ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/16(日)19:18:48 No.1047815859
このアニメ面白いね
1 23/04/16(日)19:19:50 No.1047816289
平日のド真ん中にえらいアニメぶっこんできたなと思った
2 23/04/16(日)19:20:20 No.1047816479
アイドルものだから見るのやめようとしたけど予想外の展開で面白かったからしばらく視聴するぞ俺
3 23/04/16(日)19:20:47 No.1047816658
アイドル要素はあんまり無いから大丈夫だよ
4 23/04/16(日)19:20:53 No.1047816697
90分だから途中ダレたけどラストまで観てこりゃ一気にやって正解だわと思った
5 23/04/16(日)19:22:46 No.1047817437
え…死ん…え???
6 23/04/16(日)19:23:07 No.1047817602
>アイドル要素はあんまり無いから大丈夫だよ アイドルというか芸能人要素だよね
7 23/04/16(日)19:23:27 No.1047817751
一気にやらないと既読のネタバレで冷めたり単純にダレたりする可能性が高かっただろうから一気放送にしたのはすごい英断
8 23/04/16(日)19:24:22 No.1047818138
転生要素はあんまりないよ
9 23/04/16(日)19:24:30 No.1047818183
初回90分とかえらい気合入ってんなと思ったけど初見の反応見るとそれだけの価値はあったみたいだな
10 23/04/16(日)19:24:44 No.1047818271
アイドルって言うかなんかユーチューバー的なやつ
11 23/04/16(日)19:24:57 No.1047818367
YOASOBIすげーってなった
12 23/04/16(日)19:24:59 No.1047818376
話題になってたから見たけどすごく良い1話だった その後の展開考えると2話以降どうすんのよとも思う
13 23/04/16(日)19:25:01 No.1047818390
面白かった
14 23/04/16(日)19:25:36 No.1047818659
>話題になってたから見たけどすごく良い1話だった >その後の展開考えると2話以降どうすんのよとも思う 黒幕を…殺す
15 23/04/16(日)19:25:42 No.1047818705
アイのキャラクターとしての深みが楽曲と短編小説で一気に増して嬉しい 正直漫画の時はなんか死んだ…って印象しかなかった
16 23/04/16(日)19:26:19 No.1047818969
>話題になってたから見たけどすごく良い1話だった >その後の展開考えると2話以降どうすんのよとも思う アニメ範囲はこっから右肩上がりに面白いから期待してもガッカリしないよ
17 23/04/16(日)19:26:22 No.1047818990
役者さんがみんな熱演だなって
18 23/04/16(日)19:27:40 No.1047819503
ほら次の盛り上がりどころがさ…ちょっと遠い気がするけど何話かける気なんだろ
19 23/04/16(日)19:27:56 No.1047819614
途中3回位これってそういう作品なの?っていいたくなった
20 23/04/16(日)19:27:59 No.1047819636
>役者さんがみんな熱演だなって アイの死に際の演技とか熱演すぎてすごかった泣いちゃった
21 23/04/16(日)19:28:42 No.1047819899
こんな顔をしているが小学生チンポで孕まされている
22 23/04/16(日)19:28:44 No.1047819908
ショタ可愛いのに1話で使い捨てるのか…そうか…
23 23/04/16(日)19:30:23 No.1047820580
アイドルとして一番可愛いのはやっぱりママ
24 23/04/16(日)19:30:30 No.1047820629
すげえ出来いいんだけど だからこそアニメスタッフも大変だな…って気持ちがどうしても
25 23/04/16(日)19:31:40 No.1047821117
作者が作者なんだから胸糞作品なのはみんなわかって見てるんじゃないの?
26 23/04/16(日)19:31:49 No.1047821172
もしアイ生存√だったら ルビーとアクアの人生は幸せになるのだろうか
27 23/04/16(日)19:32:45 No.1047821536
読み返したら子供時代のルビーめちゃくちゃ尖ってるな
28 23/04/16(日)19:32:47 No.1047821556
ずーっとかわいこぶってる感のあったアイの声が死に際だけ生っぽい感情乗せてくるのめっちゃ上手いなって…
29 23/04/16(日)19:33:21 No.1047821769
アイちゃん好きになってきた所でアレだったから 久々にアニメ見て具合悪くなったわ…
30 23/04/16(日)19:35:08 No.1047822550
>YOASOBIすげーってなった MV3日で1000万再生だってな
31 23/04/16(日)19:35:22 No.1047822650
>アイドル要素はあんまり無いから大丈夫だよ >アイドルとして一番可愛いのはやっぱりママ というか他があんまりアイドルやらねえから…
32 23/04/16(日)19:35:28 No.1047822700
原作の一番面白い所だからな…
33 23/04/16(日)19:35:41 No.1047822789
>作者が作者なんだから胸糞作品なのはみんなわかって見てるんじゃないの? かぐや様ってそんな胸糞あったっけ
34 23/04/16(日)19:35:55 No.1047822901
そういやアニメって1クール2クール?
35 23/04/16(日)19:35:59 No.1047822947
原作の評判を聞くとアニメだけでいっかな…って割り切れるのもいい
36 23/04/16(日)19:36:08 No.1047823022
>というか他があんまりアイドルやらねえから… なぜかあんまりアイドルやらないまま役者の話ばっかやってるしアイドルも辞めるし…
37 23/04/16(日)19:36:11 No.1047823039
>かぐや様ってそんな胸糞あったっけ 石上の過去編は大分胸糞
38 23/04/16(日)19:36:46 No.1047823326
アニメ部分は面白いの約束されてるから安心!
39 23/04/16(日)19:36:49 No.1047823343
推しの子になってやる!のところまで原作知識無くアニメで見れる新規は羨ましい限りだと思う
40 23/04/16(日)19:37:05 No.1047823444
>アニメ部分は面白いの約束されてるから安心! 引っかかる言い方!
41 23/04/16(日)19:37:20 No.1047823541
>原作の一番面白い所だからな… 原作の一番面白いところは一期のラストら辺だぞ
42 23/04/16(日)19:37:47 No.1047823719
>>原作の一番面白い所だからな… >原作の一番面白いところは一期のラストら辺だぞ つまりよぉ…最高って事だろ?
43 23/04/16(日)19:37:54 No.1047823758
赤坂アカってずっと女性だと思ってた
44 23/04/16(日)19:38:37 No.1047824053
>推しの子になってやる!のところまで原作知識無くアニメで見れる新規は羨ましい限りだと思う 大体二冊目で寝取られ編に入る同人誌の一冊目の純愛本みたいな感じ
45 23/04/16(日)19:39:04 No.1047824236
映画館の先行上映で観てすごい良かったけど この先は見なくてもいいかなってなっちゃった
46 23/04/16(日)19:39:06 No.1047824246
2作連続でこんだけの話題作作れるんだから正直赤坂アカって天才だなとは思う だからもうちょっと作品丁寧に作ってもバチは当たらないと思う
47 23/04/16(日)19:39:24 ID:kVEbjQ5s kVEbjQ5s No.1047824381
でもアニメ終わったら面白くなくなるよ
48 23/04/16(日)19:39:39 No.1047824499
ここからは犯人探しなの?
49 23/04/16(日)19:39:47 No.1047824537
たぶん1期はからくりサーカスのサーカス編位盛り上がる
50 23/04/16(日)19:39:54 No.1047824587
>でもアニメ終わったら面白くなくなるよ どうせアニメ2期はないだろうしいいだろ別に
51 23/04/16(日)19:39:58 No.1047824620
>>かぐや様ってそんな胸糞あったっけ >石上の過去編は大分胸糞 それくらいじゃないの まあアニメでやてる部分くらいしか知らんけど
52 23/04/16(日)19:40:00 No.1047824636
ここが1番面白くて次点でリアリティショーの最後だと思う 他はうん…まあ良いところもあるね
53 23/04/16(日)19:40:01 No.1047824642
>2作連続でこんだけの話題作作れるんだから正直赤坂アカって天才だなとは思う そうだね >だからもうちょっと作品丁寧に作ってもバチは当たらないと思う そうだね…
54 23/04/16(日)19:40:08 ID:kVEbjQ5s kVEbjQ5s No.1047824683
>ここからは犯人探しなの? 業界の”闇”を暴くよ
55 23/04/16(日)19:40:11 No.1047824707
>アニメ部分は面白いの約束されてるから安心! スレのそういうの見れば見るほど面白がられてるのラブコメ要素に近いとこだから 最初から破綻するの決まってたんだなってなる出だしだった
56 23/04/16(日)19:40:33 No.1047824884
かぐや様もそうだけど竜頭蛇尾というか途中で悪い手ぐせ入る作家かなーと
57 23/04/16(日)19:40:33 No.1047824885
>ここからは犯人探しなの? アクアが犯人探しながら芸能界の奥深くに入るために芸能界で成功していく ルビーはそれとは関係なくアイドル始める そしてどっちも後でブン投げる
58 23/04/16(日)19:40:43 No.1047824990
ここは面白いとかじゃなくてビックリしたって表現が正しいわ 連載中はここで一気に注目度が増したけど
59 23/04/16(日)19:40:56 No.1047825083
>>アニメ部分は面白いの約束されてるから安心! >スレのそういうの見れば見るほど面白がられてるのラブコメ要素に近いとこだから >最初から破綻するの決まってたんだなってなる出だしだった 復讐云々あんま関係ないとこで崩壊したんだけど!
60 23/04/16(日)19:40:58 No.1047825094
とにかく一番好きなのゆーちゅーばーとぶいちゅーばーなんだなってのが伝わってくる
61 23/04/16(日)19:41:03 No.1047825129
今の推しの子ってどこを批判されてるの? バーター記事で重曹ちゃんがちょっと無神経だったあたりがきっかけだった感じだけどそれだけじゃない?
62 23/04/16(日)19:41:25 No.1047825319
漫画は舞台の話が一番面白かったよ
63 23/04/16(日)19:41:48 No.1047825481
スケールの小さい浦沢直樹って感じ
64 23/04/16(日)19:41:50 No.1047825499
>ここからは犯人探しなの? 父親がアイと知り合うなら芸能界だろうから調べるって感じ
65 23/04/16(日)19:41:50 No.1047825508
>今の推しの子ってどこを批判されてるの? >バーター記事で重曹ちゃんがちょっと無神経だったあたりがきっかけだった感じだけどそれだけじゃない? それだけだと思うならそれでいいじゃん アカ先生の漫画に向いてるよ
66 23/04/16(日)19:41:50 No.1047825509
>今の推しの子ってどこを批判されてるの? >バーター記事で重曹ちゃんがちょっと無神経だったあたりがきっかけだった感じだけどそれだけじゃない? アクアと重曹のキャラがちょっと根幹から死んだだけで大したことはないよな
67 23/04/16(日)19:42:00 No.1047825576
>2作連続でこんだけの話題作作れるんだから正直赤坂アカって天才だなとは思う >だからもうちょっと作品丁寧に作ってもバチは当たらないと思う また新連載始まるよ!
68 23/04/16(日)19:42:14 No.1047825680
>でもアニメ終わったら面白くなくなるよ アニメ二期の範囲も面白いからセーフ
69 23/04/16(日)19:42:17 No.1047825702
原作読んだときはアイの死っていう展開に驚いたけど悲しくはならなかったが YOASOBIのMVみたら今更悲しくなった
70 23/04/16(日)19:42:19 No.1047825727
>また新連載始まるよ! 漫画家辞めるんじゃなかったの
71 23/04/16(日)19:42:27 No.1047825784
原作の話はむなしいからやめようや…
72 23/04/16(日)19:42:39 No.1047825882
毎度スレ立つと原作がこれから失速するってありがたい情報を伝えに来てくれる「」が出てくるけど 正直邪魔なんよ
73 23/04/16(日)19:42:40 No.1047825888
>>また新連載始まるよ! >漫画家辞めるんじゃなかったの 原作です
74 23/04/16(日)19:42:41 No.1047825893
>復讐云々あんま関係ないとこで崩壊したんだけど! 復讐とアイドル云々繋げたけどそうすると男要らないし迷走するのは決まってたんだ
75 23/04/16(日)19:42:42 No.1047825905
遺影タペストリー飾りたい
76 23/04/16(日)19:43:00 No.1047826032
>また新連載始まるよ! 今度も最初は面白いんだろうな…という期待感と また途中からえらいことになるんだろうな…という諦めがある
77 23/04/16(日)19:43:02 No.1047826049
>漫画は舞台の話が一番面白かったよ あそこ面白かったんだけどところでアイドルは?ってなった
78 23/04/16(日)19:43:35 ID:kVEbjQ5s kVEbjQ5s No.1047826302
>今の推しの子ってどこを批判されてるの? >バーター記事で重曹ちゃんがちょっと無神経だったあたりがきっかけだった感じだけどそれだけじゃない? 2.5次元の頃から不満はあったけどまだ封殺できてた 重曹が枕して(未遂)それをもみ消す為にアイの真相を公開したあたりで完全に反転した
79 23/04/16(日)19:43:40 No.1047826343
>原作読んだときはアイの死っていう展開に驚いたけど悲しくはならなかったが >YOASOBIのMVみたら今更悲しくなった あのMV出来良すぎるよな 流れる汗も綺麗なアクア ルビーを隠したこの瞼 のとこ好き
80 23/04/16(日)19:43:52 No.1047826427
>今度も最初は面白いんだろうな…という期待感と >また途中からえらいことになるんだろうな…という諦めがある 赤坂アカって飽き性なのか…
81 23/04/16(日)19:43:52 No.1047826428
>毎度スレ立つと原作がこれから失速するってありがたい情報を伝えに来てくれる「」が出てくるけど >正直邪魔なんよ 原作スレで暴れてる子と同じだからほっとけ
82 23/04/16(日)19:44:14 No.1047826602
>毎度スレ立つと原作がこれから失速するってありがたい情報を伝えに来てくれる「」が出てくるけど >正直邪魔なんよ 邪魔だけどスレ「」が注意書きするなり管理するなりしないと追い出すのは無理やな
83 23/04/16(日)19:44:14 No.1047826604
アカ先生ってもしかして天才では…?
84 23/04/16(日)19:44:17 No.1047826630
原作はまだまだ終わらない感じなの?
85 23/04/16(日)19:44:32 No.1047826733
>アカ先生ってもしかして天才では…? 天才なら最後まで面白いだろう
86 23/04/16(日)19:44:57 ID:kVEbjQ5s kVEbjQ5s No.1047826929
>アニメ二期の範囲も面白いからセーフ 1期ってどこまで?
87 23/04/16(日)19:44:59 No.1047826946
>原作はまだまだ終わらない感じなの? 最終章っぽいところに入ったよ それがゴールかは知らん
88 23/04/16(日)19:45:12 No.1047827039
>毎度スレ立つと原作がこれから失速するってありがたい情報を伝えに来てくれる「」が出てくるけど だったら原作の話はやめてくれとか言えばいいんじゃない それなりの人気原作で知名度あるから原作勢いなかったらほとんどレスつかないと思うけど
89 23/04/16(日)19:45:13 No.1047827045
>>アカ先生ってもしかして天才では…? >天才なら最後まで面白いだろう つまりトッポは…
90 23/04/16(日)19:45:30 No.1047827176
助走が上手いのは才能なんだろうけど全体見ると竜頭蛇尾になるの本当なんとかしてほしい
91 23/04/16(日)19:45:33 No.1047827190
恋リア編は全部楽しみ
92 23/04/16(日)19:45:45 No.1047827292
>アカ先生ってもしかして天才では…? 漫画を大ヒットさせて使い切れないほどの金を稼ぐ作者だ面構えが違う
93 23/04/16(日)19:45:52 No.1047827347
アイドルの歌詞凄く良いよね
94 23/04/16(日)19:46:00 No.1047827418
アニメは作画の維持がどれくらい出来るのかも気になる
95 23/04/16(日)19:46:06 No.1047827451
>だったら原作の話はやめてくれとか言えばいいんじゃない >それなりの人気原作で知名度あるから原作勢いなかったらほとんどレスつかないと思うけど 原作勢じゃなくて失速失速うるさいのが邪魔なんだろ… いい加減にしろ
96 23/04/16(日)19:46:15 No.1047827533
>YOASOBIすげーってなった あんな歌い方できたんだな
97 23/04/16(日)19:46:24 No.1047827607
>天才なら最後まで面白いだろう 最初から中盤ぐらいまで面白いだけでも2作連続1000万部近く売れてるし天才は天才だと思うぜ アニメ化するならスロースターターより竜頭蛇尾の方がありがたいだろうしな
98 23/04/16(日)19:46:34 No.1047827680
つまり失速勢
99 23/04/16(日)19:46:39 ID:kVEbjQ5s kVEbjQ5s No.1047827729
導入とか設定だけ見たら天才かもしれん まあ途中からはあれなんだけど
100 23/04/16(日)19:46:57 No.1047827868
>>アニメ二期の範囲も面白いからセーフ >1期ってどこまで? 多分一期は恋リアかB小町のライブまで 二期は舞台か長崎旅行までだろうな
101 23/04/16(日)19:46:57 No.1047827870
アクアの復讐もアイドルパートもラブコメパートも全部投げ飛ばしたから アニメと変わらずに語れるのがミヤコさんくらいしかいないんだよ… ミヤコさんいいよね…
102 23/04/16(日)19:47:10 No.1047827950
>なぜかあんまりアイドルやらないまま役者の話ばっかやってるしアイドルも辞めるし… あくまでアイドルの子の話だし…
103 23/04/16(日)19:47:43 No.1047828183
原作のイメージでスレ立ててるから半分わざとじゃないか
104 23/04/16(日)19:47:53 No.1047828269
失速というかこれからどういうお話として読めばいいか困惑してるんよ
105 23/04/16(日)19:47:59 No.1047828334
漫画の評価で売上が絶対ならここのあの作品のスレとかあんなことになってないしな…
106 23/04/16(日)19:48:21 No.1047828514
>アクアの復讐もアイドルパートもラブコメパートも全部投げ飛ばしたから ええ…
107 23/04/16(日)19:48:22 No.1047828516
今の原作で人気投票したらあかねちゃん一位になりそう
108 23/04/16(日)19:48:30 No.1047828578
YOASOBIのコラボ小説も良かったね 厄介ファンと化す元同僚
109 23/04/16(日)19:48:44 No.1047828678
序盤で「あーこの作品嫌いな奴もいるだろうな」って分かるから そういう奴を無視するのも楽
110 23/04/16(日)19:48:46 No.1047828697
でも最終的にアクアとルビーがユニット組んでアイドルやるんだよね?
111 23/04/16(日)19:49:15 No.1047828896
序盤で人掴めると中盤終盤ダレてもなんだかんだ惰性で最後まで付き合ってくれる人結構いるからな…
112 23/04/16(日)19:49:20 No.1047828935
重曹と食洗機と
113 23/04/16(日)19:49:33 No.1047829041
>序盤で「あーこの作品嫌いな奴もいるだろうな」って分かるから >そういう奴を無視するのも楽 それはそうお作品続くにつれてルビーがモブになって本筋行方不明になるのやめてくれ
114 23/04/16(日)19:49:38 No.1047829077
>でも最終的にアクアとルビーがユニット組んでアイドルやるんだよね? 格闘家になるよ
115 23/04/16(日)19:49:41 No.1047829088
>でも最終的にアクアとルビーがユニット組んでアイドルやるんだよね? しないよアクアは俳優だしルビーは女性アイドルユニット作る そしてルビーが作ったアイドルユニットは大した活動もないままメンバーが枕やって辞めて解散
116 23/04/16(日)19:49:54 No.1047829202
>YOASOBIのコラボ小説も良かったね >厄介ファンと化す元同僚 主題歌の二番あたりは元同僚視点だよね 完璧じゃない君じゃ許せない自分を許せない誰より強い君以外認めない
117 23/04/16(日)19:49:58 No.1047829234
>そしてルビーが作ったアイドルユニットは大した活動もないままメンバーが枕やって辞めて解散 ???
118 23/04/16(日)19:50:01 No.1047829261
アイドルはほぼないから諦めろ
119 23/04/16(日)19:50:10 No.1047829323
YOASOBIのオープニング好きなんだけど 曲のための書き下ろし小説が闇そのものって感じだった 同期にまで偶像を背負わされている
120 23/04/16(日)19:50:12 No.1047829330
>>アニメ部分は面白いの約束されてるから安心! >引っかかる言い方! 約束された面白さと人を選ぶ面白さとその他があってほとんどその他はないとは言える
121 23/04/16(日)19:50:21 ID:kVEbjQ5s kVEbjQ5s No.1047829400
ぶっちゃけ舞台編からグダグダして読むの辞めちゃったから俺の中ではリアリティショーで終わってるから名作
122 23/04/16(日)19:50:31 No.1047829471
>>でも最終的にアクアとルビーがユニット組んでアイドルやるんだよね? >しないよアクアは俳優だしルビーは女性アイドルユニット作る >そしてルビーが作ったアイドルユニットは大した活動もないままメンバーが枕やって辞めて解散 最後まで行ってないんだから最終的にどうなったかまだわからないじゃん
123 23/04/16(日)19:50:51 No.1047829633
>YOASOBIのコラボ小説も良かったね >厄介ファンと化す元同僚 いや記事消すなよ!!
124 23/04/16(日)19:50:54 No.1047829649
>だからもうちょっと作品丁寧に作ってもバチは当たらないと思う 月刊でやれすぎる
125 23/04/16(日)19:50:54 No.1047829653
>それはそうお作品続くにつれてルビーがモブになって本筋行方不明になるのやめてくれ むしろ今からルビーのターンじゃないの
126 23/04/16(日)19:50:59 No.1047829698
なんでルビーの出番重曹より少ないんだろうな…転生組のW主人公ものだと思ってたのに
127 23/04/16(日)19:51:01 No.1047829721
アニメ1話観ててアイが死ぬとこまでは予想付いて ネタ振りが露骨で安易だなぁとか思ったけど その後復讐展開に入るとは思わなかった
128 23/04/16(日)19:51:20 No.1047829856
リアリティショー編からもうボロ出てなかったっけ…
129 23/04/16(日)19:51:37 No.1047829977
この板で面白いって言われてるの荒らすための前フリだよね
130 23/04/16(日)19:51:40 No.1047829998
>YOASOBIのオープニング好きなんだけど >曲のための書き下ろし小説が闇そのものって感じだった >同期にまで偶像を背負わされている アイも普通の悩める少女で自分達と仲良くしたくて歩み寄ろうとしてた っていうのを見て見ぬふりしてアイは完璧で究極のアイドルなんですけおおおおお!!ってけおるのいいよね…
131 23/04/16(日)19:51:49 No.1047830074
アクアの父親探しもアクアじゃなくて別のやつが父親の正体突き止めてアクアがその結果だけ貰うよ
132 23/04/16(日)19:51:50 No.1047830084
スキャンダル編は毎週えっ?俺ストーリーを読み間違えてる?って驚く展開なの天才だと思う 何も読み間違えてないんだけど
133 23/04/16(日)19:51:55 No.1047830124
>なんでルビーの出番重曹より少ないんだろうな…転生組のW主人公ものだと思ってたのに え?そうなの?
134 23/04/16(日)19:52:10 No.1047830243
>その後復讐展開に入るとは思わなかった いや復讐展開はおやつみたいなもんで本筋は業界の闇とか描きたいだよ
135 23/04/16(日)19:52:21 No.1047830333
かぐや様については終わりたい?売れてるから駄目です!繰り返した結果だからあれで正当な判断するのもアレかなと思う 逆考えるよりシリアス考えるほうが楽だろうし
136 23/04/16(日)19:52:21 No.1047830334
オープニング曲のイントロいいよね YOASOBIにこういう曲が作れるとは思わなかった
137 23/04/16(日)19:52:24 No.1047830365
>この板で面白いって言われてるの荒らすための前フリだよね そうだとしたら隔離機能を避けた狡い手段だわ
138 23/04/16(日)19:52:26 No.1047830380
なんというか途中からびっくりするくらい露悪的になる印象
139 23/04/16(日)19:52:38 No.1047830496
ルビーなんて3期くらいまでほぼ空気だぞ
140 23/04/16(日)19:52:48 No.1047830576
流石に面白いって言ってるのを荒らし扱いはdelするわ…
141 23/04/16(日)19:52:54 No.1047830629
まずなんのために映画作ってんのかさっぱりわからないから ルビーが演技バトルしても全くノレないっていうか
142 23/04/16(日)19:53:13 No.1047830785
先週のうそつきの演技もあれ?これ名前だけ有名な役者ってことでわざと下手くそって描写にしてるの? と思ったら迫真の演技って描写で辛かった
143 23/04/16(日)19:53:15 No.1047830807
>いや記事消すなよ!! >完璧じゃない君じゃ許せない自分を許せない誰より強い君以外認めない
144 23/04/16(日)19:53:16 No.1047830819
>むしろ今からルビーのターンじゃないの そう言ってコスプレの話になったけど流石にもう一歩踏み込んで来ると思う
145 23/04/16(日)19:53:19 No.1047830847
新連載別にはじめるってのが割りと不安要素
146 23/04/16(日)19:53:20 No.1047830848
>いや復讐展開はおやつみたいなもんで本筋は業界の闇とか描きたいだよ えっ? この先推理やサスペンスで進むんだと楽しみにしたんですけど…
147 23/04/16(日)19:53:23 No.1047830875
途中まで面白いのは間違いないから…
148 23/04/16(日)19:53:26 No.1047830892
でも原作が赤坂アカだからなぁ…
149 23/04/16(日)19:53:33 No.1047830951
>まずなんのために映画作ってんのかさっぱりわからないから 父親が現在進行形で人殺してるから 映画なんか撮ってる場合か!ってなる
150 23/04/16(日)19:53:51 No.1047831073
>この先推理やサスペンスで進むんだと楽しみにしたんですけど… そんなものないよ
151 23/04/16(日)19:54:07 No.1047831218
>え?そうなの? 原作知らない人が原作の話し始めたスレ開いてたらダメだよ!
152 23/04/16(日)19:54:12 No.1047831258
>途中まで面白いのは間違いないから… それはそうなんだけどな…
153 23/04/16(日)19:54:27 No.1047831381
自分はルビーの方が黒化したあたりで熱冷めたな
154 23/04/16(日)19:54:28 No.1047831382
リアリティショー編2.5次元編枕編に比べて語られることもないコスプレ編
155 23/04/16(日)19:54:37 No.1047831470
思い出したように復讐やり始めたと思ったらまた何か演劇論みたいなのになったな
156 23/04/16(日)19:54:41 ID:kVEbjQ5s kVEbjQ5s No.1047831512
>えっ? >この先推理やサスペンスで進むんだと楽しみにしたんですけど… そんなものうちにはないよ
157 23/04/16(日)19:54:42 No.1047831515
>新連載別にはじめるってのが割りと不安要素 推しの子に絞るためにかぐや様終わらせたんじゃなかったのか… 新連載が月刊なら大丈夫かな…
158 23/04/16(日)19:54:49 No.1047831577
大体ライブ感って作者言ってるから
159 23/04/16(日)19:55:17 No.1047831812
この作者ってキャラクターの株落とすのに全力出すからな 好きなキャラクター何体嫌いになったことか アニメ以外で見る価値はない
160 23/04/16(日)19:55:17 No.1047831819
>そんなものないよ わかった… そういうものとして観るよ… ありがとう あとそろそろこのスレ閉じたほうがよさそう?
161 23/04/16(日)19:55:18 ID:kVEbjQ5s kVEbjQ5s No.1047831822
マジで1期まで見てあとは無かったことにするのがいいよ面白いままで終わりたいなら
162 23/04/16(日)19:55:24 No.1047831872
>そんなものないよ >そんなものうちにはないよ これは嘘だけどな いろんな要素をつまみながら進行していくだけで推理やサスペンス要素も一応ある メインではない
163 23/04/16(日)19:55:32 No.1047831936
そんな何人も死んでたら流石に警察が動くだろ…
164 23/04/16(日)19:55:41 No.1047832017
作者と同じでファンも売上しか褒める所ないの笑う
165 23/04/16(日)19:55:49 No.1047832073
アクアが計画通りみたいな面ずっとしてるけど 関係ないところでキャストが勝手に主役オーディションしてるのが笑える
166 23/04/16(日)19:55:50 No.1047832078
>途中まで面白いのは間違いないから… リアリティショーでアクアがあかねちゃん助けて メムちょがB小町入ってあかねちゃんがアイをコピーした辺りオイオイオイ感は本当に楽しかった
167 23/04/16(日)19:56:00 No.1047832164
>まずなんのために映画作ってんのかさっぱりわからないから >ルビーが演技バトルしても全くノレないっていうか 流石に今の展開は後で評価するもんなのはわかるしだらだら読むよ
168 23/04/16(日)19:56:14 No.1047832265
>自分はルビーの方が黒化したあたりで熱冷めたな 俺はそこまではああ二人の立ち位置が逆転するのねってなって期待してた なんかアクアがすぐにまた黒くなった…
169 23/04/16(日)19:56:16 No.1047832280
本来ならもっと自由にやれたんだろうけど アクタージュが存在しない作品化したせいで全部こっちに流れてきてんのある意味持ってるし素直に気の毒だと思う
170 23/04/16(日)19:56:21 No.1047832316
いつもの原作ガーさんが息巻いてレスし出したからこのスレも終わりだな やっぱ管理がないとアニメのポジティブな話題だけやるの無理だわ
171 23/04/16(日)19:56:22 No.1047832320
アニメ範囲は面白かった頃だろうから普通に楽しめばいいよ
172 23/04/16(日)19:56:31 No.1047832400
>作者と同じでファンも売上しか褒める所ないの笑う こういう明らかに作品叩くために来てる奴がずっとスレに粘着してるのがな…
173 23/04/16(日)19:56:39 No.1047832469
あんまり期待せずに読んでる
174 23/04/16(日)19:56:50 No.1047832551
アニメ新規は面白いとこアニメで見られて羨ましい
175 23/04/16(日)19:56:55 No.1047832594
>>新連載別にはじめるってのが割りと不安要素 >推しの子に絞るためにかぐや様終わらせたんじゃなかったのか… >新連載が月刊なら大丈夫かな… かぐや様たたむ引き換えに推しの子で人質に取られたイメージ
176 23/04/16(日)19:56:56 No.1047832601
>思い出したように復讐やり始めたと思ったらまた何か演劇論みたいなのになったな 演劇論なのはいいけどその業界の人性格悪く書いたり業界は闇だらけってのを言うのはなんかリスペクトとかが欠けてて声優ましましクラブ見てる印象 前作見る限り暴露系Vtuberとか見てるしなんか変なスキャンダル雑誌見てるような感じになる
177 23/04/16(日)19:57:21 No.1047832828
じゃあなんだ原作も面白いよと嘘ついてスキャンダル編食らわせて最低のゲロカス気分にしてやろうか
178 23/04/16(日)19:57:35 No.1047832940
推しの子はimgじゃ語れないか…
179 23/04/16(日)19:57:40 No.1047832982
アニメ1期の範囲なら面白いのは間違いない
180 23/04/16(日)19:57:56 No.1047833097
時代的に仕方ないんだけど絵はずっと現代風だから スレ画のアイドルグループ曲が古キツテイストなの理解はできたが乗れなかった
181 23/04/16(日)19:58:06 No.1047833164
コメディなら別にまとめサイトのノリでいいんだけど この作者は何故かシリアスでもそれをやるんだよな
182 23/04/16(日)19:58:41 No.1047833431
>推しの子はimgじゃ語れないか… そう思うなら好きなところで語れよ 管理あるし画像レスもない流石に終わってるやつは隔離や消されるここよりマシなところ多分ないけど
183 23/04/16(日)19:58:52 No.1047833517
>推しの子はimgじゃ語れないか… 語るイコール持ち上げとか初めて知った
184 23/04/16(日)19:59:06 No.1047833625
根本的に作者の人複数の作品走らせるほどキャパがあるようには見えない
185 23/04/16(日)19:59:11 No.1047833671
素直に楽しめるのは皮肉でも何でもなく羨ましい
186 23/04/16(日)19:59:13 No.1047833689
>じゃあなんだ原作も面白いよと嘘ついてスキャンダル編食らわせて最低のゲロカス気分にしてやろうか 別でスレ立てて愚痴ればいいじゃん アニメのポジティブな感想スレでわざわざでも原作がなー!つまらなくてなー!とか誰も聞きたいと思ってないよ
187 23/04/16(日)19:59:16 No.1047833723
目がキモイ
188 23/04/16(日)19:59:21 No.1047833758
>いつもの原作ガーさんが息巻いてレスし出したからこのスレも終わりだな >やっぱ管理がないとアニメのポジティブな話題だけやるの無理だわ 単純に原作の話禁止すれば済むと思う
189 23/04/16(日)19:59:22 No.1047833770
>管理あるし画像レスもない流石に終わってるやつは隔離や消されるここよりマシなところ多分ないけど 金払ってる読者たちのヤンジャンコメ欄ですら荒れるのにまともに語れるコミュニティ存在するのか?
190 23/04/16(日)19:59:22 No.1047833775
アイドルものっぽくて興味なかったけど赤坂先生のでてる配信みてたらなろう+サスペンスものだと解説されてて興味湧いた 面白い…
191 23/04/16(日)19:59:23 No.1047833781
作者的にはyoutuberがエンタメの頂点だと思ってるからyoutuberテーマの作品を書かせてやれよと思う
192 23/04/16(日)20:00:26 No.1047834300
推しの子ってそういうことなの!?!?!!??ってなったわ
193 23/04/16(日)20:00:29 No.1047834333
>単純に原作の話禁止すれば済むと思う まあ推しの子スレが伸びてるの見たらすぐに鼻息荒くして原作の悪口言いにくるやつばっかだからな
194 23/04/16(日)20:01:00 No.1047834595
迫先生といいなんでヤンジャン作家はYouTuberにどハマりすんの…
195 23/04/16(日)20:01:00 No.1047834599
>金払ってる読者たちのヤンジャンコメ欄ですら荒れるのにまともに語れるコミュニティ存在するのか? いもげでも管理すればある程度まともに語れるよ
196 23/04/16(日)20:01:07 No.1047834654
>作者的にはyoutuberがエンタメの頂点だと思ってるからyoutuberテーマの作品を書かせてやれよと思う こっからYouTuberになる展開とか無いの
197 23/04/16(日)20:01:27 No.1047834819
>こっからYouTuberになる展開とか無いの youtuberはやるよ
198 23/04/16(日)20:01:43 No.1047834950
枕営業二次エロが増えるなら良いが…
199 23/04/16(日)20:01:48 No.1047835006
謎は残るけどこれ一話で単体作品として凄くよくない!?!!?
200 23/04/16(日)20:01:59 No.1047835106
>根本的に作者の人複数の作品走らせるほどキャパがあるようには見えない カグヤ様終わらせて推しの子1本にしてるじゃん
201 23/04/16(日)20:02:00 No.1047835107
暴露系が支配してる世界だからな…
202 23/04/16(日)20:02:11 No.1047835229
ガーシーアンチ多いimgでガーシー信者の赤坂先生の作品をまともに語れるわけない
203 23/04/16(日)20:02:22 No.1047835307
こいつのVがつべでCMやってたけど… なんか怖かった
204 23/04/16(日)20:02:24 No.1047835326
>謎は残るけどこれ一話で単体作品として凄くよくない!?!!? 1話完結ものとして見てもメチャクチャ力入ってて話としての出来もいいよね 高評価なのも納得
205 23/04/16(日)20:02:29 No.1047835372
>>根本的に作者の人複数の作品走らせるほどキャパがあるようには見えない >カグヤ様終わらせて推しの子1本にしてるじゃん 次の作品連載準備中ですけど…
206 23/04/16(日)20:02:34 No.1047835422
また叩いてんの?
207 23/04/16(日)20:02:36 No.1047835429
>謎は残るけどこれ一話で単体作品として凄くよくない!?!!? 一番面白い部分をガッツリとまとめてやったからそりゃそうだ
208 23/04/16(日)20:02:57 No.1047835617
>ガーシーアンチ多いimgでガーシー信者の赤坂先生の作品をまともに語れるわけない アカはガーシー信者じゃなくてコレコレ信者や ガーシー信者は嘘喰い作者とファブル作者や
209 23/04/16(日)20:03:10 No.1047835728
>ガーシーアンチ多いimgでガーシー信者の赤坂先生の作品をまともに語れるわけない それはキツイ
210 23/04/16(日)20:03:15 No.1047835774
>カグヤ様終わらせて推しの子1本にしてるじゃん 新連載始まるってことはもう準備に入ってるだろうしちょうど話がガタガタになってきた頃と同じだ
211 23/04/16(日)20:03:19 No.1047835806
粘着飽きないね
212 23/04/16(日)20:03:34 No.1047835931
>枕営業二次エロが増えるなら良いが… 双子妊娠してる状態のエロがほしい
213 23/04/16(日)20:03:35 No.1047835936
>また叩いてんの? アニメ範囲は最高って言ってるじゃん
214 23/04/16(日)20:03:52 No.1047836074
>>ガーシーアンチ多いimgでガーシー信者の赤坂先生の作品をまともに語れるわけない >アカはガーシー信者じゃなくてコレコレ信者や >ガーシー信者は嘘喰い作者とファブル作者や どっちにしてもキツイな…
215 23/04/16(日)20:03:56 No.1047836108
>一番面白い部分をガッツリとまとめてやったからそりゃそうだ なんか1話の部分が1番面白いことにしたい人いるけどここ原作だとアイ死亡まで全く盛り上がってなかったし原作では空気だったとこじゃん 少なくとも一期に関しては面白くなるのはこっからだよ
216 23/04/16(日)20:04:06 No.1047836202
人が死ぬアニメだと思ってなかったからキツすぎて仕事休んだ
217 23/04/16(日)20:04:14 No.1047836251
ルビー放置してヒロインレースなんてやってる場合じゃなかったな 漫画に好意的なファンですら今の展開あかねあかねしか言ってねえ 空気キャラすぎたな
218 23/04/16(日)20:04:42 No.1047836465
>人が死ぬアニメだと思ってなかったからキツすぎて仕事休んだ 繊細すぎる…
219 23/04/16(日)20:04:45 No.1047836492
>>また叩いてんの? >アニメ範囲は最高って言ってるじゃん ファンを自称してるアンチが一番キモイわ
220 23/04/16(日)20:04:57 No.1047836590
>根本的に作者の人複数の作品走らせるほどキャパがあるようには見えない これはアカエアプ 別に並行して描いたからキャパが足りなくなるわけじゃなくて 今描いてる作品のネタが尽きたら次の連載始めてるだけだから何本並行してるとかクオリティに関係ない
221 23/04/16(日)20:05:24 No.1047836794
ちょっと待って 第1話すごい楽しかったし先の展開もかなり楽しみなんだけど なんかここから先はダメになる一方みたいな話になってない?
222 23/04/16(日)20:05:44 No.1047836939
>ガーシーアンチ多いimg そんなの初めて聞いた
223 23/04/16(日)20:05:58 No.1047837041
>ちょっと待って >第1話すごい楽しかったし先の展開もかなり楽しみなんだけど >なんかここから先はダメになる一方みたいな話になってない? アニメ範囲は面白くなる一方だから見ろ 原作は読むな
224 23/04/16(日)20:06:00 No.1047837049
>なんかここから先はダメになる一方みたいな話になってない? いや一期の範囲は面白いって 二期の範囲も人は選ぶかもしれないが面白いよ 三期からは覚悟してください
225 23/04/16(日)20:06:01 No.1047837058
>人が死ぬアニメだと思ってなかったからキツすぎて仕事休んだ 夜中見たアニメが思っていたのと違うという理由で休まれる会社可哀想
226 23/04/16(日)20:06:04 No.1047837077
>なんかここから先はダメになる一方みたいな話になってない? してないって! アニメでやる部分はそりゃアニメ化オファーもくるわって感じだよ!
227 23/04/16(日)20:06:14 No.1047837195
>ちょっと待って >第1話すごい楽しかったし先の展開もかなり楽しみなんだけど >なんかここから先はダメになる一方みたいな話になってない? アニメはずっと面白いし楽しみに待ってていいぞ あとこのスレ読んでも何もいいことないから閉じたほうがいいよ
228 23/04/16(日)20:06:16 No.1047837210
>なんかここから先はダメになる一方みたいな話になってない? おそらくアニメでやる範囲は面白いよ 二期以降あったらまぁうn…ってなるだけで
229 23/04/16(日)20:06:50 No.1047837535
アニメは面白いと思うよ かぐや様といっしょ
230 23/04/16(日)20:06:51 No.1047837541
>ちょっと待って >第1話すごい楽しかったし先の展開もかなり楽しみなんだけど >なんかここから先はダメになる一方みたいな話になってない? 推理モノでも復習物でもアイドル物でもないちょっと役者路線なラブコメみたいになるよ
231 23/04/16(日)20:07:01 No.1047837648
1期の範囲って新生B小町ライブくらいまでは行く?
232 23/04/16(日)20:07:05 No.1047837684
2期はアニオリ入れて漫画壊そうぜ
233 23/04/16(日)20:07:20 No.1047837823
>>一番面白い部分をガッツリとまとめてやったからそりゃそうだ >なんか1話の部分が1番面白いことにしたい人いるけどここ原作だとアイ死亡まで全く盛り上がってなかったし原作では空気だったとこじゃん >少なくとも一期に関しては面白くなるのはこっからだよ なんか1話が1番面白いって言い出してる勢力ってどういう層なんだろうって思うわ アニメ化するときアイ死亡まであまりに虚無すぎて脱落者でないかな…って心配されてたパートだぞここ
234 23/04/16(日)20:07:25 No.1047837876
>三期からは覚悟してください アニメにするなら流石に何かしらフォロー入るだろ…多分
235 23/04/16(日)20:07:31 No.1047837945
連載続くにつれて最初の印象から変わり果てた作品になるのはいつもの事だからなれましょう
236 23/04/16(日)20:07:38 No.1047838024
アニメの1話見たんだけど復讐のんびりし過ぎだろ 前世の記憶があればさっさと飛び級で大学まで行て卒業しろ
237 23/04/16(日)20:07:58 No.1047838227
>2期はアニオリ入れて漫画壊そうぜ 二期はアニオリいらないだろ 三期はアニオリ全開でお願いします コスプレ編とスキャンダル編両方全カットでも本筋に何の影響もないだろ
238 23/04/16(日)20:08:01 No.1047838245
>ガーシー信者の赤坂先生 ちょっと待てよマジかよ…
239 23/04/16(日)20:08:05 No.1047838276
>ちょっと待って >第1話すごい楽しかったし先の展開もかなり楽しみなんだけど >なんかここから先はダメになる一方みたいな話になってない? 一部の人間が暴れ回ってるだけよ
240 23/04/16(日)20:08:06 No.1047838287
1期2期って原作にそういう区切りがあるの? 単に「」が言ってるだけ?
241 23/04/16(日)20:08:06 No.1047838289
>ここが1番面白くて次点でリアリティショーの最後だと思う >他はうん…まあ良いところもあるね リアリティショーはあかねは面白いけど解決方法が酷いと思う今日あまのほうが面白いよ
242 23/04/16(日)20:08:17 No.1047838364
>前世の記憶があればさっさと飛び級で大学まで行て卒業しろ 日本そういうシステム無いんすよ…
243 23/04/16(日)20:08:25 No.1047838430
アニメに関してはメッチャ面白いところまでしかやらんだろうから そういう意味ではまったく心配いらん 原作は読まなくていいぞ!
244 23/04/16(日)20:08:41 No.1047838563
>なんか1話が1番面白いって言い出してる勢力ってどういう層なんだろうって思うわ >アニメ化するときアイ死亡まであまりに虚無すぎて脱落者でないかな…って心配されてたパートだぞここ 思い返したらあそこがピークなのは間違いないし まとめてやるべきだから特別枠とったんだろうよ
245 23/04/16(日)20:08:44 No.1047838592
>単に「」が言ってるだけ? 話数や区切り的な予想では
246 23/04/16(日)20:08:46 No.1047838608
>1期2期って原作にそういう区切りがあるの? >単に「」が言ってるだけ? 尺的にそうなるだろうって話 原作には章で区切りあるし
247 23/04/16(日)20:08:51 No.1047838663
かぐや様は氷かぐや編のアニメ化がよかったからそこはimgで叩いてなかったことになった
248 23/04/16(日)20:08:59 No.1047838746
普通に原作も今も面白いのに…
249 23/04/16(日)20:09:00 No.1047838751
>1期2期って原作にそういう区切りがあるの? >単に「」が言ってるだけ? アニメとしてここで切ったらキリがいいな…ってところが何箇所かあるから推測されてる感じだな
250 23/04/16(日)20:09:03 No.1047838778
>1期2期って原作にそういう区切りがあるの? >単に「」が言ってるだけ? 大体1クールでこの程度進みそうだなってだけじゃない?
251 23/04/16(日)20:09:12 No.1047838850
リアリティショーの好き勝手言う外野は まるで「」みたいだ…って言われてたからきっとimgと相性いいよ
252 23/04/16(日)20:09:13 No.1047838857
アイドルっつーより恋愛サスペンス的な感じかな…
253 23/04/16(日)20:09:15 No.1047838880
いもげでも連載最新話がそこそこ語られてたけどどっかから凄い勢いで立たなくなったんだよな…
254 23/04/16(日)20:09:19 No.1047838921
目標が見えないけど前に進んでるところは間違いなく面白いしアニメ化の範囲もそこの範囲内だろうし安心していいよ それ以降は楽しめるかどうか個人差あるだろうし少なくとも俺は知らん
255 23/04/16(日)20:09:23 No.1047838952
原作は追わなくていいよ
256 23/04/16(日)20:09:33 No.1047839041
>かぐや様は氷かぐや編のアニメ化がよかったからそこはimgで叩いてなかったことになった かぐや様一番ボロクソなの修学旅行とか大仏エピソードとかでは
257 23/04/16(日)20:09:34 No.1047839048
>普通に原作も今も面白いのに… …
258 23/04/16(日)20:09:43 No.1047839136
>普通に原作も今も面白いのに… 重曹についてどういう認識してるか教えて
259 23/04/16(日)20:09:46 No.1047839166
漫画の無料分だけ読んだけど思ってたのと全然違った どういう話に展開するんだ…
260 23/04/16(日)20:09:52 No.1047839224
>普通に原作も今も面白いのに… クソになった重曹とアクアが出ないから持ち直してるだけで こいつら映画撮るパート行くと必然的に出番増えるから読者の神経逆撫でしてくると思う
261 23/04/16(日)20:09:53 No.1047839232
>アニメに関してはメッチャ面白いところまでしかやらんだろうから >そういう意味ではまったく心配いらん >原作は読まなくていいぞ! めっちゃ営業妨害するやん そんなに赤坂アカが憎いの?
262 23/04/16(日)20:09:58 No.1047839267
最初にメインキャラのインタビューしてたせいでここからどうなったらこうなるんだよ…って読んでてなる
263 23/04/16(日)20:10:08 No.1047839364
>>かぐや様は氷かぐや編のアニメ化がよかったからそこはimgで叩いてなかったことになった >かぐや様一番ボロクソなの修学旅行とか大仏エピソードとかでは ほらな
264 23/04/16(日)20:10:08 No.1047839366
>>なんか1話が1番面白いって言い出してる勢力ってどういう層なんだろうって思うわ >>アニメ化するときアイ死亡まであまりに虚無すぎて脱落者でないかな…って心配されてたパートだぞここ >思い返したらあそこがピークなのは間違いないし >まとめてやるべきだから特別枠とったんだろうよ それは作品としての面白さじゃなくて衝撃シーン的な意味でのピークだよ アイ死亡まで作品として別に面白みなかった 会話劇とかキャラの魅力とかが右肩上がりに増してピークに達するのが恋リア~B小町のライブあたりだ
265 23/04/16(日)20:10:14 No.1047839431
元夫がヤりたい放題するだけの話になるから…
266 23/04/16(日)20:10:28 No.1047839546
>いもげでも連載最新話がそこそこ語られてたけどどっかから凄い勢いで立たなくなったんだよな… ここで最新話更新のスレ立てがなくなると「」の心が離れていったんだな…ってなるよね 元々立ってなかった作品はともかく
267 23/04/16(日)20:10:30 No.1047839563
MVの出来が良すぎて解像度高いなってなる
268 23/04/16(日)20:10:33 No.1047839587
重曹枕のアレとは違う意味で一番キツかったのは漫画家の自虐パートかな
269 23/04/16(日)20:10:42 No.1047839661
重曹は無かったことにすればいけるか…?
270 23/04/16(日)20:10:45 No.1047839690
アイのDVDの内容はスキャンダル編のせいで相当ハードル上がったけどまぁ頑張れ…
271 23/04/16(日)20:10:45 No.1047839697
>>ガーシー信者の赤坂先生 >ちょっと待てよマジかよ… コレコレ信者だから安心しろ コレコレってのはシャニマスの三峰のあれをそれした暴露系配信者
272 23/04/16(日)20:10:55 No.1047839773
>重曹枕のアレとは違う意味で一番キツかったのは漫画家の自虐パートかな すげえ言われるまで完璧に忘れてた
273 23/04/16(日)20:11:34 No.1047840079
舞台後半くらいからなんかつま…って感じで立ちにくくなってスキャンダルで逆に振り切れた
274 23/04/16(日)20:11:36 No.1047840101
>重曹についてどういう認識してるか教えて 初期のコメンタリーのパートから一貫してるじゃん?
275 23/04/16(日)20:11:36 No.1047840104
>かぐや様は氷かぐや編のアニメ化がよかったからそこはimgで叩いてなかったことになった 氷かぐやの不評はウルロマがあったのにまだ素直にいちゃつかせずにぐだぐだしてんの!?ってアニメとウルロマで最高潮に盛り上がった読者を焦れさせた結果だからコミックスでまとめて読んだら悪くないって言われてたしアニメでやったら面白いのは当たり前なのよ
276 23/04/16(日)20:11:38 No.1047840122
>アカはガーシー信者じゃなくてコレコレ信者や >ガーシー信者は嘘喰い作者とファブル作者や 全部聞きたくなかったな!
277 23/04/16(日)20:11:39 No.1047840134
個人の感想と言うには ジャンプラの閲覧数が50万減ってヤンジャンアプリの有料コメ欄が荒れまくったという事実が強すぎる
278 23/04/16(日)20:11:42 No.1047840175
>>三期からは覚悟してください >アニメにするなら流石に何かしらフォロー入るだろ…多分 すげー叩かれてた氷かぐやもアニメでは普通に面白かったよ
279 23/04/16(日)20:11:53 No.1047840290
そんなに重曹のこと好きだったのか
280 23/04/16(日)20:11:56 No.1047840319
重曹出なくなってからまあまあ面白いぞ今の原作
281 23/04/16(日)20:12:12 No.1047840499
アカ先生も本来芸能人を見下してるようなインターネットマンなのに
282 23/04/16(日)20:12:23 No.1047840621
>ジャンプラの閲覧数が50万減ってヤンジャンアプリの有料コメ欄が荒れまくったという事実が強すぎる 後者はともかく前者はな…
283 23/04/16(日)20:12:25 No.1047840658
>そんなに重曹のこと好きだったのか 俺は好きだったが…
284 23/04/16(日)20:12:32 No.1047840721
>>>三期からは覚悟してください >>アニメにするなら流石に何かしらフォロー入るだろ…多分 >すげー叩かれてた氷かぐやもアニメでは普通に面白かったよ まだギリギリ評価分かれてたラインじゃん
285 23/04/16(日)20:12:34 No.1047840736
>>重曹についてどういう認識してるか教えて >初期のコメンタリーのパートから一貫してるじゃん? 嫌な一貫性あるのはそりゃそうだけどさ!
286 23/04/16(日)20:12:35 No.1047840746
重曹ちゃんの頭アッパラパーとアクアの暴走はアニメでフォローしようとすると完全に別物にするしかねぇんじゃないかなあの辺
287 23/04/16(日)20:12:41 No.1047840795
>そんなに重曹のこと好きだったのか 実際一番人気だったと思うよ 重曹重曹言われてたのも
288 23/04/16(日)20:12:59 No.1047840963
推しの子になってやる!で重曹好きにならないの無理だろ…
289 23/04/16(日)20:13:02 No.1047841004
フリルの演技するところとか寒くて恥ずかしくなったけど 今の原作って面白いの
290 23/04/16(日)20:13:06 No.1047841022
母が死んだのは悲しかったけど よく考えたら直前に不純異性交遊してないただのいい人が死んでたわ…になって冷静になった
291 23/04/16(日)20:13:06 No.1047841031
>重曹ちゃんの頭アッパラパーとアクアの暴走はアニメでフォローしようとすると完全に別物にするしかねぇんじゃないかなあの辺 実際別物に改変しても話の流れは大して影響なさそうなのがひどい
292 23/04/16(日)20:13:11 No.1047841098
押しの子って全然スレ立たない時期あったよな 今はご覧の有様だけど
293 23/04/16(日)20:13:16 No.1047841139
>すげー叩かれてた氷かぐやもアニメでは普通に面白かったよ かぐやがボロクソ言われだしたのは石上編からだ 氷かぐやは賛寄りの賛否両論
294 23/04/16(日)20:13:17 No.1047841149
犯人が変なサイコパスだったのはちょっとなんか微妙かなって思う あと帰郷した時の謎の伝奇パートは何?
295 23/04/16(日)20:13:18 No.1047841157
>そんなに重曹のこと好きだったのか 嫌いなやつなんでこの漫画読んでるの?ってくらいの出番あるからそらそうだろ
296 23/04/16(日)20:13:39 No.1047841353
個人的には2.5次元編から読んでてキツいとこあった まだ楽しめてはいたけど
297 23/04/16(日)20:13:49 No.1047841447
>推しの子になってやる!で重曹好きにならないの無理だろ… ルビー差し置いて何なのこの展開…ってずっと思ってだぞ俺 案の定萌え駄目になって自爆したが
298 23/04/16(日)20:13:56 No.1047841512
>>すげー叩かれてた氷かぐやもアニメでは普通に面白かったよ >かぐやがボロクソ言われだしたのは石上編からだ >氷かぐやは賛寄りの賛否両論 歴史修正はよくないなあ
299 23/04/16(日)20:13:59 No.1047841531
>推しの子になってやる!で重曹好きにならないの無理だろ… そこからなんで枕展開になるのかよく分かんないんだけど…
300 23/04/16(日)20:14:05 No.1047841603
>すげー叩かれてた氷かぐやもアニメでは普通に面白かったよ 氷かぐやまでギリギリ面白い判定されてたろ 多重人格ヤバ女とか言ってるのはいたが
301 23/04/16(日)20:14:06 No.1047841620
重曹ちゃんがかぐや様の大仏くらいのポジションならともかく メインヒロインじゃん重曹ちゃん
302 23/04/16(日)20:14:07 No.1047841621
>重曹ちゃんの頭アッパラパーとアクアの暴走はアニメでフォローしようとすると完全に別物にするしかねぇんじゃないかなあの辺 というかスキャンダル編全カットしても物語に何の影響もなくてほんまクソ 何のために挟んだのか全く意味がわからないしアカが何を考えたのかわからない
303 23/04/16(日)20:14:30 No.1047841849
制作側の熱意がすごいなってなった一話だった
304 23/04/16(日)20:14:36 No.1047841922
>歴史修正はよくないなあ 歴史修正とか言われても当時スレバリバリ追ってたけど…
305 23/04/16(日)20:14:37 No.1047841933
>そこからなんで枕展開になるのかよく分かんないんだけど… そこはマジでアカ先生しかわかんねえよ
306 23/04/16(日)20:14:39 No.1047841972
>>推しの子になってやる!で重曹好きにならないの無理だろ… >そこからなんで枕展開になるのかよく分かんないんだけど… わかるやついないと思うが
307 23/04/16(日)20:14:42 No.1047842011
結局感想としては復讐劇の部分と芸能人でのし上がる部分が上手く混ざり合ってない感じなの?
308 23/04/16(日)20:14:50 No.1047842076
ライブ感で重曹に枕未遂させたら評判悪くて ライブ感で軟着陸させようしようとしたら辻褄合わなくて 無理矢理合わせたらなに考えてるのか分からんサイコにしかならなかったし
309 23/04/16(日)20:14:58 No.1047842151
好きなキャラがちょっとアレになったからって この作品はクソだこの作品はクソだってあちこちで言い回ってるの本当に気持ち悪いよ
310 23/04/16(日)20:15:00 No.1047842174
>個人的には2.5次元編から読んでてキツいとこあった >まだ楽しめてはいたけど 2.5次元はメルトでお釣り来るから…
311 23/04/16(日)20:15:09 No.1047842254
親父刺しに行ったほうが面白かったんじゃないと思う
312 23/04/16(日)20:15:15 No.1047842304
氷かぐや様がボロクソだったって連呼してる「」はまずそのログ持ってきてもらわんと
313 23/04/16(日)20:15:26 No.1047842400
逆に重曹ファンはあの扱いでいいのかは気になる 役者としてもアイドルとしても死んでるけど
314 23/04/16(日)20:15:28 No.1047842423
>>歴史修正はよくないなあ >歴史修正とか言われても当時スレバリバリ追ってたけど… 記憶っていうのは自分の都合の良いように改竄されるからなあ
315 23/04/16(日)20:15:41 No.1047842547
>好きなキャラがちょっとアレになったからって >この作品はクソだこの作品はクソだってあちこちで言い回ってるの本当に気持ち悪いよ ちょっとって言うのがお前の主観だろ
316 23/04/16(日)20:15:45 No.1047842584
>好きなキャラがちょっとアレになったからって 主人公とヒロインがアレになったら困るわ
317 23/04/16(日)20:15:55 No.1047842703
>個人的には2.5次元編から読んでてキツいとこあった >まだ楽しめてはいたけど 重曹の演技がすごい!とか持ち上げられまくってたあとりすげーきつかったな なにあの発光
318 23/04/16(日)20:16:06 No.1047842778
リアリティショーから入ったから特に重曹に思い入れは…
319 23/04/16(日)20:16:10 No.1047842827
>氷かぐや様がボロクソだったって連呼してる「」はまずそのログ持ってきてもらわんと 何なら最終回まで賛否両論だと思うよ?
320 23/04/16(日)20:16:11 No.1047842836
>結局感想としては復讐劇の部分と芸能人でのし上がる部分が上手く混ざり合ってない感じなの? 混ざり合う以前にやる気がない
321 23/04/16(日)20:16:13 No.1047842850
>この作品はクソだこの作品はクソだってあちこちで言い回ってるの本当に気持ち悪いよ あちこちじゃなくて画像のスレでしか見ないが何見えてるの しかも画像のスレ見に来ておいて
322 23/04/16(日)20:16:18 No.1047842896
あと氷かぐやは文化祭編っていうかぐやの作中で最高のエピソードの直後だから比較して腐されてた部分もあるからな
323 23/04/16(日)20:16:38 No.1047843084
>記憶っていうのは自分の都合の良いように改竄されるからなあ それブーメランじゃないスか?
324 23/04/16(日)20:16:39 No.1047843094
なんか露悪的な雰囲気が苦手
325 23/04/16(日)20:16:44 No.1047843139
>>氷かぐや様がボロクソだったって連呼してる「」はまずそのログ持ってきてもらわんと >何なら最終回まで賛否両論だと思うよ? 最終回辺りはもう両論じゃなかったが
326 23/04/16(日)20:16:53 No.1047843231
>そこからなんで枕展開になるのかよく分かんないんだけど… たぶん被害者の重曹をアクアが助けるってやるため&暴露で相殺するためのネタってだけだと思う
327 23/04/16(日)20:17:02 No.1047843314
ルビーが闇堕ちしてからなんか乗れない漫画
328 23/04/16(日)20:17:08 No.1047843373
>>>氷かぐや様がボロクソだったって連呼してる「」はまずそのログ持ってきてもらわんと >>何なら最終回まで賛否両論だと思うよ? >最終回辺りはもう両論じゃなかったが え?そのログがあるの?
329 23/04/16(日)20:17:11 No.1047843399
アイドル編の適当っぷりはなんなんだろうね アイの後継でB小町にした意味全然ないじゃん
330 23/04/16(日)20:17:15 No.1047843421
>何なら最終回まで賛否両論だと思うよ? 否が9.9でも賛否両論だから嘘は言ってないな!
331 23/04/16(日)20:17:17 No.1047843456
自分の感想を人に押し付けるな
332 23/04/16(日)20:17:23 No.1047843509
アカ先生ぶっちゃけ軽いノリの方が向いてるのに なんかすぐシリアスやろうとする
333 23/04/16(日)20:17:27 No.1047843547
スレ画の吸引力が強すぎる 超かわいい 一話しか読んでないの後悔したわ
334 23/04/16(日)20:18:07 No.1047843932
アカが1番輝いてるのはしょーもない豆知識を会話劇でこねくり回してるときだよ 日常系四コマ漫画とかやればいいと思う
335 23/04/16(日)20:18:08 No.1047843935
>最終回辺りはもう両論じゃなかったが 最終回あたりはもう話題にすらならなかったろ
336 23/04/16(日)20:18:15 No.1047844007
>>何なら最終回まで賛否両論だと思うよ? >否が9.9でも賛否両論だから嘘は言ってないな! そうだから氷かぐやのスレでちょっとでも擁護があったら「」が叩いてなかったことになる
337 23/04/16(日)20:18:16 No.1047844016
アイドルやめたて役者に戻りたいから枕営業する!→ユニットのために枕したのに… みたいに一週間ですり替わるのが一番イカれてる
338 23/04/16(日)20:18:17 No.1047844024
>アカ先生ぶっちゃけ軽いノリの方が向いてるのに >なんかすぐシリアスやろうとする というかラブコメ漫画家だよね…?
339 23/04/16(日)20:18:34 No.1047844192
>なんか露悪的な雰囲気が苦手 1話でもチラチラと悪趣味っぽい感じは出てたよね… あの要素の比重がでかくなっていくならきついなぁ
340 23/04/16(日)20:18:35 No.1047844201
というかアカ先生露骨に飽きてるんじゃないのか…次の連載始めようとしてるし
341 23/04/16(日)20:18:41 No.1047844259
>>>何なら最終回まで賛否両論だと思うよ? >>否が9.9でも賛否両論だから嘘は言ってないな! >そうだから氷かぐやのスレでちょっとでも擁護があったら「」が叩いてなかったことになる 卑怯すぎるな
342 23/04/16(日)20:18:43 No.1047844282
>一話しか読んでないの後悔したわ 吸引力なかったじゃん…
343 23/04/16(日)20:18:44 No.1047844288
>アイドルやめたて役者に戻りたいから枕営業する!→ユニットのために枕したのに… >みたいに一週間ですり替わるのが一番イカれてる 理解度の低いリレー小説みたいだったこの辺
344 23/04/16(日)20:18:49 No.1047844341
>>結局感想としては復讐劇の部分と芸能人でのし上がる部分が上手く混ざり合ってない感じなの? >混ざり合う以前にやる気がない じゃあ何がやりたいの
345 23/04/16(日)20:18:53 No.1047844381
今のルビーも役者としてスポット当たってるしアイドル興味ないんだろうな…
346 23/04/16(日)20:19:16 No.1047844623
まず巻き込まないためにあかね捨てたのに 重曹救うアクアやる展開自体おかしいというか ご都合丸出しの駄目なラブコメそのものじゃん
347 23/04/16(日)20:19:25 No.1047844694
枕編はそれまで苦労人として見られてためむちょの株まで一気に落としたからすげえよ
348 23/04/16(日)20:19:29 No.1047844730
医者の死体が見つかって以降ずっと話の方向性が分からんからなあ
349 23/04/16(日)20:19:33 No.1047844773
>>>結局感想としては復讐劇の部分と芸能人でのし上がる部分が上手く混ざり合ってない感じなの? >>混ざり合う以前にやる気がない >じゃあ何がやりたいの 重曹んほぉ~
350 23/04/16(日)20:19:37 No.1047844799
>>>結局感想としては復讐劇の部分と芸能人でのし上がる部分が上手く混ざり合ってない感じなの? >>混ざり合う以前にやる気がない >じゃあ何がやりたいの 知ってる読者いないだろ
351 23/04/16(日)20:19:42 No.1047844828
>この作品はクソだこの作品はクソだってあちこちで言い回ってるの本当に気持ち悪いよ 1人が言い回るだけでジャンプラの閲覧数大幅に減らしてヤンジャン公式のコメントが荒れるのか凄いな こういうのは自分に都合悪いから見ないフリするんだろうけど
352 23/04/16(日)20:20:08 No.1047845080
>というかアカ先生露骨に飽きてるんじゃないのか…次の連載始めようとしてるし ネタ切れなんじゃない?
353 23/04/16(日)20:20:13 No.1047845143
>今のルビーも役者としてスポット当たってるしアイドル興味ないんだろうな… その割に演技の凄さはなんか光るだけで終わり
354 23/04/16(日)20:20:15 No.1047845167
>枕編はそれまで苦労人として見られてためむちょの株まで一気に落としたからすげえよ このままだとアイドル辞めちゃう! アクア動きます アイドル辞めるわ! アホでしょ?
355 23/04/16(日)20:20:26 No.1047845267
個人的には一ミリも面白くなかった まぁ自分に合わないアニメなんだろうって感想
356 23/04/16(日)20:20:59 No.1047845565
>>というかアカ先生露骨に飽きてるんじゃないのか…次の連載始めようとしてるし >ネタ切れなんじゃない? ラストの展開考えてるならもう終わらしちゃえばいいのに 今はアニメやってるからダメだろうけど