95! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/17(月)21:48:06 No.1048220430
95!
1 23/04/17(月)21:51:38 No.1048221908
なんか凄い柄のイモムシに見えた
2 23/04/17(月)21:52:09 No.1048222150
ナイスデザインすぎる…
3 23/04/17(月)21:52:53 No.1048222481
このカラーで争奪戦起きるの本当にすごい
4 23/04/17(月)21:53:54 No.1048222892
復刻したとき頑張って買えばよかった
5 23/04/17(月)21:54:09 No.1048222998
>このカラーで争奪戦起きるの本当にすごい 今のポケカ騒動みたいなもんじゃないの?
6 23/04/17(月)21:55:15 No.1048223518
98をレギュラーにしてよ
7 23/04/17(月)21:55:55 No.1048223799
この前も思ったけど意外と靴好きの「」多いんだな 靴に合わせて上もおしゃれなのかな
8 23/04/17(月)21:56:43 No.1048224167
>今のポケカ騒動みたいなもんじゃないの? 履いてる人から奪うからもっとひどかった
9 23/04/17(月)21:57:55 No.1048224696
>>今のポケカ騒動みたいなもんじゃないの? >履いてる人から奪うからもっとひどかった 遊戯王で見たやつだ…
10 23/04/17(月)21:58:24 No.1048224905
エアマックス狩りは世紀末らしさがすごい
11 23/04/17(月)21:58:42 No.1048225015
どこもかしこもオリジナル物はソールが加水分解しちゃってるみたいだな…
12 23/04/17(月)21:59:01 No.1048225150
靴そのものは格好いいのに 靴を履いた俺は格好良くならない不思議
13 23/04/17(月)21:59:20 No.1048225286
エアマックスじゃないけど香港カラーのポンプは履いてるの売ってくれって頼まれたことある
14 23/04/17(月)21:59:50 No.1048225484
ブランドのお高いのでもやっぱ加水分解はするのか
15 23/04/17(月)21:59:55 No.1048225514
細いから… フットスケープはいい
16 23/04/17(月)22:00:43 No.1048225864
カタワニの頭
17 23/04/17(月)22:00:48 No.1048225901
イイイイイヤッ!
18 23/04/17(月)22:00:51 No.1048225919
靴の何がそこまで人々を魅力するのかわからぬ ただ高い靴の履き心地は一体どれくらい違うものかは気になってしまう
19 23/04/17(月)22:01:45 No.1048226302
最近のやつに比べると硬くて重い
20 23/04/17(月)22:01:46 No.1048226307
>どこもかしこもオリジナル物はソールが加水分解しちゃってるみたいだな… ほぼ30年物なんだしまあそうだろうなとしか…
21 23/04/17(月)22:01:58 No.1048226376
>ブランドのお高いのでもやっぱ加水分解はするのか 普通にするからレアもの買ったら除湿剤入れてジップロック保存が当たり前
22 23/04/17(月)22:02:21 No.1048226531
>どこもかしこもオリジナル物はソールが加水分解しちゃってるみたいだな… 00年代に出たジョーダンレトロすら加水分解したわ…
23 23/04/17(月)22:03:08 No.1048226863
>普通にするからレアもの買ったら除湿剤入れてジップロック保存が当たり前 こういうブランド物って履かないもんなの?
24 23/04/17(月)22:03:42 No.1048227086
ジョーダンハイとか履くより飾りたくなる魅力がある
25 23/04/17(月)22:04:12 No.1048227280
密閉しても除湿してもじわじわ変質は進むからなるべく履いた方が得なんだ
26 23/04/17(月)22:04:18 No.1048227319
>ブランドのお高いのでもやっぱ加水分解はするのか 素材が合成した瞬間から劣化しちゃう素材だから… 耐用年数的には役割果たしてるけどコレクション目的になるとはナイキにも…
27 23/04/17(月)22:04:36 No.1048227447
>靴に合わせて上もおしゃれなのかな 所謂コレクターのセンスは総じて…
28 23/04/17(月)22:04:58 No.1048227611
それじゃ靴型のフィギュアじゃないか!
29 23/04/17(月)22:05:28 No.1048227815
>>靴に合わせて上もおしゃれなのかな >所謂コレクターのセンスは総じて… Tシャツ短パンのイメージ
30 23/04/17(月)22:05:29 No.1048227821
別の地味なカラバリの方が好きだった
31 23/04/17(月)22:05:31 No.1048227847
20年飾って眺めてるだけでもしょうもないし5年満足に履けりゃええ!
32 23/04/17(月)22:05:54 No.1048227990
窒素充填して真空保存しないといかんな…
33 23/04/17(月)22:06:51 No.1048228340
>こういうブランド物って履かないもんなの? 俺は靴は履いてなんぼの派なんで履く 履いたら1時間ぐらい天日干しして除湿剤入れて下駄箱入れてる 履かないコレクターの人もいる
34 23/04/17(月)22:07:06 No.1048228439
蛍光イエローが服と合わなすぎて履きこなせてる人見たことない
35 23/04/17(月)22:07:10 No.1048228462
いつか買いたいと思ってるがソール見るとなんかバリっていうか継ぎ目っぽいラインがあってそこが安っぽいなと感じてしまう
36 23/04/17(月)22:07:11 No.1048228469
気を使って10年保管するより1年間みっちり履き潰した方が粋だぜ と割り切れるようになりたい
37 23/04/17(月)22:07:18 No.1048228523
横からの見た目は好きだけど上から見るとなんか違う…
38 23/04/17(月)22:07:24 No.1048228559
そもそも履いた方が革的にも樹脂的にも長持ちだからな 当然綺麗に使う前提だが
39 23/04/17(月)22:07:34 No.1048228631
コレクションするなら革靴よ
40 23/04/17(月)22:08:16 No.1048228918
>いつか買いたいと思ってるがソール見るとなんかバリっていうか継ぎ目っぽいラインがあってそこが安っぽいなと感じてしまう 90年代はサイバーmixてファッションがあったんだ
41 23/04/17(月)22:08:27 No.1048228990
20足買っておけばx5年で死ぬまで持つじゃないか
42 23/04/17(月)22:09:35 No.1048229406
限定にして売るのがマジでむかつくから売り方が嫌い
43 23/04/17(月)22:10:01 No.1048229564
なんか液体が入っててカッコいいけどどんな効果があるのか知らないやつ
44 23/04/17(月)22:10:06 No.1048229597
このデザインこのカラーに人気があるなら売れる限りいくらでも作り続ければいいじゃん なんで数量を絞ってプレミアを煽るの
45 23/04/17(月)22:10:06 No.1048229605
>こういうブランド物って履かないもんなの? なんで外で履くの?って動画見て そういえばバッシュって室内用だったわって思い出した
46 23/04/17(月)22:10:16 No.1048229657
世代の人だし一度くらい所有してみたいな
47 23/04/17(月)22:11:42 No.1048230130
96は何であんなダンロップみたいなクソダサになったんだろう…
48 23/04/17(月)22:12:08 No.1048230290
スレ画の復刻で6店舗ぐらいの抽選全部外してSNKRSに対してもだんだんむかっ腹が立ってきてアプリ消したのを思い出した
49 23/04/17(月)22:12:49 No.1048230553
>このデザインこのカラーに人気があるなら売れる限りいくらでも作り続ければいいじゃん それをやって速攻飽きられてるのがアディダス
50 23/04/17(月)22:13:08 No.1048230708
これもう売ってないの? 人気あるなら継続的に出せばいいのに
51 23/04/17(月)22:13:23 No.1048230833
>20足買っておけばx5年で死ぬまで持つじゃないか ナイキのソールに新技術入ってるのとか10年もたないよ
52 23/04/17(月)22:13:34 No.1048230907
イエローグラデが大人気になったのってちょっとだけタイムラグあって本当の発売直後だけは赤か青が人気だったような気もする
53 23/04/17(月)22:14:55 No.1048231518
>これもう売ってないの? >人気あるなら継続的に出せばいいのに たまに復刻する 売れる
54 23/04/17(月)22:15:18 No.1048231665
>それをやって速攻飽きられてるのがアディダス そんなことやってるから 定価2万の靴をアウトレットで3千円や2千円で投げ売りすることになるんだよ
55 23/04/17(月)22:15:20 No.1048231686
イエローグラデは日本でだけバカ売れしたがそれによって世界中でも人気あるんだなで買う人が増えた
56 23/04/17(月)22:15:38 No.1048231811
ジョーダンの服をよく着てるから靴も揃えたいんだけどどうにも好みの色の物が無い… 靴だけAMやAF1だと変かな…
57 23/04/17(月)22:16:03 No.1048232003
>ジョーダンの服をよく着てるから靴も揃えたいんだけどどうにも好みの色の物が無い… >靴だけAMやAF1だと変かな… 別に自分が合うカラーだからで履くのは何の問題もないだろ
58 23/04/17(月)22:16:16 No.1048232100
>イエローグラデが大人気になったのってちょっとだけタイムラグあって本当の発売直後だけは赤か青が人気だったような気もする 赤はウルトラマン味があって持ってたな素足で履いてたら臭くなって捨てたけど
59 23/04/17(月)22:17:50 No.1048232773
復刻のオールレザーの青が好きだったんだけどな もう1回でないかな
60 23/04/17(月)22:17:54 No.1048232806
たびたび復活してるけどそれを知った頃には売り切れている よほどの愛好家がいるのだろう
61 23/04/17(月)22:18:42 No.1048233146
>たびたび復活してるけどそれを知った頃には売り切れている 知ったところで抽選販売だったり中々買えなかったりする
62 23/04/17(月)22:19:06 No.1048233331
大山椒魚みたいでいいよね fu2112923.jpg
63 23/04/17(月)22:19:14 No.1048233386
今ディスクブレイズがかなり気になってる
64 23/04/17(月)22:19:39 No.1048233564
>限定にして売るのがマジでむかつくから売り方が嫌い でもさあ80万足作るレア物ってなんだよって話よ
65 23/04/17(月)22:20:13 No.1048233792
>たびたび復活してるけどそれを知った頃には売り切れている >よほどの愛好家がいるのだろう スニーカー情報サイトで発売日でるからその1か月前に予約開始して1週間ぐらい受付する大抵のやつは
66 23/04/17(月)22:20:55 No.1048234099
おっさんなんだが最近若い子履いてるよね?
67 23/04/17(月)22:20:59 No.1048234119
映画やってるやつ?
68 23/04/17(月)22:21:49 No.1048234470
>映画やってるやつ? あれはエアジョーダン
69 23/04/17(月)22:22:09 No.1048234615
>限定にして売るのがマジでむかつくから売り方が嫌い 買わないと抽選当たらないから嫌い
70 23/04/17(月)22:22:43 No.1048234834
>買わないと抽選当たらないから嫌い 買いたいのは抽選で当たらないから買えないので抽選当選率が上がらないジレンマ いらない靴を買えというのか
71 23/04/17(月)22:22:44 No.1048234842
もうすっかり流行りとリバイバルが一周する時間は経ったから…
72 23/04/17(月)22:23:55 No.1048235313
96は復刻してるの見たことないけどそんな人気ないのか
73 23/04/17(月)22:24:31 No.1048235557
>96は復刻してるの見たことないけどそんな人気ないのか 最近の若い子は履くよ
74 23/04/17(月)22:25:41 No.1048236080
モアテン好き 最近マジで人気も落ち着いて普通に店頭で買えるからありがたい
75 23/04/17(月)22:26:33 No.1048236496
>モアテン好き >最近マジで人気も落ち着いて普通に店頭で買えるからありがたい AIRって書いてあるのいいよね
76 23/04/17(月)22:27:40 No.1048236998
エアマックス履いたことないから一足は買ってみたい
77 23/04/17(月)22:27:42 No.1048237008
アディダスの売り方ホント酷い
78 23/04/17(月)22:27:45 No.1048237026
このホムセンで投げ売りしてそう感はすごいよな fu2112961.jpeg
79 23/04/17(月)22:28:22 No.1048237291
スニーカーでマシな売り方してるブランドあったかな…
80 23/04/17(月)22:29:04 No.1048237556
今見てもカッコいいな
81 23/04/17(月)22:29:13 No.1048237619
見た目はあんまピンと来ないんだけどやっぱ履き心地ちがすごい良いの?
82 23/04/17(月)22:30:05 No.1048237956
復刻版ですらプレミア付いて争奪戦だもんな
83 23/04/17(月)22:30:22 No.1048238068
>見た目はあんまピンと来ないんだけどやっぱ履き心地ちがすごい良いの? とくにそういうことはなく…
84 23/04/17(月)22:30:31 No.1048238123
この見た目にピンとこないのは普段志茂田景樹みたいな格好していらっしゃる?
85 23/04/17(月)22:30:42 No.1048238197
>見た目はあんまピンと来ないんだけどやっぱ履き心地ちがすごい良いの? 今の履き心地いいのと比べたら全然だよ
86 23/04/17(月)22:31:00 No.1048238350
今検索して96Ⅱの存在を知ったけど難しそうだな…… 子供の運動靴がチラつくというか……運動靴が後追いなんだろうけど
87 23/04/17(月)22:31:11 No.1048238429
fu2112969.jpg ヴェイパーマックスの履き心地マジでいいよ
88 23/04/17(月)22:31:12 No.1048238437
靴はどんどん性能上がってるからね
89 23/04/17(月)22:31:36 No.1048238601
履いてる人から奪うというのが面白すぎる いや奪われた人は面白くないんだろうけど…
90 23/04/17(月)22:31:37 No.1048238609
>fu2112961.jpeg いい靴履いてんじゃねーかよ ダンロップだろ?
91 23/04/17(月)22:31:50 No.1048238716
>今検索して96Ⅱの存在を知ったけど難しそうだな…… >子供の運動靴がチラつくというか……運動靴が後追いなんだろうけど はい当時から子供向けの運動靴でした
92 23/04/17(月)22:32:29 No.1048238958
みんなスレ画はけていいな 俺なんか甲高だからサイズが合わない
93 23/04/17(月)22:33:02 No.1048239202
ホカってのはどうなの トレッキング用のやつが欲しい
94 23/04/17(月)22:33:04 No.1048239215
>みんなスレ画はけていいな >俺なんか甲高だからサイズが合わない ナイキなんか3サイズアップで履いてるわ
95 23/04/17(月)22:33:28 No.1048239383
エアズームフライト狩りとかもあったのかな… マックス狩りって称してスニーカー全般狩られてたのかな
96 23/04/17(月)22:33:38 No.1048239458
エアマックスは幅も甲も細いよね… いつものサイズから1cmも上げて履いてるよ
97 23/04/17(月)22:34:19 No.1048239732
97がかっこよすぎる
98 23/04/17(月)22:34:27 No.1048239798
アディダスは28だけどナイキは29じゃないと無理だから売ってなくて困る
99 23/04/17(月)22:35:00 No.1048240004
26.5cmだけどナイキだと10とかになる それで別に問題ない
100 23/04/17(月)22:35:02 No.1048240015
29.5がジャストサイズなのに29とんで30しかない事が多くて悲しい…
101 23/04/17(月)22:35:24 No.1048240176
みんなそんなサイズアップしてるの!?ミッキーみたいになるじゃん…
102 23/04/17(月)22:35:39 No.1048240278
そういえば今シューズが出来た経緯の映画が公開されてるな
103 23/04/17(月)22:35:53 No.1048240397
15kg痩せたら幅がきつかったブランドが全然履けるようになったんですよ…!
104 23/04/17(月)22:35:58 No.1048240426
>みんなそんなサイズアップしてるの!?ミッキーみたいになるじゃん… この手のはでかいのがいいからね
105 23/04/17(月)22:36:06 No.1048240472
ナイキって他より1cmはデカくしないと無理だよね
106 23/04/17(月)22:36:07 No.1048240475
今年はasicsの年になると聞いた
107 23/04/17(月)22:36:41 No.1048240714
エアフォース1のサイズ感はエアマックスシリーズに比べたら余裕あるかな? 見た目は少しボッテリしてるように見えるが…
108 23/04/17(月)22:36:46 No.1048240747
>ナイキって他より1cmはデカくしないと無理だよね かなりモデルデザインによる
109 23/04/17(月)22:36:58 No.1048240830
>今年はasicsの年になると聞いた サンダルだけ瞬殺してるな
110 23/04/17(月)22:37:02 No.1048240855
>fu2112969.jpg >ヴェイパーマックスの履き心地マジでいいよ 音がね…
111 23/04/17(月)22:37:17 No.1048240972
>この手のはでかいのがいいからね スニーカーだけやたら大きいのはちょっと
112 23/04/17(月)22:37:27 No.1048241032
>音がね… 音!?
113 23/04/17(月)22:37:43 No.1048241138
>みんなそんなサイズアップしてるの!?ミッキーみたいになるじゃん… スニーカー好きだから大きく履く方が足元良く見えて好きなスニーカー見えて良いじゃんって思う
114 23/04/17(月)22:37:44 No.1048241140
>マックス狩りって称してスニーカー全般狩られてたのかな 95ってプレミア付いて10万円以上とかになってたから刈られてたんじゃなかったか 他の高いハイテクスニーカーもかられてそうではある
115 23/04/17(月)22:37:49 No.1048241173
>>fu2112969.jpg >>ヴェイパーマックスの履き心地マジでいいよ >音がね…(ギュピッギュピッ
116 23/04/17(月)22:37:56 No.1048241228
>>音がね… >音!? いいよね
117 23/04/17(月)22:38:05 No.1048241282
フォースワンは基本広めだけどインラインの07と限定で足型が違うんですよ…!
118 23/04/17(月)22:38:15 No.1048241374
当時モノをふつーに普段履きしてる先輩に勿体ねーってずっと言ってたわ
119 23/04/17(月)22:38:25 No.1048241445
同じじゃないですか!って気分になるAF1とダンクですらサイジング違うわ
120 23/04/17(月)22:39:25 No.1048241884
チー牛がなにも考えずに履くとダサくなる靴
121 23/04/17(月)22:39:28 No.1048241908
なんであんな大柄の選手達が履くバッシュがこんな細いんだよって思いながらサイズアップしてAJ1履いてる
122 23/04/17(月)22:40:08 No.1048242192
そもそも同じシリーズ内でもサイズ感それぞれ違うから 許容範囲狭い人は店で履きなさい
123 23/04/17(月)22:40:29 No.1048242315
黒のヴェイパーワッフルは一生履きたいくらい好き
124 23/04/17(月)22:40:54 No.1048242488
>今年はasicsの年になると聞いた ゲルマイが復刻したら鞍替えする
125 23/04/17(月)22:42:18 No.1048243104
>フォースワンは基本広めだけどインラインの07と限定で足型が違うんですよ…! そうなのか… 通販でセールになってるリアクト気になってたから買おうかと思ったけど公式と違って返品交換できないから…
126 23/04/17(月)22:43:29 No.1048243609
asicsは国外の方が流行ってるのよね国内だと変なイメージついてるからか
127 23/04/17(月)22:43:34 No.1048243652
なんだかんだ俺イージーブースト350v2めっちゃ好きなんだ 雑に足入れて履きやすくて クソみたいな売り方とクソみたいな値段さえなければなって思ってたらカニエと契約打ち切りで出なくなった次どうしたもんかってなってる
128 23/04/17(月)22:44:19 No.1048243979
>asicsは国外の方が流行ってるのよね国内だと変なイメージついてるからか スニーカー趣味の人以外には学生の運動靴って感じだろうし
129 23/04/17(月)22:44:21 No.1048243988
エアモックの黒と茶復刻してほしい
130 23/04/17(月)22:44:49 No.1048244211
学生運動の靴…?
131 23/04/17(月)22:45:09 No.1048244370
アシックスもショップで見るといいのちらほらある
132 23/04/17(月)22:45:35 No.1048244578
ミズノは…?
133 23/04/17(月)22:45:41 No.1048244610
>なんであんな大柄の選手達が履くバッシュがこんな細いんだよって思いながらサイズアップしてAJ1履いてる ネトフリのドキュメンタリーで中年になったジョーダンが記念試合でAJ1履いたら試合後ソックスが血まみれだったって言ってた
134 23/04/17(月)22:46:18 No.1048244866
最近ハイテク系ばかり買ってたからPUMAに浮気しようかと悩んでるよ たまにはペチャパイも良いよね
135 23/04/17(月)22:46:31 No.1048244950
アシックスはランニングブームで乗り切れずに息切れして完全にNBに差をつけられた印象
136 23/04/17(月)22:46:41 No.1048245029
部活でジャパンしか駄目みたいな風潮があったせいでアシックス嫌いになった…
137 23/04/17(月)22:47:24 No.1048245314
>学生運動の靴…? なんかダメだった
138 23/04/17(月)22:47:38 No.1048245419
fu2113025.jpg コレの抽選外れて悲しかった
139 23/04/17(月)22:48:06 No.1048245606
オニツカタイガーはオシャレスニーカーと化した
140 23/04/17(月)22:48:31 No.1048245786
ナイキのスニーカー履きたい!ってよく思うけど エアマックスやジョーダンに4eなくてつらい… ランニングシューズで我慢するしかない
141 23/04/17(月)22:49:44 No.1048246305
>アシックスはランニングブームで乗り切れずに息切れして完全にNBに差をつけられた印象 大谷との契約続けなかったの最悪中の最悪…
142 23/04/17(月)22:49:45 No.1048246313
>fu2113025.jpg >コレの抽選外れて悲しかった 宝くじくらいの感覚だったから外れてもそうだよねって
143 23/04/17(月)22:49:52 No.1048246352
プーマのスエードはいいぞ
144 23/04/17(月)22:51:08 No.1048246875
ワッフルやブレーザーはあんまりプレミアつかないし人気ないのかなって感じだけど履いてる「」いる?たまに気になるデザインのやつはあるんだが…
145 23/04/17(月)22:51:26 No.1048246999
エアジョーダンの値段上がりすぎだろって抽選申し込むたびに思う
146 23/04/17(月)22:51:49 No.1048247140
>ナイキのスニーカー履きたい!ってよく思うけど >エアマックスやジョーダンに4eなくてつらい… >ランニングシューズで我慢するしかない 仮にあったとしても4Eのシルエットなんかクソダサいだろ
147 23/04/17(月)22:51:57 No.1048247194
アシックスにはウィンジョブがあるからよ…
148 23/04/17(月)22:52:07 No.1048247264
ミズノのウェブライダーもクッション重視に変わってきて 硬い反発力みたいなのが好きだったのにちょっとショック…
149 23/04/17(月)22:52:28 No.1048247386
>ワッフルやブレーザーはあんまりプレミアつかないし人気ないのかなって感じだけど履いてる「」いる?たまに気になるデザインのやつはあるんだが… 知人がsacaiのワッフル買ってたな
150 23/04/17(月)22:52:44 No.1048247497
>>学生運動の靴…? >なんかダメだった 変なイメージ付きすぎてる
151 23/04/17(月)22:53:19 No.1048247767
最初に売れたのは白95でスレ画は火がついたときに残ってた色でしかないらしいな
152 23/04/17(月)22:53:30 No.1048247839
そもそもEだの4Eだの決まりきった形しか履けないと思い込んでるのが…
153 23/04/17(月)22:53:45 No.1048247940
結局一番最新のエアマックスってどれなの…? 基本は各年代のをカラーや素材変えて出してるんだよね?
154 23/04/17(月)22:54:22 No.1048248187
>変なイメージ付きすぎてる 活動的ってこと?
155 23/04/17(月)22:54:57 No.1048248414
以前ブレーザー買ったけど履く機会無くて 数年倉庫に置いてたら値段が4倍になっててたまげた
156 23/04/17(月)22:56:07 No.1048248869
ミズノのウェブライダーが硬い反発力みたいなのから クッション重視になってきて一杯悲しい
157 23/04/17(月)22:56:55 No.1048249183
fu2113071.webp 毎年やるコレ良いよね
158 23/04/17(月)22:57:00 No.1048249229
Reebokのポンプついてるスニーカーを先日初めて買ったんだけど履き心地良いし足の甲が広い自分にもあってて気に入った んだけど…これ…ポンプ機能いる…?使わなくてもフィットしない…?
159 23/04/17(月)22:57:19 No.1048249361
>Reebokのポンプついてるスニーカーを先日初めて買ったんだけど履き心地良いし足の甲が広い自分にもあってて気に入った >んだけど…これ…ポンプ機能いる…?使わなくてもフィットしない…? シッ
160 23/04/17(月)22:58:11 No.1048249683
>ミズノのウェブライダーもクッション重視に変わってきて >硬い反発力みたいなのが好きだったのにちょっとショック… 気にせず大気圏突入しろ
161 23/04/17(月)22:59:54 No.1048250320
>Reebokのポンプついてるスニーカーを先日初めて買ったんだけど履き心地良いし足の甲が広い自分にもあってて気に入った >んだけど…これ…ポンプ機能いる…?使わなくてもフィットしない…? そんなドンピシャで履くからや!