23/04/17(月)18:40:51 主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/17(月)18:40:51 No.1048148360
主人公はこれくらいまっすぐなやつでいい
1 23/04/17(月)18:41:31 No.1048148579
真っ直ぐさは好きだけどもうちょっと勉強しろとは思う…
2 23/04/17(月)18:43:54 No.1048149400
この綺麗事を並べてそれに気付かされてしまう主人公に対して依存してるパーティがヤバい
3 23/04/17(月)18:47:22 No.1048150596
Sのパーティはマジでロイドいなかったら成立しないと思う
4 23/04/17(月)18:48:33 No.1048150992
ふざけろ!正義なんて言葉チャラチャラ口にすんな!
5 23/04/17(月)18:53:51 No.1048152686
意外とリアリストな面もあるしそういう世界だからか敵にはびっくりするほど容赦無いのも味がある
6 23/04/17(月)19:03:09 No.1048155899
この世界基本的にかなり修羅場ってるのでコレットですらディザイアン普通に殺すからね…
7 23/04/17(月)19:09:03 No.1048157909
クレス並みに真っ直ぐな主人公 ギャグも言わない
8 23/04/17(月)19:23:55 No.1048163040
ミトスすら攻略する脛に傷持ちキラー
9 23/04/17(月)19:25:46 No.1048163752
数あるドワーフの誓いの中でも「正義と愛は必ず勝つ」だけは明確に嫌いって言うしな…
10 23/04/17(月)19:26:16 No.1048163931
俺こんな友達が欲しかった
11 23/04/17(月)19:26:17 No.1048163938
みんながロイドほど強くないんだよ!ってコレットにまで言われるからな
12 23/04/17(月)19:28:05 No.1048164575
ドア総督のとこをコレットが咎めてくれてよかったよ
13 23/04/17(月)19:28:54 No.1048164843
馬鹿だけどコーヒーの下りができるぐらいの知性が小賢しい
14 23/04/17(月)19:29:15 No.1048164974
シチューにカツ
15 23/04/17(月)19:29:50 No.1048165159
勉強は出来ないけど生活の知恵はダイクおじさんから相当学んでたと見える
16 23/04/17(月)19:29:57 No.1048165203
勉強がダメなだけで頭は普通に回るからな…
17 23/04/17(月)19:30:16 No.1048165310
間違いなく優しいんだけど性根がとても強いから「言い方ァ!」となる時が結構ある
18 23/04/17(月)19:30:39 No.1048165425
敵には本当に情け容赦なくていっそ清々しい
19 23/04/17(月)19:31:49 No.1048165829
二刀流にした理由が「剣が2本あれば威力も2倍になるだろ?」
20 23/04/17(月)19:34:07 No.1048166563
>間違いなく優しいんだけど性根がとても強いから「言い方ァ!」となる時が結構ある どこでもいいさ
21 23/04/17(月)19:34:24 No.1048166645
奥さんを助けたかったなら、総督の地位なんか捨てて、薬でも何でも探せばよかったじゃないか!あんたは奥さん一人のためにすら地位を捨てられないくずだ!
22 23/04/17(月)19:34:40 No.1048166714
>>間違いなく優しいんだけど性根がとても強いから「言い方ァ!」となる時が結構ある >どこでもいいさ …ふざけるな…!
23 23/04/17(月)19:35:30 No.1048166963
>奥さんを助けたかったなら、総督の地位なんか捨てて、薬でも何でも探せばよかったじゃないか!あんたは奥さん一人のためにすら地位を捨てられないくずだ! この発言が後々自分に全部返ってきて 俺は偽善者だ…!ってなるんだよね…
24 23/04/17(月)19:37:13 No.1048167459
顔を見られたら即殺る
25 23/04/17(月)19:38:06 No.1048167733
馬鹿キャラなんだけどたまに語彙力増えるのなんなんだ
26 23/04/17(月)19:38:43 No.1048167959
「どこでもいいさ」は好きなセリフ ネタ的に扱われてるのはちょっと悲しい でも「どこでもいいさ」はそれこそみんなロイドみたいに強くないんだよと思う ロイド本人がメンタル強いのはいいけど他の人間にまでそのレベルのメンタルの強さ要求するのは無茶だって!
27 23/04/17(月)19:39:24 No.1048168170
安心しろ 顔を見た奴は倒した
28 23/04/17(月)19:40:06 No.1048168400
多分メンタルの強さに反して自己評価が高くないんだよなロイドくん 俺なんかがここまで頑張れるんだお前だってやれるさ!って考えで突き進んでる
29 23/04/17(月)19:40:10 No.1048168441
どこでもいいさを言えなくて見た目と中身の問題で悩み抜いたのがヴェイグな気がする
30 23/04/17(月)19:40:12 No.1048168452
奥さん怪物から戻したあとフォローなしで放置したのなんなの… いや帰る場所はもうないんだけどさ
31 23/04/17(月)19:42:55 No.1048169435
>奥さん怪物から戻したあとフォローなしで放置したのなんなの… >いや帰る場所はもうないんだけどさ ご丁寧にパルマコスタも粉々になるしな
32 23/04/17(月)19:44:01 No.1048169843
どこでもいいさは否定しないけど何もしなかったらやっぱり辛いし国づくりでもしたらよかったかなぁ どんだけハーフエルフいたかわからんけど
33 23/04/17(月)19:45:19 No.1048170313
パルマコスタばかりあんな徹底的に被害に遭わせる必要ある…?
34 23/04/17(月)19:46:17 No.1048170617
ラタトスクで色々しっぺ返しみたいな展開は入ってる 大人になった
35 23/04/17(月)19:46:34 No.1048170744
ルインだって結構なアレだし…
36 23/04/17(月)19:47:08 No.1048170972
>パルマコスタばかりあんな徹底的に被害に遭わせる必要ある…? ルインも一回滅んだしオゼットも消し炭になったし…
37 23/04/17(月)19:48:10 No.1048171363
ラタで結構カウンターされてるよね 大人にはなった反面昔の自分のセリフが時々刺してくる的な それでも進むからまぁ強いんだけどさ
38 23/04/17(月)19:52:46 No.1048173024
ミトスのとこの組織とミトスの姉の恋人の組織の人員が全員ハーフエルフ 行き場所見失って感情捨てて天使になっちゃった人たちも全員ハーフエルフ ハーフエルフ多くない!?
39 23/04/17(月)19:54:23 No.1048173615
ハーフエルフが一人生まれるだろ? 行き場がないからどっかで行き倒れて慰み物にされるだろ? ハーフエルフからはハーフエルフが生まれるだろ? こうして増える
40 23/04/17(月)19:54:36 No.1048173695
殺人にも最初から躊躇ないんだっけ?
41 23/04/17(月)19:55:21 No.1048173961
人間牧場みたいなもんがある世界観だから…
42 23/04/17(月)19:55:31 No.1048174008
>殺人にも最初から躊躇ないんだっけ? 顔を見られた奴らは倒したし
43 23/04/17(月)19:55:34 No.1048174028
まず教師であるリフィル先生がシビアな人だからな 豚に説教する馬鹿がいて?いいよね
44 23/04/17(月)19:56:01 No.1048174177
殺人に躊躇がある奴の方が珍しいシリーズではある
45 23/04/17(月)19:56:17 No.1048174273
>殺人にも最初から躊躇ないんだっけ? シルヴァラント側は町ごとの自警団はあっても全体としての法的な組織とかないしディザイアンに荒らされてる世紀末状態だからね
46 23/04/17(月)19:56:24 No.1048174321
>まず教師であるリフィル先生がシビアな人だからな >豚に説教する馬鹿がいて?いいよね ではこの毒薬はあなたに飲んでもらいましょう
47 23/04/17(月)19:57:03 No.1048174548
性格的にS型だよなと思いつつTを選ぶ
48 23/04/17(月)19:57:07 No.1048174564
スタン親子は殺人に対してどうだっけ
49 23/04/17(月)19:57:23 No.1048174656
>殺人に躊躇がある奴の方が珍しいシリーズではある 大体みんな追い詰められてる事が多いからな…
50 23/04/17(月)19:58:26 No.1048175025
四大天使以外の天使ってみんなロボットみたいに感情ないのになんでレミエルだけあんな感情豊かなんだ…
51 23/04/17(月)19:58:27 No.1048175034
教育受けてねぇのに性格クラトスに似てくるのクラトス遺伝子強すぎるだろ
52 23/04/17(月)19:59:09 No.1048175275
でも俺…みんなが仲良くしなきゃいけないとは思わない 嫌いな奴は嫌いでいい、むかつく奴もいる でも…そこにいることをお互いに許し会えればいいんだって思うんだ って台詞好き
53 23/04/17(月)19:59:15 No.1048175308
ロイドは結構クレバーだったりする これよりまっすぐとなるとシングかカイル辺り
54 23/04/17(月)19:59:17 No.1048175322
殺人関連にドライだからなシンフォニア辺りまで リバースとかアビス辺りから強く意識されるようになった印象
55 23/04/17(月)19:59:28 No.1048175391
>スタン親子は殺人に対してどうだっけ カイルは言及なかったと思うけどスタンは元々兵士志望だしそこまで忌避感はなさそう
56 23/04/17(月)19:59:31 No.1048175403
>四大天使以外の天使ってみんなロボットみたいに感情ないのになんでレミエルだけあんな感情豊かなんだ… クルシスの輝石の制御の練度によると思われる
57 23/04/17(月)19:59:50 No.1048175508
ラタトスクでの単独ムーブはかなりクラトスに似てきたな感がある
58 23/04/17(月)20:00:15 No.1048175667
みんなめちゃくちゃ悪辣な目に合ってるけどその度ロイドが引っ張ってくれてこれは…
59 23/04/17(月)20:00:20 No.1048175694
先生はあの扉を抜けて以降生きるために体も売ったのかなと思うといいよね
60 23/04/17(月)20:00:45 No.1048175835
>先生はあの扉を抜けて以降生きるために体も売ったのかなと思うといいよね …大人、だからよ
61 23/04/17(月)20:01:20 No.1048176054
シングは真っ直ぐというかバカ
62 23/04/17(月)20:01:47 No.1048176221
>Sのパーティはマジでロイドいなかったら成立しないと思う アビスがギスギスで対比されがちだがこちらもギリギリ持ってる方だなって
63 23/04/17(月)20:02:06 No.1048176349
水が苦手ってそういう…
64 23/04/17(月)20:02:35 No.1048176537
好きな子助けるために自分の足に剣突き刺して動かないようにするバカは好きだぜ
65 23/04/17(月)20:02:54 No.1048176662
先生は一応あの人の思い出なんて今更いらねーよな的なセリフを考えると過去に恋人がいた感じの描写もあるからまあ…
66 23/04/17(月)20:03:09 No.1048176749
>ラタトスクでの単独ムーブはかなりクラトスに似てきたな感がある また…パルマコスタか はプレイヤーの心の声を代弁してくれた感ある
67 23/04/17(月)20:03:13 No.1048176782
優しいのは確かだけど色んな意味で甘さが無いよなロイド君
68 23/04/17(月)20:03:31 No.1048176901
先生23歳だからな ユニコーンに会えるほうがおかしいっちゃおかしい
69 23/04/17(月)20:03:49 No.1048177023
スキットやイベントで結構ロイドとみんなが問題に対して踏み込んだ会話してるね
70 23/04/17(月)20:03:59 No.1048177090
>先生23歳だからな >ユニコーンに会えるほうがおかしいっちゃおかしい 急に刺してくるのはやめないか
71 23/04/17(月)20:04:00 No.1048177093
良い意味でも悪い意味でも強すぎるんだよな
72 23/04/17(月)20:04:10 No.1048177168
身体売ったとかじゃなくて恋人だったみたいだけどね先生は まぁロイドと恋仲になった時の様子からして本当は誰かに寄りかかりたいからね先生
73 23/04/17(月)20:04:17 No.1048177212
>先生23歳だからな >ユニコーンに会えるほうがおかしいっちゃおかしい おおっとぉ 性別を逆にしたらそいつぁ聞き捨てならないぜ「」くーん
74 23/04/17(月)20:04:59 No.1048177514
コレットも言及してるけどロイドはメンタルが強すぎるからな
75 23/04/17(月)20:05:35 No.1048177760
「いやしょうがないよ俺もそんな立場ならそうしちゃうよ」って慰めるルークとは対照的だよね
76 23/04/17(月)20:05:38 No.1048177787
結構色んな人間から強い強いと言われるだけはある強靭な意志の強さ
77 23/04/17(月)20:05:46 No.1048177838
ロイド抜きのスキットで この先ハーフエルフが長生きしたら普通の人間の仲間は皆死ぬけどどうするのみたいなのあったな