虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/17(月)21:12:58 ポケッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/17(月)21:12:58 No.1048205370

ポケットモンスタースカーレット配信16日目 ネジタイヘイの奇妙な物語は味のあるエンドを迎えたので 今日は折角スイッチ貰ったんで腐らせておくのも勿体ないので ポケモンの新作でケダモノたちを使役して富と名声を得ようと思います 青以来のプレイなんでおじさんワクワクすっぞー https://twitch.tv/brownpoizon 前回のあらすじ クガエモンはパルデアに引っ越して来たばかりの少年だった 近所のポケモン専用の学校オレンジアカデミーに通う為に 隣に住む生徒会長兼チャンピョンのネモさん この世界で有名な科学者の息子のペパーらと知り合い 課外授業である宝探しにのりだすことになる 全3ルート制覇しついにパルデアの大穴の探索からスタートです ペパー君ネモさんボタンちゃんがクガエモンをサポートする…ある意味最強だ

1 23/04/17(月)21:13:19 No.1048205536

こばチャド アオキさん四天王フラグは大穴入口前の町担当っていうのもあったみたいね

2 23/04/17(月)21:13:34 No.1048205644

楽しみに待ってた 今ランクは何笛くらいですか

3 23/04/17(月)21:13:42 No.1048205698

こんばんはチャドさん パルデア観光は楽しかったですか?

4 23/04/17(月)21:15:14 No.1048206346

マフィチフのダメージが完全に上昇負荷すぎる…

5 23/04/17(月)21:15:48 No.1048206595

ポケモンに慣れてきたと言いつつタイプ相性はおわかり? 初見のポケモンが出てきてもある程度の予測で弱点を突けないとねぇ…

6 23/04/17(月)21:15:52 No.1048206624

くいの残らない青春ってそういう…

7 23/04/17(月)21:16:11 No.1048206753

主要メンツの中でボタンちゃんだけ趣味パだもんな…

8 23/04/17(月)21:16:20 No.1048206829

池の杭全部抜く

9 23/04/17(月)21:17:56 No.1048207523

飛んでる(飛んでない)詐欺は多い

10 23/04/17(月)21:18:16 No.1048207667

人間に向けてはかいこうせん撃つ奴もいるしな…

11 23/04/17(月)21:19:36 No.1048208243

憧れが止められないところ悪いが穴行くのって校則違反じゃなかったっけ

12 23/04/17(月)21:20:02 No.1048208433

海外ファンメイドのポケモンドラマでコイルがスタンガン代わりにされてるとかあったな…

13 23/04/17(月)21:20:39 No.1048208694

ちなみに四天王とオモダカさんが使ってたタイプはヌシと同じだったってお気づき?

14 23/04/17(月)21:20:51 No.1048208756

ヤドンの尻尾は良く切れるらしくてシッポ拾いが日常化してるよ

15 23/04/17(月)21:21:24 No.1048209026

わかりづらいけど岩持ちいるよ

16 23/04/17(月)21:23:23 No.1048209882

いつまで青春気分でいられるかな

17 23/04/17(月)21:24:48 No.1048210508

ネモさんのやたらバトル仕掛けて強敵を求めるのは実は主人公と同じ立場だったりする

18 23/04/17(月)21:26:23 No.1048211206

ただのガチ対戦に飢えてるガチ勢だからな… それこそ今ならネット対戦できるけど一昔前だったらそうもいかねえ

19 23/04/17(月)21:27:36 No.1048211738

校長先生…?校長先生??

20 23/04/17(月)21:28:43 No.1048212245

え…LPで欲しかったん? それならまたちょちょいっと…

21 23/04/17(月)21:29:33 No.1048212587

ハッキングしたLPをまさか…

22 23/04/17(月)21:32:31 No.1048213861

今日の授業はギャラドスに噛みつかれた時の応急処置の方法です!とかかな保険の授業

23 23/04/17(月)21:32:51 No.1048213998

ドゲザ野郎のことかな 聞いたうえで ??????ってなるよ

24 23/04/17(月)21:32:55 No.1048214024

これはもう情報無しでは進化は無理だと思う

25 23/04/17(月)21:33:28 No.1048214273

かしらのあかしを持ったキリキザンを三体以上イゾウで倒してからレベルアップするんだよ かしらのあかしはコマタナを連れて群れ作ってるキリキザンが持ってるから ビワちゃんとこの竹林で探すといいよ

26 23/04/17(月)21:34:39 No.1048214798

簡潔にまとめると 群れの中にいるキリキザンを3体キリキザンで倒せ!

27 23/04/17(月)21:34:56 No.1048214917

要は名のある武士の首を取りまくると大将になれるって寸法よ

28 23/04/17(月)21:35:24 No.1048215105

なんだ太閤立志伝か

29 23/04/17(月)21:35:30 No.1048215127

進化前連れてる群れのボスやってるやついるじゃん まずそいつを探そう

30 23/04/17(月)21:36:40 No.1048215604

自力で見つけた人頭おかしいと思うよ あ、でも捕まえれば知らんアイテム持ってるからそこから推理できるのか

31 23/04/17(月)21:37:25 No.1048215902

大将首だ!!大将首だろう!?なあ 大将首だろうおまえ 首置いてけ!! なあ!!!

32 23/04/17(月)21:37:53 No.1048216112

今カルボウずっと連れ歩いてた俺のことを笑ったか

33 23/04/17(月)21:38:33 No.1048216390

武士同士の決闘で唐突に繰り出されるローキックで相手は死ぬ

34 23/04/17(月)21:39:30 No.1048216819

ひょっとしてカルボウって足軽ボウヤということなのか

35 23/04/17(月)21:39:53 No.1048216972

こっそり判定がガバガバだからそのアイテム自体持ってるとトリックすりかえ法で成立しちゃうんだよね

36 23/04/17(月)21:40:13 No.1048217123

カルボウはカーボで炭だと思うよ

37 23/04/17(月)21:40:44 No.1048217344

カーボ坊

38 23/04/17(月)21:41:06 No.1048217501

あぁほら化粧品とか入浴剤で有名な…

39 23/04/17(月)21:41:26 No.1048217640

俺は別のポケモンの進化がどうしても無理で「」ちゃんに頼んだ

40 23/04/17(月)21:42:14 No.1048217958

クガエモンくんってスマホ見るとき何故か屈むよね

41 23/04/17(月)21:42:54 No.1048218245

は?休みたいから休んでるだけなんだが?

42 23/04/17(月)21:43:13 No.1048218353

まずこのゲームなんで屈む機能実装したかわからないからな

43 23/04/17(月)21:43:53 No.1048218649

ポケモンは超危険生物だからかがんで身を隠すのは基本なんだが?

44 23/04/17(月)21:44:20 No.1048218829

身を隠さないとドロポン飛んでくるからな…

45 23/04/17(月)21:44:24 No.1048218855

ヒスイの地ではかがんで身を隠すのは必須スキルなんだが?

46 23/04/17(月)21:45:27 No.1048219343

アルセウスはまだ人間とポケモンが殺し合ってたような時代なんで…

47 23/04/17(月)21:46:10 No.1048219662

ヒスイ舐めてると超ホーミングみずのはどうが飛んでくるぞ

48 23/04/17(月)21:46:40 No.1048219864

まぁゲンダイでもキテルグマとかおるんやがなブヘヘヘヘヘヘ

49 23/04/17(月)21:47:33 No.1048220201

これ今ちゃんと挟めたの奇跡に近い

50 23/04/17(月)21:47:46 No.1048220291

物理エンジンと戦ってるだろ

51 23/04/17(月)21:47:59 No.1048220399

は?食ったら寝るんだが?

52 23/04/17(月)21:50:40 No.1048221510

遭遇パワーあくのせいでバッタ大量発生してるの地味にひどい

53 23/04/17(月)21:50:47 No.1048221564

おみとおせるまでエンカしまくってアイテムあったらどろぼうするというテクニックが古来からある

54 23/04/17(月)21:51:01 No.1048221658

お前が証を持ってるのはまるっとお見通しだ!

55 23/04/17(月)21:51:49 No.1048221999

右手を突き出してローキックしているので前足で蹴っていると思われる

56 23/04/17(月)21:51:59 No.1048222071

日本のイナゴはなんか佃煮にして食えるけど外国のあいつら食べても美味しくないんだっけ…

57 23/04/17(月)21:52:02 No.1048222090

ケリキザン!

58 23/04/17(月)21:52:35 No.1048222342

今作はそうね

59 23/04/17(月)21:53:03 No.1048222564

人によってはあっちの方が難易度高い…かも?

60 23/04/17(月)21:53:17 No.1048222660

クガエモン探検隊竹林を走り回る野生のアナルパールを追う…!!

61 23/04/17(月)21:53:18 No.1048222672

3体倒したらあとは勝利のアメを舐めればいい

62 23/04/17(月)21:54:11 No.1048223008

まぁ単体武将にもこっちからトリックで印押し付けて蹴るだけでいいんやがなブヘヘヘ

63 23/04/17(月)21:55:15 No.1048223524

これは御大将の風格

64 23/04/17(月)21:55:20 No.1048223558

ふざけた名前と姿と専用技しやがって…

65 23/04/17(月)21:55:30 No.1048223622

ついでにパ…ピカさんの進化条件も知りたくないですか

66 23/04/17(月)21:55:38 No.1048223686

前作どげざづきの次がドゲザンってゲーフリストレス溜まってるの?

67 23/04/17(月)21:56:16 No.1048223960

アンブッシュはスゴクシツレイ

68 23/04/17(月)21:56:27 No.1048224032

威力的にも効果的にも優秀なのがちょっと笑える

69 23/04/17(月)21:56:28 No.1048224041

ドドゲザンのアイサツ中のアンブッシュ!言葉にもならないスゴイ=シツレイだ!

70 23/04/17(月)21:56:39 No.1048224137

ニンジャスレイヤーに出てきそうな攻撃

71 23/04/17(月)21:56:54 No.1048224242

>相手を油断させておいて切りかかる 何が御大将だよ

72 23/04/17(月)21:56:58 No.1048224277

情けない技なのに悪タイプの技でもトップクラスの強さだからな…

73 23/04/17(月)21:57:06 No.1048224331

許してくれ頼むこの通りだ!! しねい!!!!

74 23/04/17(月)21:58:00 No.1048224733

まけんきはどっちかというと対戦だね いかくに強くなる

75 23/04/17(月)21:58:03 No.1048224753

まけんき運用も十分すぎるくらい強いぜ

76 23/04/17(月)21:59:12 No.1048225232

進化の果てにたどり着いた末のわざがそんなんでいいんですかね…

77 23/04/17(月)21:59:15 No.1048225253

赤いミントか何か持ってたら使ってみるといい

78 23/04/17(月)21:59:27 No.1048225330

どげざつきは土下座してから攻撃する ドゲザンは土下座そのものが攻撃になる この差は大きいですよ

79 23/04/17(月)21:59:39 No.1048225403

まぁほら…頭ので斬ろうとするとそうなるだけだし…

80 23/04/17(月)22:00:21 No.1048225704

ところでチャドえもんは色違い出た?

81 23/04/17(月)22:00:54 No.1048225949

色違いいたら光ってほしいよねシンボルでも

82 23/04/17(月)22:01:08 No.1048226036

色違いが消えていく配信もいくつか見てきた

83 23/04/17(月)22:02:06 No.1048226436

同じシンボルエンカウントのアルセウスでは色違いがいると音がするんだけど 何故こっちではそれを無くしたのか理解に苦しむ

84 23/04/17(月)22:02:24 No.1048226550

だから色違い探すひとはなるべくそいつだけが沸く状況を作っていくのだ

85 23/04/17(月)22:02:38 No.1048226637

ここやっぱ入り口わかりづらいなぁ わかる人は一発でわかるらしいんだけど

86 23/04/17(月)22:03:44 No.1048227096

オンバットはドラゴンひこうなのでセーフ

87 23/04/17(月)22:03:47 No.1048227123

fu2112875.jpg

88 23/04/17(月)22:04:22 No.1048227361

ヘルガーの色違いは青 モノズの色違いは緑色よ

89 23/04/17(月)22:04:37 No.1048227459

出来のいい生徒ならわかるだろう なんか封印されてるの可哀想だよなあ!!?

90 23/04/17(月)22:05:35 No.1048227867

こんなところに住んでるヘルガー一族詰んでない?

91 23/04/17(月)22:06:17 No.1048228136

おちびちゃんが沈んだまま浮いてこないわ…

92 23/04/17(月)22:08:25 No.1048228983

グワーッ!!! ナムサン!!イゾウは股間を蹴られ撃沈!!

93 23/04/17(月)22:08:27 No.1048228993

卑怯なドゲザ野郎の最期

94 23/04/17(月)22:08:48 No.1048229129

スロースターター

95 23/04/17(月)22:09:02 No.1048229222

ケッキングは見た目に反して意外と早い

96 23/04/17(月)22:09:44 No.1048229458

ギガインパクトの反動で動けなかっただけよ

97 23/04/17(月)22:10:12 No.1048229640

片手で繰り出すギガインパクトの強キャラ感よ

98 23/04/17(月)22:11:20 No.1048230019

スロースターターは長らく伝説ポケモン専用の特性だった… だが今は違う…!

99 23/04/17(月)22:13:17 No.1048230785

まだ貰ってなかったのかお守り小判

100 23/04/17(月)22:13:34 No.1048230911

ニンフィアのおともだち おまもりこばん

101 23/04/17(月)22:15:07 No.1048231584

これはアク抜きが必要ですね

102 23/04/17(月)22:15:34 No.1048231776

ザホームあじ

103 23/04/17(月)22:15:45 No.1048231873

新章突入

104 23/04/17(月)22:15:52 No.1048231914

いいサブタイだ

105 23/04/17(月)22:17:57 No.1048232818

ククク…これでミライドンの力は私のものです!!

106 23/04/17(月)22:20:18 No.1048233825

>エアプ校長来たな 現代担当は前作にいるからな…

107 23/04/17(月)22:21:22 No.1048234275

だってネモさん今1年だけどボタンちゃん去年もいたはずだし

↑Top