虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/18(火)03:21:37 よく流... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/18(火)03:21:37 No.1048310501

よく流行ったよなあのゲーム性で

1 23/04/18(火)03:23:34 No.1048310622

ゲーム性としては当時は横並びだし問題にはならないと思う

2 23/04/18(火)03:27:44 No.1048310846

如月千早容疑者でニュースになった頃が懐かしい

3 23/04/18(火)03:28:17 No.1048310875

アイドル100人以上出るゲーム作りたいんです!って言われたら やかましい!減らせ!って言うわ

4 23/04/18(火)03:29:12 No.1048310935

リリースされた時期的には普通じゃない?

5 23/04/18(火)03:35:04 No.1048311239

しまむーかわいい

6 23/04/18(火)03:35:04 No.1048311240

>アイドル100人以上出るゲーム作りたいんです!って言われたら >やかましい!減らせ!って言うわ 今でもそれは減らしてほしかった…

7 23/04/18(火)03:35:56 No.1048311280

数値あげて殴るだけだぞ

8 23/04/18(火)03:37:04 No.1048311342

現実からの輸入だけど総選挙はやはり危険な概念だった

9 23/04/18(火)03:37:05 No.1048311345

他に空いてる誕生日がいくつもあるのに どうして既存アイドルと被らせたりあまつさえデレ出身同士で被ったりするんだ…

10 23/04/18(火)03:46:19 No.1048311789

よく考えたらガチャ以外はスタンダードなゲーム性

11 23/04/18(火)03:47:53 No.1048311860

今冷静になると何でこんなゲームに数百万もお金使ってしまったんだろうという気分になった

12 23/04/18(火)03:50:11 No.1048311965

音ゲーの方に全アイドル移住できたの?

13 23/04/18(火)03:54:19 No.1048312137

オタクにとっての初めてのソシャゲだからゲーム性はまあ フレーバーテキストを楽しむもんだし

14 23/04/18(火)03:54:33 No.1048312147

>音ゲーの方に全アイドル移住できたの? 何年前の話だ

15 23/04/18(火)03:55:58 No.1048312199

分野が始まった時に終わりがないんだぞって言われてたけど終わりはあったね…

16 23/04/18(火)03:57:47 No.1048312299

礼子さんみたいな年齢高いキャラがいるのに衝撃受けてハマってしまったな… あとからのアイドルものでもなかなか見ないし

17 23/04/18(火)03:57:59 No.1048312312

スレ画いつ見てもboketeの黒人のやつ思い出す

18 23/04/18(火)04:03:06 No.1048312547

導入担当の765プロの皆さんってどういう扱いなんだっけ

19 23/04/18(火)04:04:03 No.1048312584

>リリースされた時期的には普通じゃない? ゲーム性はともかくキャラの掘り下げは当時だと凝ってた方だと思う

20 23/04/18(火)04:07:58 No.1048312740

>導入担当の765プロの皆さんってどういう扱いなんだっけ 初期SRと招待系カード担当でイベストとかには絡まなかったと思う 4コマでりっちゃんのお誕生日をデレマス眼鏡アイドルたちが祝ってるのがあったかな

21 23/04/18(火)04:08:46 No.1048312769

当時は週ごと月ごとにゲームとしてネタの更新があるのはすごいことだったよ

22 23/04/18(火)04:09:54 No.1048312807

初期は本当にアイドル同士の絡みが姉妹以外で一切なかった

23 23/04/18(火)04:10:27 No.1048312836

10年超えるとどこまでを初期としていいのか…

24 23/04/18(火)04:13:45 No.1048312952

ガチャとトレードが並立したゲームはこれぐらいしか知らない

25 23/04/18(火)04:15:12 No.1048313012

フリトレ面白かったな…

26 23/04/18(火)04:27:37 No.1048313483

よくもまあこれだけ属性と関係性作ったもんだと思うよ

27 23/04/18(火)05:15:32 No.1048315144

>他に空いてる誕生日がいくつもあるのに >どうして既存アイドルと被らせたりあまつさえデレ出身同士で被ったりするんだ… ゆかさえみたいに誕生日同じだねーって感じで仲良くなったりしてるの見てると むしろ有りでしょ現実でも190人集まったら被る可能性高いだろうし

28 23/04/18(火)05:58:33 No.1048316686

色々なキャラの掛け合い接収できる貴重な場所ではあったよ

29 23/04/18(火)06:24:06 No.1048317679

出オチみたいなアイドルまで全員抱えてよくここまできたもんだ

30 23/04/18(火)06:33:08 No.1048318111

フリトレで回復薬転がしするのいいよね

31 23/04/18(火)06:50:34 No.1048319153

意外とこんなキャラいたんだ…ってのが多いゲームだった

32 23/04/18(火)06:53:34 No.1048319363

まさかDSコラボまでやるとはな

33 23/04/18(火)07:03:31 No.1048320097

まるごと残してとは流石に言えないけどコンテンツの一部をデレステに持ってきて欲しいとは思ってる こいこいとか

34 23/04/18(火)07:06:24 No.1048320324

ソシャゲとトレードはあの時期には普通の代物だが どの運営も持てあます負の遺産ではあった

35 23/04/18(火)07:08:54 No.1048320531

最初は72人+765だっけ それでも多いな

36 23/04/18(火)07:19:05 No.1048321437

最初からつかわないとわかりきってるRを引かされ続けるのも今ものこるわるい文明だよなぁ・・・

37 23/04/18(火)07:21:31 No.1048321669

総選挙は悪ではなく救いなんだ 無かったら運営がつけたい子にしか声が付かなかった

38 23/04/18(火)07:23:14 No.1048321828

総選挙って元ネタの方が早く辞めてるよな 2018年の第10回が最後だった

39 23/04/18(火)07:26:45 No.1048322219

レアのレア感の無さもこの頃から既にか

40 23/04/18(火)07:29:38 No.1048322485

その手の話だといかにしてソーシャルゲームというジャンルが形成されていったのかを解説してるこの記事は世界史みたいで面白かったな http://vgdrome.blogspot.com/2015/11/chatgaminghell.html?m=1 >日本のMob系RPGの特殊性は輸入され現地化する過程でキャラクタを軸に据えた事にある。国産のMob系RPGはゲーム内の恒久的資源と最終的な報酬(目標)が一定のライン上でキャラクタという要素に集約される。元のMob系RPGも象やゴリラを手に入れてそれに餌をあげて犯罪に勤しむという理解しがたい収集構造を部分的に有していたが、日本のMob系RPGはただのゴリラや象を丁寧に魅力的なキャラクタに置き換える。たとえば探検ドリランドはビックリマンのパチモンみたいなアートスタイルで、山ほどのキャラクタを描き、悪夢的な(ガチャガチャ)収集構造を完成させた、加えて、先述したように日本の携帯電話端末は顧客の財布に直結しているのでオリジナルを遥かに凌ぐスピードで黄金の集金構造が出来上がった。 fu2113792.jpg > 国産Mob系RPGの(不誠実な)流れ図 >ゲーム性据え置きでマフィアの抗争という血生臭いテーマは遂に愛らしい美少女達の競演になった。

41 23/04/18(火)07:30:12 No.1048322558

他のソシャゲやってスタドリあつめてたのも懐かしい思い出だ…

42 23/04/18(火)07:30:47 No.1048322609

5連打マラソンが効率良すぎたのでスマホに変えたときいちいち画面タッチが面倒になってそのまま引退した

43 23/04/18(火)07:31:52 No.1048322720

わりとマジでオタクをソシャゲ界隈に引き込んだ先駆者だと思う それまでソシャゲってオタク界隈からはむしろ嫌われてたまであったし

44 23/04/18(火)07:40:25 No.1048323756

まだスマホからアプリを消せずにいる

45 23/04/18(火)07:43:52 No.1048324218

ボイス実装選挙みたいななのまだやってるのかな

46 23/04/18(火)07:48:02 No.1048324801

どんどんアイマスが終わっていくからアプリタブが墓場みたいになりつつあって寂しい

47 23/04/18(火)07:49:21 No.1048324989

>>アイドル100人以上出るゲーム作りたいんです!って言われたら >>やかましい!減らせ!って言うわ >今でもそれは減らしてほしかった… 減らさなかったから11年続いたんだぞ

48 23/04/18(火)07:49:48 No.1048325061

今はA~Dのグループリーグにして各グループの上位に声がつくみたいな流れになってるから声は今までの四倍のスピードでついてる・・・はず・・・

49 23/04/18(火)07:59:15 No.1048326453

今回の総選挙で好きだった子が箸にも棒にもかからなかったので なんかもうスパッと切り捨ててくれれば諦めがつくのに…ってなってる

50 23/04/18(火)08:00:37 No.1048326664

>今回の総選挙で好きだった子が箸にも棒にもかからなかったので >なんかもうスパッと切り捨ててくれれば諦めがつくのに…ってなってる 切り捨てていいと思えるなら大して好きじゃないんじゃない?

51 23/04/18(火)08:01:24 No.1048326787

>切り捨てていいと思えるなら大して好きじゃないんじゃない? そうかも

52 23/04/18(火)08:02:04 No.1048326880

>ゲーム性としては当時は横並びだし問題にはならないと思う むしろ当時としては 「絵柄が統一されてる!」「テキスト量すげえ!!」 と画期的ですらあった

53 23/04/18(火)08:03:44 No.1048327153

>総選挙って元ネタの方が早く辞めてるよな >2018年の第10回が最後だった 総選挙が生まれたきっかけと言われているアイドルがいるらしい …何かこっちで声優やってる…

54 23/04/18(火)08:05:34 No.1048327455

>アイドル100人以上出るゲーム作りたいんです!って言われたら >やかましい!減らせ!って言うわ 出す前「ソシャゲなんてやめとけ」 出した後「グリーの方もアイドル100人くらい出してよw」 石原はキレた

55 23/04/18(火)08:07:50 No.1048327819

出た当時はDLCが叩かれてたのも懐かしい

56 23/04/18(火)08:08:11 No.1048327879

元ネタそのまんま過ぎない?大丈夫?ってキャラが何人もいる

57 23/04/18(火)08:10:09 No.1048328222

要らないキャラの中にも格差があって2、30人は本当に要らなそう

58 23/04/18(火)08:11:47 No.1048328469

当時はシナリオとかもそんなになかったんだっけ?

59 23/04/18(火)08:12:09 No.1048328546

エロ向けポテンシャル高いアイドルもいっぱい居るのに有名どころに偏る悲しみ B90↑でも書かれるメンバーは大体その中の2割程度

60 23/04/18(火)08:12:46 No.1048328658

作りすぎてネタが被ったら似た者同士でユニット組ませるのは新しいと思った

61 23/04/18(火)08:13:43 No.1048328823

初期にあった衣装の奪い合いは本当に不毛だった

62 23/04/18(火)08:14:09 No.1048328915

>作りすぎてネタが被ったら似た者同士でユニット組ませるのは新しいと思った その方がお互いの違いがより顕著になり魅力も見えやすくなるって寸法よ

63 23/04/18(火)08:14:57 No.1048329069

初期も絵柄は統一されてないよ… 違和感はかなり少ないけど 言い方悪いけどハズレ絵師に初期絵描かれた子もいるよ…

64 23/04/18(火)08:16:06 No.1048329271

>初期も絵柄は統一されてないよ… >違和感はかなり少ないけど >言い方悪いけどハズレ絵師に初期絵描かれた子もいるよ… 他のソシャゲは統一する気すらなかった時代だぞ 初期の神バハですらそうだったんだから

65 23/04/18(火)08:16:55 No.1048329413

>>導入担当の765プロの皆さんってどういう扱いなんだっけ >初期SRと招待系カード担当でイベストとかには絡まなかったと思う >4コマでりっちゃんのお誕生日をデレマス眼鏡アイドルたちが祝ってるのがあったかな 絵が流用できる関係でテイルズコラボの時は一応イベント内にいた記憶がある

66 23/04/18(火)08:16:56 No.1048329418

なんなら絵柄に関しては今でもキャラによって全然違う…ってのが普通にあるからな

67 23/04/18(火)08:17:08 No.1048329447

テキストは今からすると短め

68 23/04/18(火)08:17:54 No.1048329551

>初期にあった衣装の奪い合いは本当に不毛だった まあまんま怪盗ロワイヤルの流用なので…

69 23/04/18(火)08:17:55 No.1048329555

コスト2勢とかキャラ付けが明らかにモブだもんよ

70 23/04/18(火)08:17:58 No.1048329565

白目を肌色っぽく塗るのは昔から?

71 23/04/18(火)08:18:03 No.1048329576

トレーナーを編成に入れようと躍起になってた時期があった気がする

72 23/04/18(火)08:18:17 No.1048329616

本当に酷いのは最低限修正されてるけど 今デレステで使われてる立ち絵も差分作る前に顔見直した方がいいんじゃないかなって思うのがある

73 23/04/18(火)08:18:56 No.1048329712

>テキストは今からすると短め 一応文字数上限設けないと読みづらいからね 石原「クッソ誰だよプロデューサーなんて文字数多い呼び方にした奴は!」

74 23/04/18(火)08:19:07 No.1048329742

アーニャ絵師は当たりって古のフレーズを思い出した

75 23/04/18(火)08:19:13 No.1048329761

出た当初は本家のオーディションのCPU枠ってこんな子達だったのかなって思った そういうの表現するなら人数は必要だし

76 23/04/18(火)08:19:33 No.1048329797

嵩増しみたいなキャラも結構いるからな

77 23/04/18(火)08:19:39 No.1048329809

半角カナは苦肉の策だったか

78 23/04/18(火)08:20:13 No.1048329912

>出た当初は本家のオーディションのCPU枠ってこんな子達だったのかなって思った >そういうの表現するなら人数は必要だし 実際そっち側からの視点みたいなイメージだと公式も言ってた

79 23/04/18(火)08:20:23 No.1048329937

fu2113840.jpg

80 23/04/18(火)08:20:25 No.1048329949

もとがTCGからの派生だから絵描きによっても付加価値がつくってのがまだ一般のイメージなので人によっては没個性セル塗りに統一しちゃったよってなったろうな

81 23/04/18(火)08:20:26 No.1048329953

>本当に酷いのは最低限修正されてるけど >今デレステで使われてる立ち絵も差分作る前に顔見直した方がいいんじゃないかなって思うのがある 担当の立ち絵が結構おブスちゃんで見る度毎回つらい もっとかわいいイラストいっぱいあるのになんで…?

82 23/04/18(火)08:21:11 No.1048330052

>今はA~Dのグループリーグにして各グループの上位に声がつくみたいな流れになってるから声は今までの四倍のスピードでついてる・・・はず・・・ チャンスは増えたけど VIA前もVIAでも大体3人前後位で今年も2,3人っぽいからあんまり変わらないな

83 23/04/18(火)08:21:41 No.1048330109

>半角カナは苦肉の策だったか ガラケー時代のネットゲームだと半角カナは標準的な仕様だな

84 23/04/18(火)08:22:10 No.1048330184

全然ジャンルの違うゲームをコラボミッション報酬のガチャチケやエナドリの為だけに梯子してたな

85 23/04/18(火)08:23:27 No.1048330390

特定の層に受けるのを狙ったアイドルも沢山出して その中から予想外に広く受けて人気アイドルになる子が出てくるのが面白い

86 23/04/18(火)08:23:29 No.1048330397

>担当の立ち絵が結構おブスちゃんで見る度毎回つらい >もっとかわいいイラストいっぱいあるのになんで…? 何人か担当からたまに不満漏らされてるのはたまに見るな… カードイラストだと可愛いのに初期絵が下振れちゃってる子 制作側としても売り物の顔なんだし服装差分作る手間で見直せないのかな

87 23/04/18(火)08:23:52 No.1048330448

やたら眼を離れ眼に描く人いたよね…

88 23/04/18(火)08:25:35 No.1048330744

終わり間際に始めたシンデレラストーリーに各キャラの出身とか動機とか結構基本的な設定が語られたりしててたぶん見ないままの人が多いだろうから勿体ないな

89 23/04/18(火)08:25:42 No.1048330767

全員にSSR実装して今2周めもちゃくちゃくと進めてるのマジですごいと思う 一つあればいいでしょとは考えてないってことだろ

90 23/04/18(火)08:26:38 No.1048330895

>他に空いてる誕生日がいくつもあるのに >どうして既存アイドルと被らせたりあまつさえデレ出身同士で被ったりするんだ… リアルのアイドルの誕生日とか調べてその誕生日使ってたり制作でこの誕生日はアイドルらしくねえよなぁ…というのがあったりまたは単純に「…この誕生日(の奴)は嫌いだから絶対使わねえ…」とかいうのがあるのかもしれない…

91 23/04/18(火)08:26:52 No.1048330936

>全然ジャンルの違うゲームをコラボミッション報酬のガチャチケやエナドリの為だけに梯子してたな 懐かしいな…夕暮れのバルキリーズ…

92 23/04/18(火)08:28:14 No.1048331149

>終わり間際に始めたシンデレラストーリーに各キャラの出身とか動機とか結構基本的な設定が語られたりしててたぶん見ないままの人が多いだろうから勿体ないな 総選挙で声付き需要みたいに言われるけど結果的に新陳代謝みたく埋もれてた子に脚光が当たるのは悪くはないと思うんだよな

93 23/04/18(火)08:33:23 No.1048331992

書き込みをした人によって削除されました

94 23/04/18(火)08:34:05 No.1048332116

キャラ被ってんな…みたいなの何人か居るのが気になる

95 23/04/18(火)08:34:20 No.1048332168

fu2113853.jpg fu2113854.jpg これが初期だったらめっちゃ人気出そうなんだけどね fu2113855.jpg 初期顔これはううn…

96 23/04/18(火)08:36:32 No.1048332551

初期絵で分かれた明暗が今の今まで尾を引いてるのは間違いなくある

97 23/04/18(火)08:36:48 No.1048332594

上でも言われてるけど目が離れすぎてるな…

98 23/04/18(火)08:37:19 No.1048332662

いろんな属性のキャラを次々だしたおかげで自分の好みにぴったり当てはまるようなアイドルを推せる(担当できる)のはモバマスのすごいところだったなと思う

99 23/04/18(火)08:37:24 No.1048332678

かな子とか初期絵完璧だしな

100 23/04/18(火)08:37:30 No.1048332686

半角カタカナは当時のライフハックだな パケット料金を半額にする裏ワザ!

101 23/04/18(火)08:38:36 No.1048332865

>キャラ被ってんな…みたいなの何人か居るのが気になる は >作りすぎてネタが被ったら似た者同士でユニット組ませるのは新しいと思った で解決できてるけど声無し組まじえるとこれからはスシローぐらいでしかできないんだなもう

102 23/04/18(火)08:39:10 No.1048332944

>これが初期だったらめっちゃ人気出そうなんだけどね 安斎とめっちゃ被るからダメ 別にケイトは探偵キャラでもないしな…(イギリス人だからホームズや探偵小説にそれなりに造詣は深いにしても)

103 23/04/18(火)08:39:24 No.1048332989

>No.1048332168 まだマシな方じゃねーか 若葉さんとかあやかぁとか見てみろや

104 23/04/18(火)08:39:53 No.1048333066

>初期絵で分かれた明暗が今の今まで尾を引いてるのは間違いなくある かな子や美穂みたいに初期絵に恵まれててそのまま人気になった子も居れば 初期絵が良くても今井ちゃんとかいまいちだったし…

105 23/04/18(火)08:39:54 No.1048333068

>いろんな属性のキャラを次々だしたおかげで自分の好みにぴったり当てはまるようなアイドルを推せる(担当できる)のはモバマスのすごいところだったなと思う まあそうだけど後から対立と怨念が渦巻くのもまた面白いところだ

106 23/04/18(火)08:39:57 No.1048333076

リメイク若葉さんすき・・・

107 23/04/18(火)08:40:00 No.1048333092

まってまだ下があるの!?

108 23/04/18(火)08:41:10 No.1048333305

初期絵が微妙だったおかげで一部で人気が出た川島さんみたいなキャラもいるし…

109 23/04/18(火)08:41:14 No.1048333322

わざととはいってたけどR+が誰も欲しがらないようにするのは悪い文明以外の何物でもない・・・

110 23/04/18(火)08:41:23 No.1048333346

>まってまだ下があるの!? リメイク後 fu2113871.jpg リメイク前 fu2113872.jpg

111 23/04/18(火)08:41:24 No.1048333347

初出カードが正月ネタだと結構酷い さすがに立ち絵は変わったけど初期カード大集合!で明らかに浮いてる

112 23/04/18(火)08:41:25 No.1048333353

>>No.1048332168 >まだマシな方じゃねーか >若葉さんとかあやかぁとか見てみろや 瞳子さんをハブるんじゃねーぞ

113 23/04/18(火)08:41:44 No.1048333404

>まってまだ下があるの!? おそらく最もひどい奴 ←旧 今→ fu2113873.jpg

114 23/04/18(火)08:42:27 No.1048333532

>おそらく最もひどい奴 >←旧 今→ >fu2113873.jpg どっちも…ってなるのは悲しいな

115 23/04/18(火)08:42:37 No.1048333565

>半角カタカナは当時のライフハックだな >パケット料金を半額にする裏ワザ! コンピュータの性能が低かった頃からの慣習だよ 全角文字は2バイト使うけど半角カナは1バイトの半分で済むから主に容量削減に地道な努力でシコシコと…

116 23/04/18(火)08:42:42 No.1048333581

>初出カードが正月ネタだと結構酷い >さすがに立ち絵は変わったけど初期カード大集合!で明らかに浮いてる 何故か初期絵の代わりに虎衣装がメイン扱いされる三船さん…

117 23/04/18(火)08:43:12 No.1048333652

>初出カードが正月ネタだと結構酷い クリスマスちゃま・・・

118 23/04/18(火)08:43:14 No.1048333655

若葉さんは目が離れてるとかそんなレベルじゃないかったからな… まああまりにひどいからデレステ実装に合わせて立ち絵や初期絵新たに描き起こされたけどちょっとひどいくらいの子たちはほぼスルーされてたのよな…

119 23/04/18(火)08:43:23 No.1048333674

>リメイク前 >fu2113872.jpg 言葉も出ないわ…

120 23/04/18(火)08:43:27 No.1048333690

大西…はまあいいか… いや特訓後の衣装はもう少しさ…

121 23/04/18(火)08:43:43 No.1048333715

fu2113875.jpg 設定的なポテンシャルは美優さんと同等だと思うんだけどこれではなあ…

122 23/04/18(火)08:43:44 No.1048333718

小日向が変わったのが結構納得できない… いやぷちとか一コマ劇場で時々見られるけど…

123 23/04/18(火)08:44:14 No.1048333810

いまだに初期特訓後がたまにコミュで出てくるとビクッてなる子がいる

124 23/04/18(火)08:44:40 No.1048333880

>当時はシナリオとかもそんなになかったんだっけ? 今ほどテキストは長くない >>リメイク前 >>fu2113872.jpg >言葉も出ないわ… グラブルのカエル顔の人が描いたと言われても信じる

125 23/04/18(火)08:45:11 No.1048333955

首から下がアイコラみてぇだ

126 23/04/18(火)08:45:11 No.1048333956

携帯変えるたびに招待乞食されるのほんとうざかったね…

127 23/04/18(火)08:45:19 No.1048333978

若葉さんは色々調整して今のバランスなので148cmぜったいあるように見えない…

128 23/04/18(火)08:46:28 No.1048334142

イヴも初期絵割とひどかったよね

129 23/04/18(火)08:46:48 No.1048334185

デレステの3Dモデルが初期顔に寄せられてるアイドルに加奈志希茄子… いやそいつらは大丈夫だけど上にも出てるケイトとかホームベースみたいな顔の形してる唯ちゃんとか…

130 23/04/18(火)08:47:32 No.1048334287

今日は担当のイラストの偏移を貼ってもいいのか

131 23/04/18(火)08:47:41 No.1048334309

口を慎め デレステの3Dモデルはイラストレーター直々の監修だ

132 23/04/18(火)08:49:10 No.1048334523

>小日向が変わったのが結構納得できない… >いやぷちとか一コマ劇場で時々見られるけど… 熊本じゃ問題なかったのにな

133 23/04/18(火)08:49:28 No.1048334564

初期に浴してた3Dモデルの修正もさすがにもうしなくなったなと思ってたところについ先日ほたるがだいぶまるあじになったし 要望次第なのかちひろの気まぐれなのか知らんけど場合によっては今でもモデル修正されることもないわけじゃないみたいではあるんだけどね

134 23/04/18(火)08:49:31 No.1048334569

そろそろバレりーなの話題が上がるころ

135 23/04/18(火)08:50:41 No.1048334736

>そろそろバレりーなの話題が上がるころ おっぱい盛り盛り高森藍子

136 23/04/18(火)08:50:58 No.1048334784

ゲーム性だとこれの半年後くらいにパズドラ出て一気にソシャゲの流行りを塗り替えたから後一年リリース遅かったらこんな流行らなかったろうな

137 23/04/18(火)08:51:16 No.1048334834

デレステ初期のアーニャの顎なんだったの

138 23/04/18(火)08:51:37 No.1048334878

>おっぱい盛り盛り高森藍子 荒猛怒なついな…

139 23/04/18(火)08:52:12 No.1048334965

>リメイク後 >fu2113871.jpg >リメイク前 >fu2113872.jpg リアルの化粧前化粧後みたいな変わりっぷりだ

140 23/04/18(火)08:52:26 No.1048335001

>>おっぱい盛り盛り高森藍子 >荒猛怒なついな… お忘れではないだろうか fu2113890.jpg

141 23/04/18(火)08:52:57 No.1048335083

珠ちゃんの汎用立ち絵の顔がカエルっぽいのどうにかしてほしい

142 23/04/18(火)08:53:14 No.1048335131

>>初期絵で分かれた明暗が今の今まで尾を引いてるのは間違いなくある >かな子や美穂みたいに初期絵に恵まれててそのまま人気になった子も居れば >初期絵が良くても今井ちゃんとかいまいちだったし… かなかなは特訓後がちょっとヤバいと思う 衣装も含めて… fu2113889.png

143 23/04/18(火)08:53:34 No.1048335198

>お忘れではないだろうか >fu2113890.jpg スタイリストさんにめっちゃ背中やウエストから肉持ってこられたんだろうな…

144 23/04/18(火)08:53:55 No.1048335256

fu2113891.jpg クオリティが極端に低い訳では無いが方向性がえらく変わった初期さりなっぱい

145 23/04/18(火)08:54:59 No.1048335440

>fu2113890.jpg 失われた藍子

146 23/04/18(火)08:55:28 No.1048335522

>スタイリストさんにめっちゃ背中やウエストから肉持ってこられたんだろうな… 痩せっぽちの藍子にそんな肉はない

147 23/04/18(火)08:55:31 No.1048335530

>fu2113891.jpg >クオリティが極端に低い訳では無いが方向性がえらく変わった初期さりなっぱい これ見覚えがないってくらいにはすぐ変更されたよね

148 23/04/18(火)08:55:44 No.1048335569

俺はデレステのコミュにおける唯ちゃんの立ち絵もっといいのあったろと物申したいマン

149 23/04/18(火)08:55:54 No.1048335601

>ゲーム性だとこれの半年後くらいにパズドラ出て一気にソシャゲの流行りを塗り替えたから後一年リリース遅かったらこんな流行らなかったろうな あれからカード集めにシンプルなゲームを足すの死ぬほど色々出たね 言われてみるとカード集めのみの最後の世代か

150 23/04/18(火)08:56:13 No.1048335660

>>スタイリストさんにめっちゃ背中やウエストから肉持ってこられたんだろうな… >痩せっぽちの藍子にそんな肉はない 女の子やぞ 痩せぎすでないくらいある程度はあるはず…

151 23/04/18(火)08:56:57 No.1048335762

>珠ちゃんの汎用立ち絵の顔がカエルっぽいのどうにかしてほしい 担当にはほんとにゴメンだけど珠ちゃんの立ち絵の笑顔差分が 眼がイッちゃってて怖いってアレ…

152 23/04/18(火)08:57:08 No.1048335792

>ゲーム性だとこれの半年後くらいにパズドラ出て一気にソシャゲの流行りを塗り替えたから後一年リリース遅かったらこんな流行らなかったろうな リズムゲーのスクフェス出た後に出たsideMとかあんま受け良くなかったしな…

153 23/04/18(火)08:57:27 No.1048335839

今見るとアレだけど当時はそんなに違和感なかった子も居るよなぁ イラストレーターの質が上がって自分の目も肥えたんだろうか

154 23/04/18(火)08:58:26 No.1048335992

>今見るとアレだけど当時はそんなに違和感なかった子も居るよなぁ >イラストレーターの質が上がって自分の目も肥えたんだろうか それは確かにある 酷過ぎると言っても当時はネタにされてたくらいにはまだ許されてる空気があった

155 23/04/18(火)08:58:47 No.1048336043

>担当にはほんとにゴメンだけど珠ちゃんの立ち絵の笑顔差分が >眼がイッちゃってて怖いってアレ… イラストはいつもかわいいのにどうして…

156 23/04/18(火)08:59:23 No.1048336126

>今見るとアレだけど当時はそんなに違和感なかった子も居るよなぁ 及川さんの特訓初期絵はいまだにSSR化してくれと名高い…

157 23/04/18(火)08:59:37 No.1048336172

同じキャラで比べてもSSRどころか新めのSRすらすごい差だもんな

158 23/04/18(火)09:00:46 No.1048336346

及川さんはイラストというか会心の衣装デザインというか

159 23/04/18(火)09:01:54 No.1048336493

雫のあの衣装にはデレステのキャラコミュで物語性も生まれてしまったくらいには強い

160 23/04/18(火)09:02:11 No.1048336530

雫はモバだとしょっちゅう乳放り出してたけどSSRは3枚中2枚は割と着込んでるんだよなあ

161 23/04/18(火)09:03:39 No.1048336731

>雫はモバだとしょっちゅう乳放り出してたけどSSRは3枚中2枚は割と着込んでるんだよなあ 正直雫は出すより着込んだ状態の方が良いと思うんだ

162 23/04/18(火)09:05:36 No.1048336989

>>雫はモバだとしょっちゅう乳放り出してたけどSSRは3枚中2枚は割と着込んでるんだよなあ >正直雫は出すより着込んだ状態の方が良いと思うんだ いや俺は両方欲しい 着込む系はフェス限が一つの完成形だと思うから次は思いっきり放り出してほしい

163 23/04/18(火)09:06:05 No.1048337053

未だに担当との1対1の描写はモバマスの方が遥かに上だと思ってる というかデレステの特訓コミュがあっさりし過ぎなのかも

164 23/04/18(火)09:08:13 No.1048337340

SRはある程度デレステに移植されたけど初期以外のRが軒並み消えてしまった

165 23/04/18(火)09:09:01 No.1048337456

やっぱりモバマスのアーカイブもポータルに星井

166 23/04/18(火)09:09:31 No.1048337520

担当だからこそ(なんかこのイラストあんまり可愛いくないな…)って気になっちゃうのはある

167 23/04/18(火)09:11:25 No.1048337770

>及川さんはイラストというか会心の衣装デザインというか 「アイマスでそんなことやっていいのか!?」が久しぶりに来た デレ開始時のピンク髪コトカー&美嘉&浜川さんとかもそうだが

168 23/04/18(火)09:13:02 No.1048337986

>「アイマスでそんなことやっていいのか!?」が久しぶりに来た まあ衣装に関しては本家も割とぶっ飛んでるというか 既に牛柄衣装あったし… >デレ開始時のピンク髪コトカー&美嘉&浜川さんとかもそうだが セーフかアウトかの基準は貴音だったそうな

169 23/04/18(火)09:13:55 No.1048338083

>というかデレステの特訓コミュがあっさりし過ぎなのかも 特訓コミュよりホーム会話じゃないのその辺

170 23/04/18(火)09:14:00 No.1048338093

>セーフかアウトかの基準は貴音だったそうな そうか…銀髪既に居たからアリか…

171 23/04/18(火)09:15:51 No.1048338342

元々アイマスはDLCでエロ衣装売る商売してただろ!

172 23/04/18(火)09:15:58 No.1048338364

今回の選挙はSSRで表示されてありがたい…もっと早くこうなっていれば

173 23/04/18(火)09:16:07 No.1048338384

月出身まではやって良い

174 23/04/18(火)09:16:37 No.1048338466

>>セーフかアウトかの基準は貴音だったそうな >そうか…銀髪既に居たからアリか… あと設定面含めて「当時かなり冒険して出したキャラだからおっかなびっくりだったが想像以上に受け入れられたから」と石原が言ってた だから初期案では当時のソシャゲらしく天使とか武将とかいたそうだが流石に世界観に合わないので没になった

175 23/04/18(火)09:17:12 No.1048338558

>月出身まではやって良い 匂わせ!匂わせに留まってるから!!

176 23/04/18(火)09:17:16 No.1048338569

サンタ(本物)はいいのかよ!

177 23/04/18(火)09:17:39 No.1048338618

>サンタ(本物)はいいのかよ! 季節限定キャラだしね…

178 23/04/18(火)09:17:55 No.1048338659

>だから初期案では当時のソシャゲらしく天使とか武将とかいたそうだが流石に世界観に合わないので没になった サンタとか依代っぽいのはギリセーフだったんだな…

179 23/04/18(火)09:19:13 No.1048338830

武将はいますぞー!

180 23/04/18(火)09:19:27 No.1048338867

サンタクロースは未だに色濃く受け継がれてる伝承故致し方なし

181 23/04/18(火)09:19:58 No.1048338938

>武将はいますぞー! お前は剣客だろ!! 武将オタはいるけど!

182 23/04/18(火)09:20:27 No.1048339000

天使イメージはいる気がする

183 23/04/18(火)09:20:29 No.1048339003

サンタがマジサンタな事もあって茄子さんももっと高次元の存在なのかと思ってた

184 23/04/18(火)09:20:56 No.1048339075

サンタはセーフかな…? いや宇宙人がアリならアリかな…

185 23/04/18(火)09:22:18 No.1048339262

>武将オタはいるけど! 前田慶次限定オタクは流石に無理があるだろ…と思ってたけど10年続けたら報われてマジで慶次様と絡みできたの良かったね…

186 23/04/18(火)09:23:32 No.1048339435

>>武将オタはいるけど! >前田慶次限定オタクは流石に無理があるだろ…と思ってたけど10年続けたら報われてマジで慶次様と絡みできたの良かったね… 数十分前のでれポに反応するのはファンサ熱心すぎる… 元々のPですらそこまで監視はしてないだろうに

187 23/04/18(火)09:23:40 No.1048339462

>天使イメージはいる気がする fu2113918.png

188 23/04/18(火)09:24:08 No.1048339520

>>武将オタはいるけど! >前田慶次限定オタクは流石に無理があるだろ…と思ってたけど10年続けたら報われてマジで慶次様と絡みできたの良かったね… 当時はまだ推しって概念も薄かったからな… ある意味時代が追いついたというか

189 23/04/18(火)09:24:46 No.1048339614

初期の茄子さんは第四の壁を突破したりしてたけど いつの間にか単なる豪運のお姉ちゃんに落ち着いた感じ

190 23/04/18(火)09:25:36 No.1048339704

丹羽ちゃんも初期と今でだいぶ顔変わってるよね

191 23/04/18(火)09:25:39 No.1048339713

第四の壁超えてそうな発言のアイドルは今でもちょくちょくいる

192 23/04/18(火)09:26:06 No.1048339780

丹羽ちゃんは初期だけ例外のタイプだから…

193 23/04/18(火)09:26:07 No.1048339788

まさか前田慶次郎様のご当地武将がすごい乗っかってくれるとは思わなかったわ

194 23/04/18(火)09:27:58 No.1048340026

設定だけで言うならリアルサンタクロースも月のお姫様も同じくらいぶっ飛んでるけど イブがやばいところは匂わせじゃなくて空飛ぶトナカイのブリッツェンを実際に連れてるところだと思う

195 23/04/18(火)09:28:58 No.1048340139

アイツもはや人間だし…

196 23/04/18(火)09:30:37 No.1048340376

人参1万個食う人間がいるかよ!

197 23/04/18(火)09:30:43 No.1048340385

>第四の壁超えてそうな発言のアイドルは今でもちょくちょくいる 凪は俺たちを認識している?

198 23/04/18(火)09:30:56 No.1048340409

野盗に身ぐるみ剥がされてプレゼント奪われて裸で路地裏に捨てられてた女サンタをアイドルにスカウトしただけだし…

↑Top