23/04/17(月)20:06:13 FPSって... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/17(月)20:06:13 No.1048178034
FPSって最近新作出まくってるけど結局定着しないのか話題に上がらなくなること多い気がしてるんだけどなんか「」は新しいのやってたりする?
1 23/04/17(月)20:08:39 No.1048179064
結局たたかいフィールドを起動してしまうんだ俺は 友達いないしな
2 23/04/17(月)20:09:53 No.1048179546
やる気ない時はBFでやる気ある時はAPEXになってしまっている 新作も手をつけてるけど初期とかテストの時点でもういいかな…ってなる
3 23/04/17(月)20:11:02 No.1048180038
半年に一度タルコフをやって止める生活
4 23/04/17(月)20:12:09 No.1048180460
PvPvE系は人間の悪意に弱すぎて精神的に摩耗してしまう…
5 23/04/17(月)20:13:01 No.1048180824
一人向けFPSみたいなの好きで古いのも新しいのもやるぞ
6 23/04/17(月)20:14:19 No.1048181352
bot追加MODを入れてリメイク前のCoD4をやってるよ…
7 23/04/17(月)20:15:23 No.1048181828
ずっとrisingstorm2をやり続けてるよ
8 23/04/17(月)20:16:25 No.1048182263
CoDの新シーズンを文句垂れ流しながらプレイしてるよ
9 23/04/17(月)20:16:35 No.1048182319
今更MoH:WF買ってプレイしてるよ
10 23/04/17(月)20:17:05 No.1048182537
VerdunやIsonzoやろっか?
11 23/04/17(月)20:17:30 No.1048182725
シングルプレイ派としては諸々寂しい限り
12 23/04/17(月)20:18:08 No.1048182971
>シングルプレイ派としては諸々寂しい限り わかるよ…
13 23/04/17(月)20:23:43 No.1048185242
XディファイアントのβやろうとしてPS5版のコード貰ったらPC限定で悲しみ
14 23/04/17(月)20:26:16 No.1048186261
年寄りの掲示板のニジウラじゃあ話す人が居ないだけだよ FPSは若い子がするゲームだよ 40のおっさんが行ってもついては行けないし相手にされない
15 23/04/17(月)20:26:36 No.1048186404
タイタンフォールにドはまりして普通のFPSじゃ満足できない脳みそにされてしまった…
16 23/04/17(月)20:32:05 No.1048188663
出まくってるってほど新作出てるか?
17 23/04/17(月)20:33:18 No.1048189193
チーターの被害が一番出るジャンルだから一度でも蔓延すると他に移る層が一定数いると耳にした
18 23/04/17(月)20:45:54 No.1048194132
シングルキャンペーンを…シングルキャンペーンをくれ…
19 23/04/17(月)20:48:33 No.1048195150
デイリータスクがダルくて止める
20 23/04/17(月)20:49:46 No.1048195623
10年前はCODとBF全盛期だったけど最早みる影もないくらい衰退してるからなぁ
21 23/04/17(月)20:50:47 No.1048196036
野良でのんびりやるものでは無くなってしまった それを蹴散らせるくらい上手けりゃいいけど下手だしなぁ
22 23/04/17(月)20:50:49 No.1048196048
ティーンはスマホでFPSやったりしてるからな相当プレイヤー数も居る 多分「」の守備範囲から外れる
23 23/04/17(月)20:51:08 No.1048196179
>ティーンはスマホでFPSやったりしてるからな相当プレイヤー数も居る >多分「」の守備範囲から外れる 俺はティーン大好きだけど…
24 23/04/17(月)20:51:11 No.1048196198
なんだかんだAPEXとかヴァロラントみたいに定期的にバズるゲームはあるから今後も新生タイトルがバズってみんなそれやるみたいなムーブメントは起きるだろうと思ってる
25 23/04/17(月)20:51:44 No.1048196428
うるせえ!タイタンフォールスタンバイ!
26 23/04/17(月)20:51:55 No.1048196505
俺の集中力と反射神経と可処分時間がゴミになってから皆FPSやり始めやがって
27 23/04/17(月)20:53:43 No.1048197260
doom良いよね… 今はbuild engineのbloodっていうゲーム遊んでるけど滅茶苦茶楽しい アトミックハートもやった
28 23/04/17(月)20:53:54 No.1048197344
>うるせえ!タイタンフォールスタンバイ! ナイスレスだ「」t
29 23/04/17(月)20:54:05 No.1048197431
CS2が近日中にサービス開始するから競合のヴァロからどれだけ人が動くか注目してる
30 23/04/17(月)20:54:35 No.1048197634
ちょっとシステム変えていかないと格ゲーとかと一緒で旧プレイヤーが全部スライドして上位とって初心者が虐殺されて終わるんだよな またちょっと違うFPSが必要
31 23/04/17(月)20:54:39 No.1048197657
ずっとでってにー2してる
32 23/04/17(月)20:56:09 No.1048198272
TPSだけどデドスペリメイクはよくやってくれたと思う カリストは…まぁ…うn…
33 23/04/17(月)20:56:28 No.1048198388
リアル系が好きだけどARMA系をやる人脈も時間もないやつは タルコフかRoNかinsurgencyに籠もる他に道はない
34 23/04/17(月)20:56:46 No.1048198512
ソロのFPSは流行らない時代だよマジで ストリーマーがすぐ配信するからな
35 23/04/17(月)20:57:14 No.1048198685
そもそもソロはFPS歴での腕が出すぎて新規が居着かない
36 23/04/17(月)20:57:46 No.1048198911
「」たる者どんな時でもSoF2体験版だろ?
37 23/04/17(月)20:57:53 No.1048198951
今時はもうゲームの出来にこだわるよりも配信者にジャブジャブ金注いで宣伝させる方が効果的だったりするんだろうな嫌だな と一瞬思ったけど即死したアレとか今まさに死につつあるソレとか見ると別にそんな事もないな
38 23/04/17(月)20:58:26 No.1048199162
配信者こそ面白いのしか続けないし…因果と原因が逆だよ
39 23/04/17(月)20:58:43 No.1048199295
ソロゲーが好きなのでウルフェンシュタインの続編作ってください
40 23/04/17(月)20:59:10 No.1048199470
>ずっとたいたんふぉーる2してる
41 23/04/17(月)20:59:19 No.1048199527
CoD廃れたか?
42 23/04/17(月)20:59:23 No.1048199560
ここ数年でやっぱり大勢のなかの一人が合ってると思わされた
43 23/04/17(月)21:00:01 No.1048199802
娯楽が細分化して話題に上がりづらくなった
44 23/04/17(月)21:00:22 No.1048199958
次のBFはちゃんと環境破壊してくれば買う
45 23/04/17(月)21:00:26 No.1048199987
めっちゃDayZやってるけど多分自分だけ 外人めっちゃいるけど日本人ぜんぜんいない
46 23/04/17(月)21:00:49 No.1048200141
システムショックリメイクが結構楽しみなんだけど大丈夫かな… stalker2もだけど
47 23/04/17(月)21:00:52 No.1048200163
タルコフやっと遊びやすくなる兆しが見えてるから楽しみ
48 23/04/17(月)21:01:21 No.1048200381
BFが配信者にジャブジャブ金使えば今も流行ってたと本当に思うのだろうか
49 23/04/17(月)21:01:51 No.1048200616
>なんだかんだAPEXとかヴァロラントみたいに定期的にバズるゲームはあるから今後も新生タイトルがバズってみんなそれやるみたいなムーブメントは起きるだろうと思ってる そろそろバトロワとかチーム戦に疲れてアリーナに回帰しないかな… 味方に悩むこともアイテム運に嘆くこともないからストレスフリーだ
50 23/04/17(月)21:03:51 No.1048201495
バトロワ系人気だけどあんま好きじゃないんだよな
51 23/04/17(月)21:03:56 No.1048201537
RisingStorm2でずっとGO HOME G.Iしてるけど楽しいよ みんなもベトコンになろう
52 23/04/17(月)21:04:07 No.1048201610
いくらでも死んでいいタイプの奴は配信映えしないから今の環境だとやや不利
53 23/04/17(月)21:04:11 No.1048201643
ブランク空いちゃうと戻るのに勇気居るな 絶対相手チームの養分になってしまう
54 23/04/17(月)21:04:39 No.1048201824
簡単そうだなと思って始めたOW2がめっちゃムズイ
55 23/04/17(月)21:06:07 No.1048202472
特に日本国内だと話題になりづらい なぜなら皆ゲーミングPCを持っていないから
56 23/04/17(月)21:06:38 No.1048202672
ゲーミングPCもいいお値段するからなあ
57 23/04/17(月)21:06:48 No.1048202751
ソロもマルチもFPSってもう一人で遊ぶゲームじゃなくなってるからなぁ 20年くらい前のUTやQuake3 arena全盛期みたいな1on1のスポーツ系FPSが流行ることはもうないだろう 出来るだけチームで、敗因は誰か個人じゃなくて分散、誰も責められない優しい世界を望んでるっぽいから
58 23/04/17(月)21:07:36 No.1048203081
バトロワはPUBGは大分やったけど他は全然合わねえんだよななんでだろう
59 23/04/17(月)21:08:01 No.1048203242
FPSは配信でも人気ないジャンルだよなあ
60 23/04/17(月)21:08:10 No.1048203315
チーム戦もソロ戦もできるCoD MWⅡをよろしくお願いします
61 23/04/17(月)21:08:16 No.1048203369
>出来るだけチームで、敗因は誰か個人じゃなくて分散、誰も責められない優しい世界を望んでるっぽいから ほんとかー頭に血が上ったサルが鉄砲振り回すのは変わらんのでは
62 23/04/17(月)21:09:00 No.1048203692
>FPSは配信でも人気ないジャンルだよなあ なんかすごいことやってるけど何がすごいのかわからない筆頭だし…
63 23/04/17(月)21:09:01 No.1048203701
>チーム戦もキャンペーンも面白いTiF2をよろしくお願いします
64 23/04/17(月)21:09:07 No.1048203739
S.T.A.L.K.E.R.やろうぜ
65 23/04/17(月)21:10:14 No.1048204191
皆DEMO!DEMO!って大騒ぎしてたUT2k3ですらいざ体験版出たらなんか…前のと一緒だな…ってあっという間に盛り下がってたしアリーナFPSはあの時点で既に寿命が尽きてたんじゃないか
66 23/04/17(月)21:10:22 No.1048204253
ずっとでってにー2やってる
67 23/04/17(月)21:11:09 No.1048204588
>S.T.A.L.K.E.R.やろうぜ ソロゲーだとかなりいい選択だと思うんだよね バニラで遊べるのは当然MODも沢山有るのがかなりデカイ
68 23/04/17(月)21:11:28 No.1048204707
>「」たる者どんな時でもSoF2体験版だろ? 20年ぶりくらいに聞いた
69 23/04/17(月)21:11:39 No.1048204781
土日遊んで平日挟むともうエイム速度が追いつかない
70 23/04/17(月)21:11:46 No.1048204831
昔は一日中サルのようにやってたが今はもう数戦やると死ぬほど疲れる…
71 23/04/17(月)21:12:17 No.1048205050
わかる… 眼精疲労がね…
72 23/04/17(月)21:12:23 No.1048205106
ゲーパスとかでクェーク3とかやるけど研ぎ澄まされすぎて危ない
73 23/04/17(月)21:13:21 No.1048205550
バトロワは配信映えするんだろうけど俺には合わなかった
74 23/04/17(月)21:13:24 No.1048205560
もうサ終しちゃったけどハイパースケープってUBI産バトロワ一時期狂ったようにやってた うまくやればエペから覇権奪えるでこれぇ!と思ってたけどもちろんうまくやれるはずもなく… β版からの調整でなんで現覇権からきた出張エペプレイヤーの意見鵜呑みにしちゃったんだよ… その意見を聞いたら劣化エペになっちゃうだろ! 尖った部分もあってそこが面白かったからなんとかすり合わせて欲しかった
75 23/04/17(月)21:13:29 No.1048205608
ゲーム自体はおもしろ…ってなるけど長くやれない悲しみがおじさんを襲う ゲームスピードゆっくりなら良いんだけどね
76 23/04/17(月)21:14:02 No.1048205855
アラフォーだけどまだ体が追い付くから遊べてる いずれ無理が来るから今の内だな
77 23/04/17(月)21:14:07 No.1048205900
>バトロワは配信映えするんだろうけど俺には合わなかった パターンになるんだよね あと当然腕前以外身にならない
78 23/04/17(月)21:14:12 No.1048205930
>バニラで遊べるのは当然MODも沢山有るのがかなりデカイ スタンドアローンのやつがめちゃくちゃあるのが驚くよね
79 23/04/17(月)21:14:31 No.1048206068
別の趣味にPCの機能取られちゃうと時間も相まってゲーム全くしなくなった
80 23/04/17(月)21:14:57 No.1048206226
>アラフォーだけどまだ体が追い付くから遊べてる >いずれ無理が来るから今の内だな ゲーム次第だな 追いつけると思っててもTPSだけどフォートナイトとかやると絶望的に年齢の壁を思い知る… 頭動かん…
81 23/04/17(月)21:15:06 No.1048206277
さいきんやったので思い出せるのはFallout76だったわ
82 23/04/17(月)21:15:27 No.1048206433
ディビジョン2とかのレティクル見づらいやつにイライラするようになってしまった…
83 23/04/17(月)21:15:48 No.1048206589
パターンになるのはどのFPSも同じでは
84 23/04/17(月)21:15:50 No.1048206608
フォートナイトは20代前半で最早老人扱いのゲームスピードだからおじさんには無理過ぎる…
85 23/04/17(月)21:16:30 No.1048206905
あうあうあーで出来るからもうBFしかやってないや
86 23/04/17(月)21:16:36 No.1048206944
フォトナはFPSじゃないしな… 別ゲーだと思って0から練習する気がないと
87 23/04/17(月)21:16:52 No.1048207052
1年ぶりくらいにDestiny2やってみたけどびっくりするほど代わり映えしてなくて悲しい気持ちになった
88 23/04/17(月)21:16:52 No.1048207054
>もうサ終しちゃったけどハイパースケープってUBI産バトロワ一時期狂ったようにやってた Hyperscapeやってる奴マジで初めて見た
89 23/04/17(月)21:17:02 No.1048207124
>フォートナイトは20代前半で最早老人扱いのゲームスピードだからおじさんには無理過ぎる… たまに配信とかテレビでやるの見るけど あれみてやろうって気にはならねぇ
90 23/04/17(月)21:17:12 No.1048207192
フォトナ暗記だから子供大人じゃなくてフォートナイトだけをどれだけやったかどうかよ
91 23/04/17(月)21:17:29 No.1048207318
フォトナはTPSとか言うのは置いといても建築によるパズル的な速度勝負もあるから脳の使ってる部分違う感じある
92 23/04/17(月)21:18:18 No.1048207679
MAGリメイクしろ…
93 23/04/17(月)21:18:22 No.1048207705
>ゲーパスとかでクェーク3とかやるけど研ぎ澄まされすぎて危ない リアルタイムで考えることが多すぎる上に忙しいから日常生活でしてはいけないレベルまで集中しちゃう時があるよね
94 23/04/17(月)21:18:45 No.1048207862
>パターンになるのはどのFPSも同じでは 準備というか段取りする時間長いのもそう感じさせるのかもしれない たるこふはやべー奴がいたりタスクで味付け変わるし