虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/17(月)12:12:42 富野っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/17(月)12:12:42 No.1048052115

富野っぽいネーミングいいよね

1 23/04/17(月)12:14:33 No.1048052686

スレッタちゃんは相手の機体の名前なんか覚えないと思うよ

2 23/04/17(月)12:14:48 No.1048052783

ハ行酷使しすぎ!

3 23/04/17(月)12:15:12 No.1048052931

な…なんか人…?が混じってませんか!?

4 23/04/17(月)12:16:37 No.1048053433

富野っぽいかな…

5 23/04/17(月)12:16:55 No.1048053529

濁点の多用

6 23/04/17(月)12:18:37 No.1048054136

ガンダム関係ないのにわりとマジでバル・ベルデがノイズになる

7 23/04/17(月)12:23:34 No.1048055705

ハッシャ・モッシャ

8 23/04/17(月)12:25:10 No.1048056230

富野っぽいというよりロボや玩具向けな濁音多めってだけでは

9 23/04/17(月)12:26:20 No.1048056623

プレデターやコマンドーでお馴染みの架空の国バルベルデ

10 23/04/17(月)12:27:09 No.1048056887

富野っぽいの2文字とか3文字くらいの短いやつだと思うバカ アホ カス アンノ ナンカ キライ シンジャエ

11 23/04/17(月)12:28:11 No.1048057232

バ行 多すぎ!

12 23/04/17(月)12:30:26 No.1048057960

ベギルベウ覚えるのにベルグバウがマジで邪魔

13 23/04/17(月)12:34:58 No.1048059433

ソルバルウとか富野関係ないじゃないですか…

14 23/04/17(月)12:35:20 No.1048059549

企画段階だとアス校もトミノリア学園だったし…

15 23/04/17(月)12:36:31 No.1048059930

虚空の使者混じってない?

16 23/04/17(月)12:39:02 No.1048060762

ガラム・マサラ…

17 23/04/17(月)12:39:39 No.1048060987

ザンザ・ルブ

18 23/04/17(月)12:40:24 No.1048061237

ザクとかドムとか覚えやすい名前もう使われちゃってるのどうにかしろ

19 23/04/17(月)12:47:00 No.1048063357

バイブ・ドア…

20 23/04/17(月)12:47:03 No.1048063374

ペイルライダー

21 23/04/17(月)12:47:26 No.1048063492

>企画段階だとアス校もトミノリア学園だったし… 流石にギャグ過ぎる…

22 23/04/17(月)12:48:11 No.1048063724

ハッシャ•モッシャ

23 23/04/17(月)12:49:10 No.1048064035

自分もダリルバルデとガンダムしか覚えてないや… 全部ロボットでいいよね!の駄目な大人になってしまった

24 23/04/17(月)12:49:44 No.1048064198

インドの都市ベルバダム

25 23/04/17(月)12:52:18 No.1048065018

グロンギ族に似たやついなかったか

26 23/04/17(月)12:56:46 No.1048066432

ウツボみたいでかわいい

27 23/04/17(月)12:57:27 No.1048066634

富野ネームってトリアーエズみたいな 実在単語に掛けたそれっぽい名称じゃないの

28 23/04/17(月)12:59:09 No.1048067165

富野っぽいネーミングはハンマハンマとかローラローラみたいな繰り返す系だと思う

29 23/04/17(月)13:00:10 No.1048067470

>富野ネームってトリアーエズみたいな >実在単語に掛けたそれっぽい名称じゃないの そもそも富野ネーミングってかなりバリエーション多いからな スレ画系の面白語感のやつから神話元ネタ系から歴史上の人物もじり系からダジャレ系から色々ある

30 23/04/17(月)13:00:25 No.1048067543

グーグルマップで地名眺めると富野っぽいゾーンがあって面白い 中央アジアとかナイジェリアの北側とかおすすめ

31 23/04/17(月)13:11:04 No.1048070298

リーンの翼だと禿のダジャレネーム好きを面白がってスタッフがさらに直球なネーミング提案して採用されたりしている カマ・ホッテル(♀)とか

32 23/04/17(月)13:11:25 No.1048070406

Vガンダムは下ネタと現場の皮肉も入ってる

33 23/04/17(月)13:11:53 No.1048070528

ボルジャーノン

34 23/04/17(月)13:15:46 No.1048071436

ケイサン・ダーカイを超えるテキトーネーミングはないだろ ほぼモブみたいなキャラだけど

35 23/04/17(月)13:15:49 No.1048071450

今TINコッドの名前が変って言った?

36 23/04/17(月)13:17:49 No.1048071857

富野は下ネタネームとかよね チンコとか

37 23/04/17(月)13:21:16 No.1048072670

ソルバルウ懐かしいな 久々に見たわ

38 23/04/17(月)13:22:46 No.1048073034

>富野っぽいネーミングはハンマハンマとかローラローラみたいな繰り返す系だと思う ライラミラライラ

39 23/04/17(月)13:24:30 No.1048073464

>ケイサン・ダーカイを超えるテキトーネーミングはないだろ >ほぼモブみたいなキャラだけど メッチャームチャヨワイと良い勝負してる

40 23/04/17(月)13:26:53 No.1048074016

>企画段階だとアス校もトミノリア学園だったし… しらそん

41 23/04/17(月)13:27:24 No.1048074126

>Vガンダムは下ネタと現場の皮肉も入ってる  ゲンガオゾ 原画遅すぎ!

42 23/04/17(月)13:27:56 No.1048074252

ベルガバルスって何!?

43 23/04/17(月)13:28:25 No.1048074380

ドイツ語っぽいな

44 23/04/17(月)13:29:01 No.1048074534

> ゲンガオゾ >原画遅すぎ! そんな酷い意味だったの…

45 23/04/17(月)13:29:16 No.1048074597

>> ゲンガオゾ >>原画遅すぎ! >そんな酷い意味だったの… ソースはないけどね

46 23/04/17(月)13:30:26 No.1048074854

ザンスカールも斬首だから斬・スカルでザンスカールって話もあるよね

47 23/04/17(月)13:30:31 No.1048074871

コンティオ ザンネック

48 23/04/17(月)13:31:16 No.1048075039

トムリアット ドムットリア

49 23/04/17(月)13:31:53 No.1048075175

ブラッカー・ボンバード…

50 23/04/17(月)13:32:13 No.1048075257

フェラチオのスレでジュッパ・ジュッポって書かれるの未だに耐えられない

51 23/04/17(月)13:32:22 No.1048075280

斬ネックはギロチンだなってわかる

52 23/04/17(月)13:33:28 No.1048075514

>ザンスカールも斬首だから斬・スカルでザンスカールって話もあるよね ザンスカール地方では

53 23/04/17(月)13:34:34 No.1048075765

チュアチュリー・パンランチは富野っぽいのか

54 23/04/17(月)13:34:51 No.1048075835

ダラム・ズバ

55 23/04/17(月)13:34:59 No.1048075878

ライラミラライラ カクリコンカクーラー ジャマイカンダニンガン

56 23/04/17(月)13:35:00 No.1048075881

ドゴスギアのドゴスってなんだろう

57 23/04/17(月)13:35:10 No.1048075921

>フェラチオのスレでジュッパ・ジュッポって書かれるの未だに耐えられない 名前が完全にそれなんだよな 完成度が高すぎる

58 23/04/17(月)13:35:48 No.1048076080

>>企画段階だとアス校もトミノリア学園だったし… >流石にギャグ過ぎる… トミ校が常に頭に付きまとうノイズになりかねない

59 23/04/17(月)13:35:49 No.1048076082

ギャブレット・ギャブレーの別作品で2回使いたくなる感はわかる

60 23/04/17(月)13:36:35 No.1048076265

>ザンスカール地方では リアルにあるんだザンスカール… カサレリアみたいな造語かと…

61 23/04/17(月)13:36:36 No.1048076267

>ベルガバルスって何!? お馴染みのベルガギロスさんの親戚ですよ

62 23/04/17(月)13:37:22 No.1048076475

ワレラ ロリー コンダ

63 23/04/17(月)13:37:50 No.1048076590

>ワレラ マクロスのあれか・・・

64 23/04/17(月)13:37:52 No.1048076603

ハッシャモッシャから離れろ

65 23/04/17(月)13:38:18 No.1048076702

>ワレラ >ロリー >コンダ 富野じゃないけどいつも思い出す

66 23/04/17(月)13:39:16 No.1048076925

ギム・ギンガナム ギム・ゲネン

67 23/04/17(月)13:39:17 No.1048076927

テキトーネーミングはどうして生まれるんだろう…

68 23/04/17(月)13:39:29 No.1048076979

>チュアチュリー・パンランチは富野っぽいのか チュアチュリーだけでも似た名前重ねる語感ですごい富野っぽい パンとランチでパンランチって苗字もそれっぽい

69 23/04/17(月)13:39:36 No.1048077002

ア・バオア・クーも幻獣からだしな

70 23/04/17(月)13:39:58 No.1048077091

>テキトーネーミングはどうして生まれるんだろう… ゲームのタイトルとかトリアーエズつけた仮名が採用されるのもたまにあるよね

71 23/04/17(月)13:40:08 No.1048077135

カツレツキッカ

72 23/04/17(月)13:40:14 No.1048077155

ダジャレネームかと思ったら神話ネタだったとかもある

73 23/04/17(月)13:40:35 No.1048077230

伸ばす「ー」を「ィ」とか「ゥ」にしたがることもあるよね

74 23/04/17(月)13:40:43 No.1048077256

書き込みをした人によって削除されました

75 23/04/17(月)13:42:01 No.1048077568

>テキトーネーミングはどうして生まれるんだろう… ちゃんと考えて生まれる時もあるだろう 濁音入れたらかっこいいからダグオンとか

76 23/04/17(月)13:42:04 No.1048077575

三文字でもダブデ・ドロス・ドロアといい感じのをお出ししてくる

77 23/04/17(月)13:42:08 No.1048077589

チュアチュリーパンランチは富野っぽい

78 23/04/17(月)13:42:33 No.1048077683

>カツレツキッカ キッカってなによ

79 23/04/17(月)13:42:54 No.1048077762

コンマオになりかけたのはゴトラタンだったか

80 23/04/17(月)13:42:54 No.1048077765

デブデダビデ

81 23/04/17(月)13:43:13 No.1048077845

いい歌なのに 世紀の色だの万個の色だの

82 23/04/17(月)13:43:42 No.1048077954

バスガスバクハツ

83 23/04/17(月)13:44:43 No.1048078200

>>カツレツキッカ >キッカってなによ キッコーマン

84 23/04/17(月)13:44:53 No.1048078248

ケイサン・ダーカイはひどくありませんかね

85 23/04/17(月)13:45:35 No.1048078421

>キッコーマン カツレツを醤油で…妙だな

86 23/04/17(月)13:45:50 No.1048078480

ベルリ・ゼナムもMSっぽいなと当時ちょっと思った

87 23/04/17(月)13:46:00 No.1048078527

クリムニックとかミックジャックとか

88 23/04/17(月)13:48:11 No.1048078998

ギャブレット・ギャブレー(ギャブレイ)を性別変えて2作品で採用したのはちょっと気に入ってたのかな

89 23/04/17(月)13:49:58 No.1048079367

シャンソン歌手の名前ほぼそのまんまなのも居るし

90 23/04/17(月)13:50:38 No.1048079513

バーチャロイドが混じっててダメだった

91 23/04/17(月)13:50:40 No.1048079521

ベルリは最初ベリルだったのに何度も言い間違えたからもういいベルリでいく!ってなった話は笑った

92 23/04/17(月)13:50:44 No.1048079533

ヅダは津田さんって人のもじりみたいな話を聞いたけどそれがマジならかなり適当な名付けの割にいい感じに一年戦争に馴染む名前だよな…

93 23/04/17(月)13:51:45 No.1048079769

なんでコンティオがよくてコンマオがダメなんだよ

94 23/04/17(月)13:55:23 No.1048080580

アマンダラカマンダラ

95 23/04/17(月)13:55:57 No.1048080691

バルガス・バウとバルバス・バウはマジでヤバいな

96 23/04/17(月)13:56:11 No.1048080737

>なんでコンティオがよくてコンマオがダメなんだよ 拭けば良いから…

97 23/04/17(月)13:58:54 No.1048081311

ドグラ・マグラとか?

98 23/04/17(月)13:59:00 No.1048081333

ジュンコ・ジェンコいいよね…

99 23/04/17(月)13:59:21 No.1048081404

>バルガス・バウとバルバス・バウはマジでヤバいな MSのバウと合体させられたバルガスのことだぞ 本名はバルガスダイソン

100 23/04/17(月)14:00:01 No.1048081544

マグナ・カルタとか

↑Top