ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/17(月)17:06:06 No.1048121236
日本の独身者が3000万人越えてマジヤバイらしいけどさして給料も休みももらってるわけじゃないのに究極的には他人のために割くリソースなんてないよね
1 23/04/17(月)17:09:43 No.1048122107
4分の1が結婚してないとかやべえな まあ俺もしてないけど
2 23/04/17(月)17:10:24 No.1048122281
そろそろ重婚許可していいんじゃね
3 23/04/17(月)17:10:49 No.1048122385
貴重な休日を妻と子のために費やすとか無理…たまった動画見てゲームしてドエロいおかずで抜く…
4 23/04/17(月)17:10:53 No.1048122405
>そろそろ重婚許可していいんじゃね それを許可すると余計に独身者は増えるし少子化も進む
5 23/04/17(月)17:12:00 No.1048122709
>そろそろ重婚許可していいんじゃね 重婚許可したところで年収1000万あっても家庭二つ養うのは不可能だからなんの解決にもならんと思う
6 23/04/17(月)17:12:27 No.1048122808
妻と娘がいて年収700万の俺 高みの見物
7 23/04/17(月)17:13:01 No.1048122966
重婚とか一夫多妻制とかそういうのは格差がバカみたいな速度で広がるんで 結果的にものすごく少子化になる
8 23/04/17(月)17:13:05 No.1048122987
以前800万だったけど100万減らしたのか
9 23/04/17(月)17:13:06 No.1048122991
女囲いたいやつも別に子供育てたくはないんじゃないかな
10 23/04/17(月)17:14:28 No.1048123373
>妻と娘がいて年収700万の俺 >高みの見物 日本の未来を担ってくれてありがとう 俺はもうダメだ
11 23/04/17(月)17:14:31 No.1048123385
お金なくても結婚して子供作ってるやつは結構居るしなんか他の問題があるんだろうな
12 23/04/17(月)17:14:45 No.1048123454
半分以上結婚してるのすげえ もっと少ないと思ってた
13 23/04/17(月)17:15:10 No.1048123549
>お金なくても結婚して子供作ってるやつは結構居るしなんか他の問題があるんだろうな 男女どっちとも暇がないのと都会に土地が無い
14 23/04/17(月)17:15:32 No.1048123648
>お金なくても結婚して子供作ってるやつは結構居るしなんか他の問題があるんだろうな 意識の問題 マジでこれしかない
15 23/04/17(月)17:15:51 No.1048123728
>重婚とか一夫多妻制とかそういうのは格差がバカみたいな速度で広がるんで そういう人達が沢山子供作ってくれればいいじゃないですかー!!
16 23/04/17(月)17:15:59 No.1048123758
その上結婚してるやつの半分は離婚するからなこの国
17 23/04/17(月)17:16:27 No.1048123898
自分一人の面倒すらどうなるか分からんのに妻子の責任まで負えるはずもねえ
18 23/04/17(月)17:16:47 No.1048123993
>>重婚とか一夫多妻制とかそういうのは格差がバカみたいな速度で広がるんで >そういう人達が沢山子供作ってくれればいいじゃないですかー!! 1本の金持ちちんちんには限界があるから それ以外のちんちんが格差で選ばれなくなると絶対数はガッツリ減る
19 23/04/17(月)17:17:36 No.1048124212
重婚だけでなんとかなるとはとても思えん
20 23/04/17(月)17:18:36 No.1048124484
人は水と同じで低きに流れるんだから 子供作った方が楽に生活できる世の中に戻せばいいだけだよ 人権無視?そうだね
21 23/04/17(月)17:19:05 No.1048124587
重婚は一般家庭(大勢)+金持ち家庭×2じゃなくて 一般家庭(少数)+金持ち家庭×2とかになるので制度としてはかなり駄目 出生率増えすぎたときにやるもん
22 23/04/17(月)17:19:15 No.1048124621
>半分以上結婚してるのすげえ >もっと少ないと思ってた 高齢化してて年寄り世帯は結婚してて当たり前の時代で育ってるから
23 23/04/17(月)17:20:10 No.1048124868
理由とか考えたけどそもそもコミュニケーション取る異性がいないからわかんねーや
24 23/04/17(月)17:20:11 No.1048124871
みんなもっと楽観的になれればいいのになあ
25 23/04/17(月)17:20:27 No.1048124940
婚姻数の減少はほとんど職場結婚とお見合い婚の減少で説明がつくらしい
26 23/04/17(月)17:20:48 No.1048125045
130万の壁とかクソみたいなことやめて 両親共にガンガン働け 子育てと介護はベビーシッターと介護士に任せろ 家事は金で済ませろって世の中にならないと無理
27 23/04/17(月)17:21:29 No.1048125241
>130万の壁とかクソみたいなことやめて >両親共にガンガン働け >子育てと介護はベビーシッターと介護士に任せろ >家事は金で済ませろって世の中にならないと無理 そのためにはまず給料あげないと
28 23/04/17(月)17:22:31 No.1048125551
>みんなもっと楽観的になれればいいのになあ 国も企業も面倒見てくれないんだから自分の事は自分で守るしか無いし
29 23/04/17(月)17:22:57 No.1048125666
深く考えたら結婚できるわけじゃないんだし別にどうでもいいのでは
30 23/04/17(月)17:22:58 No.1048125674
世帯収入が上がっても結局その分教育コストが増えるからあんま変わらん
31 23/04/17(月)17:23:10 No.1048125716
結婚したところでアガリってわけじゃなくて50%の確率で離婚するわけで じゃあリスクとる必要ある?って話になる
32 23/04/17(月)17:23:15 No.1048125730
じゃあ税金の無駄遣い無くして減税しろとしか
33 23/04/17(月)17:24:09 No.1048125981
>じゃあ税金の無駄遣い無くして減税しろとしか まぁ無駄遣いはともかく減税はかなり効果あるんだけども それやりたくないからあの手この手で違う方法考えてる状態だからな…
34 23/04/17(月)17:24:31 No.1048126074
金もらってないのにクソスレ立ててるじゃん
35 23/04/17(月)17:24:50 No.1048126152
多妻なんて怖すぎる 嫉妬と金で仲良くできる未来が全く見えない
36 23/04/17(月)17:24:54 No.1048126167
結婚や子育てから逃げたら中国に利敵してるのと同じだよって周知するだけじゃん まともな人なら無防備マンにはなりたくないはずだよ
37 23/04/17(月)17:25:02 No.1048126198
>>じゃあ税金の無駄遣い無くして減税しろとしか >まぁ無駄遣いはともかく減税はかなり効果あるんだけども >それやりたくないからあの手この手で違う方法考えてる状態だからな… この話題せいじに片足突っ込んでるな…
38 23/04/17(月)17:25:55 No.1048126449
>結婚や子育てから逃げたら中国に利敵してるのと同じだよって周知するだけじゃん >まともな人なら無防備マンにはなりたくないはずだよ でも中国人も少子化じゃん 仲良くしようよお互い
39 23/04/17(月)17:25:56 No.1048126451
>そういう人達が沢山子供作ってくれればいいじゃないですかー!! 一人あたり最低3人産んでそれを養える金と土地があるような人間は制度化しなくても囲えるだろ
40 23/04/17(月)17:25:57 No.1048126458
他人と「いなきゃいけない」時間が増えるの超苦痛 かーちゃんとーちゃんはすげえよ
41 23/04/17(月)17:27:08 No.1048126785
>130万の壁とかクソみたいなことやめて >両親共にガンガン働け >子育てと介護はベビーシッターと介護士に任せろ >家事は金で済ませろって世の中にならないと無理 独身ならガンガン働くてもよくね?
42 23/04/17(月)17:27:42 No.1048126938
現代で一夫多妻やろうとすると制度の要の金持ってる男に何のメリットもないのがな
43 23/04/17(月)17:28:41 No.1048127202
>でも中国人も少子化じゃん >仲良くしようよお互い 人口が桁違いな上に人権無視するような仮想敵国と比較して楽観視するのは大間違いでしょ… 頭無防備マンになりかけてるよ
44 23/04/17(月)17:28:52 No.1048127256
エロ漫画感覚で一夫多妻って言葉出てくるけど普通に考えて現代日本で家庭二つ分養うような男がどれだけいるんだよって話だな
45 23/04/17(月)17:29:30 No.1048127426
最近は少子化っていうと政府は基本的に既に結婚済みの幸せ家庭にもう一人産ませようとする政策しか考えないから 少母化って言われてるらしいな
46 23/04/17(月)17:30:07 No.1048127588
結婚できる年齢引き下げようぜ!
47 23/04/17(月)17:30:08 No.1048127602
>最近は少子化っていうと政府は基本的に既に結婚済みの幸せ家庭にもう一人産ませようとする政策しか考えないから >少母化って言われてるらしいな 「」は結婚できないんだから そこにリソース注ぐの無駄でしょ?
48 23/04/17(月)17:30:19 No.1048127655
>現代で一夫多妻やろうとすると制度の要の金持ってる男に何のメリットもないのがな 男っていうか億万長者の類がどんどん親族で力つけていって財閥化するわ 年収1000万あたりのエリートですら鼻くそみたいな扱いになっていくので 本気でやろうとするとろくでもない
49 23/04/17(月)17:30:35 No.1048127726
みんなセックスで生まれたセックスの申し子のはずなのに…
50 23/04/17(月)17:31:08 No.1048127864
だってみんな結婚してって言ったら金を寄越せ暇を寄越せとかしか言わないじゃん
51 23/04/17(月)17:31:29 No.1048127965
>だってみんな結婚してって言ったら金を寄越せ暇を寄越せとかしか言わないじゃん 当たり前である
52 23/04/17(月)17:31:43 No.1048128021
ぶっちゃけ結婚も子育ても義務感でしかないよな その義務を緩和したバカが悪いよ
53 23/04/17(月)17:31:55 No.1048128069
中年に今から結婚させようとするのはまあ無駄だな
54 23/04/17(月)17:32:04 No.1048128105
半分ぐらい結婚してるんだし5人産んで貰えばいいだけじゃん かんたんなさんすうですよ
55 23/04/17(月)17:32:05 No.1048128106
まぁ実際結婚して2人以上産んでもらわないと結婚する世帯が増えてもコストだけかさむからそこ自体は合理的なんだ でも現代の都会に子供2人も育てるだけのリソースが残ってない
56 23/04/17(月)17:32:21 No.1048128186
実際金あげなかった団塊jrが産まなかったんだからそれは間違ってないし…
57 23/04/17(月)17:32:25 No.1048128193
まあこの数十年流行ってたグローバリゼーションが無防備マンシステムだっただけなんだよね ロシアが暴走したことでそれが暴かれた
58 23/04/17(月)17:32:25 No.1048128194
独身こどおじでFIRE目指すから無理
59 23/04/17(月)17:32:28 No.1048128204
未婚の増加が原因なのに子育て支援してもしょうがないよね
60 23/04/17(月)17:32:33 No.1048128223
他人と暮らすのに向いてない人間って居るからなぁ 俺とか
61 23/04/17(月)17:32:39 No.1048128249
家庭を持つと人生が重たくなる
62 23/04/17(月)17:32:42 No.1048128259
結婚して子供作ったら5000兆円くれ
63 23/04/17(月)17:32:46 No.1048128277
一人結婚すると二人になる
64 23/04/17(月)17:32:48 No.1048128289
結局根本的に子供を作りやすい環境にするなら勤務時間減らして給料あげるしかないんで国はそんなこと企業にいえないから手当てがどーだの抜本的な改善に繋がらない話しかできないんだよね
65 23/04/17(月)17:32:59 No.1048128342
結婚出産育児したい人ができないなら気の毒 俺はできないからしたくもならない
66 23/04/17(月)17:33:03 No.1048128361
>最近は少子化っていうと政府は基本的に既に結婚済みの幸せ家庭にもう一人産ませようとする政策しか考えないから >少母化って言われてるらしいな 実は母親一人辺りが産む子供の数って全然変わってないからな 政府の少子化対策だと一世帯5人は産んでもらわないと上昇効果にならないらしい
67 23/04/17(月)17:33:08 No.1048128382
オナホと二次元のほうが惨事を上回ったせいもあるんじゃないか…とか色々あるけど
68 23/04/17(月)17:33:39 No.1048128493
もう手遅れというか一部の政治家と官僚は30年後見越して 移民で経済回そうとしてる 外国人参政権がどうのって公約掲げてるのを自民党が公認してたりするしな
69 23/04/17(月)17:33:43 No.1048128509
お金と美少女くれたら子作りぐらいしてやってもいい
70 23/04/17(月)17:33:55 No.1048128566
この手の話で一番効果があるのはまぁ間違いなく減税なんだけど 減税だけは絶対にやれないっていうのがこう…
71 23/04/17(月)17:34:08 No.1048128620
既婚者そんなにいるの!?
72 23/04/17(月)17:34:08 No.1048128621
自分のせいで結婚できないことを棚に上げて言うけど結婚後の負担大きすぎるから無理だって…
73 23/04/17(月)17:34:28 No.1048128702
金持ちって言っても1000万程度じゃ1戸養うくらいにしかならないからな それ以上のパーセンテージが低いから結局あんまり効率的ではないんだろう
74 23/04/17(月)17:34:31 No.1048128711
もう奴隷労働でしか維持できない中小は潰れる時期なんじゃない?
75 23/04/17(月)17:34:45 No.1048128767
移民入れればよくない? なんか今の日本見てるとヨーロッパよりよっぽど日本人の方が移民に寛容じゃん
76 23/04/17(月)17:35:12 No.1048128869
>オナホと二次元のほうが惨事を上回ったせいもあるんじゃないか…とか色々あるけど LGBTのせいで少子化とかよりは多そうだけど言うほど二次限定の人居ねえだろ
77 23/04/17(月)17:35:14 No.1048128877
資本主義と民主主義とSNSの相性が悪すぎたんだ 仕方ないね
78 23/04/17(月)17:35:20 No.1048128905
結婚して子供作らないのが一番幸せ 日本のことは知らん
79 23/04/17(月)17:35:22 No.1048128906
仮に金が無限にあっても結婚や子育ては俺には無理だろうな
80 23/04/17(月)17:35:23 No.1048128915
>もう奴隷労働でしか維持できない中小は潰れる時期なんじゃない? 国が潰れるわ
81 23/04/17(月)17:35:28 No.1048128939
>自分のせいで結婚できないことを棚に上げて言うけど結婚後の負担大きすぎるから無理だって… 負えな区はないけど夫の趣味ほぼ諦めるようにしかならんからなー じゃあそのデメリット背負ってまで結婚するやつがたくさんいるかって話だよね
82 23/04/17(月)17:35:51 No.1048129043
97年以降の不況は経済政策で生み出されてるやつだからそれについてはやめればいいだけだよ
83 23/04/17(月)17:36:10 No.1048129128
>仮に金が無限にあっても結婚や子育ては俺には無理だろうな 金が無限にあるなら全部プロに投げればいい
84 23/04/17(月)17:36:29 No.1048129219
日本がどうなろうがその頃には俺死んでるからどうでもいいよ 日本はいい国だし好きだけど自分が死んだ後悪くなるのは別に関係ないし
85 23/04/17(月)17:36:41 No.1048129279
>もう手遅れというか一部の政治家と官僚は30年後見越して >移民で経済回そうとしてる >外国人参政権がどうのって公約掲げてるのを自民党が公認してたりするしな 氷河期世代こと団塊ジュニアが出産適齢期に入るから支援したら少子化なんとかできるかも をしなかった連中が移民を勘定に入れて未来見通すなんざ出来るわけねえんだよなあ
86 23/04/17(月)17:36:49 No.1048129314
中国インドネシアベトナムあたりの人はもう珍しくもなくなってきたな
87 23/04/17(月)17:36:55 No.1048129342
>なんか今の日本見てるとヨーロッパよりよっぽど日本人の方が移民に寛容じゃん 今は日本語でコミュニケーション取ろうと頑張る人たちが来てるから…
88 23/04/17(月)17:37:00 No.1048129362
結婚しないやつがいるおかげで結婚の価値が上がるおつかれ
89 23/04/17(月)17:37:23 No.1048129445
金がないから結婚しないって言うのいるけど 金があったら結婚するのかなって思うんよ
90 23/04/17(月)17:37:25 No.1048129454
もう恋愛強者が食い散らかしてシンママ量産するなら重婚許可すれば?
91 23/04/17(月)17:38:11 No.1048129662
結婚してなんか得ある? 相手いないし子供欲しくないし
92 23/04/17(月)17:38:17 No.1048129695
>もう恋愛強者が食い散らかしてシンママ量産するなら重婚許可すれば? 食い散らかすような奴に重婚許したところで複数の家庭養うと思うのか?
93 23/04/17(月)17:38:24 No.1048129731
>金がないから結婚しないって言うのいるけど >金があったら結婚するのかなって思うんよ 結婚までならするだろうね ただそれでもコストの問題で子どもは増えない
94 23/04/17(月)17:38:32 No.1048129774
>結婚しないやつがいるおかげで結婚の価値が上がるおつかれ 年収1000万越えてて週休四日なら暇潰しに結婚するかってなると思う
95 23/04/17(月)17:38:39 No.1048129800
>お金なくても結婚して子供作ってるやつは結構居るしなんか他の問題があるんだろうな 子供の人生に責任持とうとする程子供を作れなくなるから 見切り発車でいざとなれば行政に頼るくらいのライブ感覚で生きるのが大事本当に大事
96 23/04/17(月)17:39:07 No.1048129928
>お金なくても結婚して子供作ってるやつは結構居るしなんか他の問題があるんだろうな そういう人たちは後先考えてないだけだと思うよ
97 23/04/17(月)17:39:12 No.1048129943
当然だけど未婚の人はそれを正当化する論調しかしないわけだし
98 23/04/17(月)17:39:15 No.1048129950
実は江戸時代も生涯独身率40%ぐらいだったし そこまで慌てるような事態じゃない
99 23/04/17(月)17:39:15 No.1048129956
>もう恋愛強者が食い散らかしてシンママ量産するなら重婚許可すれば? 事実上重婚なら可能だし売春とかも広義的には重婚みたいなもの
100 23/04/17(月)17:39:17 No.1048129966
いやまあ子供考えなければ結婚自体はメリットいっぱいあるんだけどね
101 23/04/17(月)17:39:20 No.1048129975
一応給料が増えると結婚する人は増えるよ でも給料が増えてもその分教育コストが跳ね上がっていくから出生率は上がらないよ 先進国ってどこもそんなもん
102 23/04/17(月)17:39:30 No.1048130021
貧乏人が子供作ってるのはつくりたいからじゃない できちゃったんだ ソースは俺
103 23/04/17(月)17:39:33 No.1048130039
>日本がどうなろうがその頃には俺死んでるからどうでもいいよ >日本はいい国だし好きだけど自分が死んだ後悪くなるのは別に関係ないし 国民が年寄りばかりだとどんどん詰んでいくのがよくわかる
104 23/04/17(月)17:39:37 No.1048130054
なんだかんだ身の回り結婚してるのいっぱいいるからあとは任せた…って気になってる
105 23/04/17(月)17:39:54 No.1048130134
後先考えてたら結婚なんか出来ないよ 独身が後先考えてる人間かというとそれはまた別の話
106 23/04/17(月)17:39:59 No.1048130165
>いやまあ子供考えなければ結婚自体はメリットいっぱいあるんだけどね 好きな人とならあるだろうけ そうじゃなければどっちか病気で倒れたら離婚になるよ
107 23/04/17(月)17:39:58 No.1048130166
そもそも仲良くしている集団がないから
108 23/04/17(月)17:39:59 No.1048130167
>>もう恋愛強者が食い散らかしてシンママ量産するなら重婚許可すれば? >食い散らかすような奴に重婚許したところで複数の家庭養うと思うのか? 奴隷みたいに労働させればいいじゃん 高齢者の医療費払わせたら早く死んでくれるだろうし一石二鳥だよ
109 23/04/17(月)17:40:01 No.1048130186
えっむしろこんなに既婚者いたんだ… 俺は童貞などころか付き合った事すら無いのに…
110 23/04/17(月)17:41:23 No.1048130536
結婚して子供を設けるのが幸せかどうかはともかく 望んでいるのに出来ない人間が増えてる国を良い国だと思うの 単純に認識と思考能力が死んでるんじゃない
111 23/04/17(月)17:41:51 No.1048130648
独身が出世できないとかどこでもやってるし
112 23/04/17(月)17:41:56 No.1048130671
>貧乏人が子供作ってるのはつくりたいからじゃない >できちゃったんだ >ソースは俺 そうだねx1 一人ならいいけどなんで次男の俺をまた性欲で作って困窮してるのかわからん
113 23/04/17(月)17:41:59 No.1048130692
つっても婚活ブームではあるんだよな今
114 23/04/17(月)17:42:15 No.1048130765
所得の多い正規社員の婚姻率高いし全体的な結婚願望も高いし 不況は変わらず酷いにも関わらず一時期より婚姻した家庭の子供の人数は酷いときより改善してたりする
115 23/04/17(月)17:42:21 No.1048130783
肌感覚だけど既婚「」本当に増えた ちらほら見る
116 23/04/17(月)17:42:31 No.1048130832
80年の超長い平和で男余りすぎる…
117 23/04/17(月)17:42:38 No.1048130859
>望んでいるのに出来ない人間が増えてる国を良い国だと思うの >単純に認識と思考能力が死んでるんじゃない 出生率下がってる国は全部ゴミってことだな!
118 23/04/17(月)17:42:42 No.1048130884
>つっても婚活ブームではあるんだよな今 でも結婚相談所登録してるの8万人しかいないよ
119 23/04/17(月)17:42:59 No.1048130961
>そういう人たちは後先考えてないだけだと思うよ 正気失わなけりゃ結婚なんてしないって昔の知識人も言ってるしな
120 23/04/17(月)17:43:01 No.1048130973
>つっても婚活ブームではあるんだよな今 コロナの影響でちょっとしたブーム程度では全く間に合ってない
121 23/04/17(月)17:43:15 No.1048131035
>結婚して子供を設けるのが幸せかどうかはともかく >望んでいるのに出来ない人間が増えてる国を良い国だと思うの >単純に認識と思考能力が死んでるんじゃない ジジイとナマポはノーダメなんだよバカか? 労働するバカが悪いだけ
122 23/04/17(月)17:43:20 No.1048131054
何で「」は無関係ゾーンなのにこんなにレスしてるの? 結婚できないこと気にしてるの?
123 23/04/17(月)17:43:28 No.1048131089
>所得の多い正規社員の婚姻率高いし全体的な結婚願望も高いし >不況は変わらず酷いにも関わらず一時期より婚姻した家庭の子供の人数は酷いときより改善してたりする 所得の多い正規社員が減ったってこと?
124 23/04/17(月)17:43:47 No.1048131193
>>所得の多い正規社員の婚姻率高いし全体的な結婚願望も高いし >>不況は変わらず酷いにも関わらず一時期より婚姻した家庭の子供の人数は酷いときより改善してたりする >所得の多い正規社員が減ったってこと? はい!
125 23/04/17(月)17:43:53 No.1048131227
まともじゃない独身は消えるからまともな既婚者だけでより良い社会を作ってくださいな
126 23/04/17(月)17:44:00 No.1048131253
>>もう恋愛強者が食い散らかしてシンママ量産するなら重婚許可すれば? >食い散らかすような奴に重婚許したところで複数の家庭養うと思うのか? ある程度年齢を迎えた独身世代が負担するようにしよう これでそれまでに結婚しないとって言う焦りが若い世代にも生まれる
127 23/04/17(月)17:44:03 No.1048131269
>つっても婚活ブームではあるんだよな今 マッチングアプリが盛況なのはいいことなんだろうか…
128 23/04/17(月)17:44:14 No.1048131327
互いのサポート目的で結婚するけど子供作らんみたいのはどうなの
129 23/04/17(月)17:44:21 No.1048131354
>肌感覚だけど既婚「」本当に増えた >ちらほら見る こんなとこで既婚アピールする狂人がちらほらいるって事は見えてない全体だとかなり多いんだろうな
130 23/04/17(月)17:44:38 No.1048131430
>所得の多い正規社員が減ったってこと? 正規自体減ってるし実質賃金もだだ下がりよ
131 23/04/17(月)17:44:52 No.1048131497
結婚の幸せを否定はしないけどぶっちゃけ結婚ってその後の人生を家族に全て捧げることとほぼ同義だからな 自分の時間大事にする現代社会と全く合わない
132 23/04/17(月)17:45:08 No.1048131577
今の日本がいい国とか言い出すバカ見るとマジでイラっとするな 現実見ろよこのゴミ国家のどこがいいんだ
133 23/04/17(月)17:45:27 No.1048131671
参加したくない仕組みが廃れるのは誰かが発見しなくてもそうなる
134 23/04/17(月)17:45:27 No.1048131675
>互いのサポート目的で結婚するけど子供作らんみたいのはどうなの 大半そうだろ 子供いたら金めちゃくちゃかかってしょうがないぞ 金かけなきゃ自動的に負け組だし
135 23/04/17(月)17:45:29 No.1048131678
>結婚してなんか得ある? >相手いないし子供欲しくないし 結局こうやってマスコミに影響されてるんだよね… 以前は家庭持って子を育てるのが常識だったんだよ 常識のない恥知らずになりたい?
136 23/04/17(月)17:45:29 No.1048131680
今非正規やってるのは正社員の責任負いたくないから好きでやってる奴だけでしょ
137 23/04/17(月)17:45:33 No.1048131703
若い子はコスパをマジで大切にしてるからな… 結婚はコスパ悪い
138 23/04/17(月)17:45:59 No.1048131818
寂しい時とムラムラした時だけ相手してくれるセフレだねほしい
139 23/04/17(月)17:46:25 No.1048131922
未婚者増えてるっつってもまだ既婚者のほうが多いんだぞ 特に世代が上になるほど そりゃ高齢化してる「」にも増えるだろう
140 23/04/17(月)17:46:41 No.1048131993
日本で国ガチャに勝ってるというけど 平均以下の人間にこんなに優しくない国で勝ってるかな…
141 23/04/17(月)17:46:43 No.1048132003
働いてない人はせめて大人しくしててください…
142 23/04/17(月)17:46:45 No.1048132009
>今の日本がいい国とか言い出すバカ見るとマジでイラっとするな >現実見ろよこのゴミ国家のどこがいいんだ そういうあなたはなんで日本を出ていかないのでしょうか
143 23/04/17(月)17:47:08 No.1048132106
>互いのサポート目的で結婚するけど子供作らんみたいのはどうなの それ結局子供作らないなら先にガタが来た方が得するばっかで健全なほうには負担しかないし 今だけでそのうち意味ねーなって周知されると思う
144 23/04/17(月)17:47:22 No.1048132175
いや独身にとって日本よりいい国は存在しないだろ
145 23/04/17(月)17:47:44 No.1048132280
日本をゴミだといって出ていった人が痛い目見てるのはよく見る
146 23/04/17(月)17:47:48 No.1048132300
なんだかんだで俺以外の奴はみんな結婚していってる
147 23/04/17(月)17:48:13 No.1048132404
>今の日本がいい国とか言い出すバカ見るとマジでイラっとするな >現実見ろよこのゴミ国家のどこがいいんだ こういうこと言うやつほどなぜか国に全部頼ろうとするよな もっと努力して有用な人間になれば生活も楽になるのに
148 23/04/17(月)17:48:14 No.1048132407
俺は障害年金食いながら他所様の半分の勤労時間で生きれてるから 底辺には優しいのか?わからん フルタイムは発達で不可能だった
149 23/04/17(月)17:48:39 No.1048132525
若い世代の方が現実知ってるだろうから…
150 23/04/17(月)17:48:51 No.1048132582
子供が俺のDNA半分も受け継いじゃったら人生ベリーハードモードだし…
151 23/04/17(月)17:48:54 No.1048132600
>以前は家庭持って子を育てるのが常識だったんだよ >常識のない恥知らずになりたい? 今はもう常識じゃないんんだから恥知らずもクソもないだろ
152 23/04/17(月)17:49:00 No.1048132624
社会への責任を主張するなら二人産まないとどの口がってなるし正直かなり厳しいものだと思う
153 23/04/17(月)17:49:02 No.1048132636
>日本をゴミだといって出ていった人が痛い目見てるのはよく見る 労働環境以外は良い国だしね
154 23/04/17(月)17:49:15 No.1048132695
未婚者が50%越えた時が完全な詰みじゃないかな
155 23/04/17(月)17:49:20 No.1048132721
>俺は障害年金食いながら他所様の半分の勤労時間で生きれてるから >底辺には優しいのか?わからん >フルタイムは発達で不可能だった ちゃんと底辺を保護する制度は整備されてるからそれを使ってる人には優しいよ
156 23/04/17(月)17:49:26 No.1048132745
>>互いのサポート目的で結婚するけど子供作らんみたいのはどうなの >それ結局子供作らないなら先にガタが来た方が得するばっかで健全なほうには負担しかないし >今だけでそのうち意味ねーなって周知されると思う 何でそんな情すら湧かないような相手と結婚するの前提なの…
157 23/04/17(月)17:49:54 No.1048132866
移民入れるだろうしその移民が子供作るだろうからまだまだ安泰でしょ
158 23/04/17(月)17:49:57 No.1048132884
>今非正規やってるのは正社員の責任負いたくないから好きでやってる奴だけでしょ 社会保険料と消費税とかが非正規化を推進する事になるから普通に経済政策のしわ寄せよ
159 23/04/17(月)17:49:58 No.1048132890
個人が社会の為に動く必要はない
160 23/04/17(月)17:50:02 No.1048132906
共働きで子供作らないにしても謎に配偶者手当みたいなのがあるからな…
161 23/04/17(月)17:50:03 No.1048132911
事実婚や同性婚入れたら半分くらいに減りそう
162 23/04/17(月)17:50:32 No.1048133056
未婚で身内がいない浮浪者の老人の徘徊が増えちゃうのかな
163 23/04/17(月)17:50:48 No.1048133116
結婚すれば社会的信用等上がるのに
164 23/04/17(月)17:50:54 No.1048133152
>未婚者が50%越えた時が完全な詰みじゃないかな 多分すぐ越えるぜ
165 23/04/17(月)17:50:59 No.1048133175
>若い世代の方が現実知ってるだろうから… ネットのおかげで格上との差があまりにも手軽に見えるようになったのがある ほどほどの幸せってのを享受しにくい時代になった
166 23/04/17(月)17:51:14 No.1048133237
独身氷河期対策が50代突入体力低下閉経で不可能になった今 もう…
167 23/04/17(月)17:51:15 No.1048133240
スレ画年代別にするとどうなるんだろう
168 23/04/17(月)17:51:26 No.1048133296
>今の日本がいい国とか言い出すバカ見るとマジでイラっとするな >現実見ろよこのゴミ国家のどこがいいんだ 俺みたいなのが生きていけるからいい国って思ってるけどそんなんでイライラしての?
169 23/04/17(月)17:51:43 No.1048133364
俺の給料が10倍になって嫁も子供も食わせられるとしても結婚はしないと思う
170 23/04/17(月)17:51:54 No.1048133411
>独身氷河期対策が50代突入体力低下閉経で不可能になった今 >もう… 結婚の話だから関係ないぞ
171 23/04/17(月)17:51:58 No.1048133425
つまり共済や互助は馬鹿のすること…!
172 23/04/17(月)17:52:09 No.1048133475
スレ画は既婚者多いように見えるけどジジババカウントしてるからな 加速度的に減ってくよ
173 23/04/17(月)17:52:10 No.1048133481
イライラしてる奴がこうしてこんな時間に二次裏見れる国だよここは
174 23/04/17(月)17:52:23 No.1048133536
もう何十年かで介護してもらえない孤独な老人で溢れるのか
175 23/04/17(月)17:52:52 No.1048133671
>移民入れるだろうしその移民が子供作るだろうからまだまだ安泰でしょ 国内は需要不足が経済活動の大きな妨げになってるから移民流入は底辺への競争を加速させる自爆行為よ
176 23/04/17(月)17:53:09 No.1048133763
給料10倍になったら45あたりで無職になって信託と趣味で生きるだけだしな…
177 23/04/17(月)17:53:21 No.1048133811
>もう何十年かで介護してもらえない孤独な老人で溢れるのか そんな先じゃないぞ 介護業界は2030年代に破綻予定
178 23/04/17(月)17:53:26 No.1048133834
結婚と子作りは別々のファクターだからな…
179 23/04/17(月)17:53:26 No.1048133837
真面目に独身税を考える時期に来たのか
180 23/04/17(月)17:53:29 No.1048133854
>イライラしてる奴がこうしてこんな時間に二次裏見れる国だよここは ぶっちゃけニートなんて存在が許されてる時点でかなり上澄みだよね アメリカとか追い出されてホームレスになるしかないもん
181 23/04/17(月)17:53:29 No.1048133856
>国内は需要不足が経済活動の大きな妨げになってるから移民流入は底辺への競争を加速させる自爆行為よ えっじゃあ今なんで外国人労働者入れてるの
182 23/04/17(月)17:53:59 No.1048133988
若い移民が軌道に乗ってガンガン来たら老いぼれは出る幕ないからな…
183 23/04/17(月)17:54:06 No.1048134012
独身者から税取って子育て支援になんてのを時々見るけど 結婚したくないやつとしたくても出来ない奴どう区別つけるんだよってなる 後者から金取ったら尚更結婚遠のくだろ
184 23/04/17(月)17:54:52 No.1048134179
>えっじゃあ今なんで外国人労働者入れてるの 経済学自体がおかしかったりするからそれを信じてたり その方が搾取できて美味しいからの2つの要因
185 23/04/17(月)17:54:57 No.1048134208
年金なんかで老後の不安が少ないから独身でいる年金なんかを無くせば自助のために結婚出産するようになる
186 23/04/17(月)17:54:59 No.1048134218
子作り増進法を成立させて全国民は必ず子供を産まないといけなくする 産んだ子供は国が一括して育てる
187 23/04/17(月)17:55:02 No.1048134240
戦闘機の装甲みたいにダメなとこに手厚くしないのでは?
188 23/04/17(月)17:55:05 No.1048134248
>独身者から税取って子育て支援になんてのを時々見るけど >結婚したくないやつとしたくても出来ない奴どう区別つけるんだよってなる >後者から金取ったら尚更結婚遠のくだろ そうなんだよね 抜本的な労働環境改善を企業忖度でできないから頓珍漢なアイディアしかだせない
189 23/04/17(月)17:55:12 No.1048134295
>結婚したくないやつとしたくても出来ない奴どう区別つけるんだよってなる 結婚相談所に登録して相手とやりとりしてるかどうか
190 23/04/17(月)17:55:20 No.1048134335
生活保護でもパソコンとスマホ持って 虹裏とアマプラ見れる優しい世界だぞ なんて幸せなんだ日本
191 23/04/17(月)17:55:30 No.1048134370
>独身者から税取って子育て支援になんてのを時々見るけど >結婚したくないやつとしたくても出来ない奴どう区別つけるんだよってなる >後者から金取ったら尚更結婚遠のくだろ そうだよ だから独身税導入した国は失敗した
192 23/04/17(月)17:55:52 No.1048134475
個人主義の世の中で今更犠牲が強いられる選択選ばせるのは厳しいね
193 23/04/17(月)17:56:00 No.1048134515
>独身者から税取って子育て支援になんてのを時々見るけど >結婚したくないやつとしたくても出来ない奴どう区別つけるんだよってなる >後者から金取ったら尚更結婚遠のくだろ というか今のふわっとした手当関係で誤魔化してたののメッキが剥がれるから偽装結婚クソ増えると思うよ
194 23/04/17(月)17:56:08 No.1048134551
移民なんて入れたらただでさえ苦しい底辺がさらに苦しめられるだけで何もメリットないだろ
195 23/04/17(月)17:56:22 No.1048134609
>子作り増進法を成立させて全国民は必ず子供を産まないといけなくする >産んだ子供は国が一括して育てる 子作り省の子作り執政官が20過ぎても童貞の場合は強制子作り
196 23/04/17(月)17:56:51 No.1048134731
未婚がもっと増えると結婚してるやつは頭おかしい馬鹿だアイツらみたいな論調すら蔓延るんじゃないだろうか
197 23/04/17(月)17:57:05 No.1048134790
>子作り増進法を成立させて全国民は必ず子供を産まないといけなくする >産んだ子供は国が一括して育てる 財源どうすんのそれ
198 23/04/17(月)17:58:08 No.1048135074
>移民なんて入れたらただでさえ苦しい底辺がさらに苦しめられるだけで何もメリットないだろ 底辺とか税金納めるだけの労働力でしかないだろ
199 23/04/17(月)17:58:30 No.1048135163
次の世代には苦しんでもらいたいからみんな結婚しないでほしい
200 23/04/17(月)17:58:32 No.1048135173
>底辺とか税金納めるだけの労働力でしかないだろ 底辺なんていればいるだけ税金的には無駄だぞ…
201 23/04/17(月)17:58:56 No.1048135278
普通の日本人 責任や原因を追及することがクソ下手くそで結局個人が悪いということになる民族だから まあ大人しく滅ぶ方が人類にとって喜ばしいのではと思わんでもない
202 23/04/17(月)17:59:07 No.1048135325
>個人主義の世の中で今更犠牲が強いられる選択選ばせるのは厳しいね 結婚が負担になりすぎるってみんな気づいちゃったのが悪い 子供ってとんでもない金食い虫だし正気じゃ作れん
203 23/04/17(月)17:59:22 No.1048135402
>>底辺とか税金納めるだけの労働力でしかないだろ >底辺なんていればいるだけ税金的には無駄だぞ… じゃあ少子化は政府にとって願ったり叶ったりじゃん
204 23/04/17(月)17:59:22 No.1048135412
大学で婚活させなよ
205 23/04/17(月)17:59:31 No.1048135460
>国内は需要不足が経済活動の大きな妨げになってるから移民流入は底辺への競争を加速させる自爆行為よ 需要を生み出すのが移民でしょうよ ぶっちゃけ自由自由と唱えながらポリコレ棒振り回してる人たちに対処しようがないようなら移民受け入れしかないよ
206 23/04/17(月)17:59:38 No.1048135497
金ねえから結婚出来ないしする気もないけど金あっても多分結婚しねえだろうな
207 23/04/17(月)17:59:58 No.1048135599
>財源どうすんのそれ 個別に子供育てるよりまとめて育てればコスパ良くなるだろうし普通の増税で対応できるとおもう
208 23/04/17(月)18:00:02 No.1048135614
滅びるのかなあ…まあいいか
209 23/04/17(月)18:00:06 No.1048135638
>生活保護でもパソコンとスマホ持って >虹裏とアマプラ見れる優しい世界だぞ >なんて幸せなんだ日本 映画のジョーカーがアマプラ落ちした途端影響受けた犯罪者が出てきたの闇だよな
210 23/04/17(月)18:00:13 No.1048135674
試験管ベビーで腹を痛めなくても子供が作れる世の中になれ
211 23/04/17(月)18:00:16 No.1048135697
いっそクローンでとか国が管理とかそういうのも倫理的な問題のクリアは不可能なので どうすることも出来ないんだ悪くなる状況を眺めていよう
212 23/04/17(月)18:00:26 No.1048135748
>底辺とか税金納めるだけの労働力でしかないだろ こう思われてる以上は底辺も搾取を逃れて対戦に持ち込むようにしないとフェアじゃない
213 23/04/17(月)18:00:27 No.1048135755
>結婚が負担になりすぎるってみんな気づいちゃったのが悪い >子供ってとんでもない金食い虫だし正気じゃ作れん 結婚と出産の区別もつかないのか
214 23/04/17(月)18:00:30 No.1048135783
女性がまともな職につけない社会にすれば簡単に出生率回復するよ ついでに労働人口減って給料あがる
215 23/04/17(月)18:00:46 No.1048135865
別に給料今の何倍になろうが結婚しようってならんけどな… 付き合っても面倒くさかったし子供も好きなわけでも欲しいわけでもないし
216 23/04/17(月)18:01:00 No.1048135932
「」は関係ないと思ってるけど30年代から介護や自動車整備士といったエッセンシャルワーカーが少子化と職業人気のなさで破暖するからわりとすぐ影響来るよ
217 23/04/17(月)18:01:05 No.1048135962
へぇ離婚より死別の方が多いんだ でも考えてみりゃ老夫婦はどっちか先に死ぬしそれもそうなのか
218 23/04/17(月)18:01:07 No.1048135976
ネットで色んな人を比較する事が出来るようになった結果 相手に求めるハードルが上がった
219 23/04/17(月)18:01:18 No.1048136026
>普通の日本人 >責任や原因を追及することがクソ下手くそで結局個人が悪いということになる民族だから 企業とか組織を抜本的に改革するよりも個人に責任おっかぶせたほうが楽だもんね
220 23/04/17(月)18:01:22 No.1048136051
>女性がまともな職につけない社会にすれば簡単に出生率回復するよ >ついでに労働人口減って給料あがる まあ無理だろうな
221 23/04/17(月)18:01:34 No.1048136103
なんでアメリカが治安の悪化と文化の分断を覚悟で移民の受け入れを続けてるかって話だよね 内需に基づいた国防を成立させるためだよ そのためにレーガノミクスをやり遂げたんだよ
222 23/04/17(月)18:01:39 No.1048136131
>女性がまともな職につけない社会にすれば簡単に出生率回復するよ >ついでに労働人口減って給料あがる それはそう でもやったらぼこぼこに叩かれるんだろうな
223 23/04/17(月)18:02:06 No.1048136242
>「」は関係ないと思ってるけど30年代から介護や自動車整備士といったエッセンシャルワーカーが少子化と職業人気のなさで破暖するからわりとすぐ影響来るよ 仕方ねぇ整備覚えるか
224 23/04/17(月)18:02:13 No.1048136277
>女性がまともな職につけない社会にすれば簡単に出生率回復するよ >ついでに労働人口減って給料あがる そもそも労働人口か足りないから女性にも働いてもらってるのだ 順序があべこべ
225 23/04/17(月)18:02:28 No.1048136346
>>女性がまともな職につけない社会にすれば簡単に出生率回復するよ >>ついでに労働人口減って給料あがる >まあ無理だろうな 可能だけど目指しちゃいけない 基本的人権概念を捨てるという事だから
226 23/04/17(月)18:02:33 No.1048136384
>じゃあ少子化は政府にとって願ったり叶ったりじゃん ただ絶対数が減るとインフラが維持できないから単純に税金だけで解決する問題でも無い
227 23/04/17(月)18:02:40 No.1048136420
>仕方ねぇ整備覚えるか 爺さん婆さんをメカにすれば介護も解決だな
228 23/04/17(月)18:02:54 No.1048136473
>個別に子供育てるよりまとめて育てればコスパ良くなるだろうし普通の増税で対応できるとおもう まとめて育てるシステム構築から始めないといけないと思うけど
229 23/04/17(月)18:03:00 No.1048136498
うんうん俺が無能なのは国のせいだよな
230 23/04/17(月)18:03:04 No.1048136522
書き込みをした人によって削除されました
231 23/04/17(月)18:03:10 No.1048136555
人権のために男女共同参画とかやってるわけじゃねえよ! 人手が足りねえんだよ!
232 23/04/17(月)18:03:17 No.1048136583
>>女性がまともな職につけない社会にすれば簡単に出生率回復するよ >>ついでに労働人口減って給料あがる >そもそも労働人口か足りないから女性にも働いてもらってるのだ >順序があべこべ 違うぞ
233 23/04/17(月)18:03:18 No.1048136588
東京とかは大丈夫だろうけど 地方のインフラが維持できなくなる未来は案外近いのかな…
234 23/04/17(月)18:03:59 No.1048136770
このまま少子化が進んでエッセンシャルワーカー減ると発電所の整備やってる作業員が足らなくなる
235 23/04/17(月)18:04:07 No.1048136805
逃げきれなかったからあと1カ月で結婚なんぬ やっぱり逃げたいんぬ
236 23/04/17(月)18:04:09 No.1048136823
どっちにしろ女性の自由奪うとか今更あり得なさすぎるから考えるだけ無駄だ…
237 23/04/17(月)18:04:32 No.1048136921
10年後とか多分人手足りなさすぎて今の社会維持できてないぞ
238 23/04/17(月)18:04:46 No.1048136986
他人がずっと同じ家で監視されるんだろ?無理無理無理無理
239 23/04/17(月)18:05:07 No.1048137063
財源の話なら医療保障を整理するだけでいくらでも確保できるよ マジで無駄の塊になってるから
240 23/04/17(月)18:05:10 No.1048137076
5年以内に労働人口の減少始まるそうだけど「」の職場は何か準備できてる?
241 23/04/17(月)18:05:17 No.1048137109
大卒の男女を総動員しないと現代社会維持できないのでは
242 23/04/17(月)18:05:41 No.1048137215
出生率は女性が働こうが働いてなかろうがあんま関係ないよ それよりも子どもの大半が大学まで行くっていう時間と金のコストがデカすぎるのが問題なの
243 23/04/17(月)18:05:49 No.1048137258
つか迷惑ばかりかける未来の犯罪者いる?子供いらんだろ
244 23/04/17(月)18:05:51 No.1048137269
ぶっちゃけ今の世代の問題というより上の世代のツケが回って来ただけ感があるけど仕方ないね
245 23/04/17(月)18:05:59 No.1048137316
結婚当たり前の社会だった頃は毎日地獄のような圧だった
246 23/04/17(月)18:06:11 No.1048137381
この手の話題突っ込んだ話するとまさはるになるから愚痴るしか出来ない
247 23/04/17(月)18:06:18 No.1048137414
>他人がずっと同じ家で監視されるんだろ?無理無理無理無理 しかも時間があるとき会話しないで自室でパソコンやゲームしてると責められるぞ
248 23/04/17(月)18:06:40 No.1048137506
>5年以内に労働人口の減少始まるそうだけど「」の職場は何か準備できてる? できることあると思う?
249 23/04/17(月)18:06:50 No.1048137555
>需要を生み出すのが移民でしょうよ 需要に比べて供給が足りてない状況が民間投資を活発にさせるものだから 低賃金でこき使えるやつがいるならわざわざ投資なんて難しい事しないわ不況なのに 実際に需給ギャップは酷いままだし民間投資も酷いままだよ
250 23/04/17(月)18:06:55 No.1048137578
金を上げたところで物価も上がるだけだからどうしようもない
251 23/04/17(月)18:06:55 No.1048137583
国が維持できなくても個人個人はなんとでも生きていくさ
252 23/04/17(月)18:07:03 No.1048137622
子供1人を大卒に育てるまで1000万 人口増やすには最低3人育てなきゃいけないから3000万 今の生涯年収の中央値は約2億で税金の国民負担率は48%なので使える金は約1億 無理だろこれ
253 23/04/17(月)18:07:03 No.1048137624
>この手の話題突っ込んだ話するとまさはるになるから愚痴るしか出来ない 今おいくつで?
254 23/04/17(月)18:07:04 No.1048137628
まあどうすることも出来ないし皆で暗い未来を享受しよう
255 23/04/17(月)18:07:06 No.1048137641
>結婚当たり前の社会だった頃は毎日地獄のような圧だった じいさん…
256 23/04/17(月)18:07:11 No.1048137660
>つか迷惑ばかりかける未来の犯罪者いる?子供いらんだろ 子供がいなかった場合お前が年を取った時に社会が終わるが
257 23/04/17(月)18:07:24 No.1048137717
>結婚当たり前の社会だった頃は毎日地獄のような圧だった 親戚のおばさんがお見合い写真持ってきてくれればいいのに
258 23/04/17(月)18:07:25 No.1048137722
今でも結婚してないと出世に響くけどいつまでこの理屈で通せるのかな
259 23/04/17(月)18:07:40 No.1048137800
>5年以内に労働人口の減少始まるそうだけど「」の職場は何か準備できてる? もとから求人してない全部引き抜き
260 23/04/17(月)18:07:47 No.1048137827
>つか迷惑ばかりかける未来の犯罪者いる?子供いらんだろ それそのまま自分に返ってこない?
261 23/04/17(月)18:07:51 No.1048137840
本当にもう今さらどうしようもないというか…
262 23/04/17(月)18:07:56 No.1048137862
>今でも結婚してないと出世に響くけどいつまでこの理屈で通せるのかな まず出世に興味ねえからな…
263 23/04/17(月)18:07:58 No.1048137870
俺のインフラを支える奴隷をみんな生み出してくれ! ってだけの話だからな!
264 23/04/17(月)18:08:16 No.1048137960
移住したくなる国じゃなくなってるけど?
265 23/04/17(月)18:08:18 No.1048137973
>まず出世に興味ねえからな… 「」くん管理職ね
266 23/04/17(月)18:08:26 No.1048138006
>今でも結婚してないと出世に響くけどいつまでこの理屈で通せるのかな まあそもそも出世したくないってやつが増えてるからな 俺もしたくない
267 23/04/17(月)18:08:28 No.1048138017
>10年後とか多分人手足りなさすぎて今の社会維持できてないぞ それくらいにならないと愚民には移民の重要性が理解出来ないだろうね
268 23/04/17(月)18:08:37 No.1048138063
まぁ今から生まれる子供が犯罪者になる確率よりも 生涯独身の「」が犯罪者になる確率のほうが高いだろうし…
269 23/04/17(月)18:08:38 No.1048138067
結婚してないやつは出世できないしそもそも信頼されないとか地獄よね
270 23/04/17(月)18:08:41 No.1048138080
なんで俺みたいな劣等遺伝子を残さなきゃいけないんだ
271 23/04/17(月)18:08:52 No.1048138125
逆にいうと移民の受け入れさえ本格化すれば一番大切な国防は維持できるんだからそこまで深刻な話でもない 日本語を始めとする文化を守りたいなら一気にハードモードになるってだけの話
272 23/04/17(月)18:09:06 No.1048138191
>10年後とか多分人手足りなさすぎて今の社会維持できてないぞ みんな不幸せになーれ!
273 23/04/17(月)18:09:16 No.1048138235
子供の数がステータスにならないのが悪い
274 23/04/17(月)18:09:27 No.1048138279
>>つか迷惑ばかりかける未来の犯罪者いる?子供いらんだろ >子供がいなかった場合お前が年を取った時に社会が終わるが ぶっちゃけ今の独身ってそれこそ国が終わるの前提で逃げれるように対策とってるだろ
275 23/04/17(月)18:09:35 No.1048138328
娯楽が多すぎて仕事で自己実現するより一生娯楽貪ってた方が幸せだもんな
276 23/04/17(月)18:09:36 No.1048138335
人口維持は国防とかよりインフラの維持が… 移民入れてもインフラは維持できない
277 23/04/17(月)18:09:51 No.1048138433
そもそも結婚してなけりゃ出世も必要ないんじゃないかなって…
278 23/04/17(月)18:09:52 No.1048138437
移民でなんとかするって言うけど移民が低賃金で待遇が悪いのを我慢してくれる前提だよな
279 23/04/17(月)18:10:00 No.1048138481
俺は結婚を別に忌避したりはしてないけど結婚は俺を忌避してるよ
280 23/04/17(月)18:10:20 No.1048138595
移民を地方に住ませよう! 独立国家できた!
281 23/04/17(月)18:10:22 No.1048138606
若いうちにすぐに稼いで人生リタイヤする奴も出てきてるんだからそもそも価値観が変わっただけだよ
282 23/04/17(月)18:10:28 No.1048138636
恋愛も画面の中でこなしてくるからなあ
283 23/04/17(月)18:10:29 No.1048138640
適正無いのに社会からの同調圧力で結婚して子作りしたらどうなるかなんてサンプルケースがちょっと上の世代にゴロゴロいるからな…
284 23/04/17(月)18:10:32 No.1048138659
移民受け入れっつったって給料安くて妙に難しい変な言語使ってる極東の熱帯の島国なんか誰が来るんだよ
285 23/04/17(月)18:10:57 No.1048138783
>妻と娘がいて年収700万の俺 >高みの見物 それキツいだろ 独身で年収700万でも好きなこと出来ねえなって思うぞ 頑張ってくれ
286 23/04/17(月)18:11:06 No.1048138833
俺はまだクエスト消化してないから今フラグ立っても困る
287 23/04/17(月)18:11:08 No.1048138839
労働人口が少なくても経済を維持できるようにひたすらAIでDX化進めるしかもはや現実的な手段ない
288 23/04/17(月)18:11:10 No.1048138844
30前半の男が貰ってる年収の最頻値が275万円辺りだぜ 結婚はともかく子育ては厳しいだろ
289 23/04/17(月)18:11:13 No.1048138851
>>5年以内に労働人口の減少始まるそうだけど「」の職場は何か準備できてる? >できることあると思う? 分裂!
290 23/04/17(月)18:11:18 No.1048138879
本当なら育児世帯を優遇して予算をばら撒かないといけないのにLGBTとかいうクソ思想のせいで差別扱いされるのが本当に癌 本当に何とかならないのかな…
291 23/04/17(月)18:11:20 No.1048138894
>移民を地方に住ませよう! >独立国家できた! ワラビスタン!
292 23/04/17(月)18:11:24 No.1048138906
エロ全面禁止にしたらムラムラしたやつがレイプして子供増えるだろう
293 23/04/17(月)18:11:25 No.1048138914
結婚して子供作って育てて行くのが幸せって人生を歩ませるには余計な情報を与えすぎてる
294 23/04/17(月)18:11:37 No.1048138975
>若いうちにすぐに稼いで人生リタイヤする奴も出てきてるんだからそもそも価値観が変わっただけだよ それは昔から結構いたのでは?
295 23/04/17(月)18:11:56 No.1048139057
>本当なら育児世帯を優遇して予算をばら撒かないといけないのにLGBTとかいうクソ思想のせいで差別扱いされるのが本当に癌 いや独身者にばらまいて結婚したらもっとばらまくよって言うべきなんだ 今結婚してる奴らはもう結婚してるからどうでもいい
296 23/04/17(月)18:12:04 No.1048139078
>本当なら育児世帯を優遇して予算をばら撒かないといけないのにLGBTとかいうクソ思想のせいで差別扱いされるのが本当に癌 >本当に何とかならないのかな… 反対してるのは年寄りだろ
297 23/04/17(月)18:12:07 No.1048139103
学校生活と違って社会人になったら積極的に行動しないと恋愛する機会なんかないし しょうがないよ
298 23/04/17(月)18:12:27 No.1048139212
もう年収500万フルタイムじゃなくて年収300万6時間勤務残業なしでいいよ…
299 23/04/17(月)18:12:30 No.1048139227
>若いうちにすぐに稼いで人生リタイヤする奴も出てきてるんだからそもそも価値観が変わっただけだよ 昔から一定数いる存在を紹介して夢見たアホに情報商材売りつけて儲けるビジネスが今流行ってるだけだぞ
300 23/04/17(月)18:12:31 No.1048139231
img国家を作ろう
301 23/04/17(月)18:12:38 No.1048139267
「」は年収500万以上が当たり前らしいから結婚はできそうだけどな…
302 23/04/17(月)18:12:39 No.1048139273
重税と官製業界図をAIで再構成する? 叩き壊されるぞ
303 23/04/17(月)18:12:43 No.1048139297
>移民でなんとかするって言うけど移民が低賃金で待遇が悪いのを我慢してくれる前提だよな 今の外国人労働者と同じ目線で見ちゃってない? 日本語覚えず外国語コミューンつくっちゃっていいレベルまでハードル下げりゃいくらでも来てくれるよ 間違いなく文化は分断されるけど
304 23/04/17(月)18:13:11 No.1048139421
>本当なら育児世帯を優遇して予算をばら撒かないといけないのにLGBTとかいうクソ思想のせいで差別扱いされるのが本当に癌 >本当に何とかならないのかな… 控除がある分普通に優遇されてね?とは思う 出産にも教育にも医療にも補助が出るしこれ以上予算ばら撒かれたらますます未婚層と乖離が激しくならない?
305 23/04/17(月)18:13:13 No.1048139441
年寄り優遇やめない限りまあ未来は無いでしょ… そもそも希望を持てないから何も望まないって若者ばっかりの状態なんだし
306 23/04/17(月)18:13:15 No.1048139445
子供の数で問答無用にマウント取れるくらいに意識改革でも起きないと無理じゃねえかな
307 23/04/17(月)18:13:25 No.1048139494
結婚してるやつらが子ども生まないじゃなくてそもそも結婚しないが問題だから社会に出たばかりの若者への支援増大させなきゃ
308 23/04/17(月)18:13:40 No.1048139552
>もう年収500万フルタイムじゃなくて年収300万6時間勤務残業なしでいいよ… そんな仕事あるの?
309 23/04/17(月)18:13:49 No.1048139597
>妻と娘がいて年収700万の俺 >高みの見物 将来娘が地獄を見るぞそれ
310 23/04/17(月)18:13:59 No.1048139640
>>もう年収500万フルタイムじゃなくて年収300万6時間勤務残業なしでいいよ… >そんな仕事あるの? ないよ フルタイムが苦痛
311 23/04/17(月)18:14:02 No.1048139658
>結婚してるやつらが子ども生まないじゃなくてそもそも結婚しないが問題だから社会に出たばかりの若者への支援増大させなきゃ 支援ってなんだ 金渡しても結婚しないだろ
312 23/04/17(月)18:14:06 No.1048139678
結婚しても1/3の確率で離婚で希望も持てるはずもなく
313 23/04/17(月)18:14:07 No.1048139686
>結婚してるやつらが子ども生まないじゃなくてそもそも結婚しないが問題だから社会に出たばかりの若者への支援増大させなきゃ あげないけどねんきんはらって やくめでしょ
314 23/04/17(月)18:14:17 No.1048139740
若者が投票に行かないうんたら以前に 人口逆ピラミッドになったせいで票田として価値がなくなってるので無理ですね
315 23/04/17(月)18:14:23 No.1048139769
>「」くん管理職ね 転職しよ…
316 23/04/17(月)18:14:31 No.1048139791
ババアとしか結婚できないのは失敗だろ!
317 23/04/17(月)18:14:35 No.1048139813
>労働人口が少なくても経済を維持できるようにひたすらAIでDX化進めるしかもはや現実的な手段ない それで外国市場に命綱握らせろって? 冗談じゃないよ経済規模を維持しなきゃ未来はない
318 23/04/17(月)18:14:39 No.1048139830
労働者の賃金下げ続けたら国が回らなくなったんだから答えわかってんだろ 金よこせ
319 23/04/17(月)18:14:41 No.1048139840
>日本語覚えず外国語コミューンつくっちゃっていいレベルまでハードル下げりゃいくらでも来てくれるよ 東京がパリ化する未来しか見えないな
320 23/04/17(月)18:14:42 No.1048139851
今って労働者の内4割は非正規だし派遣とか契約社員じゃ家庭どころか独身でもギリギリじゃね
321 23/04/17(月)18:14:50 No.1048139887
結婚した後50年それを続けるんだぞ 無理に決まってんだろ
322 23/04/17(月)18:14:57 No.1048139923
結局氷河期世代を優遇しなかったから現状があるんだよ 人口多い世代が独身ばっかりなんだから
323 23/04/17(月)18:15:00 No.1048139934
>若者が投票に行かないうんたら以前に >人口逆ピラミッドになったせいで票田として価値がなくなってるので無理ですね そもそも行ってもなんも変わらんから投票なんか行く価値もないしな…
324 23/04/17(月)18:15:04 No.1048139952
棄民の世代が若者支援するの見たい
325 23/04/17(月)18:15:09 No.1048139978
>今って労働者の内4割は非正規だし派遣とか契約社員じゃ家庭どころか独身でもギリギリじゃね 内4割のうち25%は既婚女性だ
326 23/04/17(月)18:15:16 No.1048140013
お金が足りないならお金を刷ればいいじゃない!
327 23/04/17(月)18:15:18 No.1048140024
日本文化ってそんな大事か? 日本人が東南アジアっぽい顔立ちになってK-pop聞いてアメリカのYouTuberにいいねして中国のソシャゲに課金する未来になって旧正月に爆竹鳴らしたりモスクに礼拝するようになってもどうでも良くない?
328 23/04/17(月)18:15:45 No.1048140170
氷河期の時にやらないと間に合わなかった事を今になってやろうとしてもなあ…
329 23/04/17(月)18:15:47 No.1048140188
正直金が問題で結婚してないかというと将来のこととか金とか関係ない学生カップルすら少なくなってるからね金は問題のひとつであっても絶対ではないのよね
330 23/04/17(月)18:15:50 No.1048140199
もう相手あてがってくれるくらいじゃないと結婚できる気はしないしする気もない
331 23/04/17(月)18:15:57 No.1048140228
「」知ってるか 捨てられた世代の非モテ連中は下の世代の恋愛の邪魔すらする 職場恋愛はもちろん 結婚したor家を買った→単身赴任のコンボ 恐ろしいよ
332 23/04/17(月)18:16:02 No.1048140260
>子供の数で問答無用にマウント取れるくらいに意識改革でも起きないと無理じゃねえかな マスコミと学校教育がまともならかなり簡単な道なはずだけどね 残念ながらマスコミは安全保障とかどうでもいいみたい
333 23/04/17(月)18:16:06 No.1048140273
>日本文化ってそんな大事か? >日本人が東南アジアっぽい顔立ちになってK-pop聞いてアメリカのYouTuberにいいねして中国のソシャゲに課金する未来になって旧正月に爆竹鳴らしたりモスクに礼拝するようになってもどうでも良くない? 文化の話なら韓国文化がもうすぐ滅びてしまう…
334 23/04/17(月)18:16:19 No.1048140355
投票に行くことがあーだこーだって言われてもどこをどう見ても凝り固まってるしね今の政治 貴重な休みの一時間使って投票にいくわけねーっつうか
335 23/04/17(月)18:16:20 No.1048140362
精力と性欲が強い人間のみに重婚を許可すればいいんじゃないの 強靭なちんぽ遺伝子が次の世代に増えれば少子化解決だ
336 23/04/17(月)18:16:32 No.1048140425
>結婚したor家を買った→単身赴任のコンボ それは昔からだろ…
337 23/04/17(月)18:16:33 No.1048140434
若者と年寄りで票の重さ変えたりとかしないと… まあそもそも当選した政治家が思った通りの政策するかはわからんが まさはるになるからこれ以上は言わない
338 23/04/17(月)18:16:36 No.1048140450
今の現役が一番悲惨な結末を迎える気がしてならない 20~40代が前期後期高齢者になる頃に「年寄りの優遇を止めよう!」って流れが激化するような気がする
339 23/04/17(月)18:16:42 No.1048140484
結婚というか同棲したら暮らしに余裕が出るからな… 皆サザエさんみたいな家庭で暮らせばいいんだが…
340 23/04/17(月)18:16:52 No.1048140537
>「」知ってるか >捨てられた世代の非モテ連中は下の世代の恋愛の邪魔すらする >職場恋愛はもちろん >結婚したor家を買った→単身赴任のコンボ >恐ろしいよ コワー
341 23/04/17(月)18:17:05 No.1048140600
ネットでのマウント云々は無職の妄想か冗談であって欲しい
342 23/04/17(月)18:17:16 No.1048140653
これからロスジェネが最高権力持ち始めるからな… 復讐が始まる
343 23/04/17(月)18:17:19 No.1048140667
>今の現役が一番悲惨な結末を迎える気がしてならない >20~40代が前期後期高齢者になる頃に「年寄りの優遇を止めよう!」って流れが激化するような気がする 健康寿命が伸びてるから 定年なしで死ぬまで働かせる時代になるよ
344 23/04/17(月)18:17:19 No.1048140668
>お金が足りないならお金を刷ればいいじゃない! まあ本当に今はそれが必要なんだがこれをすると有権者の大半を占める逃げ切り世代が困って...その...
345 23/04/17(月)18:17:21 No.1048140682
>20~40代が前期後期高齢者になる頃に「年寄りの優遇を止めよう!」って流れが激化するような気がする もう運動する若者いないからそのままよ
346 23/04/17(月)18:17:25 No.1048140704
今から給料5倍物価家土地代半額になれば明日中に結婚出産子育てまで行けますよ
347 23/04/17(月)18:17:30 No.1048140731
少子化言われてるけどAIがちょうど発達してきたから問題ないよ 全独身者にAI嫁とAI子供が支給される
348 23/04/17(月)18:17:36 No.1048140755
>結婚したor家を買った→単身赴任のコンボ これはね結婚して家もあるからなにしても会社やめないだろってことなんよ
349 23/04/17(月)18:17:48 No.1048140824
賃上げしたでしょ?
350 23/04/17(月)18:17:55 No.1048140857
>貴重な休みの一時間使って投票にいくわけねーっつうか 1時間もかかるの? コンビニ寄って帰って15分かな
351 23/04/17(月)18:17:58 No.1048140874
田舎じゃ仕事がねえ!!とか言って都会に出て 都会で子育ても出来ないくらい貧乏暮らししてるのどういうことなの 余程の限界集落でも無い限り田舎だったら結婚も子育てもできたよね?
352 23/04/17(月)18:18:02 No.1048140894
>「」知ってるか >捨てられた世代の非モテ連中は下の世代の恋愛の邪魔すらする >職場恋愛はもちろん >結婚したor家を買った→単身赴任のコンボ >恐ろしいよ それバブルのイケイケの頃からやってんじゃん
353 23/04/17(月)18:18:02 No.1048140896
俺は犠牲になって良いから若者を救ってほしい…
354 23/04/17(月)18:18:08 No.1048140925
>お金が足りないならお金を刷ればいいじゃない! それを問題なくやるには人口増加してないと
355 23/04/17(月)18:18:14 No.1048140968
>今って労働者の内4割は非正規だし派遣とか契約社員じゃ家庭どころか独身でもギリギリじゃね 経済面で言えば生活費は世帯を集約したほうが安くつくので共働きで家計苦しい人こそ結婚すべきではあるんだ税制面でも優遇あるし まあ多少経済面でメリットは子育てで吹き飛ぶんだがなブヘヘ
356 23/04/17(月)18:18:24 No.1048141013
>少子化言われてるけどAIがちょうど発達してきたから問題ないよ >全独身者にAI嫁とAI子供が支給される そのAIを運用管理するインフラを賄える人数がいないって話なんすよ
357 23/04/17(月)18:18:27 No.1048141032
>今の現役が一番悲惨な結末を迎える気がしてならない >20~40代が前期後期高齢者になる頃に「年寄りの優遇を止めよう!」って流れが激化するような気がする その流れを作る若者が居ないんで…
358 23/04/17(月)18:18:27 No.1048141033
>今の現役が一番悲惨な結末を迎える気がしてならない >20~40代が前期後期高齢者になる頃に「年寄りの優遇を止めよう!」って流れが激化するような気がする 払うものを最後まで搾り取られて還元は無し!次世代の為だから分かってくれるかな?分かってくれるね有難うって感じだろうな…
359 23/04/17(月)18:18:31 No.1048141050
>賃上げしたでしょ? 非正規の賃金は5年で3割上がってる 奴隷の待遇はよくなってきた
360 23/04/17(月)18:18:41 No.1048141100
>少子化言われてるけどAIがちょうど発達してきたから問題ないよ >全独身者にAI嫁とAI子供が支給される それで解決されるのは独身男の寂しさだけでは?
361 23/04/17(月)18:18:48 No.1048141131
金で解決しない限り結婚も子育ても任意な以上きっかけが無いとどうしようもないと思う じゃあそのきっかけって何って言ったら周りの空気とかお見合いみたいな風習なんだけど…
362 23/04/17(月)18:18:48 No.1048141132
>そのAIを運用管理するインフラを賄える人数がいないって話なんすよ AIワンオペシステム管理者
363 23/04/17(月)18:18:53 No.1048141167
今だと独裁者でも対して気にされない空気になってるのもあるかなあ…
364 23/04/17(月)18:18:59 No.1048141192
お金がないない言ってるけど富のの不均衡は過去最高レベル もちろん政治やるのは不均衡の受益者側 終わってる
365 23/04/17(月)18:19:01 No.1048141201
だって格差が広がる一方なんだもの 努力しないのが悪いというけど金持ちは貧乏人との賃金差ほど子供たくさん作る訳でもないから少子化はどんどん加速するさ
366 23/04/17(月)18:19:05 No.1048141222
ITが進化し続けたら労働力余りが全世界規模で起こる間違いない
367 23/04/17(月)18:19:12 No.1048141261
>>少子化言われてるけどAIがちょうど発達してきたから問題ないよ >>全独身者にAI嫁とAI子供が支給される >それで解決されるのは独身男の寂しさだけでは? それが解決されれば全てオッケーじゃない?
368 23/04/17(月)18:19:19 No.1048141299
>今から給料5倍物価家土地代半額になれば明日中に結婚出産子育てまで行けますよ 一日で出産までいけるとかミュータントかよ
369 23/04/17(月)18:19:27 No.1048141341
アメリカが「俺は虎なんだ!」ってやれてるのは人口増加中ってのが根底にあるからね
370 23/04/17(月)18:19:27 No.1048141342
AIを発展させて戸籍と人権持たせるから大丈夫 人は無限に量産されます
371 23/04/17(月)18:19:36 No.1048141380
恐ろしいことに 破綻しそうになったから老人優遇をやめるだろ? その最初世代が氷河期世代と予想されている かわいそう
372 23/04/17(月)18:19:37 No.1048141388
独身で好き勝手に時間使うのに慣れてるから たまに実家に帰ると家族と行動合わせるのが真面目につらい ガチでやべーぞ
373 23/04/17(月)18:19:37 No.1048141392
最終的にマトリクスの世界に落ち着く
374 23/04/17(月)18:19:44 No.1048141422
弱者男性に…弱者男性に救いはねぇのか…!
375 23/04/17(月)18:19:49 No.1048141443
>>お金が足りないならお金を刷ればいいじゃない! >それを問題なくやるには人口増加してないと 今の老人を切腹させて財源確保すれば実現できて未来が繋がるじゃん! トリアージしよう
376 23/04/17(月)18:19:52 No.1048141456
>>>少子化言われてるけどAIがちょうど発達してきたから問題ないよ >>>全独身者にAI嫁とAI子供が支給される >>それで解決されるのは独身男の寂しさだけでは? >それが解決されれば全てオッケーじゃない? いい歳こいた独身男性はそうかもしれんが…
377 23/04/17(月)18:19:57 No.1048141483
>今から給料5倍物価家土地代半額になれば明日中に結婚出産子育てまで行けますよ 捨てられた世代「そうはさせるかよ」 人は足を引っ張るように出来ているのだ
378 23/04/17(月)18:19:59 No.1048141493
給料が一律上がると結局その分インフレするから生活が楽にはならないんだよな 楽になるには研鑚して所得増やすしかないね
379 23/04/17(月)18:20:12 No.1048141551
なぜ女性は下方婚しないんだい?
380 23/04/17(月)18:20:21 No.1048141600
>AI嫁 指が変なんだ…
381 23/04/17(月)18:20:32 No.1048141652
>給料が一律上がると結局その分インフレするから生活が楽にはならないんだよな >楽になるには研鑚して所得増やすしかないね そのインフレで企業が潤ってそれでまた賃上げされたらいいインフレでは?
382 23/04/17(月)18:20:37 No.1048141673
平日は仕事で潰れるし土日は家事と多少の趣味時間で消える 世の中の彼氏彼女持ちはどんな時間の使い方とバイタリティしてんだ
383 23/04/17(月)18:20:48 No.1048141722
>なぜ女性は下方婚しないんだい? なんで男性がしないか考えたら分かると思う
384 23/04/17(月)18:20:52 No.1048141740
>弱者男性に…弱者男性に救いはねぇのか…! そこが逃げきる準備してるから流れが止まんないんじゃない?
385 23/04/17(月)18:21:02 No.1048141799
本当にマクロレベルで問題が起きるまでやばいやばい言いながら何も変わらないんだろうなっていう信頼がある
386 23/04/17(月)18:21:04 No.1048141809
格差は拡がるけど批判してもその声を叩いて潰し合うのは当の国民同士ってのが不思議だ しかもそこまで豊かで無い人間が批判を許さないって立場なのが
387 23/04/17(月)18:21:10 No.1048141845
>弱者男性に…弱者男性に救いはねぇのか…! 弱者男性に救いがあった時代は一度も無い
388 23/04/17(月)18:21:15 No.1048141867
>世の中の彼氏彼女持ちはどんな時間の使い方とバイタリティしてんだ 彼女と付き合うのが趣味なんだろう
389 23/04/17(月)18:21:17 No.1048141877
子ども作らない人は将来社会制度の利用制限すればええやろ
390 23/04/17(月)18:21:17 No.1048141880
>>給料が一律上がると結局その分インフレするから生活が楽にはならないんだよな >>楽になるには研鑚して所得増やすしかないね >そのインフレで企業が潤ってそれでまた賃上げされたらいいインフレでは? 内部に留保するね…
391 23/04/17(月)18:21:21 No.1048141909
>>なぜ女性は下方婚しないんだい? >なんで男性がしないか考えたら分かると思う するだろ
392 23/04/17(月)18:21:23 No.1048141923
婚姻率が9割越えてた昭和が異常だったということでひとつ
393 23/04/17(月)18:21:38 No.1048141990
>世の中の彼氏彼女持ちはどんな時間の使い方とバイタリティしてんだ imgを見ない
394 23/04/17(月)18:21:39 No.1048141996
減税して労働環境改善したら色々変わるよ まぁ絶対やらないんだけど
395 23/04/17(月)18:21:46 No.1048142036
少子化は聖なる物なんだよマジで 農耕を覚え人口爆発し人間の命の価値は命の数によって減らされ続けてきた やっと命の価値そのものを高めそれによって少子化という命が減る現象が発生したのになぜそれに唾するのか
396 23/04/17(月)18:21:52 No.1048142062
>本当にマクロレベルで問題が起きるまでやばいやばい言いながら何も変わらないんだろうなっていう信頼がある そのレベルの問題起きても対処もできずに終わりそう
397 23/04/17(月)18:22:20 No.1048142217
>そのインフレで企業が潤ってそれでまた賃上げされたらいいインフレでは? いいインフレかはどの立場かによるかな… 絶対にインフレに付いていけない人が発生して格差が発生するから必ずしも良いとは言えんね
398 23/04/17(月)18:22:20 No.1048142219
>>>なぜ女性は下方婚しないんだい? >>なんで男性がしないか考えたら分かると思う >するだろ 女性もしてるよ
399 23/04/17(月)18:22:35 No.1048142296
>なぜ女性は下方婚しないんだい? 日本人女性は結婚しても未婚でも幸福度的なものに差がないからわざわざ結婚する意味ない
400 23/04/17(月)18:22:36 No.1048142303
>減税して労働環境改善したら色々変わるよ >まぁ絶対やらないんだけど 変わんないよ
401 23/04/17(月)18:22:37 No.1048142309
>減税して労働環境改善したら色々変わるよ 独身者は金持ちになっても独身だろ
402 23/04/17(月)18:22:44 No.1048142349
>減税して労働環境改善したら色々変わるよ >まぁ絶対やらないんだけど 医療保障が全自動金捨て装置になってて減税できる余地がないんすよ マジで頭おかしい仕組みになっちゃってるからね今の医療保障
403 23/04/17(月)18:22:47 No.1048142375
弱者男性にとっては現代が一番マシだろ
404 23/04/17(月)18:22:58 No.1048142436
少子化問題なんて倫理観を置き去りにする以外の解決法をまだ地球上の誰も見つけてないんだからこんなところであーだこーだ言っても最終的に不毛なまさはるになるだけなんだよな
405 23/04/17(月)18:23:04 No.1048142455
大体バブルの頃からやばいやばい言われた少子化に何も対応してこなかったんだもう手遅れ
406 23/04/17(月)18:23:05 No.1048142463
>>本当にマクロレベルで問題が起きるまでやばいやばい言いながら何も変わらないんだろうなっていう信頼がある >そのレベルの問題起きても対処もできずに終わりそう いや足の引っ張り合いしてる場合じゃないと全員が自覚できるレベルまでいったらどうにかは絶対できるよ そこまでは他の権利を守るべきだなんだと騒いでがんじがらめになる
407 23/04/17(月)18:23:07 No.1048142470
でも日本には岸田がいるから 何か異次元の少子化対策で一発で解決するらしい
408 23/04/17(月)18:23:08 No.1048142477
どこの国もそうだけど自由恋愛が優先されるようになった結果出生率落ちてるしな あと自分よりよく育ってほしいから自分の時より金かけるから尚更しにくいのもあるよね
409 23/04/17(月)18:23:14 No.1048142505
金持ってないギリギリの人の方が子供いっぱい作るよね
410 23/04/17(月)18:23:16 No.1048142516
>弱者男性にとっては現代が一番マシだろ 圧が無くなったわけだしな メリットの方がデカい
411 23/04/17(月)18:23:24 No.1048142570
>>弱者男性に…弱者男性に救いはねぇのか…! >そこが逃げきる準備してるから流れが止まんないんじゃない? 逃げ切るのは団塊と団塊ジュニアの上半分くらいじゃないの 氷河期は死ぬ嫁も子供も持てず国からも救われない
412 23/04/17(月)18:23:29 No.1048142593
>女性もしてるよ なんで男性がしないか考えたらわかると思うはどこ言ったの
413 23/04/17(月)18:23:33 No.1048142624
>大体バブルの頃からやばいやばい言われた少子化に何も対応してこなかったんだもう手遅れ やってたけどコロナで台無し
414 23/04/17(月)18:23:39 No.1048142646
>>減税して労働環境改善したら色々変わるよ >独身者は金持ちになっても独身だろ 金があっても結婚できないキモオタの事情なんか知らんよ
415 23/04/17(月)18:23:47 No.1048142692
こうして弱者男性が集って愚痴言い合えるわけだしな…
416 23/04/17(月)18:23:49 No.1048142695
弱者男性はネタにされるけど生きてはいけるんだよな 弱者女性というアンタッチャブルは…
417 23/04/17(月)18:24:02 No.1048142757
知人が結婚してたけど子供欲しかったのにお互い不妊症で治療のことですれ違って離婚したと聞いた 結婚って難しいね
418 23/04/17(月)18:24:15 No.1048142831
>やってたけどコロナで台無し 嘘をつくな
419 23/04/17(月)18:24:15 No.1048142832
まあネットできる環境があるのが恵まれているって言われればそうだね
420 23/04/17(月)18:24:20 No.1048142854
>マジで頭おかしい仕組みになっちゃってるからね今の医療保障 今の医療制度のお陰で生きてるから頑張って維持してくれとしか言えないわ
421 23/04/17(月)18:24:25 No.1048142874
>弱者女性というアンタッチャブルは… 存在を確認する事すら難しい存在
422 23/04/17(月)18:24:27 No.1048142883
金持ちがポンポン産めば良いといいというけど たった数%の層が産んだところでなんにもならんのだわ
423 23/04/17(月)18:24:31 No.1048142914
>弱者女性というアンタッチャブルは… フェミになる
424 23/04/17(月)18:24:31 No.1048142915
弱者男性に救いは無いけど 弱者男性のまま生きて死ねるだけの余裕があるから仕方ねぇよ 好き好んで強者になろうと誰もしてねぇもん
425 23/04/17(月)18:24:39 No.1048142958
>やってたけどコロナで台無し コロナ万能説やめろ
426 23/04/17(月)18:24:44 No.1048142989
そもそも今この時から出生率が倍になったとしても少子化は止められないんだから少子化でも経済を動かせる社会を考える方がまだマシ
427 23/04/17(月)18:24:56 No.1048143043
戦争始まったらトラバース法でユリアンとかカリンとか配られるだろ
428 23/04/17(月)18:25:08 No.1048143115
>知人が結婚してたけど子供欲しかったのにお互い不妊症で治療のことですれ違って離婚したと聞いた >結婚って難しいね 20代前半に金をやればいいだけなんよね 今の世の中計画的に生きてると子作りが遅くなってしまう
429 23/04/17(月)18:25:09 No.1048143129
>弱者男性はネタにされるけど生きてはいけるんだよな >弱者女性というアンタッチャブルは… どっちも死ぬまで働いて孤独死するだけだから男も女もないよ
430 23/04/17(月)18:25:10 No.1048143138
弱者男性だけど独身なら年収700万くらいでそこそこ楽しく暮らせるしいい時代だと思う
431 23/04/17(月)18:25:12 No.1048143142
>金持ちがポンポン産めば良いといいというけど >たった数%の層が産んだところでなんにもならんのだわ 富の不均衡を是正するためには絶対金持ちにいっぱい産ませた方がいい
432 23/04/17(月)18:25:17 No.1048143178
>弱者男性にとっては現代が一番マシだろ 男尊女卑はマッチョイズムの極地なので「」みたいになのには地獄だと思うんだが何故か憧れてるのが多い
433 23/04/17(月)18:25:23 No.1048143210
若いカップルが減ったのは情報にアクセスしやすくなって結婚とか他人への幻想が無くなったのもあるんじゃない? 離婚率は3割超えてるし男も女も互いに理解しがたい側面持ってるのを目の当たりにしたら深く関わろうなんて気が起きないのも仕方ない それ乗り越えて離婚せずに生涯を全うする人たちはすごいと思うよ
434 23/04/17(月)18:25:23 No.1048143213
生きるだけしか求められない分今が全盛期だろ 弱者は死ねだぞ令和以前は
435 23/04/17(月)18:25:38 No.1048143283
高齢者医療制度、高額療養費制度、男女共同参画の介護区分さえ廃止できればマジでいくらでも減税できるからね 減税しながら基礎研究や一次産業への補助もどんどこ積めちゃう そのくらい歪なんだよ今の医療保障は
436 23/04/17(月)18:25:39 No.1048143292
>金があっても結婚できないキモオタの事情なんか知らんよ ヤンキーの方がバカスカ作るよね
437 23/04/17(月)18:25:47 No.1048143326
例え給料が二倍になっても子供持つ人はそんな増えないだろう 金じゃなくて子育ての労力を減らす方向にしていけばいいんじゃない?とりあえず小学校の名前着けくそめんどくさかったので全部印刷して欲しい
438 23/04/17(月)18:25:57 No.1048143381
俺は出世しなくていいからアマゾネスに飼われて一生を終えたい
439 23/04/17(月)18:25:57 No.1048143383
>存在を確認する事すら難しい存在 引きこもりも半数は女性という当たり前な結果が最近公表されたが 弱者女性も弱者男性と同じ数いるはずだよな…
440 23/04/17(月)18:25:58 No.1048143386
まぁでもコロナはめちゃくちゃ影響でかいよ 政府がなんか動こうとしても出会いそのものが作れねぇから 政府を無視できる人間しか恋愛できなかったもの
441 23/04/17(月)18:25:59 No.1048143393
作るか…生命の泉協会…!
442 23/04/17(月)18:26:02 No.1048143414
弱者女性→どしたん話聞こか(勃起)あーそれは社会が悪いわ笑 弱者男性→死ね
443 23/04/17(月)18:26:04 No.1048143420
少子化はローマ帝国時代から発生してる問題だからもはや生物のバグである
444 23/04/17(月)18:26:14 No.1048143493
氷河期世代がのたれ死ぬころにはその死体処理する人が足りないみたいなことになりそう
445 23/04/17(月)18:26:32 No.1048143585
>>弱者男性にとっては現代が一番マシだろ >男尊女卑はマッチョイズムの極地なので「」みたいになのには地獄だと思うんだが何故か憧れてるのが多い マッチョ「」ばかりだぞ 俺がそうだからわかる
446 23/04/17(月)18:26:34 No.1048143596
>>女性もしてるよ >なんで男性がしないか考えたらわかると思うはどこ言ったの 男女で区別する無意味さ理解してもらえた?
447 23/04/17(月)18:26:49 No.1048143703
>弱者男性だけど独身なら年収700万くらいでそこそこ楽しく暮らせる 陽キャが「俺って陰キャじゃん?」って周りに話してる感じの様な…
448 23/04/17(月)18:27:09 No.1048143807
>男女で区別する無意味さ理解してもらえた? 無意味なのは真正面から論じないお前の主張なんだけど
449 23/04/17(月)18:27:15 No.1048143834
いっそ目指すべきは女尊男卑か その代わり女は男を養って当然とする
450 23/04/17(月)18:27:21 No.1048143862
弱者女性は自分からハードル上げて売れる時期なくして結果的には弱者になるケースがね 強者に寄りつくなら自分も強者になろうとしないといけないのにそれをしないケースが多すぎる
451 23/04/17(月)18:27:21 No.1048143869
>弱者女性→どしたん話聞こか(勃起)あーそれは社会が悪いわ笑 >弱者男性→死ね なんなら氷河期より上の世代の愛人になってるかもな
452 23/04/17(月)18:27:24 No.1048143878
>弱者男性だけど独身なら年収700万くらいでそこそこ楽しく暮らせるしいい時代だと思う 強者だろそれ
453 23/04/17(月)18:27:24 No.1048143880
真の弱者男性見せたろか?
454 23/04/17(月)18:27:28 No.1048143901
貧困蔓延してるアフリカの方が人口爆発してるんだから お金の問題じゃないぜ!
455 23/04/17(月)18:27:36 No.1048143945
>引きこもりも半数は女性という当たり前な結果が最近公表されたが >弱者女性も弱者男性と同じ数いるはずだよな… テレビで見たけど専業主婦がお外出るの怖い好きなお仕事させてもらえないって泣き言言ってただけだから笑っちゃったよ
456 23/04/17(月)18:27:49 No.1048144034
>大体バブルの頃からやばいやばい言われた少子化に何も対応してこなかったんだもう手遅れ 下降が始まって50年…結局何も解決策は無かったという事だもんな 原因がひとつふたつどころじゃない上に社会の根幹に関わる部分だろうな
457 23/04/17(月)18:27:50 No.1048144037
>>男女で区別する無意味さ理解してもらえた? >無意味なのは真正面から論じないお前の主張なんだけど キレすぎだろ
458 23/04/17(月)18:27:52 No.1048144048
>>存在を確認する事すら難しい存在 >引きこもりも半数は女性という当たり前な結果が最近公表されたが >弱者女性も弱者男性と同じ数いるはずだよな… 家事手伝いとかも引きこもりに含まれてるのではって言われてるから難しい
459 23/04/17(月)18:27:53 No.1048144059
>真の弱者男性見せたろか? 見せて
460 23/04/17(月)18:28:05 No.1048144114
嫁はともかく子供は人質だよ 親ならその子のためにより良い未来を作んないとね 自分の幸せなんか二の次で
461 23/04/17(月)18:28:22 No.1048144201
男も家事手伝いしろよ
462 23/04/17(月)18:28:26 No.1048144222
>>金持ちがポンポン産めば良いといいというけど >>たった数%の層が産んだところでなんにもならんのだわ >富の不均衡を是正するためには絶対金持ちにいっぱい産ませた方がいい 金持ち全員が校長並ならそれでいいけどさ…
463 23/04/17(月)18:28:32 No.1048144259
弱者に子供複数育てさせた時代が当たり前だったという恐怖
464 23/04/17(月)18:28:38 No.1048144289
それじゃあ弱者の癖に男やってる奴ただの馬鹿じゃん
465 23/04/17(月)18:28:39 No.1048144292
年収だけで性的魅力が増すもんでもないしなあ現代って
466 23/04/17(月)18:28:45 No.1048144323
親の離婚劇を見てるとマジで結婚する気失せるんだよな…
467 23/04/17(月)18:28:47 No.1048144333
>貧困蔓延してるアフリカの方が人口爆発してるんだから >お金の問題じゃないぜ! やはり変に知識を与えなければいいんだな! 愚民化政策いくぞ!
468 23/04/17(月)18:28:49 No.1048144348
>貧困蔓延してるアフリカの方が人口爆発してるんだから >お金の問題じゃないぜ! 趣味の多様化は人口的には本当によくない
469 23/04/17(月)18:28:53 No.1048144377
>>>男女で区別する無意味さ理解してもらえた? >>無意味なのは真正面から論じないお前の主張なんだけど >キレすぎだろ 煽り合わない 空気ががおかしな方向になる
470 23/04/17(月)18:29:06 No.1048144438
こんなとこでも女叩きして悦に入る人はいるので
471 23/04/17(月)18:29:09 No.1048144451
>愚民化政策いくぞ! 既に愚民では
472 23/04/17(月)18:29:09 No.1048144454
>男も家事手伝いしろよ 男の家事手伝いは家事手伝いじゃなくて子供部屋おじさんと呼ばれるから…
473 23/04/17(月)18:29:11 No.1048144470
金持ちがポンポン産ませてもそれは金持ちにさらに次世代の富が集中するだけだろ…
474 23/04/17(月)18:29:27 No.1048144553
インターネットのせいで異性に対する幻想が消えたのも大きい
475 23/04/17(月)18:29:30 No.1048144563
妥協して不細工と一緒に暮らすとか意味わからんし…
476 23/04/17(月)18:29:36 No.1048144610
よっぽど高くなければ年収とか貯金で女はよってこない
477 23/04/17(月)18:29:46 No.1048144679
>既に愚民では そうやって文字を使えてるだけで問題だ
478 23/04/17(月)18:30:02 No.1048144763
>下降が始まって50年…結局何も解決策は無かったという事だもんな >原因がひとつふたつどころじゃない上に社会の根幹に関わる部分だろうな しかも先進国がかかる流行病みたいにどこの国も同じ問題抱えててこれを解決した国はまだないという…
479 23/04/17(月)18:30:14 No.1048144826
>>男も家事手伝いしろよ >男の家事手伝いは家事手伝いじゃなくて子供部屋おじさんと呼ばれるから… なんか酷くね?
480 23/04/17(月)18:30:21 No.1048144863
>男の家事手伝いは家事手伝いじゃなくて子供部屋おじさんと呼ばれるから… 違うよ 無職の男だよ
481 23/04/17(月)18:30:26 No.1048144889
>妥協して不細工と一緒に暮らすとか意味わからんし… 妥協って…お前が選ぶ側になれる気でいるの?
482 23/04/17(月)18:30:27 No.1048144897
>>男も家事手伝いしろよ >男の家事手伝いは家事手伝いじゃなくて子供部屋おじさんと呼ばれるから… テレビで速攻廃れてネットにだけ定着したなこの蔑称…
483 23/04/17(月)18:30:32 No.1048144921
結婚してる奴全員馬鹿です
484 23/04/17(月)18:30:36 No.1048144944
>貧困蔓延してるアフリカの方が人口爆発してるんだから >お金の問題じゃないぜ! 良く金さえあれば結婚して子供も産むのにって言ってる人いるけど 世界中その中でも特に東アジアだと金があったところで一人の子供に集中投資し始めて勝手に少子化してくから金配るのはあんま効果的じゃなさそうだよね
485 23/04/17(月)18:30:45 No.1048144984
>>弱者男性に…弱者男性に救いはねぇのか…! >弱者男性に救いがあった時代は一度も無い 実はある 満州鉄道がそれ
486 23/04/17(月)18:30:45 No.1048144986
医療大国つってもうんこ製造機が長生きするだけだから国としてはいいことないんだよな
487 23/04/17(月)18:30:46 No.1048144987
>やはり変に知識を与えなければいいんだな! >愚民化政策いくぞ! 馬鹿の方が幸福感が高いというデータが
488 23/04/17(月)18:31:02 No.1048145068
>>妥協して不細工と一緒に暮らすとか意味わからんし… >妥協って…お前が選ぶ側になれる気でいるの? そういう煽りいらないんでヤフコメとかでやってください
489 23/04/17(月)18:31:08 No.1048145111
>結婚してる奴全員馬鹿です これが本当に言われ始めたらもう終わりだ猫の国
490 23/04/17(月)18:31:14 No.1048145158
機会があれば結婚するかもぐらいの感覚で生きてる人も多いんじゃない
491 23/04/17(月)18:31:22 No.1048145202
本気で少子化対策するならネット見れなくするしかないな
492 23/04/17(月)18:31:23 No.1048145210
でも結婚してる人も全員不倫してるじゃん
493 23/04/17(月)18:31:25 No.1048145227
>>妥協して不細工と一緒に暮らすとか意味わからんし… >妥協って…お前が選ぶ側になれる気でいるの? 強制婚!?
494 23/04/17(月)18:31:28 No.1048145244
アフリカの件は子どもが労働力になるというのがミソ子供を産んでも精々食事代程度で教育に金なんてかけないし子供を産んだ方が得だからアフリカは子どもが増えている
495 23/04/17(月)18:31:29 No.1048145248
>>結婚してる奴全員馬鹿です >これが本当に言われ始めたらもう終わりだ猫の国 まだ終わってないと思ってるのか
496 23/04/17(月)18:31:32 No.1048145263
>金持ちがポンポン産ませてもそれは金持ちにさらに次世代の富が集中するだけだろ… 富の集中って悪いことじゃないぞ… 投資として研究やベンチャーへの金の回りが良くなる
497 23/04/17(月)18:31:41 No.1048145308
言いたかないけど団塊がな あいつら見てると笑うしかないわ
498 23/04/17(月)18:31:46 No.1048145327
>妥協して不細工と一緒に暮らすとか意味わからんし… ぶっちゃけ多少の見た目なら相性次第ではなんとでもひっくり返る 焦って相性良くないのと結婚したときが一番悲惨っていうかそういうのが結局離婚の原因になる
499 23/04/17(月)18:31:50 No.1048145361
独身が多数派になる時期はマジで近い内に来る
500 23/04/17(月)18:31:51 No.1048145366
金ないのに子供産むからくらいのことは今でも言われるという
501 23/04/17(月)18:31:52 No.1048145372
>世界中その中でも特に東アジアだと金があったところで一人の子供に集中投資し始めて勝手に少子化してくから金配るのはあんま効果的じゃなさそうだよね 効果的じゃないのは結果が証明してる 子育て支援は経済支援政策だよ
502 23/04/17(月)18:31:52 No.1048145374
>妥協して不細工と一緒に暮らすとか意味わからんし… なので男女共に結婚する奴が減るのは当然 極貧国家になったら増えるかもね
503 23/04/17(月)18:31:53 No.1048145375
>満州鉄道がそれ 救いかなぁこれ!?
504 23/04/17(月)18:31:54 No.1048145391
ネズミの実験では外敵に襲われない楽園では結局子供ができず絶滅するらしいな
505 23/04/17(月)18:31:56 No.1048145402
>少子化はローマ帝国時代から発生してる問題だからもはや生物のバグである 文明に浸ると動物要素が薄れて去勢されるのかな
506 23/04/17(月)18:32:02 No.1048145423
>>金持ちがポンポン産ませてもそれは金持ちにさらに次世代の富が集中するだけだろ… >富の集中って悪いことじゃないぞ… >投資として研究やベンチャーへの金の回りが良くなる 頭トリクルダウンか?
507 23/04/17(月)18:32:13 No.1048145481
>>満州鉄道がそれ >救いかなぁこれ!? シベリア開拓でもいいぞ!
508 23/04/17(月)18:32:38 No.1048145620
>機会があれば結婚するかもぐらいの感覚で生きてる人も多いんじゃない 俺がまさにこれだけどもう35だから諦めてるわ そもそも男性の方が数多いんだし余るのはしょうがないわ むしろ独身女性何やってんだ
509 23/04/17(月)18:32:42 No.1048145640
別に俺の世代が終わらなきゃどうでもいいっていうか 俺が死んだ後の日本なんて滅ぼうが知ったことじゃないわ
510 23/04/17(月)18:32:44 No.1048145651
>>富の集中って悪いことじゃないぞ… >>投資として研究やベンチャーへの金の回りが良くなる >頭トリクルダウンか? 格差はどんどん開いてくってピケティがブーム起こしてもう何年だよって話だよね
511 23/04/17(月)18:32:50 No.1048145691
男女平等にして子どもに充実した教育を受けさせて結婚を個人の自由にしたら少子化になるんだよ 少子化なんとかしたかったらこれらを止めるしかない
512 23/04/17(月)18:32:55 No.1048145717
>>金持ちがポンポン産ませてもそれは金持ちにさらに次世代の富が集中するだけだろ… >富の集中って悪いことじゃないぞ… >投資として研究やベンチャーへの金の回りが良くなる つまりさらに富が集中するだけですよね…?
513 23/04/17(月)18:32:58 No.1048145734
たしかにブサイクの男と結婚するなんて妥協誰もしたくないだろう 皆整形しよ
514 23/04/17(月)18:32:59 No.1048145737
アフリカは貧困だけど子供作ってるっていうけどそれは彼らの生活水準が低いから貧困が貧困じゃないからだよ 例えば日本で子供生んだらSwitchの一つも買い与えてやらんと周りと比べて惨めになるだろ アフリカはAKでいいわけ
515 23/04/17(月)18:33:05 No.1048145772
>>>満州鉄道がそれ >>救いかなぁこれ!? >シベリア開拓でもいいぞ! >救いかなぁこれ!?
516 23/04/17(月)18:33:09 No.1048145786
富の集中が悪いって言い分は社会保障が過剰な場合って注釈が付くはずなんだけど そこを無視するよね
517 23/04/17(月)18:33:18 No.1048145830
>別に俺の世代が終わらなきゃどうでもいいっていうか >俺が死んだ後の日本なんて滅ぼうが知ったことじゃないわ 政治家もこのノリで笑う
518 23/04/17(月)18:33:27 No.1048145878
俺はもう一人用のマンション買ったから少子化やらは他のデキる男に任せた
519 23/04/17(月)18:33:27 No.1048145883
>たしかにブサイクの男と結婚するなんて妥協誰もしたくないだろう >皆整形しよ 子供が両親と似てない不細工になる奴
520 23/04/17(月)18:33:53 No.1048146019
>別に俺の世代が終わらなきゃどうでもいいっていうか >俺が死んだ後の日本なんて滅ぼうが知ったことじゃないわ 団塊の世代と全く同じ思考で笑う
521 23/04/17(月)18:33:58 No.1048146048
>別に俺の世代が終わらなきゃどうでもいいっていうか >俺が死んだ後の日本なんて滅ぼうが知ったことじゃないわ 子孫がいる奴ですらこう考えてるから詰みだと思う
522 23/04/17(月)18:33:58 No.1048146050
問題があるならその先はもう判明してるんだから 無いもの考えても仕方ない
523 23/04/17(月)18:34:04 No.1048146080
現実としては最低400万なけりゃ結婚厳しいよなーってレベルなんだろうけど ネットやメディアでやれ男なら500だ800だとどんどん煽られて感じなくても良い恥を覚えて増々奥手になるって感覚が有る
524 23/04/17(月)18:34:08 No.1048146097
既得権益を潰していかないと
525 23/04/17(月)18:34:08 No.1048146100
富の集中は価値観の伸張性がなくなるからよくねえんだよな
526 23/04/17(月)18:34:10 No.1048146114
貧乏人が結婚しても不幸になるからって選択の結果が悪なら悪人でいいわもう
527 23/04/17(月)18:34:15 No.1048146149
>富の集中が悪いって言い分は社会保障が過剰な場合って注釈が付くはずなんだけど 過剰だろ
528 23/04/17(月)18:34:19 No.1048146172
>例えば日本で子供生んだらSwitchの一つも買い与えてやらんと周りと比べて惨めになるだろ まあそうだよね… >アフリカはAKでいいわけ おい!
529 23/04/17(月)18:34:26 No.1048146203
>>たしかにブサイクの男と結婚するなんて妥協誰もしたくないだろう >>皆整形しよ >子供が両親と似てない不細工になる奴 子供も整形すりゃいいじゃん
530 23/04/17(月)18:34:27 No.1048146211
>子供が両親と似てない不細工になる奴 大丈夫その時は子供も整形させる
531 23/04/17(月)18:34:32 No.1048146241
もう世代や国内での貧富だけで誤魔化せるところにはないんだよね 子供がいないと詰む時代では到底ないしそっちにシフトするには独身が増えすぎた
532 23/04/17(月)18:34:40 No.1048146265
日本が終わりって言われてもへーってしか思わん 殊更否定するほど愛着ない
533 23/04/17(月)18:34:42 No.1048146281
それじゃあ弱者男性のメリットないじゃん
534 23/04/17(月)18:34:49 No.1048146321
南米に棄民しちゃダメだよ!!!!
535 23/04/17(月)18:34:59 No.1048146374
>現実としては最低400万なけりゃ結婚厳しいよなーってレベルなんだろうけど >ネットやメディアでやれ男なら500だ800だとどんどん煽られて感じなくても良い恥を覚えて増々奥手になるって感覚が有る 女連中の頭に400万の男と結婚するとか負け組って考えがあるしな
536 23/04/17(月)18:35:09 No.1048146450
>>子供が両親と似てない不細工になる奴 >子供も整形すりゃいいじゃん そんなに子供にお金かけてられないから独身でいいや
537 23/04/17(月)18:35:10 No.1048146459
>現実としては最低400万なけりゃ結婚厳しいよなーってレベルなんだろうけど >ネットやメディアでやれ男なら500だ800だとどんどん煽られて感じなくても良い恥を覚えて増々奥手になるって感覚が有る これはまぁあると思う 特にSNS発展してから尚更自分の好きなメンバーで固められるようになったから尚更こんなにも賛同者いるんですよってのもできるし
538 23/04/17(月)18:35:11 No.1048146471
>男尊女卑はマッチョイズムの極地なので「」みたいになのには地獄だと思うんだが何故か憧れてるのが多い 憧れてる人って本当に多い? 必要性の話と好みの話をごっちゃにしてるだけじゃない?
539 23/04/17(月)18:35:15 No.1048146490
>それじゃあ弱者男性のメリットないじゃん 君ずっとそれ言ってるけど浮いてるよ
540 23/04/17(月)18:35:16 No.1048146500
4分の1が結婚してないってとんでもないことだと思うんだよな けどなんで俺の周囲の女性はみんな結婚してるんだろう もしかして男が女の3倍位いるのか
541 23/04/17(月)18:35:20 No.1048146516
私立校への支援を全部打ち切って国公立は保育園から大学院まで全部無料にしようぜ 私立校はお金持ち相手にプレミアムな教育を頑張ってもらって
542 23/04/17(月)18:35:23 No.1048146532
>それじゃあ弱者男性のメリットないじゃん 弱いオス生かしておく必要ある?
543 23/04/17(月)18:35:26 No.1048146545
>>満州鉄道がそれ >救いかなぁこれ!? ふらふらしてた無職の高学歴弱者男性をガンガン採用した 後の電通である
544 23/04/17(月)18:35:29 No.1048146559
金持ちは子なしのまま死ぬか大量に子供作るかの2極化すべき たかだか2人くらいしか作らないから再生産するんだよ
545 23/04/17(月)18:35:38 No.1048146601
女は女同士で恋愛が流行ってるから男と結婚はしないよ
546 23/04/17(月)18:35:48 No.1048146660
>女は女同士で恋愛が流行ってるから男と結婚はしないよ もっと流行れ
547 23/04/17(月)18:35:51 No.1048146677
>4分の1が結婚してないってとんでもないことだと思うんだよな >けどなんで俺の周囲の女性はみんな結婚してるんだろう >もしかして男が女の3倍位いるのか 多分だけど男と女入れ替えたらそのまま未婚の女性視点になる
548 23/04/17(月)18:35:55 No.1048146699
ていうか別に弱者男性ってほどの弱者じゃないし…
549 23/04/17(月)18:35:59 No.1048146723
日本人の心もブサイクになっちまったのかねぇ…
550 23/04/17(月)18:36:01 No.1048146733
真に日本を思うなら結婚して子供を作るべきだよね
551 23/04/17(月)18:36:11 No.1048146783
>けどなんで俺の周囲の女性はみんな結婚してるんだろう >もしかして男が女の3倍位いるのか あなたがまともな環境で暮らしている証拠だぞ
552 23/04/17(月)18:36:14 No.1048146801
高学歴の弱者男性って何だよ…
553 23/04/17(月)18:36:14 No.1048146802
近年戦争ないから弱いオスは300万人ほど余るんだ
554 23/04/17(月)18:36:19 No.1048146838
>日本人の心もブサイクになっちまったのかねぇ… 元から差
555 23/04/17(月)18:36:21 No.1048146848
>ていうか別に弱者男性ってほどの弱者じゃないし… お前が弱者性を線引きするな 当事者が弱者と思ってれば弱者なんだよ
556 23/04/17(月)18:36:24 No.1048146860
生活インフラ共有できるんだから金がない人ほど結婚なり同棲なりしたほうがいいんだ
557 23/04/17(月)18:36:24 No.1048146868
俺は身長低いから弱者男性だ
558 23/04/17(月)18:36:27 No.1048146880
>過剰だろ だから過剰な社会保障をなんとかしようってのが前向きな意見のはずなのに 富の集中は悪だ!で思考停止しちゃってる人がいるよね
559 23/04/17(月)18:36:34 No.1048146921
>弱いオス生かしておく必要ある? 危険な底辺ジョブやってもらうという大事な役目があるぞ
560 23/04/17(月)18:36:47 No.1048146973
>>ていうか別に弱者男性ってほどの弱者じゃないし… >お前が弱者性を線引きするな >当事者が弱者と思ってれば弱者なんだよ まるで言ったもん勝ちのポリコレカードバトルだな
561 23/04/17(月)18:36:56 No.1048147030
>高学歴の弱者男性って何だよ… 発達障害とか
562 23/04/17(月)18:36:57 No.1048147036
>高学歴の弱者男性って何だよ… それこそ氷河期だろ 6大学やら駅弁出身の独身弱者男性がゴロゴロ居る
563 23/04/17(月)18:37:00 No.1048147050
>>それじゃあ弱者男性のメリットないじゃん >弱いオス生かしておく必要ある? 労働力にもなら無い子供産めないメス生かしておく必要ある?とかになるぞ
564 23/04/17(月)18:37:04 No.1048147071
独身で暮らして行ける程度の弱者だしな それを弱者男性とかいって煽るからさらに未婚率が上がっていく
565 23/04/17(月)18:37:10 No.1048147109
>>過剰だろ >だから過剰な社会保障をなんとかしようってのが前向きな意見のはずなのに >富の集中は悪だ!で思考停止しちゃってる人がいるよね なんで社会保障の方をいじって富の集中は肯定するの?
566 23/04/17(月)18:37:15 No.1048147134
>生活インフラ共有できるんだから金がない人ほど結婚なり同棲なりしたほうがいいんだ 他人と一緒にいるなんて耐えられないよ…オナニーするときどうすればいいの?
567 23/04/17(月)18:37:16 No.1048147137
ぶっちゃけ弱者男性ってカテゴリの中に妻帯者よりも貯蓄や投資ガッツリって奴かなりいるでしょ
568 23/04/17(月)18:37:18 No.1048147156
>高学歴の弱者男性って何だよ… 博士課程に進学してしまった男性
569 23/04/17(月)18:37:19 No.1048147162
社会保障無いと余計に不安が加速するよぉ~
570 23/04/17(月)18:37:20 No.1048147171
弱いオスが全滅したら弱者のハードルが上がるだけだよ
571 23/04/17(月)18:37:29 No.1048147223
>アフリカは貧困だけど子供作ってるっていうけどそれは彼らの生活水準が低いから貧困が貧困じゃないからだよ 相対的貧困って言葉をやけに揶揄して左翼的だと非難する人いるけど重要な概念何だけどな… 日本に住んでて「貧困だと?甘えるな!アフリカの人たちは…」とか言われても知らねーってなるし
572 23/04/17(月)18:37:50 No.1048147333
国民皆保険やめて真の自己責任社会を実現させようぜ
573 23/04/17(月)18:37:52 No.1048147346
仮に女性の方が給与上になるようにしたら誰も結婚しなくなるのかな
574 23/04/17(月)18:38:01 No.1048147393
結婚する芽なんか微塵もないけど弱者ではない程度の収入がある人もいっぱいいると思うんだよな そういう人達をなんとか結婚させられれば違うんじゃないかな 無理だな
575 23/04/17(月)18:38:30 No.1048147561
>仮に女性の方が給与上になるようにしたら誰も結婚しなくなるのかな 種だけもらって離婚するケースは多いような気がする
576 23/04/17(月)18:38:30 No.1048147562
>独身で暮らして行ける程度の弱者だしな >それを弱者男性とかいって煽るからさらに未婚率が上がっていく ネットの影響はそこまで大きく無いです
577 23/04/17(月)18:38:40 No.1048147620
弱者男性の分類は多分かなり広い 妻子持ちも含まれるると思われ
578 23/04/17(月)18:38:47 No.1048147659
ネットの影響で可愛い&かっこいい若い子(※加工あり)が溢れてるから現実の双方のハードル上がりまくってると思う
579 23/04/17(月)18:38:50 No.1048147674
最低限の働けるレベル以上なら弱者だろうと少ないよりは多い方が良いと思うんだけどその辺を減らすことに何の意味が?
580 23/04/17(月)18:38:59 No.1048147732
富の集中を是正するのが社会保障だけどどこでそんなトンデモ学説拾ってきたの 管理通貨制度下の税金は国家の予算というより富の再分配として側面が強いじゃん
581 23/04/17(月)18:39:12 No.1048147808
>国民皆保険やめて真の自己責任社会を実現させようぜ 法もなくして完全なる自力救済に
582 23/04/17(月)18:39:23 No.1048147867
>妻子持ちも含まれるると思われ 家庭持ってても年収低いならそうだろうな
583 23/04/17(月)18:39:26 No.1048147880
>相対的貧困って言葉をやけに揶揄して左翼的だと非難する人いるけど重要な概念何だけどな… >日本に住んでて「貧困だと?甘えるな!アフリカの人たちは…」とか言われても知らねーってなるし 真の孤独は人混みの中にあるって考え方だわな
584 23/04/17(月)18:39:34 No.1048147926
弱者男性の定義を決めよう 30超えて童貞
585 23/04/17(月)18:39:38 No.1048147950
>法もなくして完全なる自力救済に モヒカンセットだけ支給して欲しい
586 23/04/17(月)18:39:47 No.1048148009
弱者男性(ローン無し貯蓄世代平均以上) こういうのが山程いる現状
587 23/04/17(月)18:39:58 No.1048148070
少なくとも今の10・20代に救いが無いのは確実だよな この30年マスコミがガッツリ作り出してきた猫の国な雰囲気にどっぷり使って絶望してるからもう猫の国連呼するだけでどげんかせんと!みたいな気概はない 救いがあるとしたらそういう無気力世代と猫の国を見て育つ人たちがかつての栄光を取り戻せ!みたいな気概に目覚める可能性だけどその頃には今の若者は棄民化してるだろうしマジ終わってるよ今の若者
588 23/04/17(月)18:40:06 No.1048148113
>弱者男性の定義を決めよう >30超えて童貞 俺弱者男性だったわ
589 23/04/17(月)18:40:07 No.1048148116
>なんで社会保障の方をいじって富の集中は肯定するの? アメリカの成長見てる? あれは社会保障を正して怠けた人が寄生できないようにしたおかげで果たせてるんだよ
590 23/04/17(月)18:40:13 No.1048148149
>30超えて童貞 もう魔法使いとかネタに出来ない程度には数を増やしてしまった…
591 23/04/17(月)18:40:17 No.1048148173
>最低限の働けるレベル以上なら弱者だろうと少ないよりは多い方が良いと思うんだけどその辺を減らすことに何の意味が? 結果的に自分の首が絞ろうと 弱い者虐めして鬱憤晴らす以上の意味はないと思う
592 23/04/17(月)18:40:20 No.1048148199
>管理通貨制度下の税金は国家の予算というより富の再分配として側面が強いじゃん なんで自国通貨なのに予算のために税収が足りない云々って騒ぐのか不思議ですよね
593 23/04/17(月)18:40:22 No.1048148205
>>国民皆保険やめて真の自己責任社会を実現させようぜ >法もなくして完全なる自力救済に 万人の万人に対する闘争状態来たな
594 23/04/17(月)18:40:36 No.1048148271
>富の集中が悪いって言い分は社会保障が過剰な場合って注釈が付くはずなんだけど >そこを無視するよね 特定層にだけ手厚いね
595 23/04/17(月)18:40:49 No.1048148345
>>法もなくして完全なる自力救済に >万人の万人に対する闘争状態来たな あと社会とか言語もいらないよね コミュニティを解体しよう
596 23/04/17(月)18:40:50 No.1048148347
>真に日本を思うなら結婚して子供を作るべきだよね じゃあしなくていいかな…
597 23/04/17(月)18:40:53 No.1048148376
>>>国民皆保険やめて真の自己責任社会を実現させようぜ >>法もなくして完全なる自力救済に >万人の万人に対する闘争状態来たな スティーブン!!
598 23/04/17(月)18:41:22 No.1048148527
平均より稼いでいて投資全力してるけど望んでも結婚できないってまごうことなき弱者では?
599 23/04/17(月)18:41:28 No.1048148563
5割も税金でむしられたら貯蓄なんかできるわけないのにね
600 23/04/17(月)18:41:36 No.1048148608
10代20代が猫の国思想なのは 生まれて10年かちょっとですぐにネットで日本か世界タイトルマッチしてるからじゃねえかな… 井の中の蛙、小山のボス猿って実は大切なんだなあって
601 23/04/17(月)18:41:37 No.1048148622
>>アフリカは貧困だけど子供作ってるっていうけどそれは彼らの生活水準が低いから貧困が貧困じゃないからだよ >相対的貧困って言葉をやけに揶揄して左翼的だと非難する人いるけど重要な概念何だけどな… >日本に住んでて「貧困だと?甘えるな!アフリカの人たちは…」とか言われても知らねーってなるし でも相対的貧困という概念を無批判に受け入れるとどれだけ底上げしようとも格差が存在する限り貧困扱いしないといけなくなるしバランスでは もしくは共産主義に行くか
602 23/04/17(月)18:41:42 No.1048148641
>管理通貨制度下の税金は国家の予算というより富の再分配として側面が強いじゃん 真っ向から否定するふるさと納税って制度がまかり通ってるのが不思議で堪らん
603 23/04/17(月)18:41:45 No.1048148664
社会保障を正す時に代わりとして軍を大きくして怠けた親を持ちながらも向上心がある人への就職先も確保してるんだから マジでバランス取れてるんだよねレーガノミクス
604 23/04/17(月)18:41:47 No.1048148671
>5割も税金でむしられたら貯蓄なんかできるわけないのにね 貯金できてないの…?
605 23/04/17(月)18:41:56 No.1048148729
>アメリカの成長見てる? >あれは社会保障を正して怠けた人が寄生できないようにしたおかげで果たせてるんだよ だから正しいの?正しさの定義を経済成長だけにしてるなら視野が狭いんじゃない?
606 23/04/17(月)18:42:00 No.1048148752
今の平均年収300万だものそりゃあ子育てできない
607 23/04/17(月)18:42:05 No.1048148766
確かに大学の同期も結婚してるやつはたくさんいても子供作ってる奴はマジで少ないな…
608 23/04/17(月)18:42:10 No.1048148809
>5割も税金でむしられたら貯蓄なんかできるわけないのにね 5割引かれる所得で貯められないのは生活見直せよ…
609 23/04/17(月)18:42:12 No.1048148820
>平均より稼いでいて投資全力してるけど望んでも結婚できないってまごうことなき弱者では? 実のところ結婚望んでないんだと思う
610 23/04/17(月)18:42:13 No.1048148826
男尊女卑が必要だから復活っていっても上がった水準を下げるのって国や文明が滅びたり崩壊しない限りはあり得んし 何百年後かにはそうなってるかもねとしか
611 23/04/17(月)18:42:20 No.1048148867
>法もなくして完全なる自力救済に 金がケツ拭く紙にもならなくなってしまう
612 23/04/17(月)18:42:22 No.1048148875
>だから正しいの?正しさの定義を経済成長だけにしてるなら視野が狭いんじゃない? この視点は結構大事よね…
613 23/04/17(月)18:42:30 No.1048148909
生産より消費を選んだんだから 次に頼るような考えはよさないと
614 23/04/17(月)18:42:34 No.1048148927
>>管理通貨制度下の税金は国家の予算というより富の再分配として側面が強いじゃん >真っ向から否定するふるさと納税って制度がまかり通ってるのが不思議で堪らん 地方行政に通貨発行権渡していいの?
615 23/04/17(月)18:42:40 No.1048148961
>130万の壁とかクソみたいなことやめて >両親共にガンガン働け >子育てと介護はベビーシッターと介護士に任せろ >家事は金で済ませろって世の中にならないと無理 お前みたいな奴が少子化を加速するんだ
616 23/04/17(月)18:42:43 No.1048148979
年収400万で多少の貯金しながら不自由なく独身で暮らせるからなあ…
617 23/04/17(月)18:42:48 No.1048149006
>>国民皆保険やめて真の自己責任社会を実現させようぜ >法もなくして完全なる自力救済に 銀行が即日焼け野原になっちまうー!
618 23/04/17(月)18:42:50 No.1048149017
日本を変えるために選挙に行って投票! ではなく総理にダイレクトアタック
619 23/04/17(月)18:42:51 No.1048149025
>>真に日本を思うなら結婚して子供を作るべきだよね >じゃあしなくていいかな… 日本人って言うほど日本好きじゃないよね
620 23/04/17(月)18:42:55 No.1048149056
>もしくは共産主義に行くか 実質専制主義だからな…AIが管理するのならまあ…
621 23/04/17(月)18:42:58 No.1048149070
ヒみたいな毒吐き承認欲求ツールを禁止した方がいいよ
622 23/04/17(月)18:43:04 No.1048149105
>10代20代が猫の国思想なのは >生まれて10年かちょっとですぐにネットで日本か世界タイトルマッチしてるからじゃねえかな… >井の中の蛙、小山のボス猿って実は大切なんだなあって こうやってすぐにどっちもどっち論に持ち込んで問題から目をそらす上の世代が何もしなかったせいですかね…
623 23/04/17(月)18:43:09 No.1048149144
>日本を変えるために選挙に行って投票! >ではなく総理にダイレクトアタック 頭いいだろ
624 23/04/17(月)18:43:12 No.1048149155
>でも相対的貧困という概念を無批判に受け入れるとどれだけ底上げしようとも格差が存在する限り貧困扱いしないといけなくなるしバランスでは だからこそ支援やセーフティネットって考え方を当て嵌めりゃいいんじゃね? 可能な限り是正して足りない分は補うって考え方
625 23/04/17(月)18:43:32 No.1048149263
>日本を変えるために選挙に行って投票! >ではなく総理にダイレクトアタック えぇ…
626 23/04/17(月)18:43:34 No.1048149281
>>日本を変えるために選挙に行って投票! >>ではなく総理にダイレクトアタック >頭いいだろ これやると戦国時代が始まる
627 23/04/17(月)18:43:36 No.1048149295
お金といい相手がいればすぐにでも結婚するんだが…
628 23/04/17(月)18:43:37 No.1048149302
>>>真に日本を思うなら結婚して子供を作るべきだよね >>じゃあしなくていいかな… >日本人って言うほど日本好きじゃないよね 今の年寄り見てるとマナーも悪くてちょっとな
629 23/04/17(月)18:43:39 No.1048149310
>日本人って言うほど日本好きじゃないよね それが許されるのも要員の1つなのかもね
630 23/04/17(月)18:43:39 No.1048149313
年収400万だけど手取りは300万切ってるしその手取りも10%持ってかれてる 残りから更に各種税金や生活費払ってたらもう身動き取れんて
631 23/04/17(月)18:43:52 No.1048149383
弱者男性ってそもそも「男は常に強者で女性は常に弱者」みたいな世界観への批判として生まれた言葉だと思うんだけど「馬鹿にしていい男」の意味で使われがちなのが悲しいね
632 23/04/17(月)18:43:52 No.1048149387
経済成長が幸せに結びつくならアメリカは今頃変な諍いばっかり起きてないぜ
633 23/04/17(月)18:43:54 No.1048149401
>こうやってすぐにどっちもどっち論に持ち込んで問題から目をそらす上の世代が何もしなかったせいですかね… いやお前のせいだけど…
634 23/04/17(月)18:43:56 No.1048149408
>>5割も税金でむしられたら貯蓄なんかできるわけないのにね >5割引かれる所得で貯められないのは生活見直せよ… いかにも子供部屋おじさんらしい反応ありがとう
635 23/04/17(月)18:43:57 No.1048149415
フェミニズムを推進した結果女がみんなお高くなって妥協しなくなり結婚しなくなりました あーあ
636 23/04/17(月)18:44:13 No.1048149516
>>>真に日本を思うなら結婚して子供を作るべきだよね >>じゃあしなくていいかな… >日本人って言うほど日本好きじゃないよね オタクは日本大好きだけど
637 23/04/17(月)18:44:16 No.1048149538
政治家が国を良くするなんて誰も思ってないからな…
638 23/04/17(月)18:44:17 No.1048149546
男女平等だの女性の社会進出だの叫びまわった結果 今の若い女性は専業主婦で気楽に過ごすのを望むようになったのが皮肉
639 23/04/17(月)18:44:19 No.1048149562
年収600の既婚者ってお小遣いめっちゃ少ない
640 23/04/17(月)18:44:22 No.1048149580
>>>>真に日本を思うなら結婚して子供を作るべきだよね >>>じゃあしなくていいかな… >>日本人って言うほど日本好きじゃないよね >オタクは日本大好きだけど んなこたねえよ
641 23/04/17(月)18:44:24 No.1048149591
>日本を変えるために選挙に行って投票! >ではなく総理にダイレクトアタック 脳裏には過るけど実行するやつは居ないだろ 居た
642 23/04/17(月)18:44:27 No.1048149605
けどけどけどけど
643 23/04/17(月)18:44:34 No.1048149641
>5割も税金でむしられたら貯蓄なんかできるわけないのにね 日本の限界税率は80年代ですら75%とかだから税金ガーは言い訳にすらなってないぞ
644 23/04/17(月)18:44:38 No.1048149668
>>>真に日本を思うなら結婚して子供を作るべきだよね >>じゃあしなくていいかな… >日本人って言うほど日本好きじゃないよね これが煽り抜きに傾向としてあるから政府が愛国教育頑張りたいってのもわからなくはないんだよな
645 23/04/17(月)18:44:38 No.1048149671
>>法もなくして完全なる自力救済に >金がケツ拭く紙にもならなくなってしまう ざらざらしてるからな…
646 23/04/17(月)18:44:49 No.1048149726
>>日本人って言うほど日本好きじゃないよね >それが許されるのも要員の1つなのかもね 日本人が日本が好きじゃないというか 日本人は日本人を始めとして人間が嫌いなのが 人間使い潰す民族性だしな 大日本帝国からずっと
647 23/04/17(月)18:44:54 No.1048149751
>>>>真に日本を思うなら結婚して子供を作るべきだよね >>>じゃあしなくていいかな… >>日本人って言うほど日本好きじゃないよね >オタクは日本大好きだけど じゃあなんで結婚して子供作らないの?
648 23/04/17(月)18:45:02 No.1048149793
金云々もそうだけど他人に対して責を負うだけの気概もないよ自分は…
649 23/04/17(月)18:45:08 No.1048149820
>フェミニズムを推進した結果女がみんなお高くなって妥協しなくなり結婚しなくなりました >あーあ 言う程推進してないしお前はフェミ叩きたいだけ
650 23/04/17(月)18:45:21 No.1048149906
>男女平等だの女性の社会進出だの叫びまわった結果 >今の若い女性は専業主婦で気楽に過ごすのを望むようになったのが皮肉 それは最初から分かってたことで対応したモデルを作る努力や裏づけを怠った
651 23/04/17(月)18:45:24 No.1048149920
>男女平等だの女性の社会進出だの叫びまわった結果 >今の若い女性は専業主婦で気楽に過ごすのを望むようになったのが皮肉 わかりきってたのにねこうなるの
652 23/04/17(月)18:45:26 No.1048149935
28歳年収500万円の弱者男性です 女性怖いです
653 23/04/17(月)18:45:35 No.1048149989
>じゃあなんで結婚して子供作らないの? それとこれとは別だからな
654 23/04/17(月)18:45:37 No.1048149998
日本人は基本的に他人が好きじゃないってのはその通りだと思う
655 23/04/17(月)18:45:41 No.1048150027
>じゃあなんで結婚して子供作らないの? オタクは声優好きだろ じゃあなんで声優と結婚しないの?並みの暴論
656 23/04/17(月)18:46:00 No.1048150121
>オタクは日本大好きだけど 自分は何もする気はないけど沈まないで欲しいなぁ程度の愛着しかないよ 多分これ子持ちも陽キャも勝ち組も大体そう
657 23/04/17(月)18:46:01 No.1048150130
>28歳年収500万円の弱者男性です >女性怖いです まずは年収を3倍にしよう
658 23/04/17(月)18:46:04 No.1048150137
>言う程推進してないしお前はフェミ叩きたいだけ フェミはいつもそう言うんですよ
659 23/04/17(月)18:46:04 No.1048150140
>オタクは声優好きだろ >じゃあなんで声優と結婚しないの?並みの暴論 駄目だった
660 23/04/17(月)18:46:07 No.1048150162
>>>>>真に日本を思うなら結婚して子供を作るべきだよね >>>>じゃあしなくていいかな… >>>日本人って言うほど日本好きじゃないよね >>オタクは日本大好きだけど >んなこたねえよ じゃなかったらネトウヨがこんなに沢山いねぇ
661 23/04/17(月)18:46:29 No.1048150304
>だから正しいの?正しさの定義を経済成長だけにしてるなら視野が狭いんじゃない? 敵国がいないと思ってる? 残念だけど敵国は存在するんだよ 競争を否定しちゃ駄目よ
662 23/04/17(月)18:46:34 No.1048150330
>日本人は日本人を始めとして人間が嫌いなのが プラスサムゲームでも相手の損を最大化する戦略を選び続けると思われる
663 23/04/17(月)18:46:51 No.1048150417
意味不明かもしれないけど俺が好きなのは日本という国であって日本人じゃない
664 23/04/17(月)18:46:51 No.1048150420
>それは最初から分かってたことで対応したモデルを作る努力や裏づけを怠った 男が奴隷になってくれないのが悪いよね 男死ね
665 23/04/17(月)18:46:55 No.1048150445
>>>>>真に日本を思うなら結婚して子供を作るべきだよね >>>>じゃあしなくていいかな… >>>日本人って言うほど日本好きじゃないよね >>オタクは日本大好きだけど >じゃあなんで結婚して子供作らないの? 金無いから
666 23/04/17(月)18:47:05 No.1048150498
結婚の足切りラインは昔と大して変わってないのに平均所得がそれを下回ってるってギャグだろこれ
667 23/04/17(月)18:47:12 No.1048150537
増税しまくるから無理です
668 23/04/17(月)18:47:25 No.1048150605
>じゃなかったらネトウヨがこんなに沢山いねぇ 頭の病院へお帰り
669 23/04/17(月)18:47:26 No.1048150616
言っちゃアレだけど勝手にいがみ合ってるだけで割とウヨサヨ両方とも日本は好きだと思うよ ベクトルと思想がズレてるだけで
670 23/04/17(月)18:47:29 No.1048150628
>>言う程推進してないしお前はフェミ叩きたいだけ >フェミはいつもそう言うんですよ 反フェミはいつもそう言ってるな
671 23/04/17(月)18:47:46 No.1048150719
「」が何と言おうと少子化は続くし増税はするけど 悔しいだろうが仕方ないんだ
672 23/04/17(月)18:47:54 No.1048150763
マイノリティじゃなくなったなら安心して結婚しないでいられるな!
673 23/04/17(月)18:47:57 No.1048150781
日本別に好きじゃないしむしろ嫌いだけど嫌いな他の国が多いだけだよ
674 23/04/17(月)18:48:03 No.1048150809
>意味不明かもしれないけど俺が好きなのは日本という国であって日本人じゃない 郷土としての日本は好きだけど国家としての「日本」や「日本人」は別に好きじゃないって人は実際多そうではある
675 23/04/17(月)18:48:18 No.1048150903
>「」が何と言おうと少子化は続くし増税はするけど >悔しいだろうが仕方ないんだ だれもタックスヘイブン追求しなかったからな
676 23/04/17(月)18:48:25 No.1048150939
結婚してないゴミフェミニストが偉そうに言える立場じゃないんだ
677 23/04/17(月)18:48:26 No.1048150947
同僚とか後輩が殆ど結婚してないの見ると別に俺もしなくていいかって安心するよね
678 23/04/17(月)18:48:32 No.1048150983
勝手に少数の話題になる女性を基に異性像をつくるのって良いことないから友達や恋人を作りなさる
679 23/04/17(月)18:48:41 No.1048151042
ウヨもサヨもどっちも大差ないからな としあきと「」みたいなもん
680 23/04/17(月)18:48:41 No.1048151043
先進国は世界的に少子化してるんだから原因は日本の個別のものじゃなくて 先進国全体に共通する原因があるんじゃないの 日本を憂いていても原因は見つけられないよ
681 23/04/17(月)18:48:43 No.1048151055
だから社会保障がまともなら増税する必要はないんだって 過ぎた社会保障がガンだってことに気付いてくれ
682 23/04/17(月)18:48:45 No.1048151065
>>じゃなかったらネトウヨがこんなに沢山いねぇ >頭の病院へお帰り パヨクがIDでない板でよく言うわ
683 23/04/17(月)18:48:49 No.1048151087
>マイノリティじゃなくなったなら安心して結婚しないでいられるな! そこはフェミに感謝してる
684 23/04/17(月)18:48:52 No.1048151102
好きとか嫌いというか他の国で生きていく自信ないんでなくなったら困る
685 23/04/17(月)18:48:56 No.1048151123
日本語しか話せないからとりあえず日本にいるだけで別に好きでも嫌いでもねえや