虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/18(火)04:35:14 漫画と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/18(火)04:35:14 No.1048313767

漫画とかで序盤の仲間居なかった頃の方が面白かったな…ってなることけっこうあるけど具体例がワンピースくらいしか思い出せない

1 23/04/18(火)04:39:59 No.1048313946

特撮だと二人目出てくると大体ギスるからよくそうなる

2 23/04/18(火)04:41:46 No.1048314013

ゲームだけどFEとか仲間増えるまでが面白い

3 23/04/18(火)04:44:05 No.1048314087

出た…バットマン…

4 23/04/18(火)04:44:38 No.1048314102

プリキュアはずっと二人でいてほしいんよ

5 23/04/18(火)04:45:34 No.1048314128

ゲームならしょっちゅうあるんだけども

6 23/04/18(火)04:45:47 No.1048314134

SAOはソロでやってた頃の話の方が好き

7 23/04/18(火)04:46:51 No.1048314171

BLEACHも一護とルキアで話回してた頃の方が好き

8 23/04/18(火)04:47:20 No.1048314191

今やってる防御特化

9 23/04/18(火)04:55:56 No.1048314501

ルフィは単独行動してる時は大体カッコいいからな…

10 23/04/18(火)04:59:28 No.1048314615

味方が主人公ともう1人ぐらいしかいなくてやっと3人目が仲間になった時とか楽しい

11 23/04/18(火)05:48:26 No.1048316325

ちょっと違うパターンだけど同じシリーズでも登場人物少ない方が1人1人と掘り下げ深くて面白かったな...ってなる

12 23/04/18(火)05:52:01 No.1048316462

知的って設定のキャラがいるともれなく他のキャラの知能がデバフかかるのスゲー嫌

13 23/04/18(火)05:56:55 No.1048316636

桃太郎

14 23/04/18(火)06:05:40 No.1048316952

三国志はどうだろう...

15 23/04/18(火)06:15:03 No.1048317320

>味方が主人公ともう1人ぐらいしかいなくてやっと3人目が仲間になった時とか楽しい 4人目はちょっとキャラ薄いなって感じで 5人目6人目だともうどうでもよくなってるよね

16 23/04/18(火)06:19:21 No.1048317476

キャラ多いと動かすの大変だろうなって思う

17 23/04/18(火)06:21:00 ID:HBW8It86 HBW8It86 No.1048317545

(今のワンピースの面白さ知らないんだな…)

18 23/04/18(火)06:21:54 ID:HBW8It86 HBW8It86 No.1048317583

ラブコメは付き合うまでが面白い論みたいな…?

19 23/04/18(火)06:22:21 No.1048317606

ゲームでもチュートリアル部分とそれ以降のテイストが違う事ってけっこうあるよね…

20 23/04/18(火)06:24:01 No.1048317675

ライダーでライバルライダー出てくるところはすごく好き 仲間になって馴れ合うとあれ?ってなる

21 23/04/18(火)06:24:07 No.1048317680

ラノベもヒロイン2人でやってる時はよかったのに2巻以降キャラ増えて話薄くなるとかよくある

22 23/04/18(火)06:25:32 ID:HBW8It86 HBW8It86 No.1048317757

戦隊は追加戦士が慣れてきた3クール目くらいが一番おもしろいし…

23 23/04/18(火)06:27:01 No.1048317818

キャラが増えだして人気が出たということも聞くから ずっと一人とか難しいのかねえ

24 23/04/18(火)06:32:46 No.1048318087

序盤のBLEACHとかシャーマンキングの街の事件解決する感じ好きだからずっとこれやってるやつねえのかなって思ったりする

25 23/04/18(火)06:36:43 No.1048318319

>序盤のBLEACHとかシャーマンキングの街の事件解決する感じ好きだからずっとこれやってるやつねえのかなって思ったりする ゴルゴとか時代劇的などこからでも楽しめる短編が続く長期シリーズいいよね…

26 23/04/18(火)06:45:24 No.1048318843

>序盤のBLEACHとかシャーマンキングの街の事件解決する感じ好きだからずっとこれやってるやつねえのかなって思ったりする GS美神とかアシュタロス後に普通に戻ったの批判されがちだけど 元の路線に戻ってきたのは俺はすごい評価してるよ

27 23/04/18(火)06:46:44 No.1048318911

ベルセルクとか?

28 23/04/18(火)06:50:10 No.1048319128

>プリキュアはずっと二人でいてほしいんよ 初代が流行った時に子供がごっこ遊びでプリキュア役を巡ってケンカするから2人より増やして欲しいなんて視聴者から投書があった時代も遠くなり申した

29 23/04/18(火)06:51:21 No.1048319203

ソロやバディでストーリー立ててたのがトリオ以上になれば良い悪い別にしてノリは変わるよな

30 23/04/18(火)06:55:38 No.1048319494

おれは逆でキャラ集まって賑やかになってからの方が大体好きだな…

31 23/04/18(火)08:46:05 No.1048334077

キャラ揃ってた方が面白い漫画なんてジョジョ3部くらいしかねえよ

32 23/04/18(火)08:52:55 No.1048335079

ペルソナ3はアイギス加入前の空気の方が好きとかそんなんかな…

33 23/04/18(火)08:55:53 No.1048335594

>ちょっと違うパターンだけど同じシリーズでも登場人物少ない方が1人1人と掘り下げ深くて面白かったな...ってなる さすがに彼女が10人越えてくると1人1人に割けるページが減ってきたな…ってなる

↑Top