虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/17(月)00:37:19 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/17(月)00:37:19 No.1047961371

こんなもの複数作れるなんてパトロンはどこだ?

1 23/04/17(月)00:39:29 No.1047962094

わりと無駄に投入したように見せかけて総裁代理は誘拐できたのか…

2 23/04/17(月)00:42:14 No.1047963012

悪そうな奴らはみんな友達

3 23/04/17(月)00:42:59 No.1047963247

スコア3でモビルスーツ1人で複数動かせるの地味にすごいな

4 23/04/17(月)00:43:07 No.1047963281

今日も1日

5 23/04/17(月)00:43:33 No.1047963421

>こんなもの複数作れるなんてパトロンはどこだ? グラスレーじゃないの?

6 23/04/17(月)00:49:28 No.1047965208

>スコア3でモビルスーツ1人で複数動かせるの地味にすごいな 普通のビットに比べて負荷がやばそうだが…

7 23/04/17(月)00:53:58 No.1047966569

だからこうして使い捨てのガキを使う

8 23/04/17(月)00:58:33 No.1047968025

>スコア3でモビルスーツ1人で複数動かせるの地味にすごいな でも魔女ちゃん3なのに顔真っ赤になってたよ

9 23/04/17(月)01:00:05 No.1047968512

普通にビットの方がいい様な…

10 23/04/17(月)01:02:12 No.1047969197

そもそもスコア3でも死にかけるのはプロローグ時点でわかってるんだ

11 23/04/17(月)01:03:33 No.1047969626

あんまり強くなかったのがショックだ

12 23/04/17(月)01:03:47 No.1047969687

>普通にビットの方がいい様な… エアリアルのガンビットがぶっ壊れ性能なだけでGビット的なもの自体は有用な方だろう

13 23/04/17(月)01:04:23 No.1047969842

これでもスレッタとエアリアルによるパーメットスコアの暴力には無力なの技術の差を感じる

14 23/04/17(月)01:08:00 No.1047970824

なんだろうな スレッタがそこにいることでエアリアルがその意に沿った結果を出してやろうと頑張るだけで スレッタ個人が何かできてるわけではない感があると言うか…

15 23/04/17(月)01:08:46 No.1047971023

ビットの仕様がなんであれスコア上げると尋常じゃない負担がパイロットに掛かるのは変わらないしな プロローグに出てきたやつなんかただの爆弾なのに使ってる側が死にかけてたし

16 23/04/17(月)01:17:03 No.1047973223

陽動は派手に…

17 23/04/17(月)01:20:42 No.1047974147

>なんだろうな >スレッタがそこにいることでエアリアルがその意に沿った結果を出してやろうと頑張るだけで >スレッタ個人が何かできてるわけではない感があると言うか… 他に誰も同じ事できないんなら本人の技能ではないか

18 23/04/17(月)01:22:46 No.1047974713

ガンドアームが体の延長みたいなもんなら自爆しなきゃならんルブリスの爆弾ガンビットより完全に人型のほうが齟齬なくあやつれるかもしれない

19 23/04/17(月)01:23:10 No.1047974824

やっぱラスヴェートすげぇわ

20 23/04/17(月)01:23:50 No.1047975008

Gビットの一番有効な活用方法は並べてサテライトキャノン撃つことなので…

21 23/04/17(月)01:26:06 No.1047975592

スレッタが操縦してるのにスレッタ個人がなにもしてないってどういうことなの…

22 23/04/17(月)01:27:58 No.1047976088

ガンダムパイロットが消耗品だから1人で何機も動かせたらコスパいいとかそういう感じ

23 23/04/17(月)01:28:46 No.1047976289

エアリアルのビットは明らかにおかしいしあれ…

24 23/04/17(月)01:28:48 No.1047976296

>>こんなもの複数作れるなんてパトロンはどこだ? >グラスレーじゃないの? でもよぉ あの爺さんガンダム潔癖症だぜ

25 23/04/17(月)01:29:16 No.1047976398

>ガンダムパイロットが消耗品だから1人で何機も動かせたらコスパいいとかそういう感じ パイロットの数揃えにくいだろうテロ屋にとっては最適なんだよね

26 23/04/17(月)01:30:06 No.1047976597

パイロットとしても特別強くはなさそうな使い捨てのメスガキ機動じゃポテンシャルは発揮しきれてないのだろう

27 23/04/17(月)01:38:18 No.1047978463

せっかくMSの形させてるのに細かい動作できなそう

28 23/04/17(月)01:39:34 No.1047978719

たまにエアリアルがすごいだけでスレッタは何もすごくないからね?なやついるけど単独でもそれなりにやれてるよ イオンモール泣きしたときだってミオミオの指示あったとはいえ無視界ノーセンサーでMSある程度動かしてるんだぞ

29 23/04/17(月)01:40:57 No.1047979001

絵面の絶望感はすごかったね ビルゴかな?

30 23/04/17(月)01:40:57 No.1047979002

実戦レベルの火力になるとディランザの堅実さめちゃ優秀に見える

31 23/04/17(月)01:41:45 No.1047979169

そういや次期CEOまで死にかけてたけどジェターク社どうなるんだ…

32 23/04/17(月)01:44:35 No.1047979709

エアリアル自身やガンビットが動かないでスレッタの腕だけだとシャディク戦程度の実力でしょ

33 23/04/17(月)01:45:33 No.1047979885

>実戦レベルの火力になるとディランザの堅実さめちゃ優秀に見える 覆い被さって動けない良い的だったのにしっかり耐えてたしな

34 23/04/17(月)01:45:48 No.1047979923

>エアリアル自身やガンビットが動かないでスレッタの腕だけだとシャディク戦程度の実力でしょ 急にほぼほぼシステムダウンしたのに学園トップクラスの猛攻ギリギリ凌いでる…

35 23/04/17(月)01:47:14 No.1047980146

地球製だと勝手に思ってたけどグラスレーでこっそり作ってた方が可能性あるか…

36 23/04/17(月)01:48:49 No.1047980422

エアリアル自体がガンビット抜きなら普通極まるMSだからそれで包囲されて落ちないのは強い

37 23/04/17(月)01:50:10 No.1047980676

デザイナーも海老川だしグラスレー生まれかねぇ

38 23/04/17(月)01:50:21 No.1047980700

考えてみればスレッタが本当に一人でMS操縦して戦ったことまだ一度もないのか

39 23/04/17(月)01:51:25 No.1047980892

地球に流れ着いたヴァナディース組がどっかの会社の工場使って勝手に作ったとか?

40 23/04/17(月)01:53:19 No.1047981224

試作量産ルブリスってなんか結構な数を地球に納品してあるって話なかったっけ

41 23/04/17(月)01:53:51 No.1047981321

過酷な水星で何年もプロみたいなレスキュー活動して 初見の連絡艇試験でほぼ満点叩きだす女が強くないわけないだろ

42 23/04/17(月)01:53:57 No.1047981336

一期だと何のために付いてるのか分からなかったウルソーンの背負いものがアンテナだったのはビックリしたな…だった

43 23/04/17(月)01:54:03 No.1047981359

>デザイナーも海老川だしグラスレー生まれかねぇ 柳瀬だよぉ!

44 23/04/17(月)01:54:53 No.1047981510

スレ画のやつもそうだけどエアリアルもルブリスシリーズもどこが製造したのかまだわかってないのか

45 23/04/17(月)01:55:20 No.1047981592

>考えてみればスレッタが本当に一人でMS操縦して戦ったことまだ一度もないのか ダリルバルデ戦はビットほぼ使わずに格闘で仕留めてる

46 23/04/17(月)01:55:44 No.1047981650

>絵面の絶望感はすごかったね >ビルゴかな? でも決闘仕様の出力でも撃破できるくらい脆いのはあれだね エアリアルのガンビットが硬すぎるとも言う

47 23/04/17(月)01:55:50 No.1047981669

>試作量産ルブリスってなんか結構な数を地球に納品してあるって話なかったっけ 地球に大規模納品する前に襲撃されたけどある程度売りに出してはいたはず

48 23/04/17(月)01:55:59 No.1047981704

スレッタの実力もだけどエアリアルの性能も正直よくわからんビットとガンド以外で圧勝してるシーンなくて

49 23/04/17(月)01:56:11 No.1047981734

顔からストライクダガー味を感じる

50 23/04/17(月)01:56:50 No.1047981849

>スレッタの実力もだけどエアリアルの性能も正直よくわからんビットとガンド以外で圧勝してるシーンなくて 素のエアリアルはダリルバルデにパワー負けするよ スレッタはダリルバルデ相手に格闘で有利取ってたけど

51 23/04/17(月)01:57:27 No.1047981966

>試作量産ルブリスってなんか結構な数を地球に納品してあるって話なかったっけ 詳細は不明だけどプロローグの状況からすると初出荷直前みたいだったよ

52 23/04/17(月)01:57:47 No.1047982032

スコア6の時は本体でワンパン入れてからビットで無力化する戦い方してたし 言うほどビットだけで戦ってるわけじゃない

53 23/04/17(月)01:58:14 No.1047982114

>過酷な水星で何年もプロみたいなレスキュー活動して 経験値にはなってるだろうけどレスキュー活動実績と戦闘の実力は=にはならんのじゃない?

54 23/04/17(月)01:58:42 No.1047982185

あと数週は圧倒的脅威として扱われてもおかしくなさそうなGビットを割とあっさり使い潰したな

55 23/04/17(月)01:58:55 No.1047982221

>>過酷な水星で何年もプロみたいなレスキュー活動して >経験値にはなってるだろうけどレスキュー活動実績と戦闘の実力は=にはならんのじゃない? それに加えて日頃からゲームがわりにシミュレーションで遊んでました

56 23/04/17(月)01:59:43 No.1047982372

目隠し状態の試験でもなんとかゴールまでは辿り着いてたからな

57 23/04/17(月)01:59:53 No.1047982406

>経験値にはなってるだろうけどレスキュー活動実績と戦闘の実力は=にはならんのじゃない? 操縦技術は確実に凄いんだけど戦闘技術は別に訓練してないからそのへんで普通に押されてるって感じが多いよね

58 23/04/17(月)02:00:18 No.1047982469

>>試作量産ルブリスってなんか結構な数を地球に納品してあるって話なかったっけ >詳細は不明だけどプロローグの状況からすると初出荷直前みたいだったよ 小説だとフォールクヴァング外で生産されたものが流通しているそうだよ

59 23/04/17(月)02:00:42 No.1047982539

スレッタが押される時は基本的に相手の妨害が成功してる時だぞ

60 23/04/17(月)02:00:51 No.1047982571

>あと数週は圧倒的脅威として扱われてもおかしくなさそうなGビットを割とあっさり使い潰したな まだ残ってるし…あと今期も1クールしかないだろうから尺があんまないんだよな 全2クールで最後まで決着つけるんだろうかそれとも1クールづつでもっと続けていくつもりなのかな

61 23/04/17(月)02:01:31 No.1047982694

>あと数週は圧倒的脅威として扱われてもおかしくなさそうなGビットを割とあっさり使い潰したな パイロットの負荷なけりゃそうなったかもしれんけど本気出したら死ぬ代物だからな… エアリアルが特別って部分見せるためにそこ曲げるわけにもいかんし

62 23/04/17(月)02:01:59 No.1047982799

学園最強だったグエルに片手だけで格闘戦勝ってるからたぬきの技量が低いとするには無理がある

63 23/04/17(月)02:02:05 No.1047982813

テロリストのガンダムはママンも出自把握してないんだよな

64 23/04/17(月)02:02:34 No.1047982900

むしろエアリアルの装備品になって酷い暴れ方するかもしれんぞGビット

65 23/04/17(月)02:02:37 No.1047982916

>テロリストのガンダムはママンも出自把握してないんだよな シャディクの行動が知らないうちにママンの妨害にもなってるのは笑う

66 23/04/17(月)02:03:09 No.1047983007

人型MSの形態を取ってるのは資源の乏しい地球のテロ屋が新しくガンビットなんて作るよりすでにあるガンダム兵器を無人ドローンに改造した方が安上がりだったとかかな

67 23/04/17(月)02:04:07 No.1047983176

スレッタが一番苦戦したのはアンチドートと数の暴力で押された時だからな 基本的に敵の妨害ありきだ

68 23/04/17(月)02:05:25 No.1047983449

グエグエが惚れたのはちゃんと正しかったんだな

69 23/04/17(月)02:09:10 No.1047984094

ひょっとしてガンダムって危険なのでは…?

70 23/04/17(月)02:09:17 No.1047984116

地球の戦争はクワイエットゼロとエアリアルでなんとかなるオブジェクトでしかなさそうで割りとこじんまりしたセカイ系みたいな話になりそうだな 最終的にスレッタとミオリネの気持ちで全部決まるタイプの話になりそう

71 23/04/17(月)02:15:33 No.1047985113

ファラクトのガンビットはエアリアルと比べると明らかに見劣りするし スレ画でも頑張ってる方だよなぁ

72 23/04/17(月)02:20:07 No.1047985807

スレッタ自身の技量も結構あるけどそれ以上にエアリアル鬼強えぇ!

73 23/04/17(月)02:21:11 No.1047985981

>>こんなもの複数作れるなんてパトロンはどこだ? >グラスレーじゃないの? サリウスが地球製ガンダムの出自を知らないんだからグラスレーの線は薄い ファラクトと技術体系が違うからペイルも違う 前CEOがガンダム開発してたペイルを責め立ててたジェタークも無理 エアリアルを開発したプロスペラもあの2機は知らなかった となると既に出てる組織の中で可能性があるのは宇宙議会連合とやらくらいしかないんじゃないかな

74 23/04/17(月)02:22:49 No.1047986213

>あと数週は圧倒的脅威として扱われてもおかしくなさそうなGビットを割とあっさり使い潰したな もうあと10話しか残ってないんだ 数話も引っ張る余裕はないんだ

75 23/04/17(月)02:23:36 No.1047986323

エアリアルとビットは決闘だとかの制約外せばまだ無法になる余地がある

76 23/04/17(月)02:24:23 No.1047986429

プラモでこいつらを並べるの再現するの大変だな

77 23/04/17(月)02:25:54 No.1047986619

バンダイならセットで出す

78 23/04/17(月)02:26:33 No.1047986701

>エアリアルとビットは決闘だとかの制約外せばまだ無法になる余地がある 本来の戦闘出力でガンビットがMS解体始めたら虐殺にしかならないよな…

79 23/04/17(月)02:28:02 No.1047986928

>>エアリアルとビットは決闘だとかの制約外せばまだ無法になる余地がある >本来の戦闘出力でガンビットがMS解体始めたら虐殺にしかならないよな… ロウソクが大量に

80 23/04/17(月)02:31:34 No.1047987461

ガンボルブ実践用青ビームなのに豆鉄砲すぎて学生にすら特に被害与えられずポンポン落とされてて見た目のインパクトの割に弱すぎる

81 23/04/17(月)02:31:37 No.1047987466

>エアリアルとビットは決闘だとかの制約外せばまだ無法になる余地がある それで誰と戦うんだ?

82 23/04/17(月)02:33:11 No.1047987663

>ガンボルブ実践用青ビームなのに豆鉄砲すぎて学生にすら特に被害与えられずポンポン落とされてて見た目のインパクトの割に弱すぎる 操ってる親機の負担がね…

83 23/04/17(月)02:33:16 No.1047987677

>そういや次期CEOまで死にかけてたけどジェターク社どうなるんだ… ボブが帰ってくるんじゃないかな…

84 23/04/17(月)02:34:53 No.1047987865

ボブはOP見る限り地球に回収されてそうなんだよな あの宙域に残ってたとしたら絶対にドミニコスに回収されてるはずだし…

85 23/04/17(月)02:35:07 No.1047987908

今回やられたクリバーリは結構装甲自慢なMSだった気はする

86 23/04/17(月)03:02:51 No.1047990879

スコア6で奪われるなら意味ないじゃないですか

↑Top