのに全く出番ない

    111 23/04/18(火)07:23:25 No.1048321844

    キャノンも特に1は露骨に硬直長くてぐえーってなる 後の作品のスプレッドやエアシュート強いよな…

    112 23/04/18(火)07:23:27 No.1048321846

    >エグゼ3のノーヒントでコオリホウガン取ってこいイベントとツタ燃やすのに炎チップ消費するのいる? コオリホウガンはノーヒントじゃない ツタでチップ消費させられるのはまあうん

    113 23/04/18(火)07:23:34 No.1048321859

    スリップランナーはいいぞ! スリップランナーを使え!

    114 23/04/18(火)07:23:38 No.1048321866

    なんだっけダブルアップでゼニー増えてくやつが好きだった記憶がある

    115 23/04/18(火)07:23:39 No.1048321869

    世間評価の高くない4と5も好きだから対戦環境整えてるけどガチ対戦を考えるとやっぱり悪が強過ぎてダメだな… CMでツヨクナリタインダロウ…したり作中で強さを求めるならいずれ闇におちるとか言われたりするは伊達じゃないや

    116 23/04/18(火)07:24:06 No.1048321919

    >Switchにもタッチスクリーンあるよね!ってDSの作品を操作そのまま移植したらそれこそ暴動起きる すばせかFRはスマホ版と同じ感覚でタッチ操作してたな…

    117 23/04/18(火)07:24:44 No.1048321987

    >世間評価の高くない4と5も好きだから対戦環境整えてるけどガチ対戦を考えるとやっぱり悪が強過ぎてダメだな… なんなら4はHP1減らしてナンバーボール連射もあるからな…

    118 23/04/18(火)07:25:24 No.1048322056

    1は亡霊ナビと戦うのも大変だしドロップがゼニーになる率も高い気がする…

    119 23/04/18(火)07:25:25 No.1048322058

    水泳の帰りのバスでちょっとした対戦会起きたりした

    120 23/04/18(火)07:25:28 No.1048322068

    4は子供には難しくて半ばキレながらやってたな 逆に6は最後まで詰まることなくて驚いた ミニゲーム以外は

    121 23/04/18(火)07:25:30 No.1048322074

    流星はブラザー関連で移植めんどくさいのだけはわかる 特に2

    122 23/04/18(火)07:26:16 No.1048322160

    4は辛かったらダークチップ使いな?で意図した難易度なんだと思う

    123 23/04/18(火)07:27:05 No.1048322252

    4は初っ端からゲイラークが重たくてねぇ

    124 23/04/18(火)07:27:43 No.1048322301

    >なんなら4はHP1減らしてナンバーボール連射もあるからな… その辺のフリートーナメント限定チップは善ロックマンしか使えないので ガチるなら善ロックマンでも一回はダークチップ使うんだよな…

    125 23/04/18(火)07:27:53 No.1048322313

    オープンロック足元見過ぎじゃない?

    126 23/04/18(火)07:27:57 No.1048322316

    4はまともに進行すると2の後半並の難易度押し付けられるからな… 慣れてるプレイヤー以外は結構辛いと思う

    127 23/04/18(火)07:28:47 No.1048322395

    マグネットマン戦後家で寝た時のパパと研究員の会話でおからだにさわりますよって出てきて鼻水出た 昔だったら気にも留めなかったのにな

    128 23/04/18(火)07:29:13 No.1048322442

    マルモコ!プルメロ!ゲイラーク! 我ら!

    129 23/04/18(火)07:31:23 No.1048322662

    今2をやっているけど熱斗くんナチュラルに父親の服を漁る癖ついてるの良くないと思います

    130 23/04/18(火)07:31:33 No.1048322685

    オートランニングが快適すぎて呪いの装備になった ファクトリーの電脳めんとうくせぇ!

    131 23/04/18(火)07:32:20 No.1048322778

    >今2をやっているけど熱斗くんナチュラルに父親の服を漁る癖ついてるの良くないと思います 冗談抜きで困ったらパパの服かPC漁ればいいからな…

    132 23/04/18(火)07:32:57 No.1048322840

    >今2をやっているけど熱斗くんナチュラルに父親の服を漁る癖ついてるの良くないと思います 親父も親父だから…

    133 23/04/18(火)07:33:16 No.1048322877

    >今2をやっているけど熱斗くんナチュラルに父親の服を漁る癖ついてるの良くないと思います 科学省でも上位の開発責任者なのにセキュリティ意識ガバガバなパパも悪いとこがあると思う

    134 23/04/18(火)07:35:02 No.1048323081

    (光主任の息子さんだし部屋に入れてもいいか…) (光主任の息子さんだし主任のPC触ってても問題ないか…)

    135 23/04/18(火)07:35:03 No.1048323086

    熱斗パパにとってはどこのセキュリティも無いも同然だからな 意識が薄くなってしまってもしゃーない

    136 23/04/18(火)07:35:52 No.1048323189

    1はエンカ多いのはまぁ良いとして良くはないけど逃げがないのやばい

    137 23/04/18(火)07:36:43 No.1048323289

    4はアイテム取り逃すともう一周しなきゃいけないのがヤバすぎるんだよな 攻略本ないと完全クリアできない

    138 23/04/18(火)07:36:45 No.1048323294

    >1はエンカ多いのはまぁ良いとして良くはないけど逃げがないのやばい 一応あるよ…

    139 23/04/18(火)07:37:26 No.1048323385

    「」はどうせブライノイズしかなれないだろ

    140 23/04/18(火)07:37:35 No.1048323400

    >科学省でも上位の開発責任者なのにセキュリティ意識ガバガバなパパも悪いとこがあると思う ガバガバどころか息子が持ってきた定期の期限偽造するし…

    141 23/04/18(火)07:37:44 No.1048323423

    こうなってくるとパパの子供の頃が見てみたいきっと熱斗くん並みに滅茶苦茶やってたに違いない

    142 23/04/18(火)07:37:46 No.1048323427

    そこそこキッズだった当時も(熱斗くんのパパやべーな…)って思ってたけど再プレイするとやっぱやべーなってなる

    143 23/04/18(火)07:38:26 No.1048323508

    >そこそこキッズだった当時も(熱斗くんのパパやべーな…)って思ってたけど再プレイするとやっぱやべーなってなる 衝撃のロックマン誕生経緯…

    144 23/04/18(火)07:39:32 No.1048323632

    パパも大分ヤバいけどエグゼ自体がコロコロ世界みたいなものだから小学生の時はそういうものだと流されるやつ

    145 23/04/18(火)07:39:48 No.1048323675

    >「」はどうせブライノイズしかなれないだろ はー?まずリブラノイズになってからなんですけどー!

    146 23/04/18(火)07:39:59 No.1048323695

    >衝撃のロックマン誕生経緯… 熱斗くんだけ知らなくて「もう命令とかできねえよオレ…」って言ってるの見てそうだね…としかならない

    147 23/04/18(火)07:40:07 No.1048323713

    パパはすげー気軽にパス偽装するじゃん 親としてホントどうなの

    148 23/04/18(火)07:40:07 No.1048323715

    ロックマンの出自が思ったより重かった

    149 23/04/18(火)07:40:55 No.1048323808

    ダークチップヲツカイナサイ…

    150 23/04/18(火)07:41:02 No.1048323824

    3からやり始めたからラスボスと闘ってるときえっロックマンお兄ちゃんなの!?ってよくわからない感情を抱えたままプロトボコったよ

    151 23/04/18(火)07:41:20 No.1048323854

    2は初めての海外渡航で盗難されるわ会議で味方は死にかけるし犯人探しで疑心暗鬼にさせられるわ帰りの飛行機で危うく墜落の危機になるわトラウマレベルの出来事だな…

    152 23/04/18(火)07:41:25 No.1048323864

    >ダークチップヲツカイナサイ… ダメー!!

    153 23/04/18(火)07:41:30 No.1048323877

    アニメだとお兄ちゃん設定ないって聞いて驚いた

    154 23/04/18(火)07:41:40 No.1048323900

    1のロックマンも大概糞ガキしてる 2以降はちょっと落ち着いた

    155 23/04/18(火)07:42:05 No.1048323948

    シリーズ後半にもなってくると熱斗くんかなり大人だよな それだけ変なことに巻き込まれていたんだけど

    156 23/04/18(火)07:42:28 No.1048324003

    1は熱斗くんとメイルちゃんのラブコメみたいになってて驚く 2以降そんなでもなかったよね?

    157 23/04/18(火)07:42:49 No.1048324063

    レギュラーチップは良い文明

    158 23/04/18(火)07:43:04 No.1048324098

    チェンジバッチの件は子供心にもそれ大丈夫なの?としか思わなかった

    159 23/04/18(火)07:43:04 No.1048324099

    >バスターMAXヲツカイナサイ…

    160 23/04/18(火)07:43:10 No.1048324110

    ジゴクホッケーヲツカイナサイ…

    161 23/04/18(火)07:43:11 No.1048324113

    何気にメイルちゃん一人暮らし設定とかも1やってないと分からないよな

    162 23/04/18(火)07:43:29 No.1048324156

    >>バスターMAXヲツカイナサイ… レコードの更新されねぇ!

    163 23/04/18(火)07:43:46 No.1048324198

    イッカイヤッタコトガアルンダロウ…ツカイナサイ…

    164 23/04/18(火)07:43:55 No.1048324221

    >ジゴクホッケーヲツカイナサイ… デューオには通用しない

    165 23/04/18(火)07:44:31 No.1048324313

    23年経っても現実がロックマンの容量に追いついてない…

    166 23/04/18(火)07:44:34 No.1048324318

    1の炎山なんかキャラ違くない?自分の事炎山サマとか言う奴なの?

    167 23/04/18(火)07:44:46 No.1048324347

    エンカニイライラシテイルンダロウ…ツカイナサイ…

    168 23/04/18(火)07:45:28 No.1048324439

    1の炎山はオペレートすらしてないからえらそうにただいるだけのやつだよ

    169 23/04/18(火)07:45:33 No.1048324452

    エクサってどれくらいのsizeだよ…

    170 23/04/18(火)07:46:19 No.1048324550

    ママの名前が春香なの初めて知ったよ

    171 23/04/18(火)07:46:26 No.1048324569

    >エクサってどれくらいのsizeだよ… 10億GB

    172 23/04/18(火)07:46:38 No.1048324595

    小学生が入り込んでたんですよ ヒーローごっことかやめてほしいですよねとかグループメールで愚痴る小学生

    173 23/04/18(火)07:46:39 No.1048324598

    そんなに

    174 23/04/18(火)07:46:39 No.1048324599

    オフィシャルの力を見せてやれ! ブルース!

    175 23/04/18(火)07:46:50 No.1048324628

    >オフィシャルの力を見せてやれ! >ブルース! よっわ

    176 23/04/18(火)07:47:19 No.1048324691

    ゲームやってるとロックマンがブレーキになってない 夜の学校ぬ忍び込む為に鍵開けに行くとか喜々としてやってる

    177 23/04/18(火)07:47:32 No.1048324728

    パパは家の電子レンジに何組み込んでるんだよ

    178 23/04/18(火)07:47:39 No.1048324745

    ロックマンも光家だし…

    179 23/04/18(火)07:47:53 No.1048324778

    3くらいからちゃんとブルース強くなるから…

    180 23/04/18(火)07:47:55 No.1048324784

    目の前に来た時にチャージショット撃ってるだけで倒せるブルース

    181 23/04/18(火)07:48:09 No.1048324820

    4くらいまでは気軽にデリートされててこんなんだったっけ?ってなった トーナメントでロックマンロールちゃんデリートしてるけど負けたら兄さんデリートなの?

    182 23/04/18(火)07:48:42 No.1048324892

    とりあえず犬小屋にプラグイン

    183 23/04/18(火)07:49:05 No.1048324954

    >パパは家の電子レンジに何組み込んでるんだよ ネットワーク研究者として世界的に有名な光主任のご自宅だぞ? そこらよりもよっぽど安全に違いないさ

    184 23/04/18(火)07:49:10 No.1048324967

    ロックマン以外はバックアップとか取れるから… 炎山はその場でプログラム組み直してるけど

    185 23/04/18(火)07:50:04 No.1048325095

    ロックマンは経緯が経緯だけにバックアップがないからデリートされるとゲームオーバーとかだったはず

    186 23/04/18(火)07:50:05 No.1048325098

    ロックはネットナビだしお兄ちゃんだからしっかり者!というのを気取ってるだけで本質は熱斗くんと同じというかむしろ熱斗くんより血の気が多いよね

    187 23/04/18(火)07:50:07 No.1048325107

    光…今の俺のワルグチを言わなかったか…?

    188 23/04/18(火)07:50:27 No.1048325159

    オペレーターの状態とナビの状態がシンクロするってのでロックマン生き返ったけど熱斗くんが死んでた可能性もあったのこわい

    189 23/04/18(火)07:50:49 No.1048325205

    前作のチップどこにやったの熱斗くん?

    190 23/04/18(火)07:50:50 No.1048325207

    まともなやつがいない

    191 23/04/18(火)07:50:52 No.1048325209

    フリーのネットバトルだと負けてもゲームオーバーならないのは設定あるのかな

    192 23/04/18(火)07:50:59 No.1048325227

    熱斗くんもロックマンのためなら簡単に命かけるから…

    193 23/04/18(火)07:51:15 No.1048325268

    >まともなやつがいない まさか主人公なのに放火するなんてな…

    194 23/04/18(火)07:51:26 No.1048325300

    結局セレナードかロールちゃんの2択になる

    195 23/04/18(火)07:51:26 No.1048325301

    >>まともなやつがいない >まさか主人公なのに放火するなんてな… ヒノケンのレス

    196 23/04/18(火)07:51:31 No.1048325314

    元WWWといえば…やっぱりあの人だよね!氷川さん!

    197 23/04/18(火)07:51:41 No.1048325334

    バックアップあるからデリートされても大丈夫!ってなかなかドライだよな…

    198 23/04/18(火)07:51:56 No.1048325375

    >フリーのネットバトルだと負けてもゲームオーバーならないのは設定あるのかな 対戦はデリートされる前に強制プラグアウト入るから

    199 23/04/18(火)07:52:20 No.1048325435

    犯罪犯した後の罰が軽過ぎる世界

    200 23/04/18(火)07:52:43 No.1048325484

    >フリーのネットバトルだと負けてもゲームオーバーならないのは設定あるのかな 単にデリートされるレベルの戦闘はしてないとかじゃないの

    201 23/04/18(火)07:52:53 No.1048325505

    >犯罪犯した後の罰が軽過ぎる世界 言われてるぞヒノケン

    202 23/04/18(火)07:53:12 No.1048325557

    ヒノケンの釈放スピード早すぎる

    203 23/04/18(火)07:53:13 No.1048325559

    許されないマグネッツ兄弟

    204 23/04/18(火)07:53:18 No.1048325571

    >犯罪犯した後の罰が軽過ぎる世界 エレキ伯爵とガウスはなんで出てこられないんだろう…

    205 23/04/18(火)07:53:26 No.1048325590

    熱斗くん事件解決の為とはいえ気軽に犯罪行為し過ぎじゃ無い?

    206 23/04/18(火)07:53:26 No.1048325592

    まあ4のデリート!はあくまで余興で言ってるだけだとは思う いくらなんでもバックアップからの復活が早すぎるし

    207 23/04/18(火)07:53:39 No.1048325627

    日暮さんなんて逮捕すらされてないぜ

    208 23/04/18(火)07:53:50 No.1048325653

    パパが逮捕された…

    209 23/04/18(火)07:54:04 No.1048325681

    >エレキ伯爵とガウスはなんで出てこられないんだろう… 現行犯逮捕だから

    210 23/04/18(火)07:54:11 No.1048325701

    >熱斗くん事件解決の為とはいえ気軽に犯罪行為し過ぎじゃ無い? 最終的に世界を救うから…

    211 23/04/18(火)07:54:32 No.1048325748

    6のヒノケンがストーリーに関わってこないの勿体無いよね それやるとファルザーだとシュー姉ちゃんがワイリーと対面するハメになるんだが…

    212 23/04/18(火)07:54:40 No.1048325768

    あの一家は順法意識が欠落している

    213 23/04/18(火)07:54:41 No.1048325770

    それを3回 それを3回 それを3回

    214 23/04/18(火)07:54:46 No.1048325777

    ヒノケン6以外悪人だし…

    215 23/04/18(火)07:54:49 No.1048325785

    エレキ伯爵現行犯だっけ?

    216 23/04/18(火)07:55:01 No.1048325814

    デカオが宿題忘れたから皆で夜の学校行くか!→門閉じてるからプラグインでセキュリティ突破だ!→wwwの刺客が学校に侵入して逃げられたけど俺たちも帰るか…のくだりがクレイジーすぎて笑ってしまった

    217 23/04/18(火)07:55:57 No.1048325952

    教職はまだ人手不足やらで無理やり納得できる要素あるけど放火魔雇った科学省は頭おかしすぎるよ

    218 23/04/18(火)07:56:29 No.1048326029

    ヒノケンは3~4ヶ月で出所するのを3回やってる

    219 23/04/18(火)07:56:44 No.1048326067

    >デカオが宿題忘れたから皆で夜の学校行くか!→門閉じてるからプラグインでセキュリティ突破だ!→wwwの刺客が学校に侵入して逃げられたけど俺たちも帰るか…のくだりがクレイジーすぎて笑ってしまった 途中で友達が洗脳されたり謎のブラクラを食らったりで被害が出てるけど帰ろ…

    220 23/04/18(火)07:57:00 No.1048326106

    >教職はまだ人手不足やらで無理やり納得できる要素あるけど放火魔雇った科学省は頭おかしすぎるよ 何がやばいってヒノケンの一件あってから半年も経たずに記憶喪失とは言え世界規模のテロ引き起こしたリーガルを雇用してるのもやばい

    221 23/04/18(火)07:57:32 No.1048326189

    アメロッパのセキュリティガバガバすぎない?

    222 23/04/18(火)07:57:47 No.1048326229

    割と世紀末ぐらいあそこの世界には行きたくない…

    223 23/04/18(火)07:57:58 No.1048326258

    1→2は短過ぎて証拠不十分で釈放説あったな んなバカな

    224 23/04/18(火)07:58:05 No.1048326269

    快適と言われる6ですらミニゲームだけは糞ダルい これだけは本当にいらねぇ…大人しくウイルスバスティングだけさせろや!

    225 23/04/18(火)07:58:14 No.1048326291

    >アメロッパのセキュリティガバガバすぎない? ぶっちゃけどこもそうだろ…破られないと話の都合上困るし

    226 23/04/18(火)07:58:25 No.1048326323

    ヒノケンは幹部みたいなナリしてるけど末端の下っ端みたいなことしかしてないし罪状は軽いのかも

    227 23/04/18(火)07:58:33 No.1048326339

    5のチームオブ犯罪者も中々酷い

    228 23/04/18(火)07:58:33 No.1048326340

    今100人切りの悪口言った?

    229 23/04/18(火)07:58:34 No.1048326345

    >デカオが宿題忘れたから皆で夜の学校行くか!→門閉じてるからプラグインでセキュリティ突破だ!→wwwの刺客が学校に侵入して逃げられたけど俺たちも帰るか…のくだりがクレイジーすぎて笑ってしまった セキュリティをインターネット上に置くなという

    230 23/04/18(火)07:58:50 No.1048326383

    >ヒノケンは幹部みたいなナリしてるけど末端の下っ端みたいなことしかしてないし罪状は軽いのかも 3の後で釈放はおかしいだろ!

    231 23/04/18(火)07:58:55 No.1048326393

    >パパが逮捕された… まあそうなるな…

    232 23/04/18(火)07:59:14 No.1048326450

    パパ以外基本無能だった科学省の反動か流星で同じようなポジションだったWAXAは結構有能だった気がする

    233 23/04/18(火)07:59:16 No.1048326456

    >5のチームオブ犯罪者も中々酷い だ ケ 犯 ね

    234 23/04/18(火)07:59:33 No.1048326509

    3はアレ多分裁判自体開けないし… なあなあになってるというよりなあなあにせざるを得なかった

    235 23/04/18(火)07:59:52 No.1048326553

    >快適と言われる6ですらミニゲームだけは糞ダルい >これだけは本当にいらねぇ…大人しくウイルスバスティングだけさせろや! トーテム様楽しいだろ!

    236 23/04/18(火)07:59:57 No.1048326562

    インターネット上に大事なファイルを置くんじゃねえ!

    237 23/04/18(火)07:59:59 No.1048326569

    でもチームオブ犯罪者は実際強いからダメだった ブルースは大体ブルースのワンマンだから…

    238 23/04/18(火)08:00:10 No.1048326594

    >エレキ伯爵現行犯だっけ? ごめん伯爵は現行犯じゃねえや… じゃあなんでヒノケンは許されてエレキ伯爵は許されてねぇんだ…

    239 23/04/18(火)08:00:26 No.1048326634

    >だって >ケロさんもウラインターネットに無断侵入した >犯罪者だもん >ね

    240 23/04/18(火)08:00:35 No.1048326659

    ネタにされてたけど放火に加担したのパパに頑張って打ち明けるところは今みると結構くるものがある

    241 23/04/18(火)08:00:50 No.1048326701

    >でもチームオブ犯罪者は実際強いからダメだった >ブルースは大体ブルースのワンマンだから… サーチソウルは強いだろ!

    242 23/04/18(火)08:01:00 No.1048326726

    ガキの頃気づかなかったけどケロさんってかわいくない?

    243 23/04/18(火)08:01:09 No.1048326750

    ほぼシリーズ毎に放火してるヒノケンが軽い罪…?