23/04/17(月)01:24:06 生存出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/17(月)01:24:06 No.1047975080
生存出来るかな
1 23/04/17(月)01:24:49 No.1047975260
もう帰る場所なくなっちゃったねぇ
2 23/04/17(月)01:27:18 No.1047975915
これで死んだら不憫すぎる…
3 23/04/17(月)01:29:14 No.1047976389
ここまでグエルの出番なし…
4 23/04/17(月)01:31:11 No.1047976914
グエルどうなったの?ミオリネはどうスレッタと接するの?って視聴者の疑問に対して出さない帰還しないは思い切ったな
5 23/04/17(月)01:32:28 No.1047977196
生きてラウダを支える役目を果たすまでは死んでくれるな ラウダが可哀想すぎるわ
6 23/04/17(月)01:33:24 No.1047977402
あと10話しかないけどちゃんと役目あるのか!?
7 23/04/17(月)01:34:08 No.1047977546
そもそも今どこにいるんだ!
8 23/04/17(月)01:35:09 No.1047977772
たぶん地球 連れて行かれたんじゃないかな
9 23/04/17(月)01:35:11 No.1047977781
弟がぶっ壊されたことで逆に返り咲く機会を与えられてしまった感もあるが…
10 23/04/17(月)01:36:10 No.1047977985
2期は尺がないから伏線回収とやらなきゃいけないイベント消化するだけになってるな… グエル出番あるの?
11 23/04/17(月)01:36:26 No.1047978045
地球で社会勉強して最終決戦のどさくさでジェターク社に戻ってCEOになるとかそんな感じじゃね パパジェタークの墓参りのシーン入れて泣かしに来る
12 23/04/17(月)01:36:28 No.1047978051
ラウダもあんな目に遭うしグエルはシャディクをぶっ殺す資格がある
13 23/04/17(月)01:37:09 No.1047978195
多分デブイケメンに拾われてそう
14 23/04/17(月)01:38:00 No.1047978394
仮面キャラになって戻るのはもう仮面キャラがいるから難しいな
15 23/04/17(月)01:38:28 No.1047978504
>ラウダもあんな目に遭うしグエルはシャディクをぶっ殺す資格がある 気持ちはわかるがジェターク家は「邪魔者は暴力で排除する」って思考から抜け出した方がいいと思う!
16 23/04/17(月)01:38:34 No.1047978514
覆面キャラならセーフ
17 23/04/17(月)01:39:35 No.1047978722
>仮面キャラになって戻るのはもう仮面キャラがいるから難しいな 仮面キャラは仮面取るまでがワンセットだから 尺的に仮面で登場して数話で仮面とったらギャグにしかならない
18 23/04/17(月)01:39:54 No.1047978793
お目当てのスレッタはスレミオが決まってるに等しいからどこに向かうのやら
19 23/04/17(月)01:41:53 No.1047979193
>覆面キャラならセーフ 名前をボブ・スグルに改名して額に肉の字が書かれたたらこ唇のマスクで…
20 23/04/17(月)01:43:38 No.1047979554
どんな形で再登場でもこれ以上弟を苦しめるのだけはやめてくれ
21 23/04/17(月)01:43:46 No.1047979579
>お目当てのスレッタはスレミオが決まってるに等しいからどこに向かうのやら ガンダムに乗ってパーメットスコア上げまくって死ねばパーメットリンクの先でスレッタの姉のエリクトと結ばれる可能性が…
22 23/04/17(月)01:44:32 No.1047979704
>多分デブイケメンに拾われてそう ドンタコス隊に入ったら敵ポジションになりそうだが良いのか?
23 23/04/17(月)01:44:50 No.1047979761
復讐は果たしてほしいな
24 23/04/17(月)01:45:50 No.1047979927
>どんな形で再登場でもこれ以上弟を苦しめるのだけはやめてくれ 弟は下手すると死んでるか意識不明の植物人間になってるかもしれんし… 帰ってくればジェタークのCEOにグエルがなるかもしれんし…
25 23/04/17(月)01:48:06 No.1047980291
ケナンジが良き大人として導いて~!とか言うグエルファンも見るけどケナンジやドミニコス隊は仕事として虐殺に加担するタイプだしあんまり良くない気がする
26 23/04/17(月)01:49:39 No.1047980581
出番はちゃんとあるだろうけど まともな学園生活はもう無いかな…って
27 23/04/17(月)01:50:25 No.1047980712
デリングが計画がおかしな方向に転がった時にドミニコス隊がストッパーになることを期待して仕込みをしてたりとかしねーのかな
28 23/04/17(月)01:53:21 No.1047981233
前回テロリスト討伐だって地球に向かっていったから街を焼かれるところに遭遇して 差別の現状の目覚めてしまいテロリストに参加を決意とかしそう
29 23/04/17(月)01:55:58 No.1047981701
可哀想だけど不幸なままでいたほうが他のキャラが余計な負担を背負わずに済みそう
30 23/04/17(月)01:56:04 No.1047981714
正直今の状況でグエルがテロリストで帰ってきても怠いって印象しか持たないな…
31 23/04/17(月)01:56:25 No.1047981769
>>多分デブイケメンに拾われてそう >ドンタコス隊に入ったら敵ポジションになりそうだが良いのか? カテドラルの代表がデリングなのになんでスレッタの敵になるんだ…?
32 23/04/17(月)01:56:29 No.1047981786
イオフレミングと一緒で生きながらえてその分苦しめ枠でしょ
33 23/04/17(月)01:57:12 No.1047981918
逃げ続ければ一つは手に入るだろう
34 23/04/17(月)01:57:23 No.1047981951
一期は視聴者の予想の斜め上を行ってばかりだったからなぁ 正直どうなってるかどうなるかは全く予想付かない
35 23/04/17(月)01:58:47 No.1047982201
>一期は視聴者の予想の斜め上を行ってばかりだったからなぁ >正直どうなってるかどうなるかは全く予想付かない 初手花嫁は誰も予想不可能
36 23/04/17(月)01:59:02 No.1047982248
>一期は視聴者の予想の斜め上を行ってばかりだったからなぁ >正直どうなってるかどうなるかは全く予想付かない 後は伏線の答え合わせと締めに入るだけだし予想外のことやってる場合じゃないんじゃないの?
37 23/04/17(月)02:00:13 No.1047982457
>ライナーブラウンと一緒で生きながらえてその分苦しめ枠でしょ
38 23/04/17(月)02:00:42 No.1047982538
>>一期は視聴者の予想の斜め上を行ってばかりだったからなぁ >>正直どうなってるかどうなるかは全く予想付かない >後は伏線の答え合わせと締めに入るだけだし予想外のことやってる場合じゃないんじゃないの? 半分使って広げて半分使って畳む 丁度いい塩梅だ あとどんでん返しがあるかないかってくらい
39 23/04/17(月)02:01:18 No.1047982651
テロリスト側になるならあんな疲れ切った表情じゃなくてもっと何かに縋るような表情になる気がするんだよな 公式イラストでスレッタじゃなくミオリネに手を伸ばしてる辺り地球かクワイエットゼロのほうに関与するんかな
40 23/04/17(月)02:02:02 No.1047982807
クロムクロという謎の機体に乗る
41 23/04/17(月)02:02:06 No.1047982814
責任感は強そうだから父親の遺志を継ぐ方向かな
42 23/04/17(月)02:02:36 No.1047982906
シャンデリアだけはやめてくださいお願いします
43 23/04/17(月)02:04:21 No.1047983246
そもそもテロのせいで親父失って発狂してるのにテロ側につくわけねえだろ!
44 23/04/17(月)02:04:28 No.1047983262
惨たらしく死んでくれ
45 23/04/17(月)02:04:52 No.1047983350
全身どっぷり濡れた犬みたいな家出少年になった
46 23/04/17(月)02:06:13 No.1047983594
また一方その頃グエルするの?
47 23/04/17(月)02:07:28 No.1047983815
エアリアルのネタバラシが案外早かったし回収しないといけない要素は割と早めに済ませて次の展開に進めるんじゃないかな
48 23/04/17(月)02:08:02 No.1047983917
>また一方その頃グエルするの? グエル視点で地球側の情勢見て行くとかかな…
49 23/04/17(月)02:10:07 No.1047984258
正直いまさら地球の話ってそんな大事かなと思う
50 23/04/17(月)02:11:03 No.1047984417
>正直いまさら地球の話ってそんな大事かなと思う 地球の話やらないと何のためにスペーシアンとアーシアンの話やったんだってなるよ
51 23/04/17(月)02:11:25 No.1047984472
地球に降りる尺あるのかな
52 23/04/17(月)02:11:34 No.1047984501
グエキャンもっと見たかった
53 23/04/17(月)02:11:50 No.1047984535
地球のテロリストが大暴れしてるしシャディクの行動もそもそもその辺が由来っぽいから物語の根幹だよ!
54 23/04/17(月)02:11:56 No.1047984554
グエきゃんしてる時のグエル君が大好きだったよ…
55 23/04/17(月)02:12:14 No.1047984606
あれだけ尺使った株式会社ガンダムをピタっと止めるの悪い意味で凄い
56 23/04/17(月)02:12:34 No.1047984653
キャンプしてる時ってアス高生にいびられたりろくなことなかったけど…
57 23/04/17(月)02:13:55 No.1047984854
死んだソフィの補充要員として地球からなぞの新テロリストボブ仮面がやってくるかもしれない
58 23/04/17(月)02:14:59 No.1047985025
一回くらい水星が舞台になることがあるかなと思ってたけどなんか尺的に無理そうだな…
59 23/04/17(月)02:14:59 No.1047985027
>あれだけ尺使った株式会社ガンダムをピタっと止めるの悪い意味で凄い むしろガンドの本質がなんなのかって話やるかミオリネがなにを選択するか次第でしょそっちは
60 23/04/17(月)02:15:13 No.1047985067
>そもそもテロのせいで親父失って発狂してるのにテロ側につくわけねえだろ! 強化人間がいるくらいだし洗脳でグエルの記憶消して本当に別人格ボブが書き込まれてしまうかもしれんし…
61 23/04/17(月)02:16:12 No.1047985211
>あれだけ尺使った株式会社ガンダムをピタっと止めるの悪い意味で凄い 早い段階でガンダム(株)の最終的な目標地点を設定しておくことで最終話でいい感じに目印にして戻ってこれるという寸法だ
62 23/04/17(月)02:17:12 No.1047985353
>むしろガンドの本質がなんなのかって話やるかミオリネがなにを選択するか次第でしょそっちは もしかしなくてもミオリネ終盤まで帰ってこないのかこれ
63 <a href="mailto:シャディク">23/04/17(月)02:17:44</a> [シャディク] No.1047985445
>キャンプしてる時ってアス高生にいびられたりろくなことなかったけど… だから僕が優しくしてあげたよ
64 23/04/17(月)02:20:04 No.1047985799
>だから僕が優しくしてあげたよ やはりテロに巻き込まれて死ぬようにハンカチに輸送会社のバイト募集チラシを一緒に忍ばせて渡してたんだ…
65 23/04/17(月)02:20:11 No.1047985819
>あれだけ尺使った株式会社ガンダムをピタっと止めるの悪い意味で凄い 今回もちゃんとガンド医療の展示やったり株ガン自体はしっかり生きてるぞ 一番ビジョンのある社長と一番技術力のあるベルメリアさんがプラントクエタから出て来れなくなってる上テロのPTSDで社員がヤバいから進展がないのは仕方ない
66 23/04/17(月)02:22:08 No.1047986117
今回学園の生徒はなんだかんだ言って本物の暴力を目の前にすると怯みがちだったのに 実際にテロリスト乱舞の宇宙に飛び出して泣きわめきながらも敵を仕留めたグエルくん
67 23/04/17(月)02:23:07 No.1047986257
>今回学園の生徒はなんだかんだ言って本物の暴力を目の前にすると怯みがちだったのに >実際にテロリスト乱舞の宇宙に飛び出して泣きわめきながらも敵を仕留めたグエルくん その相手が実の親父じゃなかったら完璧だったね…
68 23/04/17(月)02:23:12 No.1047986262
テロ首謀者討ち取ってえらい!
69 23/04/17(月)02:23:36 No.1047986324
>敵を仕留めた また例の人たちがこっち見てる…
70 <a href="mailto:社員">23/04/17(月)02:23:47</a> [社員] No.1047986351
まさかCEOが出撃するとは思わなかった…
71 23/04/17(月)02:25:01 No.1047986505
13話でフェルシーちゃんが言ってたようにここにグエル先輩がいれば超かっこよく活躍してくれただろうね…
72 23/04/17(月)02:25:59 No.1047986632
>13話でフェルシーちゃんが言ってたようにここにグエル先輩がいれば超かっこよく活躍してくれただろうね… 実際グエルパイセンがグリムバルデでいたら 結構対応できてそうだからな…
73 23/04/17(月)02:26:30 No.1047986697
>まさかCEOが出撃するとは思わなかった… 艦長がご武運を!って言ってたしジェタークでは割とあることなんだろうし 逆にMSで出撃して逃げてくれた方が戦艦にいるより狙われにくくて逃げ切れる可能性もあるから…
74 23/04/17(月)02:27:23 No.1047986832
あのCEO敵対企業を斬首戦術で倒して会社大きくしてるから…
75 23/04/17(月)02:28:27 No.1047987003
機体に乗って逃げるならともかく敵艦にまっすぐ向かって行くのはマジ何なんだよあのCEO…
76 23/04/17(月)02:28:30 No.1047987009
ちゃんと活躍して欲しいとずっと思ってるけど引っ張りすぎだなぁ
77 23/04/17(月)02:29:24 No.1047987138
>機体に乗って逃げるならともかく敵艦にまっすぐ向かって行くのはマジ何なんだよあのCEO… 逃げたら後ろから撃たれる可能性あるけど強襲すれば相手の戦力減らした上で安全に逃げれる可能性が出てくるし…
78 23/04/17(月)02:29:48 No.1047987213
>ちゃんと活躍して欲しいとずっと思ってるけど引っ張りすぎだなぁ 2話で引っ張りすぎもないだろ
79 23/04/17(月)02:30:16 No.1047987290
>ちゃんと活躍して欲しいとずっと思ってるけど引っ張りすぎだなぁ タイトル的には次回出なきゃ噓でしょってヤツだしここまでにもあんま削れるところなかったから… ここからよ
80 23/04/17(月)02:31:31 No.1047987451
>機体に乗って逃げるならともかく敵艦にまっすぐ向かって行くのはマジ何なんだよあのCEO… 隊長っぽい人の戦闘力分からんとはいえボブ以外だとガンダム組くらいしか対処出来なさそうなのもポイント高い
81 23/04/17(月)02:31:58 No.1047987515
>>機体に乗って逃げるならともかく敵艦にまっすぐ向かって行くのはマジ何なんだよあのCEO… >逃げたら後ろから撃たれる可能性あるけど強襲すれば相手の戦力減らした上で安全に逃げれる可能性が出てくるし… 単騎駆けの敵中突破は成功すれば名をあげられるしな…
82 23/04/17(月)02:33:09 No.1047987660
前CEOは普通に操縦上手いのがなんか笑えてくる
83 23/04/17(月)02:33:13 No.1047987669
自社の新型に乗って颯爽と戦う社長良いですよね
84 23/04/17(月)02:34:42 No.1047987847
CEOが前線で物理的に敵会社のトップを叩き潰す事がある世界観だからな…
85 23/04/17(月)02:35:04 No.1047987897
なんか逆にもう一切返り咲かない気がして来た
86 23/04/17(月)02:35:55 No.1047987999
返り咲くの定義にもよると思うけど シャディクに引導を渡す役回りは有りそうだと思う
87 23/04/17(月)02:36:58 No.1047988118
出番なければないほど生き残れるからもう関わるのやめよう!
88 23/04/17(月)02:37:28 No.1047988181
功を焦った弟は雑魚で即死したしこの会社ろくなのいねえ…
89 23/04/17(月)02:37:44 No.1047988215
書き込みをした人によって削除されました
90 23/04/17(月)02:38:03 No.1047988246
>出番なければないほど生き残れるからもう関わるのやめよう! ボブが関わりたくなくても多分トラブルの方から関わってくるぞ…
91 23/04/17(月)02:38:20 No.1047988288
グエル取り巻きの女コンビ片割れがもう弟に媚び売ってて笑った
92 23/04/17(月)02:39:20 No.1047988402
>>出番なければないほど生き残れるからもう関わるのやめよう! >ボブが関わりたくなくても多分トラブルの方から関わってくるぞ… 総集編でも弄られてたし脚本に愛されてるなボブ!
93 23/04/17(月)02:39:29 No.1047988415
>>ちゃんと活躍して欲しいとずっと思ってるけど引っ張りすぎだなぁ >2話で引っ張りすぎもないだろ 1期3話終わってからずっと思ってるんだよ
94 23/04/17(月)02:39:30 No.1047988420
ボブ以外のキャラはもう勝手にしてくれという気持ちが強いからボブが出ないとどういう気持ちで観ていいのかわからない
95 23/04/17(月)02:39:55 No.1047988468
>なんか逆にもう一切返り咲かない気がして来た シャディクはテロ屋でエランは気持ち悪くなってグエルはひたすら転落するだけってそんなキャラの株落としてばっかな事やるか?…ちょっとやりそうで怖いねビターエンド割と平気でやるし
96 23/04/17(月)02:40:18 No.1047988524
まあ1期であんだけ出番多かったんだしバランス取ってんじゃない?
97 23/04/17(月)02:40:53 No.1047988592
オープニングでアレだけ特殊演出されてるんだから絶対見せ場あると思う
98 23/04/17(月)02:40:55 No.1047988598
エランはキモいけど良いとこもだいぶ見えてきたろ!攻め方を変えてもなんかキモいけど!
99 23/04/17(月)02:41:05 No.1047988620
>功を焦った弟は雑魚で即死したしこの会社ろくなのいねえ… 機体性能に差がある上で模擬設定仕様と実戦使用の差まであった上に不意打ち喰らってんだからどうしようもないよあれは
100 23/04/17(月)02:41:20 No.1047988655
みんな同じスーツとヘルメットだからマジでキャラの区別つかなかった今回の戦闘
101 23/04/17(月)02:41:23 No.1047988661
>エランはキモいけど良いとこもだいぶ見えてきたろ!攻め方を変えてもなんかキモいけど! 5号のいいところであってエラン様ではない…
102 23/04/17(月)02:41:56 No.1047988735
弟は彼女できたしまだまだ下げ幅あるな!
103 23/04/17(月)02:42:04 No.1047988755
6号は言動全部から死にたくねえ…というのが切実に伝わってきてちょっと好きになってきた
104 23/04/17(月)02:42:06 No.1047988761
>まあ1期であんだけ出番多かったんだしバランス取ってんじゃない? 出たら出たで他出演を食う気もする
105 23/04/17(月)02:42:09 No.1047988774
>みんな同じスーツとヘルメットだからマジでキャラの区別つかなかった今回の戦闘 鉄血みたいに全裸になれとはいわないから模擬戦だしヘルメットなしで戦ってほしかった
106 23/04/17(月)02:42:13 No.1047988780
>みんな同じスーツとヘルメットだからマジでキャラの区別つかなかった今回の戦闘 声と字幕で判断するしかないから困る
107 23/04/17(月)02:42:26 No.1047988805
>6号は言動全部から死にたくねえ…というのが切実に伝わってきてちょっと好きになってきた 6!?
108 23/04/17(月)02:42:33 No.1047988820
5号くんも好きになってきた俺はチョロいよ スレッタよりチョロい
109 23/04/17(月)02:42:48 No.1047988852
>>6号は言動全部から死にたくねえ…というのが切実に伝わってきてちょっと好きになってきた >6!? (風向き変わったわね)
110 23/04/17(月)02:42:54 No.1047988870
>6号は言動全部から死にたくねえ…というのが切実に伝わってきてちょっと好きになってきた 勝手に増えるなよ俺
111 23/04/17(月)02:43:20 No.1047988912
ペトラがカーラになりそうな予感がしてきた…
112 23/04/17(月)02:43:23 No.1047988919
5号は周りからの扱い悪くて笑っちゃう 早く全力出せ
113 23/04/17(月)02:43:25 No.1047988928
ボブ好きだから活躍して欲しいけど 活躍しすぎるとこのアニメ多分死ぬからほどほどでお願いしたい
114 23/04/17(月)02:43:27 No.1047988933
テロガキなんでスレッタ撃たずに死体だけ回収したんだろ
115 23/04/17(月)02:43:49 No.1047988983
>5号は周りからの扱い悪くて笑っちゃう >早く全力出せ 全力出したら死ぬんだよ!
116 23/04/17(月)02:44:01 No.1047989005
>テロガキなんでスレッタ撃たずに死体だけ回収したんだろ 機体から降りてるやつ狙うなんてルール違反だからな
117 23/04/17(月)02:44:12 No.1047989021
ここまで影も形もないとED後のCパートに髭面でさ迷ってるボブがちょろっと写っただけで世界トレンド一位になりそう
118 23/04/17(月)02:44:56 No.1047989097
>テロガキなんでスレッタ撃たずに死体だけ回収したんだろ 理由は分からんけどまぁ売ってたとしたらエリクトがキレて返り討ちにあって死んでたし…
119 23/04/17(月)02:44:59 No.1047989099
真エランが出張る尺あんのかなあ
120 23/04/17(月)02:45:38 No.1047989173
エアリアルは頑張ってたけどMS絵全体的にふにゃっとしてたような気がする
121 23/04/17(月)02:45:52 No.1047989188
弟あれで意識不明の重体とかになってたらチュチュが助けた意味ほぼなくなるからピンピンしてるんだろうな
122 23/04/17(月)02:46:18 No.1047989227
逃げたら二つ失ったねグエルくん
123 23/04/17(月)02:46:27 No.1047989242
>ペトラがカーラになりそうな予感がしてきた… カーラになるならベルメリアさんの方じゃないかな… 今回のでクワイエットゼロも知ったし中途半端な良心もあるから土壇場でプロスペラ裏切ってシステム掌握したりするのが似合う
124 23/04/17(月)02:47:03 No.1047989315
>弟あれで意識不明の重体とかになってたらチュチュが助けた意味ほぼなくなるからピンピンしてるんだろうな ハァー!結婚してくれ地球女ァ-!展開くるかな
125 23/04/17(月)02:47:03 No.1047989317
>真エランが出張る尺あんのかなあ 何かもう風向き変えたまま乗り切って最終話に4BBAと並んでちょっと顔出して終わりまでありそう
126 23/04/17(月)02:47:18 No.1047989344
>弟あれで意識不明の重体とかになってたらチュチュが助けた意味ほぼなくなるからピンピンしてるんだろうな 死ぬのと回復の可能性残るのとではまるで意味合い違うぞ
127 23/04/17(月)02:47:28 No.1047989362
もうラウダが可哀想すぎて変に余計な事はしないでくれって気持ちがある
128 23/04/17(月)02:47:31 No.1047989369
ジェタークガンダムは結局こいつが乗るのかな でも新装備のダリルバルデもあるんだよな…
129 23/04/17(月)02:48:11 No.1047989441
>ジェタークガンダムは結局こいつが乗るのかな >でも新装備のダリルバルデもあるんだよな… 弟と共闘するかも知れない
130 23/04/17(月)02:48:13 No.1047989442
ジェタークはガンダム作らず普通の性能の高いMSで勝負してほしい…
131 23/04/17(月)02:48:14 No.1047989444
>>弟あれで意識不明の重体とかになってたらチュチュが助けた意味ほぼなくなるからピンピンしてるんだろうな >ハァー!結婚してくれ地球女ァ-!展開くるかな ペトラ可哀想だろ!
132 23/04/17(月)02:48:26 No.1047989464
ラウダ可哀想かな……って思ったけど親父も兄貴も失っていきなりババアたちにチクチクされてるしそりゃ可哀想か……