23/04/17(月)05:53:26 らっきー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/17(月)05:53:26 No.1047999132
らっきー
1 23/04/17(月)05:59:36 No.1047999394
ぱんち
2 23/04/17(月)06:04:36 No.1047999623
削除依頼によって隔離されました 左じゃねえか!
3 23/04/17(月)06:14:36 No.1048000070
>左じゃねえか! 鏡に向かって右構えてみ
4 23/04/17(月)06:20:55 No.1048000389
3コマ目右打ってんのかと思ったら左の残像だった…
5 23/04/17(月)06:21:06 No.1048000402
>左じゃねえか! 3コマ目は直前まで左手を伸ばしてた表現だろう
6 23/04/17(月)06:25:16 No.1048000602
ジャブは引きが大事だからな
7 23/04/17(月)06:27:17 No.1048000696
漫画読むのって3コマでもある程度技術や知識いるんだなってスレ見てわかったよおわすみ
8 23/04/17(月)06:29:05 No.1048000798
3コマ目はちゃんと左拳なんだけど まぁぱっと見分かりにくね
9 23/04/17(月)06:31:33 No.1048000909
瞳にうつりこんでるんだから反転してるんですよー
10 23/04/17(月)06:39:33 No.1048001305
削除依頼によって隔離されました 2コマ目と体勢違うし素直にミスじゃね?
11 23/04/17(月)06:41:27 No.1048001430
>2コマ目と体勢違うし素直にミスじゃね? ほんとに漫画読めないんだな
12 23/04/17(月)06:45:04 No.1048001613
>2コマ目と体勢違うし素直にミスじゃね? こういう奴が自分の読解力のなさを棚に上げて説明不足!!!って騒ぐんだろな
13 23/04/17(月)06:46:00 No.1048001670
>漫画読むのって3コマでもある程度技術や知識いるんだなってスレ見てわかったよおわすみ 2レス目の「」が頭悪すぎるだけじゃないかな
14 23/04/17(月)06:46:25 No.1048001696
てか残像の方もわかりやすくするためにはっきり普通に左の拳の形で描いてあるし
15 23/04/17(月)06:46:57 No.1048001729
こんなのが漫画の内容にあーだこーだ言ってんの怖いよな
16 23/04/17(月)06:46:59 No.1048001731
どう見ても左じゃん
17 23/04/17(月)06:47:52 No.1048001778
タフにこんなシーンある?あったらもっとわかりやすいはず
18 23/04/17(月)06:48:50 No.1048001849
>どう見ても左じゃん fu2111067.jpg
19 23/04/17(月)06:49:37 No.1048001888
音としてとんがシッの後に来てるの? それとも前?
20 23/04/17(月)06:51:29 No.1048001994
拳を振りかぶるとか素人のテレフォンパンチじゃん
21 23/04/17(月)06:51:35 No.1048002000
>音としてとんがシッの後に来てるの? >それとも前? とんが先だったら凄まじいスピードにならないか
22 23/04/17(月)06:51:43 No.1048002004
>音としてとんがシッの後に来てるの? >それとも前? シッはパンチの動きのときに口で出してる音だから普通に前じゃないの 読む順番的にも
23 23/04/17(月)06:51:57 ID:Wkr8syS. Wkr8syS. No.1048002023
3コマ目は台詞通り左のジャブだし 4コマ目は目の映り込みでちゃんと右でパンチしようとしてるから何もおかしくない
24 23/04/17(月)06:53:57 No.1048002145
時系列的にはトンっと同時か後にシッじゃないの?
25 23/04/17(月)06:54:30 No.1048002174
一歩でよく見る表現
26 23/04/17(月)06:56:23 No.1048002287
>3コマ目は台詞通り左のジャブだし >4コマ目は目の映り込みでちゃんと右でパンチしようとしてるから何もおかしくない うむ
27 23/04/17(月)06:57:24 No.1048002351
雪夜叉伝説よめ
28 23/04/17(月)06:57:32 No.1048002361
目って鏡なの?
29 23/04/17(月)06:57:42 No.1048002377
>目って鏡なの? そこからか?そこからなのか????
30 23/04/17(月)06:58:25 No.1048002418
吹き出し縦書きのは右から左 横書きのは左から右に読むのをわかってない人多いよね
31 23/04/17(月)06:58:27 No.1048002420
己を映す鏡だよ
32 23/04/17(月)06:58:50 No.1048002442
まってくれ不安になってきた
33 23/04/17(月)06:58:52 No.1048002445
単純に表現としては伸ばした手を実線にして引いた手を残影にした方が伝わりやすかったのでは?
34 23/04/17(月)06:58:58 No.1048002452
鏡か否かでなく反射してる像を見てるのが肝心なの
35 23/04/17(月)06:59:52 No.1048002507
>3コマ目は台詞通り左のジャブだし >4コマ目は目の映り込みでちゃんと右でパンチしようとしてるから何もおかしくない >鏡に向かって右構えてみ
36 23/04/17(月)06:59:55 No.1048002509
>まってくれ不安になってきた 不安になる要素ある…?
37 23/04/17(月)07:00:02 No.1048002518
バカに構うなよ
38 23/04/17(月)07:00:27 No.1048002553
どうでもいいけどこのラブコメ格闘シリーズ地味にちょこちょこやってるな…
39 23/04/17(月)07:00:27 No.1048002554
書き込みをした人によって削除されました
40 23/04/17(月)07:01:06 No.1048002593
(よしよしまだこいつらは気付いてないな…)
41 23/04/17(月)07:01:10 No.1048002601
>吹き出し縦書きのは右から左 >横書きのは左から右に読むのをわかってない人多いよね いや殴り終わりだろ三コマ目って とんのが後だろ
42 23/04/17(月)07:01:18 ID:Wkr8syS. Wkr8syS. No.1048002613
恥ずかしくなってわざと馬鹿なこと言って誤魔化そうとしてるんだろう 恥ずかしい奴
43 23/04/17(月)07:02:24 No.1048002695
>一歩でよく見る表現 本当に一歩読んでたら分かるけどスレ画みたいには描いてないの分かる
44 23/04/17(月)07:03:00 No.1048002731
>>音としてとんがシッの後に来てるの? >>それとも前? >とんが先だったら凄まじいスピードにならないか そういう表現なんじゃないの?
45 23/04/17(月)07:03:22 No.1048002755
>恥ずかしくなってわざと馬鹿なこと言って誤魔化そうとしてるんだろう >恥ずかしい奴 私はこの言葉に傷つき気がついたら無気力人間になってました
46 23/04/17(月)07:04:11 No.1048002809
距離を測るってのは本当に意味があるのか
47 23/04/17(月)07:05:04 No.1048002874
漫画読めない人って一定数いるよね
48 23/04/17(月)07:07:42 No.1048003056
なんで自分が間違ってたって認められないんだろうねこういう人
49 23/04/17(月)07:08:19 No.1048003099
シュッと音がしてとんとなってるけどすでに腕が畳まれて残像が見えるくらい早い左ってけっこうわかりやすいじゃないか…
50 23/04/17(月)07:08:57 No.1048003141
>私はこの言葉に傷つき気がついたら無気力人間になってました 元からだろう
51 23/04/17(月)07:09:55 No.1048003210
>シュッと音がしてとんとなってるけどすでに腕が畳まれて残像が見えるくらい早い左ってけっこうわかりやすいじゃないか… シュッじゃなくてシッだからパンチの擬音というよりボクサーがよくやる口で出す音じゃないかなこれ…
52 23/04/17(月)07:10:43 No.1048003270
間違えることは恥ずかしいことじゃないよ 間違いを改めずにごねるのが恥ずかしいことだよ
53 23/04/17(月)07:12:14 No.1048003400
削除依頼によって隔離されました >なんで自分が間違ってたって認められないんだろうねこういう人 正義棒で囲んで叩くの気持ちいい?
54 23/04/17(月)07:12:28 No.1048003417
>間違いを改めずにごねるのが恥ずかしいことだよ ここの荒らしってそれを続けた人生のなれはてみたいな感じだよね… 見てるとごめんなさいって大事だなって思う
55 23/04/17(月)07:14:06 No.1048003546
>正義棒で囲んで叩くの気持ちいい? ただつっこまれてるだけなのに叩かれてるって認識やめた方がいいよ
56 23/04/17(月)07:14:31 No.1048003573
>>なんで自分が間違ってたって認められないんだろうねこういう人 >正義棒で囲んで叩くの気持ちいい? ちんちん棒の方が気持ちいいです!
57 23/04/17(月)07:14:40 No.1048003587
漫画が読めないとかじゃなくて鏡写しを正しく変換できてないというか
58 23/04/17(月)07:15:04 No.1048003616
正義じゃなくて馬鹿にされてるだけだよ
59 23/04/17(月)07:15:20 No.1048003640
元のツイート見てるとちょこちょこ大砲が左だって言ってるのがいるな
60 23/04/17(月)07:16:46 No.1048003750
リードジャブの漫画表現としては普通だよ 一歩とかでよく見る
61 23/04/17(月)07:17:16 No.1048003792
紛らわしい描き方ではあるんじゃないかなあ
62 23/04/17(月)07:18:08 No.1048003868
>>左じゃねえか! >3コマ目は直前まで左手を伸ばしてた表現だろう で4コマ目は?
63 23/04/17(月)07:18:14 No.1048003880
何でこんなしっかり描けてる漫画で混乱するの…長編なんか読んだら知恵熱起こすぞ
64 23/04/17(月)07:18:30 No.1048003902
>紛らわしい描き方ではあるんじゃないかなあ 自分の間違いを他人のせいにする癖直した方が良いよ
65 23/04/17(月)07:18:31 No.1048003903
紛らわしい描写ある?
66 23/04/17(月)07:18:54 No.1048003927
わかりやすいと思うが…
67 23/04/17(月)07:18:54 No.1048003928
>紛らわしい描写ある? ないよ
68 23/04/17(月)07:19:13 No.1048003956
間違えた子が最初からごめんなさい出来てればよかっただけの話
69 23/04/17(月)07:19:56 No.1048004019
こうやって集団で叩くことにより恥をかいた方は間違いを認められず新しい荒らしになるのです
70 23/04/17(月)07:20:25 No.1048004062
藤子不二雄かそこらからやり直した方がいいのでは
71 23/04/17(月)07:20:56 No.1048004108
>で4コマ目は? 目に反射してる右ストレートだろう? 反射してるから左に見えるのが何かおかしい?
72 23/04/17(月)07:21:07 No.1048004129
4コマ目がどういうパンチ出そうとしてるか分からない
73 23/04/17(月)07:21:47 No.1048004186
流れ出すインナーライト
74 23/04/17(月)07:22:13 No.1048004220
間違ってたのわかったら間違ってたって素直になればいいじゃん 素直になったら俺も言い過ぎたって言えばいいじゃん 「」そういうところ不得意だよね
75 23/04/17(月)07:22:26 No.1048004240
>4コマ目がどういうパンチ出そうとしてるか分からない このモーションから右ストレート以外に撃つパンチある? と思ったけどフェイントで潜り込んでアッパー撃たれたら防ぎようがないかもしれないな
76 23/04/17(月)07:22:29 No.1048004246
鏡写しで右か左か混乱する人は出てくるのはまぁ分かるけど 3コマ目が左って分かりやすいし台詞で左と右ってちゃんと説明してるからよっぽどのことがない限りすんなり読めるよね
77 23/04/17(月)07:22:36 No.1048004260
女の左拳が男の左頬にあたってるのはうん?ってなる 男に対して左寄りにいるはずなのに男の右目に映ってるのも混乱の元じゃない?
78 23/04/17(月)07:22:53 No.1048004292
>4コマ目がどういうパンチ出そうとしてるか分からない 打ち下ろしの右
79 23/04/17(月)07:22:58 No.1048004302
>こうやって集団で叩くことにより恥をかいた方は間違いを認められず新しい荒らしになるのです 間違いを認めてそうだったのかってなればいいだけでは?
80 23/04/17(月)07:23:59 No.1048004384
朝から顔真っ赤だな…
81 23/04/17(月)07:24:05 No.1048004389
左手は主に牽制で手は出してすぐ戻すって前提がないと左手は動かしてないように誤読するのかな
82 23/04/17(月)07:24:50 No.1048004462
ちょっと引っかかった時に まず真っ先に自分が読み違えたって事を疑わずに漫画の方が間違ってる!って考えるのが癖になってるんだろうねこういう人
83 23/04/17(月)07:25:10 No.1048004488
朝から血圧上がりやすくて羨ましいな
84 23/04/17(月)07:25:13 No.1048004493
>間違ってたのわかったら間違ってたって素直になればいいじゃん >素直になったら俺も言い過ぎたって言えばいいじゃん >「」そういうところ不得意だよね まあidもipもない上にそうだねがあるから禍根は残る
85 23/04/17(月)07:25:15 No.1048004499
>女の左拳が男の左頬にあたってるのはうん?ってなる でも男がサウスポーじゃなければ左ほほの方が前に出るからそんなもんじゃない?
86 23/04/17(月)07:26:15 No.1048004592
>女の左拳が男の左頬にあたってるのはうん?ってなる >男に対して左寄りにいるはずなのに男の右目に映ってるのも混乱の元じゃない? いや混乱の元なんてないが…
87 23/04/17(月)07:26:20 No.1048004597
>ちょっと引っかかった時に >まず真っ先に自分が読み違えたって事を疑わずに漫画の方が間違ってる!って考えるのが癖になってるんだろうねこういう人 右って言ってるけど左で殴ってるように見えるんだけどどういう事なの?って聞く姿勢って大事
88 23/04/17(月)07:26:48 No.1048004651
素直に間違い認めればいいのに無駄にプライド高いのな
89 23/04/17(月)07:27:04 No.1048004679
間違え認めないのはそりゃよくないけどそれを指摘する側も極限まで図に乗るのもね…
90 23/04/17(月)07:27:20 No.1048004706
馬鹿って言うより想像力や観察眼が無いんだと思う
91 23/04/17(月)07:27:30 No.1048004723
ここで粘るならまたどっかで同じ間違いする事になる訳で…
92 23/04/17(月)07:27:41 No.1048004740
3コマ目が左を戻しつつ右でパンチしてるのかと思ったら 同じコマで左を当てて引くのを両方描いてるんだなこれ
93 23/04/17(月)07:27:46 No.1048004754
鏡向かって右構えてみはぜんぜん図に乗った指摘ではねぇよ!?
94 23/04/17(月)07:28:26 No.1048004822
恥ずかしながら俺も始め左だと思ったわ 語りが自己の視点なのに瞳の反射という表現は相手の視線なせいじゃないかな
95 23/04/17(月)07:28:47 No.1048004845
>間違え認めないのはそりゃよくないけどそれを指摘する側も極限まで図に乗るのもね… いやいつまでダダこねてんのよ…
96 23/04/17(月)07:28:52 No.1048004857
3コマ目までは分かったけど4コマ目がどうしても左振りかぶってるように見えて分からない
97 23/04/17(月)07:29:07 No.1048004889
>3コマ目までは分かったけど4コマ目がどうしても左振りかぶってるように見えて分からない >鏡に向かって右構えてみ
98 23/04/17(月)07:29:22 No.1048004915
指摘を攻撃と思い込む人を相手にするのはめんどくさい
99 23/04/17(月)07:29:36 No.1048004944
>鏡向かって右構えてみはぜんぜん図に乗った指摘ではねぇよ!? むしろこれ以上ないアンサーだよな…
100 23/04/17(月)07:29:42 No.1048004947
ヒの方にも結構間違って見えてるっぽい反応があるのになんで特定の個人がずっと間違いを認めず言い張ってるって思えるんだろう
101 23/04/17(月)07:30:12 No.1048004995
>>間違え認めないのはそりゃよくないけどそれを指摘する側も極限まで図に乗るのもね… >いやいつまでダダこねてんのよ… いや君も言い方の良し悪しくらいは考えなよ…
102 23/04/17(月)07:30:46 No.1048005051
>ヒの方にも結構間違って見えてるっぽい反応があるのになんで特定の個人がずっと間違いを認めず言い張ってるって思えるんだろう なんか遂に指摘する方が悪いまで言い始めた!
103 23/04/17(月)07:31:09 No.1048005093
3コマ目は確かに最初右腕伸ばしてるように見えた
104 23/04/17(月)07:31:10 No.1048005096
>ヒの方にも結構間違って見えてるっぽい反応があるのになんで特定の個人がずっと間違いを認めず言い張ってるって思えるんだろう そりゃマトモな「」ならここまでのスレの流れを見て理解出来るからさ
105 23/04/17(月)07:31:26 No.1048005122
>>3コマ目までは分かったけど4コマ目がどうしても左振りかぶってるように見えて分からない >>鏡に向かって右構えてみ あー瞳に映ってる鏡像なのか なんでこんな簡単なことも分からなかったんだろうありがとう
106 23/04/17(月)07:31:28 No.1048005126
>ヒの方にも結構間違って見えてるっぽい反応があるのになんで特定の個人がずっと間違いを認めず言い張ってるって思えるんだろう スレの上の方でさんざん鏡見てみって答え書いてるあるのにそれも読めない人が何人もいるとは思えない
107 23/04/17(月)07:31:40 No.1048005145
>マトモな「」 今年一番笑った
108 23/04/17(月)07:32:06 No.1048005187
>特定の個人がずっと間違いを認めず言い張ってるって思えるんだろう 逆にそんな間違えをする「」が複数いるなんて恐ろしいよ…
109 23/04/17(月)07:32:15 No.1048005198
>>ヒの方にも結構間違って見えてるっぽい反応があるのになんで特定の個人がずっと間違いを認めず言い張ってるって思えるんだろう >なんか遂に指摘する方が悪いまで言い始めた! いやだからどうして間違えるんだろうねって部分を話してるレスにも間違い認められないとか言い始めてるじゃん ここ30レスくらいは大砲が右だって認めた上でのレスばかりじゃん
110 23/04/17(月)07:32:18 No.1048005202
>>鏡向かって右構えてみはぜんぜん図に乗った指摘ではねぇよ!? >むしろこれ以上ないアンサーだよな… それ以降はただの馬鹿に呆れる時間だから指摘じゃないしな
111 23/04/17(月)07:32:37 No.1048005235
すんごい頑張って誤読しようとするモードに入る奴ここに限らずよく見る
112 23/04/17(月)07:32:50 No.1048005257
>あー瞳に映ってる鏡像なのか >なんでこんな簡単なことも分からなかったんだろうありがとう これが普通の人の反応
113 23/04/17(月)07:33:14 No.1048005292
>特定の個人がずっと間違いを認めず言い張ってるって思えるんだろう 間違う「」はそこそこいるかもしれないけど 間違いを認めず言い張る「」は流石にそんなに多くないから
114 23/04/17(月)07:33:39 No.1048005330
>いやだからどうして間違えるんだろうねって部分を話してるレスにも間違い認められないとか言い始めてるじゃん >ここ30レスくらいは大砲が右だって認めた上でのレスばかりじゃん 大砲が右だって認めた上でのスレばかりなら間違い認められないのは特定の人じゃんか!
115 23/04/17(月)07:33:40 No.1048005331
>>特定の個人がずっと間違いを認めず言い張ってるって思えるんだろう >間違う「」はそこそこいるかもしれないけど >間違いを認めず言い張る「」は流石にそんなに多くないから そうかな…?
116 23/04/17(月)07:34:27 No.1048005411
>いやだからどうして間違えるんだろうねって部分を話してるレスにも間違い認められないとか言い始めてるじゃん >ここ30レスくらいは大砲が右だって認めた上でのレスばかりじゃん 元の漫画が混乱の元じゃね?とか言ってるのがツッコまれてるだけに見えるが…
117 23/04/17(月)07:34:45 No.1048005441
日曜の朝からゴキゲンだな「」は
118 23/04/17(月)07:34:59 No.1048005469
>日曜の朝からゴキゲンだな「」は 目を覚ませ
119 23/04/17(月)07:35:07 No.1048005480
>>いやだからどうして間違えるんだろうねって部分を話してるレスにも間違い認められないとか言い始めてるじゃん >>ここ30レスくらいは大砲が右だって認めた上でのレスばかりじゃん >大砲が右だって認めた上でのスレばかりなら間違い認められないのは特定の人じゃんか! じゃあレス番50以降で大砲が左だと思っているであろう特定個人のレスを挙げてくれよ
120 23/04/17(月)07:35:12 No.1048005493
>日曜の朝からゴキゲンだな「」は 出勤しろ
121 23/04/17(月)07:35:24 No.1048005507
恥かいたのが匿名掲示板で得したじゃないか 匿名じゃなかったらもっと恥かいてたぞ ポジティブに捉えようぜ
122 23/04/17(月)07:36:05 No.1048005577
>じゃあレス番50以降で大砲が左だと思っているであろう特定個人のレスを挙げてくれよ なんかこいつ方向性変えて俺は悪くねぇってやり始めたな!
123 23/04/17(月)07:36:54 No.1048005650
お手本のような論点ずらしが始まってしまった
124 23/04/17(月)07:37:29 No.1048005706
左右盲ってのがあってねまあ自分も軽くそうなんだけど右と左がよくわからなくなるんだ そんな馬鹿なと自分でも思うんだけど鏡像はやっぱり苦手かな 感覚的には黒青ドレスと白金ドレスの話題に近いイメージ 見ているものは一緒なんだけど脳内での処理がうまくいかない
125 23/04/17(月)07:38:33 No.1048005810
自分の問題から逃げて誰がどうこう言ってる時点で何も成長できないぞ
126 23/04/17(月)07:39:08 No.1048005864
>見ているものは一緒なんだけど脳内での処理がうまくいかない それは個人差だから別にいいじゃん? 問題は間違いを認めれないことよ
127 23/04/17(月)07:39:19 No.1048005886
というか漫画としての要点はバトル要素じゃないから別に右左が合ってようと間違ってようとどうでもいいのでは…
128 23/04/17(月)07:39:27 No.1048005900
>出勤しろ 認めたくない!!
129 23/04/17(月)07:40:19 No.1048005969
鏡像だよって普通に指摘されて漫画の表現がおかしいって言い始めたからこいつがおかしいって言われてるんよ
130 23/04/17(月)07:41:48 No.1048006107
シャクレゲェジでしょうね
131 23/04/17(月)07:41:53 No.1048006114
こんな風にスレが潰れていくのを見てるとエロ画像にチャチャ入れたがるやつがいなくならない理由もなんかわかる気がするわ
132 23/04/17(月)07:41:54 No.1048006116
月曜日からとんでもねぇ低レベルのレスポンチバトルだな! オラげんなりすっぞ!
133 23/04/17(月)07:42:04 No.1048006134
もう見えない敵と戦ってる奴じゃんこわ
134 23/04/17(月)07:42:34 No.1048006183
一番いいのは細かいことは気にしないことだけどね 漫画なんてフィーリングで読むもんだし 馬鹿の癖に変に揚げ足取ろうとするから馬鹿にされるんだ
135 23/04/17(月)07:43:57 No.1048006322
児童向け漫画の対象読者には少し高等な表現だっただけだろ
136 23/04/17(月)07:44:03 No.1048006327
ここ何レス以内に何か言われるような見苦しいレスあるか!?って それ言ってる人のレスがそうだよな…
137 23/04/17(月)07:44:56 No.1048006434
>目って鏡なの? この部分が最高に一般的思考してないんだろうな感がすごい
138 23/04/17(月)07:45:05 No.1048006448
漫画の読み方なんて正解は作者の脳内にしかないのだから好きに読みなよ
139 23/04/17(月)07:45:55 No.1048006536
馬鹿なので自分で鏡の前で構えてああ成程確かに…って確認した
140 23/04/17(月)07:48:30 No.1048006825
そもそも右だろうが左だろうが話の流れは理解できるだろうに第一にケチつけることしか考えてないんだなってなる
141 23/04/17(月)07:49:47 No.1048006963
一旦正しい間違ってるの流れになっちゃうとダメだな もう正誤の話しかできなくなる
142 23/04/17(月)07:49:49 No.1048006967
こいつ間違ってる!ってワクワクで正義棒振りかざしたのに世界は厳しいね
143 23/04/17(月)07:50:47 No.1048007068
>馬鹿なので自分で鏡の前で構えてああ成程確かに…って確認した わからないことを確認して知識を積み重ねられる人はバカじゃないよ
144 23/04/17(月)07:50:48 No.1048007074
なんでジャブせず大砲レスポンチしてんの?
145 23/04/17(月)07:52:51 No.1048007347
漫画読んでおかしくね?って思った人の方がだいたい頭おかしい いくらおかしくてもその漫画内では実際そうなのだから手直しされなきゃその漫画の中では何もおかしくない事実でしかないのだから
146 23/04/17(月)07:53:02 No.1048007384
>こいつ間違ってる!ってワクワクで正義棒振りかざしたのに世界は厳しいね 正義棒振りかざしてるやつはまだスレに居るみたいだな
147 23/04/17(月)07:53:50 No.1048007473
>そもそも右だろうが左だろうが話の流れは理解できるだろうに第一にケチつけることしか考えてないんだなってなる 俺エスパーだけど左右逆に描いてたら「」はめちゃくちゃケチつけるよ
148 23/04/17(月)07:54:55 No.1048007591
>漫画読んでおかしくね?って思った人の方がだいたい頭おかしい 極論過ぎる…
149 23/04/17(月)07:56:17 No.1048007759
鏡だからそりゃそうなるよねって理屈ではわかるけどこのイラストはなぜか脳が分からんとごねてくる
150 23/04/17(月)07:57:09 No.1048007851
荒らしは触ってはいけませんでしかないのだ
151 23/04/17(月)07:58:13 No.1048007972
>>馬鹿なので自分で鏡の前で構えてああ成程確かに…って確認した >わからないことを確認して知識を積み重ねられる人はバカじゃないよ カモシカをウマと言ったあと調べてウシでしたと言える人は少ない
152 23/04/17(月)07:59:48 No.1048008169
>カモシカをウマと言ったあと調べてウシでしたと言える人は少ない 冗談では?シカでしょ?カモシカって書いてるしシカじゃんって言いたい気持ちが出てくる
153 23/04/17(月)08:01:15 No.1048008381
>鏡だからそりゃそうなるよねって理屈ではわかるけどこのイラストはなぜか脳が分からんとごねてくる 漫画表現としてはいわゆる皆川フェードみたいに向かって左の拳を振りかぶっててほしい所だからな
154 23/04/17(月)08:02:44 No.1048008588
朝から嫌なスレ開いちゃった!
155 23/04/17(月)08:04:19 No.1048008812
ジャブで距離を取った ストレートが来る!ってルビの方が直感的かもしれない それでと左右と鏡像を理解できずにケチつける子はいるのかもしれないが
156 23/04/17(月)08:04:31 No.1048008848
>朝から嫌なスレ開いちゃった! またあの加藤拓弐やりやがったスレになるかと思ったのにな
157 23/04/17(月)08:06:44 No.1048009134
>ジャブで距離を取った >ストレートが来る!ってルビの方が直感的かもしれない >それでと左右と鏡像を理解できずにケチつける子はいるのかもしれないが ワン!? ツーっ!の方が文字的に
158 23/04/17(月)08:10:00 No.1048009575
>カモシカをウマと言ったあと調べてウシでしたと言える人は少ない 魚は生き物だと認めた「」は偉かったな
159 23/04/17(月)08:10:03 No.1048009584
今の漫画家は漫画の読み方がわからない人に配慮しながら描かないといけないと聞くし大変だな そりゃワンピースもモブが説明するわ
160 23/04/17(月)08:10:04 No.1048009585
えっと…このスレってスレ画間違ってるってウキウキで貼ったら 間違ってたのスレ主だって指摘されて発狂して誤魔化してるスレ…でいいの?
161 23/04/17(月)08:10:57 No.1048009692
うわまだ続けんのか夕方くらいにまた立てるからそのとき同じ流れにしないでね
162 23/04/17(月)08:11:35 No.1048009768
>えっと…このスレってスレ画間違ってるってウキウキで貼ったら >間違ってたのスレ主だって指摘されて発狂して誤魔化してるスレ…でいいの? 病院いけ
163 23/04/17(月)08:12:55 No.1048009956
>>ジャブで距離を取った >>ストレートが来る!ってルビの方が直感的かもしれない >>それでと左右と鏡像を理解できずにケチつける子はいるのかもしれないが >ワン!? >ツーっ!の方が文字的に ダサくない!?
164 23/04/17(月)08:13:25 No.1048010046
>えっと…このスレってスレ画間違ってるってウキウキで貼ったら >間違ってたのスレ主だって指摘されて発狂して誤魔化してるスレ…でいいの? どう転んでもその流れはムリ
165 23/04/17(月)08:14:10 No.1048010162
>>>ジャブで距離を取った >>>ストレートが来る!ってルビの方が直感的かもしれない >>>それでと左右と鏡像を理解できずにケチつける子はいるのかもしれないが >>ワン!? >>ツーっ!の方が文字的に >ダサくない!? どっちも変わんねーよ
166 23/04/17(月)08:14:33 No.1048010222
弓の撃ち方といいネットのこうしたムーブはいつ見ても気色悪いな
167 23/04/17(月)08:15:11 No.1048010329
なにここ
168 23/04/17(月)08:16:07 No.1048010501
確かにスレ「」はどこがだよ!?のツッコミ欲しかったはずだが大砲の左右にではない…
169 23/04/17(月)08:18:32 No.1048010840
>>>>ジャブで距離を取った >>>>ストレートが来る!ってルビの方が直感的かもしれない >>>>それでと左右と鏡像を理解できずにケチつける子はいるのかもしれないが >>>ワン!? >>>ツーっ!の方が文字的に >>ダサくない!? >どっちも変わんねーよ ワンツーのワンでビビる心持ちがダサいと言いたかった
170 23/04/17(月)08:20:51 No.1048011148
3コマ目でちゃんと服や線の流れで左は出した後引いてる表現されてるな…
171 23/04/17(月)08:23:28 No.1048011486
考えるとおかしいんだけどパッと見でわかりやすい表現と 実際通りなんだけどパッと見ではちがくね?ってなる表現で 使い分け難しいなあとこのスレで思う
172 23/04/17(月)08:24:10 No.1048011587
難癖をいつまでも引き摺って面白がる習慣は「」には存在しない
173 23/04/17(月)08:26:41 No.1048011983
>難癖をいつまでも引き摺って面白がる習慣は「」には存在しない お前は「」失格だ
174 23/04/17(月)08:27:49 No.1048012181
左右勘違いした人はフェード表現だと錯覚したんじゃないか 集中線で特に
175 23/04/17(月)08:29:54 No.1048012487
>左右勘違いした人はフェード表現だと錯覚したんじゃないか >集中線で特に >フェード現象(フェードげんしょう)とは、自動車やオートバイでの走行中に摩擦ブレーキを連続使用した結果、ブレーキの効き(制動力)が低下すること。これは同様の摩擦材を使う乾式のクラッチディスクでも起こりうる。 >「フェード」は英語の brake fade(ブレーキの制動力の減少のこと。fade は、衰える、弱まるの意)から。 なんか関連性あるか?
176 23/04/17(月)08:32:53 No.1048012893
3コマ目で右打ってんなら腕長すぎでしょ
177 23/04/17(月)08:33:01 No.1048012902
いやまあ現実的にはそうなんだが漫画的には解りやすく右手にした方が良かったんじゃないか結果こんな揉めてるし
178 23/04/17(月)08:35:00 No.1048013156
揉めてなくない?
179 23/04/17(月)08:35:10 No.1048013176
>いやまあ現実的にはそうなんだが漫画的には解りやすく右手にした方が良かったんじゃないか結果こんな揉めてるし まだ諦めてないのか
180 23/04/17(月)08:36:52 No.1048013406
こんなもん説明いらないくらい全部描いてあるのに…
181 23/04/17(月)08:37:33 No.1048013498
>揉めてなくない? 頭から突っ込んでるからな
182 23/04/17(月)08:37:34 No.1048013502
やろうとしてる事と表現はわかるけどそれが理解できない相手が一定数出るかも知れない関係上 このシッ!とんっの余白に使う黒い部分を使ってもうちょっとだけ補足の説明をするコマを挟んでだ方が良いんだなって思った
183 23/04/17(月)08:38:07 No.1048013584
現実をどう生き抜いてるのか心配になる読解力
184 23/04/17(月)08:38:28 No.1048013649
作者がちゃんと意図してやってる表現に対して俺たちがわかりやすいように合わせてこいっていうの漫画相手にしても思考力放棄しすぎ
185 23/04/17(月)08:40:01 No.1048013856
>作者がちゃんと意図してやってる表現に対して俺たちがわかりやすいように合わせてこいっていうの漫画相手にしても思考力放棄しすぎ 馬鹿相手にもわかるように提供するってそういうことじゃない?
186 23/04/17(月)08:40:17 No.1048013906
ところでこの大砲の右食らった男の子の方無事で済まないよね?
187 23/04/17(月)08:40:18 No.1048013909
>やろうとしてる事と表現はわかるけどそれが理解できない相手が一定数出るかも知れない関係上 >このシッ!とんっの余白に使う黒い部分を使ってもうちょっとだけ補足の説明をするコマを挟んでだ方が良いんだなって思った 良くねえよ
188 23/04/17(月)08:40:35 No.1048013952
>やろうとしてる事と表現はわかるけどそれが理解できない相手が一定数出るかも知れない関係上 その一定数は無視でいいよ
189 23/04/17(月)08:41:02 No.1048014013
解説モブいれないからわかりにくいんだよ
190 23/04/17(月)08:41:04 No.1048014025
作者の手落ちは左右対称デザインキャラでこの表現を消費したことだけだよ
191 23/04/17(月)08:41:29 No.1048014101
>ところでこの大砲の右食らった男の子の方無事で済まないよね? まだ右が来る…!の段階だからスウェーでなんとかいけるかもしれない
192 23/04/17(月)08:41:53 No.1048014152
こんな右と左を意識させといて最後は反転した右手でしたーはちょっと意地悪だよレギュ違反だよ
193 23/04/17(月)08:42:09 No.1048014201
>解説モブいれないからわかりにくいんだよ まずわかりにくくもなんともない
194 23/04/17(月)08:42:17 No.1048014225
>ところでこの大砲の右食らった男の子の方無事で済まないよね? 別の漫画だと女の子の攻撃しっかりいなしてるからここからまだ逆転の目はある
195 23/04/17(月)08:42:41 No.1048014302
>>やろうとしてる事と表現はわかるけどそれが理解できない相手が一定数出るかも知れない関係上 >その一定数は無視でいいよ 描き手にも読者層くらい選ぶ権利はあるからな
196 23/04/17(月)08:42:57 No.1048014337
>馬鹿相手にもわかるように提供するってそういうことじゃない? この程度の漫画的な表現を理解できない奴は作者にケチつけるよりも自分自身の漫画の読み方を勉強したほうが良いと思う
197 23/04/17(月)08:43:19 No.1048014394
ダッキングしつつカウンター狙え
198 23/04/17(月)08:44:41 No.1048014608
鏡や何かに反射したものは左右反転するって知らない奴のために配慮した描写を心がけないとな…
199 23/04/17(月)08:45:46 No.1048014760
>鏡や何かに反射したものは左右反転するって知らない奴のために配慮した描写を心がけないとな… 生まれてから一度も鏡を見たことない人くらいだろそれ知らないの
200 23/04/17(月)08:47:18 No.1048015018
単なる自衛手段なのはわかるけどそんなクソバカへの配慮とかいらねえよって思う時は多々ある
201 23/04/17(月)08:47:58 No.1048015125
こんなに必要な事全部書いてあって見たらわかるのに間違える人結構いるんだ
202 23/04/17(月)08:48:41 No.1048015242
>こんなに必要な事全部書いてあって見たらわかるのに間違える人結構いるんだ 恥かいた1人が暴れてるだけじゃねぇかな…
203 23/04/17(月)08:49:05 No.1048015299
馬鹿は切り捨てた方が良い
204 23/04/17(月)08:49:23 No.1048015342
>鏡や何かに反射したものは左右反転するって知らない奴のために配慮した描写を心がけないとな… 左右反転してるからみぎが来るってわざわざセリフで説明してあるじゃん
205 23/04/17(月)08:50:21 No.1048015529
男も構えれてるし右をしっかり捉えられてる 顎へのトンが足に来てるかどうかが分かれ道だな
206 23/04/17(月)08:50:46 No.1048015595
バイトの後輩のJKが私漫画読めないんすよねって言ってたの聞いて?ってなったことあるんだけどこういうことだったのかなって今なってる 読めないって自認してるJKのがはるかにマシだが
207 23/04/17(月)08:51:30 No.1048015683
2コマ目が単純に下手で…
208 23/04/17(月)08:52:30 No.1048015831
>2コマ目が単純に下手で… ムリだって
209 23/04/17(月)08:53:02 No.1048015908
これわかりにくいって言ってるやつは生まれてから一度も鏡見たことないの?
210 23/04/17(月)08:54:00 No.1048016028
>2コマ目が単純に下手で… 俺にはもうコマ数すら判断ついてるかすら判断できない…
211 23/04/17(月)08:54:56 No.1048016168
漫画読めない「」ってケーキ切れなそう
212 23/04/17(月)08:55:33 No.1048016278
左ジャブ→左ストレートじゃね!?
213 23/04/17(月)08:56:03 No.1048016358
>2コマ目が単純に下手で… 何してんのよっ!
214 23/04/17(月)08:56:04 No.1048016360
>左ジャブ→左ストレートじゃね!? >ムリだって
215 23/04/17(月)08:56:06 No.1048016364
こんなことで荒れるのがまさに「」って感じ
216 23/04/17(月)08:56:29 No.1048016423
>左ジャブ→左ストレートじゃね!? 鏡見たことないやつきたな
217 23/04/17(月)08:56:58 No.1048016521
>こんなことで荒れるのがまさに「」って感じ バカがバカなこと言ってバカにされてるのは荒れてるでいいんだろうか
218 23/04/17(月)08:57:07 No.1048016554
必要なこと全部書いたら作者さん間違えてるーって言われるだけだぜ!
219 23/04/17(月)08:57:12 No.1048016569
>左ジャブ→左ストレートじゃね!? もういいよ話を振り出しに戻そうとするのは
220 23/04/17(月)08:57:15 No.1048016576
描写に間違いない分なぜ錯覚が起きたのかって面白い話になりそうだったのになあ
221 23/04/17(月)08:57:40 No.1048016644
食い下がりへの呆れは荒れてる内に入るか怪しい
222 23/04/17(月)08:57:52 No.1048016674
鏡像がわからないくらいで200レスも暴れてんのか… しかも月曜の朝から…
223 23/04/17(月)08:57:59 No.1048016700
2コマ目が仮に下手だとしてもその後に関係ないよね…
224 23/04/17(月)08:58:02 No.1048016710
2コマ目で左手を前に出して3コマ目は左手を引いてるんだって!
225 23/04/17(月)08:58:20 No.1048016765
理屈で右だってわかるのになぜか左に見えた
226 23/04/17(月)08:58:33 No.1048016799
>描写に間違いない分なぜ錯覚が起きたのかって面白い話になりそうだったのになあ 錯覚もなにも無く読解力がない子がいるって面白いか?
227 23/04/17(月)08:59:39 No.1048016970
わかりにくすぎ まー所詮同人ゴロレベルだもんな
228 23/04/17(月)09:00:01 No.1048017030
アレやってよw フェラチオン
229 23/04/17(月)09:00:40 No.1048017135
家に鏡も無いんだな…
230 23/04/17(月)09:01:23 No.1048017246
>わかりにくすぎ >まー所詮同人ゴロレベルだもんな >鏡見たことないやつきたな
231 23/04/17(月)09:01:40 No.1048017286
説明されるとわかるんだけど俺も第一印象では鏡像とは思えなかったな… なんだろう…皆川フェードの一種として見てしまうからだろうか…
232 23/04/17(月)09:03:44 No.1048017609
シチュエーションが意味不明だからじゃない?
233 23/04/17(月)09:04:10 No.1048017672
>説明されるとわかるんだけど俺も第一印象では鏡像とは思えなかったな… >なんだろう…皆川フェードの一種として見てしまうからだろうか… 結局想像力というか朝鏡の前で歯磨きしてる時に自分の目で見てる向きと実際に動いてる腕の位置をしっかり意識してないとぱっと見で絵とイメージが一致しないからそうなるんだろうね そこで一拍置かずに間違ってるっていうやつは恥をかく
234 23/04/17(月)09:05:27 No.1048017863
>描写に間違いない分なぜ錯覚が起きたのかって面白い話になりそうだったのになあ 半側空間無視でも左右盲でもなく鏡像かどうか認識したかの差でしかないから特に広がらない…
235 23/04/17(月)09:05:37 No.1048017888
分かりやすいに越したことは無いけどそもそもスレ画は十分分かりやすいし全人類の知能に合わせて70億人全員が分かるようにするのは当然無理だから絶対にどこかのラインで足切りはされるよ 早い話「自分って一般の水準よりかなりのバカなんだな」ってさっさと気付いた方が後々のリカバーも早くて得
236 23/04/17(月)09:05:41 No.1048017897
>説明されるとわかるんだけど俺も第一印象では鏡像とは思えなかったな… >なんだろう…皆川フェードの一種として見てしまうからだろうか… そう思っただけなら普通 >シチュエーションが意味不明だからじゃない? こうなったら終わり
237 23/04/17(月)09:05:53 No.1048017924
単純に漫画的表現だと普通に見据えて殴りかかってくるシーンもよく使われるから勘違いするのは分からなくもないけどこれは間違ってないよ
238 23/04/17(月)09:06:13 No.1048017965
2コマ目と3コマ目の間に「なにっ」を挟めば完璧だった
239 23/04/17(月)09:07:20 No.1048018133
>結局想像力というか朝鏡の前で歯磨きしてる時に自分の目で見てる向きと実際に動いてる腕の位置をしっかり意識してないとぱっと見で絵とイメージが一致しないからそうなるんだろうね >そこで一拍置かずに間違ってるっていうやつは恥をかく ん?逆じゃね?の次に他責が口や指から出てくるのが早過ぎるんだよな ぱっと見分からなかったこととそれをそのまま発信してアホ晒してるのは全然イコールじゃない
240 23/04/17(月)09:07:52 No.1048018220
落ち着いて話そうみたいなレスにも問答無用で噛みつくの古代都市の警備ロボみたい
241 23/04/17(月)09:08:54 No.1048018380
>落ち着いて話そうみたいなレスにも問答無用で噛みつくの古代都市の警備ロボみたい すげぇ意味わかんねぇ 何言ってんだお前
242 23/04/17(月)09:09:20 No.1048018448
>>落ち着いて話そうみたいなレスにも問答無用で噛みつくの古代都市の警備ロボみたい >すげぇ意味わかんねぇ >何言ってんだお前 リカイフノウ リカイフノウ
243 23/04/17(月)09:10:10 No.1048018565
脳内だけで完結してる意味の通じない謎の例えを出す事は出来ても描写として正しいスレ画を受け入れることは出来ないのか…
244 23/04/17(月)09:10:29 No.1048018611
俺はまず残像なのが分からなくて 右腕長過ぎじゃね?って数秒混乱してからようやくああこれ構えてるのも伸びてるのも左腕かって気付いた…
245 23/04/17(月)09:10:35 No.1048018626
古代都市の警備ロボって…
246 23/04/17(月)09:10:40 No.1048018648
不特定多数の掲示板はこの辺難しいんだよね…一人一人は一回指摘してるだけのつもりなんだけど 人数居るから言われた方は何度も殴られてるような感じに受け取りやすいと言うか…
247 23/04/17(月)09:11:05 No.1048018709
>古代都市の警備ロボって… 百歩譲って未来都市だよなぁ
248 23/04/17(月)09:12:03 No.1048018878
漫画の流れ的になんか構図の向きがスッキリしないというのならわかる
249 23/04/17(月)09:12:54 No.1048018996
なんで右っぽく見えるのかと思ったら当たってる方だけ実線のみなのか
250 23/04/17(月)09:13:07 No.1048019027
古代都市の警備ロボってのは流行ってるの?
251 23/04/17(月)09:14:18 No.1048019211
>漫画の流れ的になんか構図の向きがスッキリしないというのならわかる 辻褄は完璧に合ってるけどそれでとスッとは入って来ないから 逆説的に普段意識してないプロの漫画家の視線誘導ってやっぱすごいんだなってのは思う
252 23/04/17(月)09:14:24 No.1048019233
よく恥ずかしさに耐えられるな 俺ならレス消しちゃうわ
253 23/04/17(月)09:14:33 No.1048019253
鏡像を全く理解できない人間って一定数いそうだけどなんか病名とかあったりするのかな
254 23/04/17(月)09:15:12 No.1048019357
>逆説的に普段意識してないプロの漫画家の視線誘導ってやっぱすごいんだなってのは思う スレ画の人プロの漫画家なのでは…?
255 23/04/17(月)09:15:56 No.1048019478
漫画読むのが下手ですっていいなよ
256 23/04/17(月)09:16:43 No.1048019619
>落ち着いて話そうみたいなレスにも問答無用で噛みつくの古代都市の警備ロボみたい そのレスを見た僕は思わず… 1古代にもロボはいねぇよ!? 2どの作品を想定してんだよ!? 3バレてしまってはシカタガナイ…ピポパポ…
257 23/04/17(月)09:17:32 No.1048019748
漫画の読み方以前に常識欠如してるクソ馬鹿なだけ
258 23/04/17(月)09:17:33 No.1048019752
>鏡像を全く理解できない人間って一定数いそうだけどなんか病名とかあったりするのかな 左右反転ってのは厳密には物理現象じゃなく人間同士で決めた約束事でしかないから当たり前に間違いなく把握できるって方が実はやや怪しい 意外ときちんと思考しないと正しい向きが出てこない
259 23/04/17(月)09:19:04 No.1048020010
>左右反転ってのは厳密には物理現象じゃなく人間同士で決めた約束事でしかないから当たり前に間違いなく把握できるって方が実はやや怪しい 鏡像が左右反転するのは人間のせいだった…?
260 23/04/17(月)09:20:59 No.1048020354
>鏡像が左右反転するのは人間のせいだった…? どこか1軸反転させないといけない 人間というか地球の生物は大抵左右対称だからどこを入れ替えるのが1番分かりやすいかという左右 というだけ
261 23/04/17(月)09:21:03 No.1048020357
>鏡像を全く理解できない人間って一定数いそうだけどなんか病名とかあったりするのかな 軽く調べると鏡像認知障害は重度の認知症の症状と出た まぁ自分だと判断できないだけみたいだが
262 23/04/17(月)09:21:36 No.1048020432
鏡を理解してないとかじゃなくて女の子から見た男の目に映ってる自分と男の子から見た女の子を勘違いしたんじゃない?
263 23/04/17(月)09:22:09 No.1048020513
彼女を攻略せよ
264 23/04/17(月)09:23:27 No.1048020709
左右盲って結構メジャーだった気がする
265 23/04/17(月)09:23:58 No.1048020792
>>左右反転ってのは厳密には物理現象じゃなく人間同士で決めた約束事でしかないから当たり前に間違いなく把握できるって方が実はやや怪しい >鏡像が左右反転するのは人間のせいだった…? 首を横にすると上下も反転してるけど反転してない錯覚をする…ややこしい
266 23/04/17(月)09:24:40 No.1048020897
漫画描くときに鏡を理解できない奴に配慮してくださいは酷すぎるだろ
267 23/04/17(月)09:25:07 No.1048020984
古代の都市にロボってそんなにマイナーかな?
268 23/04/17(月)09:27:12 No.1048021288
>古代の都市にロボってそんなにマイナーかな? 最初に思い付くのがハンタの謎の球体ぐらいには今はマイナーだと思う
269 23/04/17(月)09:29:11 No.1048021606
このスレにはコマの数すら数えられてない人が結構いるので 右左はちょっと難しかったかもしれないね
270 23/04/17(月)09:32:04 No.1048022089
いくら配慮してもそれを超えるバカは居るからはてしない
271 23/04/17(月)09:32:30 No.1048022156
枠外にこのコマはこういう意図があってーとか最初から作者に書いてもらうしかないな
272 23/04/17(月)09:34:21 No.1048022428
マジでこういう奴にわけのわからん難癖をつけられてる漫画いっぱいあるんだろうな
273 23/04/17(月)09:35:03 No.1048022561
こういうのって間違いを見つけて指摘出来る自分偉い!みたいなのもあるのかしらね? だから逆に自分が間違っていた事を指摘されるとムキになるとか
274 23/04/17(月)09:35:18 No.1048022595
バカを正面から相手しない事
275 23/04/17(月)09:35:42 No.1048022658
>古代の都市にロボってそんなにマイナーかな? 無関係の流れで出せるほどではないかな…
276 23/04/17(月)09:35:52 No.1048022687
「」は定期的にワンピースのモブキャラオーバーリアクション説明が必要な措置であることを証明してくれる
277 23/04/17(月)09:36:04 No.1048022725
>>古代の都市にロボってそんなにマイナーかな? >最初に思い付くのがハンタの謎の球体ぐらいには今はマイナーだと思う ラピュタも古いしねえ
278 23/04/17(月)09:36:06 No.1048022730
>いくら配慮してもそれを超えるバカは居るからはてしない 読まないで文句言う奴すら居るからな…
279 23/04/17(月)09:36:30 No.1048022785
>こういうのって間違いを見つけて指摘出来る自分偉い!みたいなのもあるのかしらね? >だから逆に自分が間違っていた事を指摘されるとムキになるとか スレ立ったばかりは特に「揚げ足取りしてやるぜー!」って「」がよく出てくる
280 23/04/17(月)09:37:19 No.1048022916
何も考えずにレスするからバカにされてるんだよああいう奴は
281 23/04/17(月)09:38:30 No.1048023107
左右盲だと思うから検査してもらったほうがいいよ
282 23/04/17(月)09:38:48 No.1048023164
せめて未来のロボだろってレス優しすぎない?
283 23/04/17(月)09:39:04 No.1048023213
四コマ目おかしくない? 右手じゃないじゃん
284 23/04/17(月)09:39:34 No.1048023294
>四コマ目おかしくない? >右手じゃないじゃん もういいから…
285 23/04/17(月)09:41:50 No.1048023649
>四コマ目おかしくない? >右手じゃないじゃん シャレのつもりの便乗だろうけど今の流れだとただ恥を晒すだけだと思うの
286 23/04/17(月)09:43:57 No.1048023960
古代に限らず警備ロボットは話聞かないしなんなら警備員自体も話聞くためにいるわけちゃうやろってなる
287 23/04/17(月)09:44:14 No.1048024013
>四コマ目おかしくない? >右手じゃないじゃん 偉いもんです恥を晒しても目立ちたいその自己顕示欲
288 23/04/17(月)09:44:24 No.1048024042
ハンバーガー逆に入ってる!と怒ってたsyamuさんみたいだな
289 23/04/17(月)09:45:48 No.1048024257
>四コマ目おかしくない? >右手じゃないじゃん >目おかしくない?
290 23/04/17(月)09:46:23 No.1048024362
警備ロボだとしたら頭のおかしい奴排除するものだからその例え出すって事は自分が間違ってる自覚があったのか何も考えてなかったのか
291 23/04/17(月)09:49:58 No.1048024937
>スレ伸びた頃は特に少し上のレスくらい読めって「」がよく出てくる
292 23/04/17(月)09:50:16 No.1048024991
>「」は定期的にワンピースのモブキャラオーバーリアクション説明が必要な措置であることを証明してくれる オーバーリアクションウザすぎだァ~~~って叩いて側だけどその叩いてたスレですら解説モブいないとゾロの親友発言の解釈割れるのみて俺は…
293 23/04/17(月)09:50:19 No.1048024998
縦縞のハンカチが横縞のハンカチになる手品にすら驚けるくらいの無垢さが羨ましい
294 23/04/17(月)09:52:52 No.1048025386
>縦縞のハンカチが横縞のハンカチになる手品にすら驚けるくらいの無垢さが羨ましい 物理的に無理だろそんなこと…
295 23/04/17(月)09:58:46 No.1048026348
しばらくわからん…となってたが3コマ目の伸びてる腕を左腕の残像じゃなく右腕と誤認してたのが原因だった 漫画読むの下手くそで嫌になるぜー!
296 23/04/17(月)10:01:13 No.1048026718
>>縦縞のハンカチが横縞のハンカチになる手品にすら驚けるくらいの無垢さが羨ましい >物理的に無理だろそんなこと… 他人の耳すら一瞬で大きく出来るマジモンのマジシャンだぞ
297 23/04/17(月)10:06:10 No.1048027480
世の中にはどれだけ噛み砕いて説明しても理解出来ないもしくは理解する努力が出来ない馬鹿がいる そしてそういうやつほど間違い指摘されても間違いを認めようとしないしやたら声がデカい
298 23/04/17(月)10:07:10 No.1048027626
三コマ目はぱっと見右で殴ってるようにも見えるし表現としては失敗だろう
299 23/04/17(月)10:09:05 No.1048027933
>他人の耳すら一瞬で大きく出来るマジモンのマジシャンだぞ じゃあ他人の右手を左手にすることも…
300 23/04/17(月)10:09:27 No.1048027973
セリフが男視点だけど絵が女視点だから混乱するんだな
301 23/04/17(月)10:09:42 No.1048028021
どちら側の視点なのかわからない奴はダメだな…
302 23/04/17(月)10:09:45 No.1048028032
>三コマ目はぱっと見右で殴ってるようにも見えるし表現としては失敗だろう 測るついでに殴るのがジャブ
303 23/04/17(月)10:09:50 No.1048028044
目に映る時って鏡像になるんだっけか…相手の目に映った自分とか見たことないからわかんね…調べよ…
304 23/04/17(月)10:11:36 No.1048028312
>じゃあ他人の右手を左手にすることも… それはない
305 23/04/17(月)10:11:53 No.1048028356
>>他人の耳すら一瞬で大きく出来るマジモンのマジシャンだぞ >じゃあ他人の右手を左手にすることも… ああ…あの方なら可能だろうな…
306 23/04/17(月)10:13:50 No.1048028649
>目に映る時って鏡像になるんだっけか…相手の目に映った自分とか見たことないからわかんね…調べよ… 調べ方によっては脱線して2回左右上下反転するから気を付けてね!