虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/18(火)01:29:34 介護が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/18(火)01:29:34 No.1048296771

介護が人間関係悪くなりやすいのは余裕がないからなのだろうか

1 23/04/18(火)01:31:17 No.1048297135

いくつか転々としてるけど女でも主任とか課長になれて偉そうにしてるからだよ

2 23/04/18(火)01:34:39 No.1048297833

女性ばかりの職場で陰湿だから

3 23/04/18(火)01:35:41 No.1048298037

うちは時間的にカツカツだったよ 急がないと回らないっていうか午前中に終わらないんではーヤダヤダ!ってギスり気味になる

4 23/04/18(火)01:38:41 No.1048298602

男のマッチョしか雇わない介護職は良さそうだったな 実態は分からんけどね

5 23/04/18(火)01:40:40 No.1048299000

昔のドラマみたいにクソみたいな性格の女主任とか居るもんなの?

6 23/04/18(火)01:41:09 No.1048299099

>昔のドラマみたいにクソみたいな性格の女主任とか居るもんなの? いるいる

7 23/04/18(火)01:42:36 No.1048299370

業種的にしょうがないのはあるけど新人とかに当たりキッツイのはマジでいる

8 23/04/18(火)01:44:02 No.1048299649

仕事覚えるまでキツいのか関係なしにキツいかで見分けがつくよ

9 23/04/18(火)01:45:20 No.1048299864

看護師も給料がマシなだけで人間関係はゴミカスな事が多いと聞くので 性別比とケアワークという職業そのものに原因があるんじゃないの

10 23/04/18(火)01:45:46 No.1048299939

介護職で一人だけ浮いて性格が悪いとかならいずれ辞めたりするんだけどね それが数人居たら組むからもうダメ

11 23/04/18(火)01:56:53 No.1048301939

大変だのやりがい搾取だの言われるけど仕事自体は嫌いじゃないって人は多いんだろうけどな ほかの要因がでかすぎる

12 23/04/18(火)02:13:10 No.1048304638

マシとは言うけど97年からずっと実質賃金が下がり続けてる異常な経済政策の中で比較的マシというだけだから 荒むこと自体は変わらないんじゃないかな

13 23/04/18(火)03:39:43 No.1048311470

給料高い職場の方が優しい人が多いと何度か転職して体感した

14 23/04/18(火)03:44:55 No.1048311715

そりゃまあ給与高いとこの方が育ちがいい人が多いし心の余裕もあるし教育もしっかりしてるし当たり前である

15 23/04/18(火)05:36:27 No.1048315882

このグラフ絶望感あるな 目立った問題がなくて全部ダメみたいになってんじゃん

16 23/04/18(火)05:44:47 No.1048316184

書き込みをした人によって削除されました

17 23/04/18(火)05:48:10 No.1048316313

>大変だのやりがい搾取だの言われるけど仕事自体は嫌いじゃないって人は多いんだろうけどな しょぼくれた爺婆のうんこの世話したがるやつそんなにいるかな…

↑Top