ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/17(月)17:52:17 No.1048133508
あらためて見るとすごいガチャガチャした色してるなトルネード ワクワクしてきた
1 23/04/17(月)17:52:40 No.1048133615
発売今週末か
2 23/04/17(月)17:52:55 No.1048133693
色々ついてカッコいいのに強く無い
3 23/04/17(月)17:56:01 No.1048134517
あー今週末か…フルメカエアリアルと一緒に買って帰る感じになるな…
4 23/04/17(月)17:58:36 No.1048135193
淀で頼んであるけど追加するかどうするか… そもそも買えるかどうかの問題があるが
5 23/04/17(月)17:58:49 No.1048135248
クロスシルエットは買えるだろ…
6 23/04/17(月)17:59:51 No.1048135565
嘘だ!ルプスレクス掴みそこねてそこから全く手に入ってないの忘れてないぞ!
7 23/04/17(月)18:00:16 No.1048135691
まだ出てなかったんだ
8 23/04/17(月)18:01:17 No.1048136025
フェニックスは組んでるから3体欲しい キャリーベース出せない?
9 23/04/17(月)18:03:05 No.1048136533
エアリアルとトルネードをなんとなく並べたい
10 23/04/17(月)18:04:17 No.1048136858
>クロスシルエットは買えるだろ… エアリアルと比べれば減りは少ないように見えて同時に消えるやつだな…
11 23/04/17(月)18:05:53 No.1048137284
思い入れがあるほど複数買いしたくなるやつだからな…
12 23/04/17(月)18:07:12 No.1048137668
初期編成でだいたい3機くらいいるしね
13 23/04/17(月)18:07:25 No.1048137724
エアリアルは要らんけどトルネードは欲しいから心配だ 店頭まだ予約できるならしておくか
14 23/04/17(月)18:08:05 No.1048137897
複数いるやつなのか
15 23/04/17(月)18:09:09 No.1048138203
>複数いるやつなのか Gジェネやってるとね…
16 23/04/17(月)18:09:46 No.1048138398
>複数いるやつなのか ジムみたいなもんだから…
17 23/04/17(月)18:10:45 No.1048138713
こいつは複数欲しい フレーム目当てでも複数欲しい やっときたCSフレーム供給源だから…
18 23/04/17(月)18:11:48 No.1048139022
フェニックス・ゼロ トルネードガンダム トルネードガンダム は最早見慣れた光景だろう
19 23/04/17(月)18:12:14 No.1048139138
シスクードぐらい見かけるようになるなら黄色サーベルの供給先としても助かる…
20 23/04/17(月)18:12:43 No.1048139292
こいつとオレンジ色のクラップ級が オリジナル部隊の程よい戦力感を醸し出す
21 23/04/17(月)18:15:14 No.1048140002
初めてまともに眺めたけどガンダムっぽさ薄いんだな
22 23/04/17(月)18:15:25 No.1048140057
だが実は初出はGジェネではなく G-Xというゲームなトルネードガンダムさんだ いやそっちも思い出深い人多いかもな
23 23/04/17(月)18:15:43 No.1048140154
なんでMK2まんまのライフルなんだろう…
24 23/04/17(月)18:15:51 No.1048140203
複数買うとなると中々高くなるな 原作知らずに見た目が好きなので買う感じなのでまずは1個だなぁ
25 23/04/17(月)18:15:54 No.1048140219
なんかSD似合うな
26 23/04/17(月)18:16:34 No.1048140441
>なんかSD似合うな まあ SD作品のキャラだし…
27 23/04/17(月)18:16:39 No.1048140467
色と耳のせいだろうけどガンダムmk2っぽさがある気がする
28 23/04/17(月)18:16:47 No.1048140508
>なんかSD似合うな そりゃそうじゃねえかなあ!
29 23/04/17(月)18:16:54 No.1048140547
>なんかSD似合うな そりゃまあSD前提のデザインだしな
30 23/04/17(月)18:17:43 No.1048140797
>だが実は初出はGジェネではなく >G-Xというゲームなトルネードガンダムさんだ >いやそっちも思い出深い人多いかもな 見た目ほとんど別人だし…
31 23/04/17(月)18:17:48 No.1048140826
フェニックスは長らく見かけないしこいつも予約は割とすぐ無くなってなかった?
32 23/04/17(月)18:17:55 No.1048140859
いずれGフレームでリアルタイプが出るんだろう?わかるぜ
33 23/04/17(月)18:17:55 No.1048140862
>色と耳のせいだろうけどガンダムmk2っぽさがある気がする ビームライフル!!
34 23/04/17(月)18:18:04 No.1048140899
ギャザービートとかgnext 系統なので一応gジェネと同母異系統作品初出と言えるかな
35 23/04/17(月)18:19:11 No.1048141251
あれ変形しないの?変形するのはDガンダム?
36 23/04/17(月)18:19:56 No.1048141477
>いずれGフレームでリアルタイプが出るんだろう?わかるぜ こいつとかフェニックスみたいなSDが前提のデザインだとリアル頭身にすると途端に違クになる気がする ガンダムMk4とか
37 23/04/17(月)18:19:59 No.1048141490
GジェネFでお世話になった
38 23/04/17(月)18:20:09 No.1048141547
初出の時はもっとライトブルーっぽいカラーリングだった気がするな ベース占領でT-G発見!
39 23/04/17(月)18:20:26 No.1048141625
>あれ変形しないの?変形するのはDガンダム? GT-FOURじゃない?
40 23/04/17(月)18:21:47 No.1048142039
実際初出はG-Xなんだろうけど多分イメージとして強いのはGジェネだと思う 最初から自軍に組み込まれてるの刷り込みとしてでかい
41 23/04/17(月)18:22:34 No.1048142289
油断してると一撃で墜ちるやつ
42 23/04/17(月)18:24:07 No.1048142793
ビームライフルに腹部拡散ビーム砲にガトリングに演出変わって滅茶苦茶かっこいいビームサーベルもあるのに大体初めの方の量産型機に毛が生えたくらいの性能しかない子
43 23/04/17(月)18:24:08 No.1048142798
なんかすげえガンダムいる!使お! 弱い!!!!
44 23/04/17(月)18:24:47 No.1048143003
GジェネFで最初から自軍にガンダムおるー!!ってなってワクワクして使って あれ?あんまり強くなくない?ってなるのは多分皆味わってる モーションは大体かっこいい
45 23/04/17(月)18:25:17 No.1048143176
空も飛べて武器も豊富で見た目もカッコいいけど一年戦争時点で既に物足りない性能!
46 23/04/17(月)18:25:44 No.1048143308
>実際初出はG-Xなんだろうけど多分イメージとして強いのはGジェネだと思う >最初から自軍に組み込まれてるの刷り込みとしてでかい まずこの見た目はGジェネのだしね…Gジェネの中でも回を重ねるごとにちょっと変化してるけど
47 23/04/17(月)18:26:00 No.1048143399
Fアーカイブズにならねぇかなぁ 今ならあのクソ長ローディングも何とかなるだろ
48 23/04/17(月)18:26:42 No.1048143653
シルエットブースター再販してくだち
49 23/04/17(月)18:26:44 No.1048143678
強化していったら強くなると思うじゃん
50 23/04/17(月)18:27:09 No.1048143810
>Fアーカイブズにならねぇかなぁ >今ならあのクソ長ローディングも何とかなるだろ ローディングもだけど第3軍第4軍と出てくるステージがだるいのは多分変わらんと思う… あと多分一番面倒なのがセンチネル関係だと思う
51 23/04/17(月)18:27:10 No.1048143817
どのくらいシール使うんだろうか
52 23/04/17(月)18:27:35 No.1048143943
>シルエットブースター再販してくだち 色んなところ探すとピンクか緑はたまに見つかる たまに
53 23/04/17(月)18:27:37 No.1048143958
気づいたときにはもう買えねえ! フェニックス積んでるけどさあ
54 23/04/17(月)18:27:42 No.1048143990
5マスまで隙のない武器持ってて弱いわけないんだ
55 23/04/17(月)18:28:22 No.1048144200
いつものパーツ分割だとスレ画もスミ入れくらいじゃないかな
56 23/04/17(月)18:28:28 No.1048144237
>なんかSD似合うな 逆に八頭身のフェニックスはキモい
57 23/04/17(月)18:28:49 No.1048144350
>5マスまで隙のない武器持ってて弱いわけないんだ しかも飛べる! でも地形適性とミノ粉濃度的に飛ぶと敵の攻撃当たる!
58 23/04/17(月)18:28:56 No.1048144391
背中のやつなんなの
59 23/04/17(月)18:28:57 No.1048144397
瞳が無い方が似合う
60 23/04/17(月)18:29:15 No.1048144491
ゲームやっていると ファーストコンタクトがオイオイオイ初期からこんな強そうなの使えるのかってなるガンダム
61 23/04/17(月)18:29:16 No.1048144499
SD前提のデザインだよねこいつとフェニックス こいつはまだましだけど
62 23/04/17(月)18:29:55 No.1048144728
フェニックスとかバルバトスとかハルファスはなんでリアル頭身絵わざわざ起こしたんだろうな
63 23/04/17(月)18:30:00 No.1048144751
>SD前提のデザインだよねこいつとフェニックス >こいつはまだましだけど 個人的にはマーク4が一番あれだと思う
64 23/04/17(月)18:30:07 No.1048144790
弱い上に使うと本家のガンダムのACE登録が遅れて苦しむハメになるちょっとしたトラップ
65 23/04/17(月)18:30:40 No.1048144956
>瞳が無い方が似合う それは組む時好きに選べるからいいんだ
66 23/04/17(月)18:31:19 No.1048145184
>背中のやつなんなの ディジェの放熱板的なやつじゃね
67 23/04/17(月)18:31:59 No.1048145413
飛べるけど同じく飛べるフェニックスの方が移動力があるのでいまいちな感じが際立つ
68 23/04/17(月)18:32:33 No.1048145592
>気づいたときにはもう買えねえ! >フェニックス積んでるけどさあ エロビデオ屋で今予約できたぞ
69 23/04/17(月)18:32:40 No.1048145634
>瞳が無い方が似合う こいつの瞳有りは見たことない気がする
70 23/04/17(月)18:32:47 No.1048145667
フェニックスとのハイローミックスだろうし
71 23/04/17(月)18:32:59 No.1048145739
フェニックスはリアルの方は足そんな処理なの!?ってビックリした
72 23/04/17(月)18:33:21 No.1048145845
もとのドットからデザインされ直して今の姿になった 実はドットの原画は別にあってそっちとは全く違うデザイン
73 23/04/17(月)18:33:25 No.1048145863
>飛べるけど同じく飛べるフェニックスの方が移動力があるのでいまいちな感じが際立つ そりゃまあフェニックスの方が性能上だしなゲームでも 能力開放まで行くとかなり使い勝手いいし
74 23/04/17(月)18:34:56 No.1048146358
トルネードに瞳があると違和感すごいな
75 23/04/17(月)18:35:03 No.1048146403
性能だけ見るとファーストガンダムより弱い唯一のガンダムだ
76 23/04/17(月)18:35:35 No.1048146587
>個人的にはマーク4が一番あれだと思う 読者公募の件とガッキーの話にズレがあるけど 後者デザイン(特に脛とか)って言われるとすげー納得できる
77 23/04/17(月)18:35:49 No.1048146663
移動力が4しかない 遅い
78 23/04/17(月)18:36:35 No.1048146930
真面目なプレイヤーでこいつで一年戦争を戦い抜くはめになる
79 23/04/17(月)18:36:50 No.1048146992
>性能だけ見るとファーストガンダムより弱い唯一のガンダムだ ピクシー「あのっ」
80 23/04/17(月)18:37:05 No.1048147080
>複数いるやつなのか 自分が初めて会ったときは3機いた その後は2機のことが多い
81 23/04/17(月)18:37:06 No.1048147087
fu2112235.webp
82 23/04/17(月)18:37:52 No.1048147348
>>いずれGフレームでリアルタイプが出るんだろう?わかるぜ >こいつとかフェニックスみたいなSDが前提のデザインだとリアル頭身にすると途端に違クになる気がする >ガンダムMk4とか 足の情報量が少ないまま伸ばしているからかな
83 23/04/17(月)18:38:07 No.1048147428
ハロッ!
84 23/04/17(月)18:38:22 No.1048147520
シスクードはリアル体型カッコいいよね なんか指長いけど
85 23/04/17(月)18:38:40 No.1048147625
>ハロッ! それやめろ
86 23/04/17(月)18:38:43 No.1048147641
誰から広まるでもなく1年戦争でgガン作るのが基本になってたのキッズの情報網って謎だよな
87 23/04/17(月)18:39:02 No.1048147750
>まずこの見た目はGジェネのだしね…Gジェネの中でも回を重ねるごとにちょっと変化してるけど 最近ついにビームサーベルアンビデクストラスハルバードモードを見せたらしいな
88 23/04/17(月)18:39:19 No.1048147847
何で後作は変なゲージを追加してしまうのか
89 23/04/17(月)18:39:35 No.1048147937
>最近ついにビームサーベルアンビデクストラスハルバードモードを見せたらしいな なんて?
90 23/04/17(月)18:39:38 No.1048147951
あと将来性皆無なのがつらい だから改12ぐらいで一年戦争を終える
91 23/04/17(月)18:40:28 No.1048148236
マークIIより先にSDCSデビューしたマークIIライフル
92 23/04/17(月)18:40:36 No.1048148275
>ハロッ! それさえなければGジェネPはもっと人に勧めたいゲームなんだけどな
93 23/04/17(月)18:40:48 No.1048148339
ビームと実弾両方あるのは助かった 特にクロスレイズ序盤
94 23/04/17(月)18:41:07 No.1048148444
>何で後作は変なゲージを追加してしまうのか それあったの魂とPだけじゃない?
95 23/04/17(月)18:41:49 No.1048148682
背中のはなに?なんか展開するの?
96 23/04/17(月)18:42:09 No.1048148798
ビームライフルとかまんまMk-Ⅱなんだよな
97 23/04/17(月)18:42:13 No.1048148829
>今ならあのクソ長ローディングも何とかなるだろ (ローディング短くなったせいでセリフが途切れるドモン)
98 23/04/17(月)18:42:33 No.1048148922
Fの頃こいつからなんか作れたっけ フェニックスに行けないんだっけ?
99 23/04/17(月)18:43:07 No.1048149133
Pはまだ条件緩いからいいよ 魂がフル援護で倒しまくらないとダメだからウンコすぎた
100 23/04/17(月)18:43:08 No.1048149139
>>何で後作は変なゲージを追加してしまうのか >それあったの魂とPだけじゃない? それ以降は原作の歴史追体験系じゃなくなっちゃうし
101 23/04/17(月)18:43:43 No.1048149333
>ビームライフルとかまんまMk-Ⅱなんだよな 容量削減の涙ぐましい努力の結果
102 23/04/17(月)18:43:55 No.1048149403
>Fの頃こいつからなんか作れたっけ >フェニックスに行けないんだっけ? 開発すらない初期機体だ
103 23/04/17(月)18:44:16 No.1048149541
最初のフェニックスは行きつく先の今でいう∀(黒歴史)のポジションだったからな
104 23/04/17(月)18:44:32 No.1048149630
ガンダム+戦闘ヘリコプター ヘリ要素どこだよ
105 23/04/17(月)18:44:55 No.1048149752
こうローターがトルネードして…
106 23/04/17(月)18:45:28 No.1048149948
>>>何で後作は変なゲージを追加してしまうのか >>それあったの魂とPだけじゃない? >それ以降は原作の歴史追体験系じゃなくなっちゃうし (ジェネシスとクロスレイズやってないんだな…)
107 23/04/17(月)18:45:48 No.1048150057
スパロボオリジナルの機体だよと言われてもあんま違和感ないなスレ画
108 23/04/17(月)18:46:01 No.1048150127
>ガンダム+戦闘ヘリコプター >ヘリ要素どこだよ 飛んでるガンダム
109 23/04/17(月)18:46:24 No.1048150265
30MMとミキシングする予定
110 23/04/17(月)18:47:54 No.1048150764
飛べるというだけでありがたかった機体
111 23/04/17(月)18:48:28 No.1048150954
スパロボよりバトルコマンダーとかSFC時代のバンプレのゲームのオリジナルガンダムでいそう まぁ出自考えると似たようなもんだったわ
112 23/04/17(月)18:48:31 No.1048150979
キャリーベースっていうか逆シャア時代の艦船プラモ欲しい
113 23/04/17(月)18:48:44 No.1048151058
逆にこいつしか飛べないから迂闊に上がるとドップにボコボコにされる
114 23/04/17(月)18:49:22 No.1048151257
肩の黄色が主張強すぎる…
115 23/04/17(月)18:49:31 No.1048151318
>逆にこいつしか飛べないから迂闊に上がるとドップにボコボコにされる 防御力が不安すぎる
116 23/04/17(月)18:50:10 No.1048151501
まるでスーパーロボットの必殺技のようにすごいタメ入れて放つ拡散ビーム砲 そして控えめなダメージ
117 23/04/17(月)18:50:22 No.1048151563
コンスタントに出続けてるから露出は高い
118 23/04/17(月)18:50:28 No.1048151589
>30MMとミキシングする予定 あんま盛れるとこ無さそうだ
119 23/04/17(月)18:50:28 No.1048151591
まあ性能面は所詮初期配備されてる機体だからね
120 23/04/17(月)18:50:33 No.1048151608
そう考えると初出も知らないくせに思い出深い機体だ でもどこの誰なんだお前
121 23/04/17(月)18:51:01 No.1048151742
クロスレイズのレベル上がってからのビームサーベルいいよね
122 23/04/17(月)18:51:02 No.1048151754
>まるでスーパーロボットの必殺技のようにすごいタメ入れて放つ拡散ビーム砲 >そして控えめなダメージ 拡散でしかもメガ粒子砲ですらないからな…
123 23/04/17(月)18:51:10 No.1048151810
>Pはまだ条件緩いからいいよ >魂がフル援護で倒しまくらないとダメだからウンコすぎた PもPで大分ダルかった気がする
124 23/04/17(月)18:51:29 No.1048151901
>でもどこの誰なんだお前 なんか…知らないけど知らんうちに格納庫にあった
125 23/04/17(月)18:51:32 No.1048151914
かっこよすぎるビームサーベルのアニメ >そして控えめなダメージ
126 23/04/17(月)18:51:33 No.1048151924
>クロスレイズのレベル上がってからのビームサーベルいいよね こいつレベル上がるとビームサーベル変わるの!?
127 23/04/17(月)18:51:51 No.1048152022
あと武装のEN効率結構悪いよね いろいろ絶妙な調整がされてる
128 23/04/17(月)18:52:14 No.1048152152
ヘタに飛ぶと空中の方がミノフスキー粒子濃度低いから攻撃食らいまくって死ぬ 割とマジでザクバズーカで死ぬ
129 23/04/17(月)18:52:39 No.1048152285
>>クロスレイズのレベル上がってからのビームサーベルいいよね >こいつレベル上がるとビームサーベル変わるの!? レベル20以上かつトドメ差せる時に変わる
130 23/04/17(月)18:52:58 No.1048152399
Fは実弾系つえーからな
131 23/04/17(月)18:53:25 No.1048152547
>>まるでスーパーロボットの必殺技のようにすごいタメ入れて放つ拡散ビーム砲 >>そして控えめなダメージ >拡散でしかもメガ粒子砲ですらないからな… ドムのチクビームみたいなもんだよなこれ…
132 23/04/17(月)18:53:25 No.1048152549
まったく焦点が当たらないXガンダム
133 23/04/17(月)18:53:57 No.1048152728
>>>まるでスーパーロボットの必殺技のようにすごいタメ入れて放つ拡散ビーム砲 >>>そして控えめなダメージ >>拡散でしかもメガ粒子砲ですらないからな… >ドムのチクビームみたいなもんだよなこれ… ドムのはもっと弱いから…
134 23/04/17(月)18:54:12 No.1048152800
>まったく焦点が当たらないXガンダム 名前がね
135 23/04/17(月)18:54:30 No.1048152896
>まったく焦点が当たらないXガンダム ザクのほうも存在感が空気
136 23/04/17(月)18:54:58 No.1048153054
>あと武装のEN効率結構悪いよね >いろいろ絶妙な調整がされてる ビームは実弾より消費EN多めに設定されてるから基礎スペが低いと響いてくるんだよな
137 23/04/17(月)18:55:09 No.1048153128
>Fは実弾系つえーからな 実弾というかミサイルだな 連射属性のマシンガンはいまいち
138 23/04/17(月)18:55:46 No.1048153324
こっちもフェニックスみたいに能力解放とか最近のはあるのかい?
139 23/04/17(月)18:55:53 No.1048153372
>エロビデオ屋で今予約できたぞ 感謝
140 23/04/17(月)18:56:17 No.1048153507
弱いけどお世話にはなって印象深くなるという絶妙なポジション
141 23/04/17(月)18:56:35 No.1048153616
>>Fは実弾系つえーからな >実弾というかミサイルだな >連射属性のマシンガンはいまいち ジェネシスあたりから多連装ミサイルがなくなって弱体化した代わりにマシンガン系の連射武器がかなり強化された あとバズーカの爆発固定ダメージはマジでやめろ!防御アビリティ抜いてくるな!
142 23/04/17(月)18:56:52 No.1048153711
>こっちもフェニックスみたいに能力解放とか最近のはあるのかい? ない
143 23/04/17(月)18:58:06 No.1048154106
まあ強化版あったらあったで違うなってのはわかるよ
144 23/04/17(月)18:58:30 No.1048154228
軽く削っとこって戦艦のミサイル撃ったらブライトさんが6発全弾当てるんですよ…!
145 23/04/17(月)18:58:40 No.1048154282
Gジェネの子じゃないから勝手に強化するのもな…
146 23/04/17(月)18:58:41 No.1048154292
>あとバズーカの爆発固定ダメージはマジでやめろ!防御アビリティ抜いてくるな! ビームストリングス連打してくるゾロアットの群れとかタイヤとか私ザンスカール嫌い!
147 23/04/17(月)18:59:05 No.1048154429
今更だけどこいつ型式番号無いのか
148 23/04/17(月)18:59:18 No.1048154488
昔の多段攻撃は割と無法な強さだったからな… まあ小学生時代の俺は命中率ばかり見てて気づかなかったんだが…
149 23/04/17(月)18:59:49 No.1048154689
ライフルより腕のガトリングガンのイメージが強い
150 23/04/17(月)19:00:14 No.1048154845
戦が始まる…
151 23/04/17(月)19:00:27 No.1048154913
魂でビギナロナのショットランサー×6にはお世話になったよ… 主にターンエー戦で
152 23/04/17(月)19:00:43 No.1048155012
>まあ強化版あったらあったで違うなってのはわかるよ いや強化版として用意されるならそれはそれで欲しいよ
153 23/04/17(月)19:01:48 No.1048155420
>ガンダム+戦闘ヘリコプター >ヘリ要素どこだよ 名前と飛んでるところじゃない ヘリコ:らせん プター:つばさ だから
154 23/04/17(月)19:02:15 No.1048155581
多分スパロボオリジナル
155 23/04/17(月)19:02:52 No.1048155792
新しいのはサーベルの眼光もいいけどガトリングもいいよな…
156 23/04/17(月)19:03:43 No.1048156085
>ヘリコ:らせん >プター:つばさ >だから ヘリってそこで切る単語なんだ…
157 23/04/17(月)19:04:08 No.1048156222
トルネイドXガンダムに微妙に回帰したようなデザインのパワーアップとか面白そう カラーリングはこっち寄りで…
158 23/04/17(月)19:04:18 No.1048156281
全部が絶妙に物足りん性能してるのが上手いなと
159 23/04/17(月)19:05:58 No.1048156868
器用貧乏だけど器用だから最初からいる機体してはちょうどいいよね
160 23/04/17(月)19:06:07 No.1048156910
性能は低いんだけどファーストとかのとこに連れてくと地形の割に飛べるの全然いないからかなり便利ではある
161 23/04/17(月)19:06:25 No.1048157027
強そうな見た目名前装備で今一なやつ ただ飛べるのはありがたい
162 23/04/17(月)19:06:37 No.1048157090
>連射属性のマシンガンはいまいち 実は計算式の都合でFIF加味すると最強はマシンガン系になるんだ 確かパイロットの射撃値で威力(集弾性)が上がるってシステムだったはず
163 23/04/17(月)19:07:23 No.1048157363
>>連射属性のマシンガンはいまいち >実は計算式の都合でFIF加味すると最強はマシンガン系になるんだ >確かパイロットの射撃値で威力(集弾性)が上がるってシステムだったはず エターナ・フレイルさんじゅうななさいが強い理由ってそうだったのか…
164 23/04/17(月)19:11:00 No.1048158554
超かっこいい微妙MS
165 23/04/17(月)19:11:48 No.1048158818
イカしたデザインと武器で主な仕事はザクやリーオーとの小競り合い たまに背伸びしたプレイヤーの部隊が初手宇宙世紀後期作品選んで死に物狂いで頑張る
166 23/04/17(月)19:12:43 No.1048159122
黄色のアクセントがクドめなのがスパロボオリっぽいんだろうか
167 23/04/17(月)19:13:49 No.1048159496
>たまに背伸びしたプレイヤーの部隊が初手宇宙世紀後期作品選んで死に物狂いで頑張る シルエットフォーミュラで周りに頼って何とか生き延びよう そこを乗り越えればラー・カイラム級手に入るし
168 23/04/17(月)19:15:29 No.1048160034
>シルエットフォーミュラで周りに頼って何とか生き延びよう シルエットフォーミュラ何気にEW並に美味しいんだよなあそこ 小型MSの素がバンバン手に入る上にゲストのネオガンダムも最初からACEだったはず
169 23/04/17(月)19:17:11 No.1048160598
>シルエットフォーミュラ何気にEW並に美味しいんだよなあそこ ゲームだから仕方ないけど大型ジェガンタイプのガレムソンの部下が割りとクロスボーン相手に拮抗するから漁夫の利狙いやすいんだよね
170 23/04/17(月)19:18:47 No.1048161149
せめて1年戦争あたりでは強くあってほしかった
171 23/04/17(月)19:23:37 No.1048162935
短い上に最悪ゲストでなんとかなるエンドレスワルツステージは最高だぜ!