虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/17(月)17:49:32 セット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/17(月)17:49:32 No.1048132782

セットの舞台にするには難解な次元すぎる…

1 23/04/17(月)17:52:32 No.1048133576

何で飛行 何で騎士

2 23/04/17(月)17:52:42 No.1048133627

次元渡りすると寝ちゃうみたい

3 23/04/17(月)17:53:06 No.1048133742

せめてペガサスとかに乗るとかさ!

4 23/04/17(月)17:53:23 No.1048133817

キセレクス出身のPWとか来ねえかな

5 23/04/17(月)17:53:23 No.1048133819

全然情報がないわけわからん次元

6 23/04/17(月)17:53:41 No.1048133905

こんな無茶苦茶な次元で無茶苦茶しているのにこいつは人間という

7 23/04/17(月)17:54:43 No.1048134142

マジでどこが飛行なんだよコイツ!

8 23/04/17(月)17:55:01 No.1048134227

わけがわからないと言う以外わけがわからない

9 23/04/17(月)17:55:37 No.1048134395

ストーリーで出向くことはないだろうから特殊セットで掘り下げて欲しい

10 23/04/17(月)17:56:02 No.1048134527

次元渡りしただけで死ぬようなとこなのになんか地味だよねキセレスクの人たち

11 23/04/17(月)17:57:28 No.1048134894

投光騎士ってのも謎めいてていい

12 23/04/17(月)17:58:25 No.1048135145

ゼレックスなのかキセレクスなのか分からない

13 23/04/17(月)17:58:31 No.1048135166

こいつリミテ初手級だなー 素で強いしアゾリウス騎士でもイゼット召集でも噛み合うから受け広い

14 23/04/17(月)17:58:40 No.1048135213

本当に人間かこいつ?

15 23/04/17(月)17:59:16 No.1048135375

鏡面に立って歩いてるのも謎なのにその鏡面に映りこんだ像が前後ろ逆なのが意味不明を重ねすぎてる…

16 23/04/17(月)18:00:09 No.1048135656

エスパー人も人間か?って感じだし…

17 23/04/17(月)18:00:31 No.1048135786

ファイレクシアン無限に登る階段を登り死亡

18 23/04/17(月)18:01:22 No.1048136046

騎士なら飛べて当然だろう…?

19 23/04/17(月)18:01:43 No.1048136150

>マジでどこが飛行なんだよコイツ! (現実世界しか認識できないんだな…)

20 23/04/17(月)18:02:40 No.1048136422

fu2112122.jpg 天使もいる

21 23/04/17(月)18:03:04 No.1048136523

>こいつリミテ初手級だなー >素で強いしアゾリウス騎士でもイゼット召集でも噛み合うから受け広い 最近の環境飛行ってだけで強いことがあんまり無かったけどバトルとも噛み合ってて強いのよね

22 23/04/17(月)18:03:39 No.1048136679

侵攻のアート見ると一応攻め込めてはいるようだけど樹入った瞬間次元の法則だけでべこべこになってない…?

23 23/04/17(月)18:03:48 No.1048136714

>fu2112122.jpg >天使もいる これ中指立ててるように見えちゃうんだよな…

24 23/04/17(月)18:03:52 No.1048136737

侵略者と戦うそぶりも見せてないのがひどい

25 23/04/17(月)18:04:01 No.1048136775

変な場所に入ると存在がバグってスレ画のファイレクシアみたいになりそう

26 <a href="mailto:ファイレクシアン">23/04/17(月)18:04:24</a> [ファイレクシアン] No.1048136880

>fu2112122.jpg >天使もいる 物理的にその翼は無理だろ…

27 23/04/17(月)18:04:47 No.1048136989

やっぱり事前情報もない次元に同時一斉侵略は無茶だって!

28 23/04/17(月)18:05:06 No.1048137050

今までなんかのFTとかプレーンチェイスとかで名前出たことあったっけここ

29 23/04/17(月)18:05:22 No.1048137128

フレイバーテキストも何言ってんのかよくわからん

30 23/04/17(月)18:05:22 No.1048137129

>やっぱり事前情報もない次元に同時一斉侵略は無茶だって! なんか行けると思って…

31 23/04/17(月)18:05:56 No.1048137294

>フレイバーテキストも何言ってんのかよくわからん 理屈で理解しようとするな

32 23/04/17(月)18:05:58 No.1048137309

>やっぱり事前情報もない次元に同時一斉侵略は無茶だって! ミラディンも神河もサクサクだったしPWも返り討ちにした! 他もいけるやろ!

33 23/04/17(月)18:06:27 No.1048137450

新ファイレクシアの全戦力投入しても無理そうな次元の一つ もう一つはシャンダラー

34 23/04/17(月)18:06:30 No.1048137467

警戒は白っぽくで出るトークンの質も白っぽいけどトークン出す条件はむしろ赤とかで見る系統

35 23/04/17(月)18:06:33 No.1048137484

ロケーションハンティングしろや!

36 23/04/17(月)18:06:49 No.1048137550

なんか繋がったから攻め込むか…

37 23/04/17(月)18:06:57 No.1048137593

青単でできる侵入警報

38 23/04/17(月)18:07:01 No.1048137614

>>やっぱり事前情報もない次元に同時一斉侵略は無茶だって! >なんか行けると思って… ノーン様頭腫瘍か?

39 23/04/17(月)18:07:12 No.1048137672

ファイレクシアンが階段の表上ってキセレクス人は階段の裏側上ってる?

40 23/04/17(月)18:07:27 No.1048137734

>新ファイレクシアの全戦力投入しても無理そうな次元の一つ >もう一つはシャンダラー 他はなんだかんだでワンチャンあったりあと一歩まではいってだけどその二つ論外

41 23/04/17(月)18:07:32 No.1048137755

ロケハン済みの場所でも顔だしてなかったやつが本気出したりなんか色々でしんでるからな…

42 23/04/17(月)18:08:15 No.1048137958

エッシャー次元好き

43 23/04/17(月)18:08:21 No.1048137980

次元全部一気に侵略しようとした理由が全くわからないんだよね すごくない?

44 23/04/17(月)18:08:40 No.1048138078

イニストが相変わらずたくましくて好き

45 23/04/17(月)18:08:46 No.1048138097

エッシャーやマグリットの絵画みたいなキセレクス土地は見てみたい

46 23/04/17(月)18:08:49 No.1048138116

>次元全部一気に侵略しようとした理由が全くわからないんだよね >すごくない? 全てを一つにしろって…

47 23/04/17(月)18:09:17 No.1048138242

今回のリミテで出るイモーティとも地味に高相性だ

48 23/04/17(月)18:09:29 No.1048138294

アズゴルでもやらかしてるしφの諜報班はさぁ

49 23/04/17(月)18:09:33 No.1048138317

ふわもこに攻め入るφ

50 23/04/17(月)18:09:41 No.1048138365

攻略ルートが確定してるテーロスからひとつずつ確実に進めろよ

51 23/04/17(月)18:09:51 No.1048138422

プレイヤーも知らない謎の次元についての情報をちゃんともってたのかなファイレクシア

52 23/04/17(月)18:09:51 No.1048138430

>次元全部一気に侵略しようとした理由が全くわからないんだよね >すごくない? 最終的に全次元をはわかる 1つだけとかだと対抗するPWも一点集中しちゃうからある程度分けるのもアリなのもわかる 全てを同時に…?

53 23/04/17(月)18:10:13 No.1048138550

神河も情報古すぎとか煽られる始末

54 23/04/17(月)18:10:15 No.1048138556

堅実に次元侵略してたヨーグモスを見習え

55 23/04/17(月)18:10:34 No.1048138664

いいだろお前こっちには無敵のぎらつく油あるんだぜ? ぐらいのノリで行ってそう

56 23/04/17(月)18:10:47 No.1048138722

次元が渡れるからって無茶しすぎだろ

57 23/04/17(月)18:10:54 No.1048138767

次元壊しいじれるニッサが完成したから一気にいけるかなって…

58 23/04/17(月)18:11:13 No.1048138848

イコリアは人間が主役じゃない上油耐性を得ましたされたので終わり

59 23/04/17(月)18:11:15 No.1048138863

戦力は現地から徴収できるから対策とられる前に速攻はわからんでもない すでに対策とられてたり通用しないところが多すぎたのは見通しが甘すぎた

60 23/04/17(月)18:11:20 No.1048138892

ファイレクシア軍総進撃って絶望感凄かったけど実際には他所の次元が桁違い過ぎた

61 23/04/17(月)18:11:28 No.1048138930

シャンダラーも昔の基本セットで行ったんだし基本セット復活したら真っ先にキセレクス舞台にしようぜ

62 23/04/17(月)18:12:22 No.1048139183

>ファイレクシア軍総進撃って絶望感凄かったけど実際には他所の次元が桁違い過ぎた というか全部にしたせいであのラヴニカがボーラスの戦場に!!みたいなのが薄れた

63 23/04/17(月)18:12:25 No.1048139206

ノーン様があほだったから?

64 23/04/17(月)18:12:36 No.1048139259

>いいだろお前こっちには無敵のぎらつく油あるんだぜ? >ぐらいのノリで行ってそう 厄介なのは間違いないけど無敵じゃなかったすね… 耐性つけられるのは分かるけど洗脳の上書きされてるのはさあ…

65 23/04/17(月)18:12:38 No.1048139269

>ファイレクシア軍総進撃って絶望感凄かったけど実際には他所の次元が桁違い過ぎた 上には上がいる。

66 23/04/17(月)18:12:57 No.1048139360

セゴビアは水溜まりしかなさそうな次元

67 23/04/17(月)18:13:13 No.1048139439

色々考えてたんだけど素のファイレクシア人はどうやって増えるんだろう…

68 23/04/17(月)18:14:09 No.1048139695

そもそも油の特性を最大限に活かせる浸透工作路線を投げるのがわるい

69 23/04/17(月)18:15:29 No.1048140069

PWを作り変えて潜入させてれば勝手に覇権取れただろうけどそれはそれで有能すぎる別派閥生まれる可能性高かったしな ファイレクシア的にOKでもノーン様としては受け入れられれないプランだった

70 23/04/17(月)18:15:48 No.1048140193

PWいっぱい完成化させられて本当に絶望感凄かったよ… サリアとギドラクとかヤーグルとムルタニ見てこれなんとかなるな…ってすぐ変わった

71 23/04/17(月)18:16:27 No.1048140406

油免疫だの完成化の上から洗脳しなおす金属だの

72 23/04/17(月)18:16:45 No.1048140496

テーロスはほぼ陥落だったしカラデシュも間一髪だしエルドレインも人間大打撃などなどと各次元被害自体は割と深刻なところも多いがやっぱ多正面作戦ダメだよこれ!

73 23/04/17(月)18:18:09 No.1048140937

なんでノーン様そんなに全面同時やりたかったの? だいたいファイレクシアの侵食的には完成PWがいれば次元壊しもなくてもいいはずでは

74 23/04/17(月)18:18:10 No.1048140951

明らかに敵に背を向けて走ってるのに私は飛行で警戒でトークンも作る2/2よ

75 23/04/17(月)18:19:16 No.1048141288

おっ侵略者か?お前今日からもシャンダラー人な!

76 23/04/17(月)18:20:40 No.1048141688

>なんでノーン様そんなに全面同時やりたかったの? >だいたいファイレクシアの侵食的には完成PWがいれば次元壊しもなくてもいいはずでは は?ファイレクシアそのものである私にケチつけんのか?

77 23/04/17(月)18:20:53 No.1048141744

>なんでノーン様そんなに全面同時やりたかったの? >だいたいファイレクシアの侵食的には完成PWがいれば次元壊しもなくてもいいはずでは 白φの教義が「全部統一して平和になろう」だったから…

78 23/04/17(月)18:21:20 No.1048141898

運良く(悪く)油が通用する次元とばっかり相手にしてたから…

79 23/04/17(月)18:21:39 No.1048141997

ただまあノーン様がいなかったら5色で思想もバラバラの新φが一丸になって他次元に侵攻とか千年かかっても無理だっただろうし…

80 <a href="mailto:ジン">23/04/17(月)18:22:07</a> [ジン] No.1048142141

>は?ファイレクシアそのものである私にケチつけんのか? そうだけど?

81 23/04/17(月)18:22:11 No.1048142173

>は?ファイレクシアそのものである私にケチつけんのか? ギタ「お前がファイレクシアのガンだわ」

82 23/04/17(月)18:22:15 No.1048142188

全次元一斉侵攻って…カッコええやん?

83 <a href="mailto:シェオルドレッド">23/04/17(月)18:22:31</a> [シェオルドレッド] No.1048142273

>白φの教義が「全部統一して平和になろう」だったから… お前教義もファイレクシアも私物化して欲望のままにやってるだけだろ ばーっかじゃねえの!?

84 23/04/17(月)18:22:32 No.1048142278

>>は?ファイレクシアそのものである私にケチつけんのか? >そうだけど? >ギタ「お前がファイレクシアのガンだわ」 けおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

85 23/04/17(月)18:22:36 No.1048142306

>全次元一斉侵攻って…カッコええやん? ノリで動くな

86 23/04/17(月)18:22:59 No.1048142440

他次元からしてみたら知らんうちに内部から機械化して完成してる新Φもキセレクスやシャンダラー並のクソ次元だから攻めにくいし侵攻ルート確保しておけば長期的に見て勝ちなんよ

87 23/04/17(月)18:23:16 No.1048142517

足元のミラディンすらまだナマモノいるじゃん…

88 23/04/17(月)18:23:18 No.1048142534

>>は?ファイレクシアそのものである私にケチつけんのか? >そうだけど? お前も見限るタイミングが悪過ぎる!

89 23/04/17(月)18:23:28 No.1048142587

キセレクス行きたくないな

90 23/04/17(月)18:23:31 No.1048142606

シャンダラーを普通に手中に収める寸前までいってる悪のプレインズウォーカーは何なの?

91 23/04/17(月)18:23:33 No.1048142618

>色々考えてたんだけど素のファイレクシア人はどうやって増えるんだろう… 基本的に感染と改造なんじゃない?マイコシンスから直接生えてきた法務官は太陽のマナあってのイレギュラーだろうし

92 23/04/17(月)18:24:26 No.1048142878

>>>は?ファイレクシアそのものである私にケチつけんのか? >>そうだけど? >お前も見限るタイミングが悪過ぎる! 流石に我慢の限界があそこだったんだろう

93 23/04/17(月)18:24:40 No.1048142966

唐突に折られて投げられる角

94 23/04/17(月)18:24:59 No.1048143062

目覚めた時にキセレクスに飛んだPWがいたらどうなってるのかな…

95 23/04/17(月)18:25:02 No.1048143090

メイン戦略が感染だから接触範囲を広げて感染源を増やすのはいいんだよ 感染しないのは聞いてない! いやそもそもめっちゃ簡単に感染すんの自体がそうだったっけ…?ってはなしでもあるけど

96 23/04/17(月)18:25:16 No.1048143174

元々ヨーグモスがノリで作ったもんだし…

97 23/04/17(月)18:25:28 No.1048143235

>目覚めた時にキセレクスに飛んだPWがいたらどうなってるのかな… 皇。なら迷い込んでないかな

98 23/04/17(月)18:26:06 No.1048143428

>いやそもそもめっちゃ簡単に感染すんの自体がそうだったっけ…?ってはなしでもあるけど なんか攻めてきたPWにだけ異常によく効く

99 23/04/17(月)18:26:12 No.1048143478

ノーンはなんであんなに強かったんだ…

100 23/04/17(月)18:26:16 No.1048143501

>だいたいファイレクシアの侵食的には完成PWがいれば次元壊しもなくてもいいはずでは テーロスは現地人アジャにゃんと神の特性で上手く行ったけどそうじゃなきゃ時間かかりすぎる…

101 23/04/17(月)18:27:10 No.1048143816

>目覚めた時にキセレクスに飛んだPWがいたらどうなってるのかな… 流石に空間が不可解な事になるのは明確に侵略者だからだと思いたい 次元自体がゼンディカーみたいになんだテメー!って仕掛けてくるなら絶対に行きたくない次元ランキングに載る

102 23/04/17(月)18:27:18 No.1048143854

アショクが変な夢見せたから頭おかしくなったんじゃないのーん

103 23/04/17(月)18:27:38 No.1048143962

おもちゃ箱だったアモンケットが頑張ってて俺も鼻が高いよ…

104 23/04/17(月)18:28:22 No.1048144202

皇といえばふらふらシャンダラーに飛んで強制脱衣した経験もきっとあると思うんでカード化お願いします

105 23/04/17(月)18:28:38 No.1048144286

(アショクに煽られた結果の)ペス対策がGWにブッ刺さってなんやかんやでニッサが完成化して侵略樹更に弄り回せられるようになりGWもほぼ壊滅してテンション上がったのが仇になった 当初の電撃作戦だと酒盃ドーンがどこまで通じたかわからずじまいだしつまり戦犯はアショクでMVPもアショクだ

106 23/04/17(月)18:28:51 No.1048144363

>基本的に感染と改造なんじゃない?マイコシンスから直接生えてきた法務官は太陽のマナあってのイレギュラーだろうし じゃあ新Φが完全に閉じた世界だとしたら全員完成した時点でそれ以上増えなくなるのか

107 23/04/17(月)18:28:56 No.1048144389

セゴビアはあんな見た目だけどあそこの闘技場に行くと別次元の存在でもミニチュアサイズに変化するっていうなかなかヤバめな特性がある

108 23/04/17(月)18:29:30 No.1048144561

マローが今やってるバトルカード解説のキセレクス回が楽しみだよ

109 23/04/17(月)18:29:34 No.1048144594

シミックなんか完成化してるのに自我に全く影響出てないからな PWが情けなさすぎると言う他ない

110 23/04/17(月)18:29:35 No.1048144595

侵入者と身内には滅法強いノーン様

111 23/04/17(月)18:29:47 No.1048144688

>流石に空間が不可解な事になるのは明確に侵略者だからだと思いたい 関係なくデフォルトで空間がおかしな次元のはず

112 23/04/17(月)18:29:57 No.1048144735

>つまり戦犯はアショクでMVPもアショクだ クソ野郎!

113 23/04/17(月)18:30:31 No.1048144918

ちゃんと丁寧に改造しないから

114 23/04/17(月)18:30:34 No.1048144929

荒らし嫌がらせ混乱の元をエンジョイしすぎだろアショク…

115 23/04/17(月)18:31:41 No.1048145304

フフフ…エルズペスにファンレターも出しますよ… フフフ…ファイレクシアの破滅もエルズペスの活躍が見れて楽しいですよ…

116 23/04/17(月)18:32:16 No.1048145497

油はちょくちょく魔法的な何かで防御されているから契約魔法で完成化しないように出来たりしないかな

117 23/04/17(月)18:32:29 No.1048145561

灯争の時カードにいるだけで何もなかった癖に今回キーマンすぎるだろアショク

118 23/04/17(月)18:32:51 No.1048145698

シャンダラーって一般人すらそこら辺のPWより強いんだっけ

119 23/04/17(月)18:32:55 No.1048145718

思ってたより非PW人類強いなとPWそこまででもないなと思わされる展開が定期的に来る

120 23/04/17(月)18:33:10 No.1048145789

アショクの手紙どうやって出すんだろうか何だったら本人に会いに行って手渡しとかするのかな

121 23/04/17(月)18:34:08 No.1048146094

>油はちょくちょく魔法的な何かで防御されているから契約魔法で完成化しないように出来たりしないかな なんかフィジカルで耐えてる恐竜とかが見えるんだが…

122 23/04/17(月)18:34:18 No.1048146164

やっぱニューφそのものが失敗なんじゃねえかなぁ…

123 23/04/17(月)18:34:26 No.1048146204

むしろ画像のフレーバー見るにファイレクシアの侵攻で ちょっとだけ分かりやすい形になって対応してるように思う

124 23/04/17(月)18:34:30 No.1048146230

プレインズウォーク能力以外のアドあんまりないからねPW

125 23/04/17(月)18:35:10 No.1048146464

ミラディン人ってもしかして弱い…?って気持ちと流石に1対1は分が悪いだろ…って気持ちが交互に来る

126 23/04/17(月)18:35:16 No.1048146495

頭彼岸島なのに妙に楽しそうに飛び膝蹴りしてるの頼りになりすぎる

127 23/04/17(月)18:35:24 No.1048146538

>思ってたより非PW人類強いなとPWそこまででもないなと思わされる展開が定期的に来る 裂け目修復後は次元移動は凄いし能力底上げもあるっぽいけど神ってレベルの能力は無いからね

128 23/04/17(月)18:35:28 No.1048146557

>じゃあ新Φが完全に閉じた世界だとしたら全員完成した時点でそれ以上増えなくなるのか 死体や資源があればいくらでも新しく作ることはできるんだろうけども太陽なくなっちゃったの相当痛手だよね

129 23/04/17(月)18:36:03 No.1048146740

>やっぱニューφそのものが失敗なんじゃねえかなぁ… 誤解生みそうな表現になっちゃったけどニューφになって変に偏ったせいで全侵攻なんて始めちゃったからって意味ね

130 23/04/17(月)18:36:53 No.1048147014

>ミラディン人ってもしかして弱い…?って気持ちと流石に1対1は分が悪いだろ…って気持ちが交互に来る そもそも核から発生して大気汚染から侵略開始してるから初めから詰んでた

131 23/04/17(月)18:37:04 No.1048147073

旧PWは雑にスペック盛り過ぎ …何で普通に対抗できる非PWがいるんだ…?

132 23/04/17(月)18:37:12 No.1048147119

>やっぱニューφそのものが失敗なんじゃねえかなぁ… というかファイレクシアそのものが 結局は悪役なんだしそういうオチになるよ

133 23/04/17(月)18:37:21 No.1048147172

新ファイレクシアは空気にも気化した油が含まれているから対策しないと呼吸してるだけで感染するっていうかなりクソ環境

134 23/04/17(月)18:37:51 No.1048147338

>裂け目修復後は次元移動は凄いし能力底上げもあるっぽいけど神ってレベルの能力は無いからね 修復前も設定上こそ神のごときだけどおじいちゃんがてつおにころころされてたり ヨーグモスがナインタイタンズボコってたりで実際の作劇におけるパワーバランスそこまでかわってねーもきもする

135 23/04/17(月)18:38:22 No.1048147524

>そもそも核から発生して大気汚染から侵略開始してるから初めから詰んでた >新ファイレクシアは空気にも気化した油が含まれているから対策しないと呼吸してるだけで感染するっていうかなりクソ環境 じゃあミラディン人が弱いというよりスタートの時点で汚染始まってるから劣勢スタートってことか

136 23/04/17(月)18:39:02 No.1048147753

ミラディンってクソ次元なのでは?

137 23/04/17(月)18:39:25 No.1048147878

旧PWの神のごとき力はプレイヤーの説明として存在するもんを 作中キャラにも当ててみたってもんだから 実際の作中キャラにやらせたい動きとの齟齬がはげしすぎるんだとおもう

138 23/04/17(月)18:39:51 No.1048148027

>>裂け目修復後は次元移動は凄いし能力底上げもあるっぽいけど神ってレベルの能力は無いからね >修復前も設定上こそ神のごときだけどおじいちゃんがてつおにころころされてたり >ヨーグモスがナインタイタンズボコってたりで実際の作劇におけるパワーバランスそこまでかわってねーもきもする てつおのやつって修復前だったのか…

139 23/04/17(月)18:39:56 No.1048148052

そんな環境下で10年近くレジスタンス率いてたコスって実は凄い人なんじゃ

140 23/04/17(月)18:40:04 No.1048148102

そういや設定的にはプレイヤーもPWだからこの世界のどこかに「」もいるのか

141 23/04/17(月)18:40:33 No.1048148261

>そんな環境下で10年近くレジスタンス率いてたコスって実は凄い人なんじゃ その10年近く殆ど出番なかったのはちょっと可哀想

142 23/04/17(月)18:41:43 No.1048148650

>てつおのやつって修復前だったのか… 割と全盛期のおじいちゃん相手してるけどあの時力より欲しいからって土地のマナ利用しまくって調子乗ってたらそこの供給絶たれて…

143 23/04/17(月)18:42:06 No.1048148777

>シャンダラーって一般人すらそこら辺のPWより強いんだっけ ゲーム的にはそうだけどストーリー上はそこまででもない マナが濃いからみんな魔法使えるのと強い魔法使いは多い

144 23/04/17(月)18:42:09 No.1048148802

ファイレクシア病も大元辿ればクソ感染症なんだから耐性持ってる奴は持ってるよな…

145 23/04/17(月)18:42:33 No.1048148924

ミラディン生存組はケンバとかジョー・カディーンとかいるのかな

146 23/04/17(月)18:42:51 No.1048149027

ヒャッハー! …何ここ…住民が階段の裏側や空中歩いてるんですけど…

147 23/04/17(月)18:42:54 No.1048149049

>ファイレクシア病も大元辿ればクソ感染症なんだから耐性持ってる奴は持ってるよな… ヨーグモスが作ったんじゃなくて元々存在してたんだっけ?

148 23/04/17(月)18:43:06 No.1048149122

>ファイレクシア病も大元辿ればクソ感染症なんだから耐性持ってる奴は持ってるよな… なのでこうして抗体を次元全体に行き渡らせる

149 23/04/17(月)18:43:15 No.1048149175

突っ込まれがちだけどさ騎乗してない騎士も飛行を持った騎士もそこまで物珍しくはなくない?

150 23/04/17(月)18:43:28 No.1048149242

一応メリーラが治療したりとかしてるから完成化しなかっただけでメリーラいなかったら全員終わってたと思う

151 23/04/17(月)18:44:26 No.1048149600

メリーラとカペナの天使汁が特効持ってて良かったよね

152 23/04/17(月)18:44:36 No.1048149653

>マナが濃いからみんな魔法使えるのと強い魔法使いは多い バリンクラスうじゃうじゃいるのこえーな

153 23/04/17(月)18:44:48 No.1048149723

>シミックなんか完成化してるのに自我に全く影響出てないからな あいつらウーズとか魔法とかで弄りすぎておかしくなってんじゃねえの

154 23/04/17(月)18:44:50 No.1048149729

こんな世界でも騎士階級がある程度には文明発達してるんだよな…

155 23/04/17(月)18:45:02 No.1048149790

メリーラ死んだけどなんかナヒリ戻ってるな…

156 23/04/17(月)18:45:13 No.1048149848

おぞりす…が免疫書き換えたイコリアはともかく 素でファイレクシアンかじってる恐竜は何なんだよ エターリ見るに完成しないわけではないっぽいのが余計にわからん

157 23/04/17(月)18:45:18 No.1048149882

>>ファイレクシア病も大元辿ればクソ感染症なんだから耐性持ってる奴は持ってるよな… >なのでこうして抗体を次元全体に行き渡らせる ジアーダの号令のもとに天使が多元宇宙に拡散していくシーン普通に熱くて困る困らない

158 23/04/17(月)18:45:49 No.1048150065

ナヒリ戻ったのか……戻ったのかぁ…

159 23/04/17(月)18:46:16 No.1048150215

日本語の「ファイレクシア病」の一言では ・スラン帝国で蔓延した病 ・ドミナリアとの戦争でファイレクシアが散布した疫病 ・新ファイレクシアによる有機物・無機物のファイレクシア化 がごっちゃになるので注意するんだぜ

160 23/04/17(月)18:46:20 No.1048150241

ニューカペナは前回の話であいつはもう助からん!みたいな事言われてた舞台座のジェトミアが普通に生きてるっぽいなFTのみの出演だけど

161 23/04/17(月)18:46:25 No.1048150275

>割と全盛期のおじいちゃん相手してるけどあの時力より欲しいからって土地のマナ利用しまくって調子乗ってたらそこの供給絶たれて… それなら仕方ないと思えそうでいて土地全破壊する魔術もやっぱりおかしいだろ!

162 23/04/17(月)18:46:29 No.1048150300

>じゃあミラディン人が弱いというよりスタートの時点で汚染始まってるから劣勢スタートってことか だから光素飲んでいったはずだった

163 23/04/17(月)18:47:14 No.1048150548

>エターリ見るに完成しないわけではないっぽいのが余計にわからん 食べ過ぎじゃないかな…それか囲んで叩かれて死んだ

164 23/04/17(月)18:47:46 No.1048150720

もともとファイレクシア化は疫病対策だったんだっけ?

165 23/04/17(月)18:47:55 No.1048150769

なんか昔から完成しないでおやつみたいにボリボリΦ食べてる恐竜みたいなのもいたよね

166 23/04/17(月)18:48:07 No.1048150827

>おぞりす…が免疫書き換えたイコリアはともかく >素でファイレクシアンかじってる恐竜は何なんだよ >エターリ見るに完成しないわけではないっぽいのが余計にわからん オオアゴザウルスみたいに耐えられるとしても捕まって改造されたらさすがにアウトだろうし …改宗獣で恐竜騙すって具体的に何する気だったんだろうな

167 23/04/17(月)18:48:22 No.1048150920

完成ナヒリの呼びかけにうるせえ死ねで返すFT好き

168 23/04/17(月)18:48:27 No.1048150952

同じ弾にガルタがいるとジローサがデカいだけであまり強くないのでは…?って思ってしまう

169 23/04/17(月)18:48:49 No.1048151083

感染だけじゃダメでちゃんと改造しなきゃいけないとかなのかなって…

170 23/04/17(月)18:48:53 No.1048151110

オオアゴザウルスは対象に取る手段がないカードだから完成化させようがないんだ

171 23/04/17(月)18:49:08 No.1048151177

>>割と全盛期のおじいちゃん相手してるけどあの時力より欲しいからって土地のマナ利用しまくって調子乗ってたらそこの供給絶たれて… >それなら仕方ないと思えそうでいて土地全破壊する魔術もやっぱりおかしいだろ! そこもそうだし瞑想領域でタイマンでぶちのめしてるのもヤバい

172 23/04/17(月)18:49:29 No.1048151302

>もともとファイレクシア化は疫病対策だったんだっけ? 疫病というかパワーストーン由来の弊害だったかな あと対策というにはヨーグモスの思惑と趣味がめいっぱい含まれているかと

173 23/04/17(月)18:52:17 No.1048152166

>同じ弾にガルタがいるとジローサがデカいだけであまり強くないのでは…?って思ってしまう そこを忠実にバカデカくしてゲームバランス取れなくなるのもアレだからまあ仕方ない

174 23/04/17(月)18:52:26 No.1048152207

>ジェトミア 貯蔵庫から無断で光素ばら撒かれてて可哀想

175 23/04/17(月)18:53:26 No.1048152553

そもそも「ファイレクシア病」という和訳はどうなんだ?という話は古来からあったそうな

176 23/04/17(月)18:53:30 No.1048152581

ジアーダってニューカペナの話で消えたと思ったら霊体みたいなので存在はしてるのね

177 23/04/17(月)18:53:37 No.1048152616

おやつになってしまうとはエルダー恐竜の面汚しよ…

178 23/04/17(月)18:54:29 No.1048152892

急に妹キャラになったジアーダちゃん

179 23/04/17(月)18:54:35 No.1048152921

>ナヒリ戻ったのか……戻ったのかぁ… 手がディルドみたいにに変形するままなのかなナヒリ

180 23/04/17(月)18:56:14 No.1048153496

ファイレクシアンぼりぼり食ってるヤーグルはなんなん…

181 23/04/17(月)18:56:17 No.1048153512

>そもそも「クリーチャー1体か、プレイヤー1人か、プレインズウォーカー1体を対象とする」という和訳はどうなんだ?という話は古来からあったそうな

182 23/04/17(月)18:56:34 No.1048153612

>ファイレクシアンぼりぼり食ってるヤーグルはなんなん… グルルシャーガルルガフゲコ

183 23/04/17(月)18:57:01 No.1048153757

エターリはストーリーはともかくシールドだとだいぶ壊れてたから… 今回そんなんばっかだけど

184 23/04/17(月)18:58:58 No.1048154392

>そもそも「クリーチャー1体か、プレイヤー1人か、プレインズウォーカー1体を対象とする」という和訳はどうなんだ?という話は古来からあったそうな any targetをこう翻訳するごみみたいな所業が今回で消えて良かった

185 23/04/17(月)18:59:31 No.1048154565

ニューカペナの共闘カードはストリートアーティストがファイレクシア人を芸術にしだしたのがちょっと面白かった芸術は消毒だ

186 23/04/17(月)19:01:02 No.1048155125

>>そもそも「クリーチャー1体か、プレイヤー1人か、プレインズウォーカー1体を対象とする」という和訳はどうなんだ?という話は古来からあったそうな >any targetをこう翻訳するごみみたいな所業が今回で消えて良かった 昔ダメージ与えられるカードタイプが増えた時のこと考えてないだろこの訳って「」が言ってたけど現実になって笑った

187 23/04/17(月)19:02:08 No.1048155533

>昔ダメージ与えられるカードタイプが増えた時のこと考えてないだろこの訳って「」が言ってたけど現実になって笑った PWはのダメージすら当初プレイヤーへのダメージの移し替えだったのが変更されてるからね…

188 23/04/17(月)19:02:11 No.1048155552

>セットの舞台にするには難解な次元すぎる… スレ画からして難解な次元の住人を上手くカード化しているとはちょっと言いがたい

189 23/04/17(月)19:03:27 No.1048155995

イラストレーターへの負担がでかすぎる

190 23/04/17(月)19:03:47 No.1048156110

>昔ダメージ与えられるカードタイプが増えた時のこと考えてないだろこの訳って「」が言ってたけど現実になって笑った そのタイプが増えるまで随分長くかかったしまあ…

191 23/04/17(月)19:04:57 No.1048156489

セゴビアがセットになったら低マナカードしかないんだろうな

192 23/04/17(月)19:05:10 No.1048156575

>そのタイプが増えるまで随分長くかかったしまあ… ドミナリアからanyだから5年くらいか

193 23/04/17(月)19:05:14 No.1048156602

「物理法則が通用しない」をカード性能に落とし込むにはどういう手があるかね

194 23/04/17(月)19:05:53 No.1048156841

>セゴビアがセットになったら低マナカードしかないんだろうな セラ天相当っぽい天使で1マナ1/1だからな…

195 23/04/17(月)19:06:09 No.1048156922

>「物理法則が通用しない」をカード性能に落とし込むにはどういう手があるかね ダメージを与えずライブラリー削るとか?

196 23/04/17(月)19:06:15 No.1048156962

翻訳といえばヘリオッドのフレーバーに「黄金のたてがみのアジャニ」って書かれてるのを深読みしてる「」がいたけど あれは「アジャニ・ゴールドメイン」がアジャニのフルネームってだけの話なんだよね

197 23/04/17(月)19:06:49 No.1048157162

>「物理法則が通用しない」をカード性能に落とし込むにはどういう手があるかね ダメージ計算をパワータフネス以外で参照するとか

198 23/04/17(月)19:06:51 No.1048157173

>セラ天相当っぽい天使で1マナ1/1だからな… 羽虫ともっとも影響を与えないガチバトルしてるの好き

199 23/04/17(月)19:07:11 No.1048157297

>セゴビアがセットになったら低マナカードしかないんだろうな セゴビア産リバイアサンが5/3/3だからセゴビア産エムラクールとか出せば高マナ域もカバーできるさ

200 23/04/17(月)19:08:12 No.1048157645

>「物理法則が通用しない」をカード性能に落とし込むにはどういう手があるかね 対象を無作為に選ぶ

201 23/04/17(月)19:10:18 No.1048158328

高マナ域で1/1トークンをたくさん出すとかでもセゴビア感は出せるし動員みたく+1/+1カウンターでセゴビア生物の群れを表現してもいい

202 23/04/17(月)19:12:33 No.1048159069

>「物理法則が通用しない」をカード性能に落とし込むにはどういう手があるかね デュエマからグラビティ・ゼロや侵略や禁断やゼーロンやムゲンクライムやサガを輸入する

203 23/04/17(月)19:15:25 No.1048160013

今回のバトルカードから評判になればマイナー次元のセット化の目もなくはない…?

204 23/04/17(月)19:19:02 No.1048161250

攻撃するクリーチャーのP/Tを参照して戦闘する

205 23/04/17(月)19:19:23 No.1048161398

>今回のバトルカードから評判になればマイナー次元のセット化の目もなくはない…? カウって入ってるスペイン次元 あれってアングラスの故郷では?

206 23/04/17(月)19:20:40 No.1048161871

ニューカペナの天使たちは大体が援軍先に置き去りのままポータル閉じてそうだけどいいのかな…

207 23/04/17(月)19:21:58 No.1048162338

>ニューカペナの天使たちは大体が援軍先に置き去りのままポータル閉じてそうだけどいいのかな… 帰れぬ覚悟で向かってたはず

↑Top