ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/16(日)23:02:42 No.1047924167
初恋のキャラ貼る マーズとか武具大会で見せた女の嫌なところはキッズだった俺には刺激が強すぎた
1 23/04/16(日)23:04:59 No.1047925150
あそこは割とクソ女成分高いよね
2 23/04/16(日)23:05:50 No.1047925513
ひどい!どうしてそんなこと言うの!
3 23/04/16(日)23:06:31 No.1047925817
覚えてねえ
4 23/04/16(日)23:06:56 No.1047925981
エクスペル編はクロードもレナも青春オーラがすごい
5 23/04/16(日)23:07:09 No.1047926073
ああ大会はディアスか
6 23/04/16(日)23:07:11 No.1047926078
あそこはクロードもガキな部分もあったしな…
7 23/04/16(日)23:07:54 No.1047926362
クロードもレナも19と17の子供なんだ
8 23/04/16(日)23:08:14 No.1047926474
俺はセリーヌさんで精通したよ とっくに年下になっちまってもうバトルスーツと同い年だが
9 23/04/16(日)23:10:07 No.1047927221
俺はゴミだよ 初プレイクロード編でディアスにも会えず敗退したゴミだ
10 23/04/16(日)23:10:16 No.1047927275
原作絵はポージングも表情もイケイケだよね
11 23/04/16(日)23:11:05 No.1047927614
雪崩の時のパンツでは流石にシコれなかった
12 23/04/16(日)23:11:47 No.1047927899
もうプリシスでいいじゃん
13 23/04/16(日)23:11:54 No.1047927945
クロードがクソ男だったのは覚えてるけどレナなんかしたっけ…
14 23/04/16(日)23:12:19 No.1047928144
>もうプリシスでいいじゃん アシュトンがいるからダメ
15 23/04/16(日)23:16:45 No.1047930102
セリーヌさんの仲間入りを断ってレナと二人旅してるとマーズで再開してクロードと組む時により倒錯的シチュを味わえる
16 23/04/16(日)23:18:21 No.1047930882
・ ・・ ・・・
17 23/04/16(日)23:18:23 No.1047930901
よく分かってなかったのでレオンを村に置いて行ってしまった初プレイ
18 23/04/16(日)23:21:11 No.1047932209
>よく分かってなかったのでレオンを村に置いて行ってしまった初プレイ 両親も流れ着くかもしれないからね…
19 23/04/16(日)23:21:47 No.1047932489
レオンで性癖歪まされた
20 23/04/16(日)23:22:37 No.1047932948
港町が津波に襲われたあとなんかイベントほったらかした!?ってぐらい難易度跳ね上がるんだけどアレは仕様?
21 23/04/16(日)23:23:05 No.1047933224
エルネストさんの出し方わからなくてオペラさん寝取った初回プレイ…
22 23/04/16(日)23:23:57 No.1047933623
何の予告もなくラスボス強化するイベントやめてよー
23 23/04/16(日)23:26:16 No.1047934690
>港町が津波に襲われたあとなんかイベントほったらかした!?ってぐらい難易度跳ね上がるんだけどアレは仕様? 馬鹿みたいに強くなる手段がいくらでもあるから逆に何も知らないとかだとしんどいのかもしれん 調べないと分からんネタまで行かなくても包丁ちょっと取るだけで力跳ね上がるとか簡単な強化要素多いし
24 23/04/16(日)23:27:25 No.1047935295
最序盤に無造作に転がってるラスボス強化フラグよ
25 23/04/16(日)23:27:51 No.1047935537
>港町が津波に襲われたあとなんかイベントほったらかした!?ってぐらい難易度跳ね上がるんだけどアレは仕様? 大陸渡る前の山岳宮殿とかも大概きついよ
26 23/04/16(日)23:27:54 No.1047935565
アニメ版と漫画版のレナも可愛い ニーソより生足好きなのこれの影響もあるかもしれん…
27 23/04/16(日)23:28:55 No.1047936088
大陸渡る前に山か砂漠でレベル上げだ 火力はマーヴェルソードで補え
28 23/04/16(日)23:29:07 No.1047936186
俺はプリシスが好きだったから毎回クロードとくっつけてたな
29 23/04/16(日)23:29:55 No.1047936533
スッ
30 23/04/16(日)23:30:19 No.1047936701
説明書のキャラ紹介にある口癖「かわいくないわね」一回も言ってない…
31 23/04/16(日)23:30:43 No.1047936862
敗北戦闘と耐久戦闘をノーヒントで混ぜるのやめてください!
32 23/04/16(日)23:30:48 No.1047936905
>スッ 今スポーティな影が
33 23/04/16(日)23:32:38 No.1047937782
>クロードがクソ男だったのは覚えてるけどレナなんかしたっけ… レナが勘違いさせるムーブさせつつただの友達と思ってるから割と顔馴染みのディアスを優先してしまうところに 俺の女と思ってる節があるクロードがキレる
34 23/04/16(日)23:32:53 No.1047937891
うむ
35 23/04/16(日)23:34:06 No.1047938409
久川綾声がクソ女度を底上げしてる気がする 近年見ると慣れない旅で余裕無いだけかなとも見えるし
36 23/04/16(日)23:34:09 No.1047938450
>よく分かってなかったのでレオンを村に置いて行ってしまった初プレイ あれボタン加入しない選択肢が上にあるのひどい
37 23/04/16(日)23:35:23 No.1047939033
リンガの聖地とかホフマン遺跡辺りが敵強くて大変だった記憶がある
38 23/04/16(日)23:35:28 No.1047939065
>>クロードがクソ男だったのは覚えてるけどレナなんかしたっけ… >レナが勘違いさせるムーブさせつつただの友達と思ってるから割と顔馴染みのディアスを優先してしまうところに >俺の女と思ってる節があるクロードがキレる 何やってもパパの血筋凄いっすね!としか言ってもらえなくて拗らせてるところに異世界(異星)転移した先で遭遇した美少女に勇者様勇者様ってチヤホヤしてもらったらそりゃそうなる
39 23/04/16(日)23:35:49 No.1047939227
>よく分かってなかったのでレオンを村に置いて行ってしまった初プレイ 加入って任意だったんだ
40 23/04/16(日)23:36:37 No.1047939613
どのタイミングでもリザード系は強い
41 23/04/16(日)23:37:37 No.1047940094
聖地当たりはまだなんとかなるけどホフマンから急に殺意をむき出してくる
42 23/04/16(日)23:39:01 No.1047940804
ジャンプするウサギの下で兜割り連打してたらウサギ飛び越えて戻ってこなくなった
43 23/04/16(日)23:39:22 No.1047940946
レナはセリーヌと クロードはアシュトンとくっ付けばいいよね
44 23/04/16(日)23:40:07 No.1047941261
このゲーム強い敵は突っ込んでく自キャラに対するカウンターアクシャンを持ってるから遠くから攻撃ボタン連打するキッズプレイが狙い撃ちされやすい
45 23/04/16(日)23:40:21 No.1047941353
>レナが勘違いさせるムーブさせつつただの友達と思ってるから割と顔馴染みのディアスを優先してしまうところに >俺の女と思ってる節があるクロードがキレる これでレナを責める人非モテ極まってない?
46 23/04/16(日)23:40:41 No.1047941474
このゲームで現実ではできないスリの楽しさに目覚めた 危ない 他のゲームでもスリたいよお
47 23/04/16(日)23:40:47 No.1047941521
クロードはレオンとってアンソロ作家が言ってた
48 23/04/16(日)23:41:41 No.1047941958
>他のゲームでもスリたいよお スカイリムはノルドのものだ!
49 23/04/16(日)23:41:56 No.1047942160
昔ピックポケットをビッグポケットだと思ってた
50 23/04/16(日)23:41:57 No.1047942168
>このゲームで現実ではできないスリの楽しさに目覚めた 取れるアイテムで物語を感じ取れるのいいよね 盗みは良くないんだが…
51 23/04/16(日)23:42:10 No.1047942257
攻略本の立ち絵でパンティ丸見えだったのでメッチャシコった
52 23/04/16(日)23:42:26 No.1047942391
とっくにサ終したソシャゲのノエルがベリショでまつ毛ばしばし儚げ美少女であの頃原作知らなかった俺は女キャラかと思って強烈な初恋をした あのゲームグラ良すぎませんかね
53 23/04/16(日)23:42:54 No.1047942594
ソシャゲのスレ画がエロすぎたと思う
54 23/04/16(日)23:43:38 No.1047942889
公式キャラデザの人が勝手にエロ同人出して処された おまけでクロード×レオンのショタエロもあった
55 23/04/16(日)23:43:49 No.1047942954
なんか攻略本でクロードが結構体重重くてちょっとびっくりしたのを覚えてる
56 23/04/16(日)23:43:49 No.1047942955
ディアスがいまいちかっこよくないのがな… まさかチサトとくっつけるといい感じになるとは思わなかったが
57 23/04/16(日)23:43:52 No.1047942971
スリしたり偽札作ったりとんでもないゲームだよSO2
58 23/04/16(日)23:44:31 No.1047943208
空破斬
59 23/04/16(日)23:44:32 No.1047943217
PS版のディアスはなぁ… PSPでPA増えて多少人間味増したが…
60 23/04/16(日)23:45:11 No.1047943458
リバースサイドが当時思ってた以上に重犯罪だった
61 23/04/16(日)23:45:17 No.1047943495
>クロードはレオンとってアンソロ作家が言ってた かずき伊緒スティ
62 23/04/16(日)23:45:29 No.1047943581
ディアスとノエルのペアエンド好き
63 23/04/16(日)23:45:40 No.1047943654
>これでレナを責める人非モテ極まってない? 一応クロード視点だとイケメン…?なディアスを見かけるとすぐそっちに寄ってくようには見えるから… ディアスに協力する理由の報連相もいまいちちゃんとやれてないから
64 23/04/16(日)23:45:51 No.1047943719
レナみたいな子と冒険をしたい人生だった…
65 23/04/16(日)23:45:56 No.1047943750
ディアスはキャラが弱いのはまあしょうがないけど性能がパッとしないのはテリーじゃないんだからって残念だった
66 23/04/16(日)23:46:14 No.1047943855
でも魔神ぐり子の漫画は今でも嫌い もうちょっと腐女子を隠せ
67 23/04/16(日)23:46:48 No.1047944086
>ディアスに協力する理由の報連相もいまいちちゃんとやれてないから それはそう 勝手に抜けるなよ!
68 23/04/16(日)23:47:02 No.1047944179
ディアスは空破斬を引き撃ちするだけで強いから…
69 23/04/16(日)23:47:04 No.1047944196
ディアスは空破の性能高いし…
70 23/04/16(日)23:47:12 No.1047944247
>でも魔神ぐり子の漫画は今でも嫌い >もうちょっと腐女子を隠せ いきなり怖いよお…
71 23/04/16(日)23:47:12 No.1047944249
>ディアスはキャラが弱いのはまあしょうがないけど性能がパッとしないのはテリーじゃないんだからって残念だった スキルメインで戦えば強いんだがまぁ雑に通常攻撃が強い方が強いよねアシュトンとか
72 23/04/16(日)23:47:18 No.1047944277
一応剣使えるだけで大分ありがたいんだけど 通常攻撃へぼすぎだろってそこは困るディアス 実質ケイオスソードが通常攻撃になる
73 23/04/16(日)23:48:06 No.1047944585
ケイオスソードと空破斬強いけどそれ以外の技全部弱かった記憶があるなディアス
74 23/04/16(日)23:48:17 No.1047944674
ボーマンが好きで使ってたけど連撃技が使いにくいから毒ばっか投げてた
75 23/04/16(日)23:48:34 No.1047944776
アシュトンとかいうトライエースのヒロイン
76 23/04/16(日)23:48:39 No.1047944807
ディアスは敵の目の前で居合い始めるからあたらんのよね…
77 23/04/16(日)23:49:18 No.1047945048
アシュトンは故郷追加されるかなって期待してた されなかった
78 23/04/16(日)23:49:21 No.1047945064
今セリーヌさん達のスリーサイズ見ると貧乳キャラすぎてビックリ
79 23/04/16(日)23:49:37 No.1047945144
固定砲台ディアス
80 23/04/16(日)23:50:19 No.1047945380
Switchあたりに移植かリメイク来んかねえ
81 23/04/16(日)23:50:22 No.1047945400
スポーティーな瞳ってちょっと説明書に書いてある文面とスッってステータス画面の表示からあれ描けるの凄いよな…って何十年越しに自分の中で坂本太郎の評価が上がる
82 23/04/16(日)23:50:30 No.1047945450
アシュトンも技はイマイチだけどソードダンスと通常攻撃あるからね
83 23/04/16(日)23:50:52 No.1047945605
>アシュトンは故郷追加されるかなって期待してた >されなかった なんもない砂漠地帯に故郷ある予定だったけど容量の関係でカットされたんだっけか
84 23/04/16(日)23:50:55 No.1047945630
夢幻は強かった気がするけど消費が重いんだよな…
85 23/04/16(日)23:51:16 No.1047945743
やたら強いのはクロードの方
86 23/04/16(日)23:51:26 No.1047945813
アシュトンイベントで山岳宮殿とかラスガス山脈とかいろいろ行くけどあれ結局なんかご褒美あるわけじゃなかったよね
87 23/04/16(日)23:51:31 No.1047945845
アシュトンは通常攻撃だけで強くないかあれ
88 23/04/16(日)23:51:46 No.1047945939
>アシュトンも技はイマイチだけどソードダンスと通常攻撃あるからね ハリケーンスラッシュもあるぞ
89 23/04/16(日)23:51:49 No.1047945957
エターナルスフィアがヤバい性能だから畜生!
90 23/04/16(日)23:51:58 No.1047946028
>Switchあたりに移植かリメイク来んかねえ 2と3はSwitchやSteamに来てほしい…
91 23/04/16(日)23:52:01 No.1047946039
最強剣士の癖にディアスの通常攻撃本気で弱くてビビる 素殴りだとレオンの方がよほど強いぞ
92 23/04/16(日)23:52:08 No.1047946092
太郎ちゃんは今はもう全盛期の自分のネタ擦るだけの出汁ガラになってしまってお辛い…
93 23/04/16(日)23:52:31 No.1047946243
>アシュトンイベントで山岳宮殿とかラスガス山脈とかいろいろ行くけどあれ結局なんかご褒美あるわけじゃなかったよね アシュトンが正式に仲間になった!ってアナウンスが出るぞ!
94 23/04/16(日)23:52:32 No.1047946244
でも初めて見たときディアスの空破斬の速度で笑うよね
95 23/04/16(日)23:52:59 No.1047946413
>太郎ちゃんは今はもう全盛期の自分のネタ擦るだけの出汁ガラになってしまってお辛い… リメイクは正直迷走してるよね…
96 23/04/16(日)23:53:12 No.1047946501
通常攻撃最速はレナだっけ
97 23/04/16(日)23:53:27 No.1047946582
ディアスってレナ編で仲間にしないと最後の共闘以降死んでるんだっけか?
98 23/04/16(日)23:53:41 No.1047946656
クロードは爆裂破と吼竜破がもう強いからな…
99 23/04/16(日)23:54:06 No.1047946792
いくら剣が強くても惑星消し飛んだら死ぬから…
100 23/04/16(日)23:54:07 No.1047946794
>通常攻撃最速はレナだっけ レナの貫き手はマジで強い
101 23/04/16(日)23:54:29 No.1047946917
>クロードは爆裂破と吼竜破がもう強いからな… 兜割… お前の熟練度をあげたくなかった…
102 23/04/16(日)23:54:42 No.1047946985
アンソロジーびっくりするぐらい沢山出てたな…
103 23/04/16(日)23:55:08 No.1047947154
この前出た新作ってどうだったんだろう あんま話聞かないけど
104 23/04/16(日)23:55:11 No.1047947171
むやみやたらと多い属性とか魔法の吸収だの反発だのノリだけで入れたであろう要素がいっぱいあるのが好きなんだ
105 23/04/16(日)23:55:16 No.1047947206
>通常攻撃最速はレナだっけ 地上はレナ 対空は多分オペラかな?
106 23/04/16(日)23:55:27 No.1047947270
>アンソロジーびっくりするぐらい沢山出てたな… 4コマ18のアンソロ10だっけ
107 23/04/16(日)23:55:35 No.1047947326
通常攻撃対空性能が鬼強いレオン だからなんだって話ではあるんだが
108 23/04/16(日)23:55:40 No.1047947347
https://youtu.be/BeL33hrqtbY?t=234 そこまで弱くもない…かなあ…
109 23/04/16(日)23:56:18 No.1047947556
熟練度を上げたら使いにくくなったのは双破斬だなぁ 4回も切らんでええから!スキが増えるから!!
110 23/04/16(日)23:56:24 No.1047947588
ディアスは空破斬とケイオスソードで完成されてる
111 23/04/16(日)23:56:25 No.1047947599
属性防御の大切さを教えてくれたゲームだ
112 23/04/16(日)23:56:33 No.1047947650
妊娠エンドは割とビックリした
113 23/04/16(日)23:56:46 No.1047947728
>>太郎ちゃんは今はもう全盛期の自分のネタ擦るだけの出汁ガラになってしまってお辛い… >リメイクは正直迷走してるよね… 滑ってるし昔の絵の良さがデジタルで死んでたりで一番好きな作家だったから今迷走してるの本当悲しい
114 23/04/16(日)23:56:46 No.1047947730
>この前出た新作ってどうだったんだろう 6は結構面白かったよ
115 23/04/16(日)23:56:53 No.1047947770
アンソロはなんかディアスの過去話とか結構きつい話もあったな ギャグ目当てに買ってたからちょっとびっくりだった
116 23/04/16(日)23:56:55 No.1047947786
PSPの移植ならいらん PS版の移植ならやりたい
117 23/04/16(日)23:56:59 No.1047947814
>この前出た新作ってどうだったんだろう >あんま話聞かないけど 出た直後には結構話題になってたしこれだよこれこれって感じのSOでよかったよ ハードルが地面にめり込んでたというのはある
118 23/04/16(日)23:57:01 No.1047947834
回復はレナのAIが優秀過ぎてノエルの入る場所がない
119 23/04/16(日)23:57:33 No.1047947986
流星拳・爆裂破・吼竜破いいよね…
120 23/04/16(日)23:57:59 No.1047948122
>回復はレナのAIが優秀過ぎてノエルの入る場所がない 専用指示なかったっけあれ…
121 23/04/16(日)23:58:34 No.1047948317
お星さま散らすんじゃなければ通常攻撃使う必要もないし…
122 23/04/16(日)23:59:30 No.1047948621
クロレナ二人旅ならやったなぁ ディアレナ二人旅は空破だけでラスボスは行けそうだけど道中が面倒そうだ
123 23/04/16(日)23:59:58 No.1047948779
リンクコンボとか開発が推してきてるのは感じるんだけど使い方がさっぱりわからなかった
124 23/04/17(月)00:00:03 No.1047948802
>回復はレナのAIが優秀過ぎてノエルの入る場所がない ノエルは回復もできる紋章術士というか器用貧乏?
125 23/04/17(月)00:00:13 No.1047948870
>回復はレナのAIが優秀過ぎてノエルの入る場所がない 最終的にはそこそこの攻撃魔法覚えるけど 仲間になった段階だと主力技がエナジーアローとかでうっそだろこいつみたいな感じになった
126 23/04/17(月)00:00:44 No.1047949078
魔法使い自体がかなり微妙だった記憶が
127 23/04/17(月)00:01:00 No.1047949170
ネーデ人はだめだな…
128 23/04/17(月)00:01:07 No.1047949213
ノエルは回復作戦がない上にレイズデッドもない 虎の子アースクエイクもなんか弱っちい…… ガブリエルの全ての悪しき者達を…飲み込め!は絶望感溢れる超必殺なのに…
129 23/04/17(月)00:01:18 No.1047949280
大いなる創造神トライアよ!
130 23/04/17(月)00:01:35 No.1047949362
>魔法使い自体がかなり微妙だった記憶が 魔法自体が敵の詠唱阻害のための存在って感じだからなぁ…
131 23/04/17(月)00:01:57 No.1047949474
ノエルはブラッディアーマーつけれるから… 無法過ぎてゲーム壊れるけど
132 23/04/17(月)00:01:59 No.1047949478
ダメージ上限が9999である以上多段で当たらない魔法は弱いんだ…
133 23/04/17(月)00:02:06 No.1047949520
>魔法使い自体がかなり微妙だった記憶が 最終的にはレイとかの暗転呪文で相手止めるのがメインだったな…
134 23/04/17(月)00:02:24 No.1047949616
>魔法使い自体がかなり微妙だった記憶が 全体必中足止めできるのは強いよ リアルタイムに対するダメージ効率は悪いが
135 23/04/17(月)00:02:27 No.1047949624
>>魔法使い自体がかなり微妙だった記憶が >魔法自体が敵の詠唱阻害のための存在って感じだからなぁ… そしてそれ自体はレナのレイ 引いては威力もそこそこなスターフレアで足りてしまうと言う
136 23/04/17(月)00:02:28 No.1047949629
セリーヌさんのスターライトは発生早くて演出も短くて敵の動きを止めるのに便利だぞ
137 23/04/17(月)00:02:41 No.1047949704
このゲームよく戦闘中バグって上吹っ飛んだままとか敵の上乗ったりとかしてたなそういや
138 23/04/17(月)00:02:48 No.1047949737
グレムリンレアーは多段ヒットだし多少は強いだろって使ってた
139 23/04/17(月)00:02:51 No.1047949749
リアルタイムバトルなのに止まるから紋章術鬱陶しいだけだった もちろんトライエースも
140 23/04/17(月)00:03:58 No.1047950057
>グレムリンレアーは多段ヒットだし多少は強いだろって使ってた あれ上手く当てれるなら数十万ダメージ出るらしいな
141 23/04/17(月)00:04:04 No.1047950082
覇王の攻略本は買ったかい?
142 23/04/17(月)00:04:16 No.1047950156
当時はPRGの魔法のムービーは楽しめたんだけど今やると邪魔だね
143 23/04/17(月)00:04:21 No.1047950187
>グレムリンレアーは多段ヒットだし多少は強いだろって使ってた 干渉グレムリンレアーはPS版最強紋章術だ
144 23/04/17(月)00:04:31 No.1047950242
>セリーヌさんのスターライトは発生早くて演出も短くて敵の動きを止めるのに便利だぞ ただその為だけにセリーヌさん入れるのが微妙なんよな…
145 23/04/17(月)00:05:21 No.1047950525
グレムリンレアーはサンダーストーム吸収させると強い なんだよ紋章術の相殺吸収とかいう死に仕様
146 23/04/17(月)00:05:24 No.1047950542
一部の魔法がデュアルショックだとめちゃくちゃ揺れるんだよね ルナライトとかすごかった気がする
147 23/04/17(月)00:05:40 No.1047950634
スレ「」って30代前後でしょ?
148 23/04/17(月)00:06:44 No.1047950985
>一部の魔法がデュアルショックだとめちゃくちゃ揺れるんだよね >ルナライトとかすごかった気がする 紋章術の演出中にコントローラー股間に当ててた話する?
149 23/04/17(月)00:06:47 No.1047950991
SO2世代は30代中盤だぞ
150 23/04/17(月)00:07:32 No.1047951246
クリクの津波もコントローラーの振動長かったな…
151 23/04/17(月)00:07:43 No.1047951317
>紋章術の演出中にコントローラー股間に当ててた話する? FF10のメガフレアで…
152 23/04/17(月)00:08:01 No.1047951419
結局アタッカー3人にレナという構成に落ち着く
153 23/04/17(月)00:08:17 No.1047951495
漫画だと前衛が足止めして呪文でトドメ!みたいな展開結構あったけどゲーム的には逆なのが面白い
154 23/04/17(月)00:09:40 No.1047952002
テイルズは結構魔法使いも重要だけどスターオーシャンはなんかおみそだな
155 23/04/17(月)00:09:46 No.1047952042
セリーヌさん昔はなんかヘンテコなかっこうしたお姉さんって印象だったけど 今思うといい女だなぁ...
156 23/04/17(月)00:09:48 No.1047952060
レナよりセリーヌさんだよなあ
157 23/04/17(月)00:10:38 No.1047952330
>レナよりセリーヌさんだよなあ 同じ田舎娘なら若い方が
158 23/04/17(月)00:10:58 No.1047952448
魔法が合体させるの楽しかったよ
159 23/04/17(月)00:11:12 No.1047952555
変な格好なのはブルースフィア版だろ!
160 23/04/17(月)00:12:00 No.1047952863
>変な格好なのはブルースフィア版だろ! いや輪っか浮かしてるのは変だろ!
161 23/04/17(月)00:12:02 No.1047952875
セリーヌさんは見た目がイカレてるから
162 23/04/17(月)00:12:06 No.1047952891
>テイルズは結構魔法使いも重要だけどスターオーシャンはなんかおみそだな テイルズはエターニアで時間停止しない方にアップデートしたのが大きい スターオーシャンも3で一応そうはなったけど 術の専門家が超後半に出てくるソフィアしかいねえ…
163 23/04/17(月)00:12:29 No.1047953039
どうせ脱いだら一緒よ
164 23/04/17(月)00:13:00 No.1047953233
>通常攻撃対空性能が鬼強いレオン >だからなんだって話ではあるんだが レーザー砲台みたいなボスいたじゃん アイツの倒し方わかんなくてすぐ味方がやられて困ってたんだけど 主砲の真下に潜り込んでたらダメージ受けなくて でもクロードの攻撃当たんないから操作切り替えてレオンの通常攻撃で倒した
165 23/04/17(月)00:13:03 No.1047953248
漫画版だと縦のたすきが取れてまともな服装になってたなセリーヌさん
166 23/04/17(月)00:13:15 No.1047953307
>術の専門家が超後半に出てくるソフィアしかいねえ… そこに筋肉ムキムキ刀持ちのおっさんがおるじゃろ?
167 23/04/17(月)00:14:00 No.1047953606
>加入って任意だったんだ ボタン連打してると置いてく選択になる