23/04/17(月)18:57:51 ダイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/17(月)18:57:51 No.1048154017
ダイス自体も面白かったけど ここで知った野球の小ネタがめっちゃある…
1 23/04/17(月)18:58:43 No.1048154310
カタ神
2 23/04/17(月)18:59:23 No.1048154518
メジャーの記録や人物も調べると想像しうるものは大体現実に存在してるからな…
3 23/04/17(月)18:59:51 No.1048154703
どんな出目でも大体現実で似たような展開があるのが野球の歴史の深さを感じた
4 23/04/17(月)19:06:56 No.1048157208
ダイスで決めたんかって言いたくなるような実在選手
5 23/04/17(月)19:08:33 No.1048157767
神がかりな出目が多かった
6 23/04/17(月)19:08:52 No.1048157856
近年のネタはなんJがWikiに纏めてくれてたり
7 23/04/17(月)19:10:15 No.1048158311
俺に防御率を教えてくれてありがとう
8 23/04/17(月)19:11:06 No.1048158588
キャッチャーに拘る気持ちをイモゲーズだけが理解してくれたエピソード良いよね
9 23/04/17(月)19:11:28 No.1048158711
(トラウマが蘇る横浜ファン)
10 23/04/17(月)19:11:32 No.1048158726
知らないおっさんの回で知った現実にあった知らないおっさんの話はマジでびっくりしたよ…
11 23/04/17(月)19:11:57 No.1048158861
>キャッチャーに拘る気持ちをイモゲーズだけが理解してくれたエピソード良いよね (打てれば誰でもよかった)
12 23/04/17(月)19:13:42 No.1048159449
フル出場! 高い打率! 強い肩! 速い足! 低い捕球力!
13 23/04/17(月)19:15:15 No.1048159963
誠意だけはある球団
14 23/04/17(月)19:15:20 No.1048159991
カタフォード様
15 23/04/17(月)19:15:41 No.1048160101
フォアボールほぼ0だけは流石に居なかった気がした
16 23/04/17(月)19:16:33 No.1048160402
36665666666366 えぐい順位だ
17 23/04/17(月)19:17:19 No.1048160644
森伊蔵のエピソードが実話で無茶苦茶笑ってしまった
18 23/04/17(月)19:18:57 No.1048161211
日本人はちっちゃいおっちゃんばっかりだった
19 23/04/17(月)19:19:33 No.1048161469
>知らないおっさんの回で知った現実にあった知らないおっさんの話はマジでびっくりしたよ… しかも現実でも当たりの部類
20 23/04/17(月)19:19:37 No.1048161493
1-2-3だっけ伝説の展開
21 23/04/17(月)19:19:39 No.1048161497
球団とベンチのクソ起用には常に怒ってるけど チーム自体には愛着あって選手にはなんだかんだで優しい名誉芋餡解説者良いよね
22 23/04/17(月)19:19:53 No.1048161581
おっさん球団
23 23/04/17(月)19:20:14 No.1048161705
>球団とベンチのクソ起用には常に怒ってるけど >チーム自体には愛着あって選手にはなんだかんだで優しい名誉芋餡解説者良いよね 1番打者起用 俺の首かけていいから考え直してくれ! 2番打者! はひどかった
24 23/04/17(月)19:20:25 No.1048161770
>森伊蔵のエピソードが実話で無茶苦茶笑ってしまった 背中に「森伊蔵を飲んだのは私です」って貼って練習する羽目になったのはいくらなんでも笑う
25 23/04/17(月)19:20:31 No.1048161811
まあこいつなんかダットフライヤーズにいたら二軍がいいとこなんだけどな 捕球がクソだしこんな奴いらない
26 23/04/17(月)19:21:42 No.1048162230
スレ立て通知キーワードにイモゲーズを入れてるくらい今でも追い求めているコンテンツ
27 23/04/17(月)19:21:45 No.1048162248
>まあこいつなんかダットフライヤーズにいたら二軍がいいとこなんだけどな >捕球がクソだしこんな奴いらない 誠意すらないカス球団…
28 23/04/17(月)19:22:15 No.1048162441
>捕球がクソだしこんな奴いらない あ フ 居
29 23/04/17(月)19:23:29 No.1048162890
今年エンゼルスの捕手見てるとフォード思い出すんだ
30 23/04/17(月)19:23:53 No.1048163028
真面目にダッツはなんで応援してるのかわからない
31 23/04/17(月)19:23:57 No.1048163052
>>キャッチャーに拘る気持ちをイモゲーズだけが理解してくれたエピソード良いよね >(打てれば誰でもよかった) (いい感じに脚色されるフォード物語)
32 23/04/17(月)19:24:20 No.1048163201
知ってる!大麻で捕まった人でしょ!スレ画の人!
33 23/04/17(月)19:24:46 No.1048163364
>知ってる!大麻で捕まった人でしょ!スレ画の人! それは翌年のやつだよ!
34 23/04/17(月)19:25:50 No.1048163778
「イモゲーズ助っ人外人、薬物乱用で逮捕!」 ってニュース見た時ファンの全員が心臓止まりかけたと思う
35 23/04/17(月)19:26:41 No.1048164059
いつかまた見たいものだ
36 23/04/17(月)19:29:26 No.1048165027
大抵の選手に「」が現実の近いやつ出してくるの怖い
37 23/04/17(月)19:29:38 No.1048165085
自分の推し球団のダメなとこを幻視してる人が多かった気がする 俺もだけど
38 23/04/17(月)19:29:42 No.1048165111
ここちょっと消えてますね…
39 23/04/17(月)19:30:01 No.1048165233
今年は長打しか打てないデビッドソンとかセのおっさんたちの首位打者争いとかイモゲーズ適正のありそうな話があって面白い 盤外だとバウアーとか中日関係のゴタゴタとか
40 23/04/17(月)19:32:01 No.1048165898
知らないおっさんはなんで実例があるんだろうね…野球って不思議だね
41 23/04/17(月)19:33:14 No.1048166273
バウアー見てると現実もダイスみたいなもんだなあ
42 23/04/17(月)19:34:23 No.1048166637
バウアーはまあやらかしてもいるんだが処分が重すぎる
43 23/04/17(月)19:35:43 No.1048167030
>今年エンゼルスの捕手見てるとフォード思い出すんだ そんなにポロリするけど強肩なのか…
44 23/04/17(月)19:36:41 No.1048167307
フォードは今だとリアルミュートが近いだろうか
45 23/04/17(月)19:38:34 No.1048167907
トリプルスリーの強肩捕手なんて早々出てこねえ
46 23/04/17(月)19:39:16 No.1048168139
大体現実的にある記録
47 23/04/17(月)19:39:46 No.1048168300
ダイスが面白いのはもちろんなんだけど「」と野球の話ができるのが楽しかった
48 23/04/17(月)19:40:40 No.1048168612
弱いチームだから頑張らないと行けなくて 結果的に個人成績が爆伸びするはなおマリ時代のイチローとかまさにそんなんだったしね
49 23/04/17(月)19:40:42 No.1048168619
>今年は長打しか打てないデビッドソンとかセのおっさんたちの首位打者争いとかイモゲーズ適正のありそうな話があって面白い デビッドソンもさすがに初単打も記録して長打率と打率そのものは落ちてきたけど3塁守備がいいから当分は使うだろうから 変な記録が期待できそうで楽しみよ
50 23/04/17(月)19:41:47 No.1048169022
金は惜しまないんだよなどのダイスでも
51 23/04/17(月)19:41:59 No.1048169094
俺は金で動く
52 23/04/17(月)19:42:47 No.1048169396
フォードは監督やってたと思われる時の差配が良かった
53 23/04/17(月)19:43:07 No.1048169513
イモゲーズの打率低すぎ!
54 23/04/17(月)19:43:12 No.1048169541
野球モチーフのダイスはまだいろいろ作れそうな気もするけどありふれたものにしないアイディアが難しそう
55 23/04/17(月)19:43:15 No.1048169559
金は払うしチビでも起用する
56 23/04/17(月)19:43:58 No.1048169827
そのまんまイモゲーズやってるだけで楽しそうだからな
57 23/04/17(月)19:44:27 No.1048169986
カタCS戦犯
58 23/04/17(月)19:44:36 No.1048170035
>まあこいつなんかダットフライヤーズにいたら二軍がいいとこなんだけどな >捕球がクソだしこんな奴いらない これメイアンツファンの偽造レスだろ 本物のダッツファンはフォードだしにしてダッツの捕手叩く
59 23/04/17(月)19:45:02 No.1048170211
イモゲーズやってたの?
60 23/04/17(月)19:45:21 No.1048170323
バウアーはイモゲーズ感すごい
61 23/04/17(月)19:46:34 No.1048170742
球団批判をネットでする奴の名前アンダーソンじゃないのに 球団批判のターンになるとアンダーソンの名前が挙げれてて可哀想だった
62 23/04/17(月)19:47:23 No.1048171071
バウアーはまだイモゲーズ感感じないな シーズン中に帰国したらイモゲーズ
63 23/04/17(月)19:48:29 No.1048171500
だ オ イ ね
64 23/04/17(月)19:49:25 No.1048171824
最終的にAランクの常連になったんだっけイモゲーズ
65 23/04/17(月)19:51:12 No.1048172446
○△△×××
66 23/04/17(月)19:51:24 No.1048172516
個人的には本物の方がイモゲーズっぽい 年齢とか年俸とか所属球団とか
67 <a href="mailto:??????">23/04/17(月)19:54:30</a> [??????] No.1048173662
イモゲーズはいいチームだけど間違いなくフロントがクソ
68 23/04/17(月)19:54:46 No.1048173755
推定元メイアンツのメジャーリーガー捕手すごかったね
69 23/04/17(月)19:56:24 No.1048174318
知らないおっさん良いよね…
70 23/04/17(月)19:56:40 No.1048174412
そんな〇〇〇ーみたいなのが実際にいるみたいな
71 23/04/17(月)19:56:42 No.1048174425
若手全然いないし社卒がやたら多い
72 23/04/17(月)19:56:52 No.1048174485
妖精王みたいなめちゃくちゃ若いのに化物みたいなエースが生えてくるのオリックスぽさあった
73 23/04/17(月)19:57:46 No.1048174792
フィッシャーは野球すらなめ腐ってたからある意味バウアーより酷い
74 23/04/17(月)19:58:13 No.1048174952
将来に期待して長期契約! かーらーのー
75 23/04/17(月)19:58:19 No.1048174994
〇△△×××
76 23/04/17(月)19:59:38 No.1048175439
イモゲーズの寮?のカレーが美味しくてイモゲーズで頑張ってた奴が好きだった
77 23/04/17(月)19:59:55 No.1048175531
1-2-3
78 23/04/17(月)19:59:58 No.1048175551
日本の真の盟主は南海ナンジェーズだっけ
79 23/04/17(月)19:59:59 No.1048175558
架空球団の宿敵として「」が作り出した二重幻覚がメイアンツ
80 23/04/17(月)20:01:10 No.1048175996
>イモゲーズの寮?のカレーが美味しくてイモゲーズで頑張ってた奴が好きだった 寮の話になるたびについでみたいに殴られてた西部のクソ寮…
81 23/04/17(月)20:01:26 No.1048176088
台湾からやってきた神いなかったっけ
82 23/04/17(月)20:02:01 No.1048176317
>イモゲーズの寮?のカレーが美味しくてイモゲーズで頑張ってた奴が好きだった めっちゃ稼ぐようになっても寮から出て行こうとしなくて最終的に追い出された カレー関係ないけど似た事例に阪神の井川がいる
83 23/04/17(月)20:02:23 No.1048176471
助っ人捕手二人が来てからチームの風向きと空気感が変わりすぎる… ギャグ漫画からスポーツ漫画に切り替わったみたいな…
84 23/04/17(月)20:02:47 No.1048176618
だ イ オ ね
85 23/04/17(月)20:03:00 No.1048176693
>台湾からやってきた神いなかったっけ ショートのイモーゲイだな
86 23/04/17(月)20:03:10 No.1048176756
>若手全然いないし社卒がやたら多い 低迷期って即戦力の大卒社会人の25歳くらいの選手多めに指名するよねどこも…
87 23/04/17(月)20:03:20 No.1048176830
新人に対して優しい長期契約したら世にも恐ろしい奴隷契約になりかけた妖精王いいよね
88 23/04/17(月)20:03:42 No.1048176975
>台湾からやってきた神いなかったっけ 初期のメンバーだな 本拠地周辺にマンション立ててイモゲチケット割引みたいなサービスも付けてて大金持ちになってたはず
89 23/04/17(月)20:04:42 No.1048177391
お?いいのか?島原の乱起こすぞ?
90 23/04/17(月)20:04:51 No.1048177448
>>若手全然いないし社卒がやたら多い >低迷期って即戦力の大卒社会人の25歳くらいの選手多めに指名するよねどこも… それで当たり引きまくってみるみる持ち直す事もあるから大卒社会人取るのはやめられねえ まあそんな例はあんまりなくてほぼジリ貧だけど
91 23/04/17(月)20:04:55 No.1048177485
>新人に対して優しい長期契約したら世にも恐ろしい奴隷契約になりかけた妖精王いいよね あれは球団側が頭抱えててダメだった
92 23/04/17(月)20:05:56 No.1048177912
(確信歩きする知らないおっさん)
93 23/04/17(月)20:06:10 No.1048178010
モーゲイはすごい才能のある若手だったからずっと解放しろ解放しろ言われてた
94 23/04/17(月)20:06:20 No.1048178081
最高のキャッチャーいなかった?
95 23/04/17(月)20:06:50 No.1048178308
なんかちょっと消えてますね
96 23/04/17(月)20:06:55 No.1048178342
モーゲイに不動産転がし教えたのは球界全体の損失
97 23/04/17(月)20:07:08 No.1048178437
落合時代の中日は強かったけど社卒取りまくってたんだっけ
98 23/04/17(月)20:07:27 No.1048178562
フォード神まだ来ないかなぁ
99 23/04/17(月)20:07:34 No.1048178608
なんかマジで贔屓のチームファン同士で喧嘩してたような
100 23/04/17(月)20:08:00 No.1048178786
>>若手全然いないし社卒がやたら多い >低迷期って即戦力の大卒社会人の25歳くらいの選手多めに指名するよねどこも… そして即戦力が即戦力外になる…
101 23/04/17(月)20:08:01 No.1048178794
>最高のキャッチャーいなかった? 候補が多すぎる
102 23/04/17(月)20:08:04 No.1048178814
>モーゲイに不動産転がし教えたのは球界全体の損失 そういやイモゲーズの試合見放題のオプション付きマンションだったけど 現実が追いついたな…
103 23/04/17(月)20:08:12 No.1048178874
>(確信歩きする知らないおっさん) どんな打球でもいつも基本に忠実に懸命に走ってたおっさんが初めて見せた確信歩き良いよね…
104 23/04/17(月)20:08:30 No.1048178981
途中から見始めた「」が何回か最下位になるだけで暗黒暗黒言ってたのに対して古参ファンがこのくらい暗黒じゃないそって言うのがリアリティありすぎた
105 23/04/17(月)20:09:03 No.1048179202
イモゲーズは早く猛芸を解放しろと外野からは言われてたが当の猛芸は金満球団特有の金払いの良さを満喫していた
106 23/04/17(月)20:09:10 No.1048179270
>途中から見始めた「」が何回か最下位になるだけで暗黒暗黒言ってたのに対して古参ファンがこのくらい暗黒じゃないそって言うのがリアリティありすぎた リアル暗黒は10年Bクラスとか 事前の順位予想で迷わず6位に置かれるとかだからな
107 23/04/17(月)20:09:13 No.1048179291
だ イ オ ね
108 23/04/17(月)20:09:18 No.1048179312
>途中から見始めた「」が何回か最下位になるだけで暗黒暗黒言ってたのに対して古参ファンがこのくらい暗黒じゃないそって言うのがリアリティありすぎた 最下位はただ単に負けただけ それが常態化してチームもファンも淀むと本当の暗黒期になる
109 23/04/17(月)20:09:26 No.1048179366
まさかこんなエラー率無いだろうとかそういうネタが出たら突如頭痛が襲う「」がそこそこ居てダメだった
110 23/04/17(月)20:09:46 No.1048179504
むう…横浜ベイスターズ末期…
111 23/04/17(月)20:10:23 No.1048179771
このスレやってたGMはレス早いし野球ネタ詳しいし 何よりダイスの数字設定のさじ加減が上手かった
112 23/04/17(月)20:10:23 No.1048179773
珍記録やワースト記録は大抵は現実世界にとんでもねえ奴がいるからな…
113 23/04/17(月)20:10:24 No.1048179777
知らないおっさん回は古き良きハリウッド野球映画みたいですごくいい回だった
114 23/04/17(月)20:10:24 No.1048179778
エラー関係は近年ずっと頭痛めてるチームもいるからね… 今年改善されて良かったね…
115 23/04/17(月)20:10:49 No.1048179945
戸田好きだったな
116 23/04/17(月)20:11:18 No.1048180132
5位とか実質優勝だから
117 23/04/17(月)20:11:56 No.1048180376
誰の頃か忘れたけど監督が屁理屈みたいな言い訳で打順少ししか変えてくれなかったりしてたのがクソ笑った
118 23/04/17(月)20:12:16 No.1048180516
現実の野球に驚かされるばかりだった
119 23/04/17(月)20:12:17 No.1048180536
>むう…横浜ベイスターズ末期… TBS時代の漆黒っぷりを思い出すとDeNAと中畑清には足を向けて寝られん
120 23/04/17(月)20:12:18 No.1048180542
戸田は監督やってんだろうなって イモゲーズの前の古巣で指導力あるやつが居たら引っ張って来たりしてさ
121 23/04/17(月)20:12:22 No.1048180565
オリックス優勝前のスレなのか…
122 23/04/17(月)20:12:36 No.1048180647
見返したいな…ログどっかにないかな
123 23/04/17(月)20:12:50 No.1048180750
2020年の秋ごろにやってたスレだしね
124 23/04/17(月)20:12:55 No.1048180781
>戸田好きだったな 配塁ヒットダー!
125 23/04/17(月)20:13:11 No.1048180887
バウアーは現実は小説より奇なりを行ってる
126 23/04/17(月)20:13:46 No.1048181114
戸田だっけクソでかいハマーで大阪の繁華街で遊び歩いてすぐ捕捉されてる奴
127 23/04/17(月)20:13:54 No.1048181173
1勝2分3連敗
128 23/04/17(月)20:14:51 No.1048181578
ログ欲しい…
129 23/04/17(月)20:14:56 No.1048181621
なんだかんだファンは元気だったイモゲーズとファンすら澱んだダットの差がひどかったな…
130 23/04/17(月)20:16:07 No.1048182121
>戸田は監督やってんだろうなって >イモゲーズの前の古巣で指導力あるやつが居たら引っ張って来たりしてさ 不可解な判定に抗議する戸田監督の写真が顔が怖すぎてヤクザにしか見えないやつ
131 23/04/17(月)20:16:42 No.1048182371
戸田は田舎のヤンキー高上がりって感じで好き
132 23/04/17(月)20:17:04 No.1048182520
あの頃はまだ推定モデル扱いされてたオリックスも弱かったんだよなあ
133 23/04/17(月)20:18:09 No.1048182981
懐かしい また野球ダイスは見たいな