虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/16(日)18:42:13 回復と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/16(日)18:42:13 No.1047800981

回復と防御がメインの女児が皆の明日を守るために鍛えるのいいよね…

1 23/04/16(日)18:44:07 No.1047801778

どういう風に戦うんだろうね…そのまま中国拳法じゃウォンレイと被っちゃうし

2 23/04/16(日)18:46:08 No.1047802659

この体格でサイスのモーションやったらもう唯のソニックブームになっちゃう!

3 23/04/16(日)18:47:07 No.1047803023

めっちゃ美人に育っててうれしい…

4 23/04/16(日)18:48:21 No.1047803511

ウォンレイだけじゃなくてダニーやらテッド辺りとも特訓したんだろうか

5 23/04/16(日)18:49:47 No.1047804064

ほどよい筋肉でいいよね

6 23/04/16(日)18:50:34 No.1047804353

>この体格でサイスのモーションやったらもう唯のソニックブームになっちゃう! ソニックテンペストくらいはできそう

7 23/04/16(日)18:51:36 No.1047804786

>ほどよい筋肉でいいよね 筋肉質だけどゴリゴリってほどじゃないのがいいよね

8 23/04/16(日)18:51:48 No.1047804874

元々握力150だからなぁ 今600位ありそう

9 23/04/16(日)18:53:54 No.1047805759

滅茶苦茶美人 凄い美人

10 23/04/16(日)18:54:08 No.1047805870

見事なバックプレスで惚れ惚れしましたよ私は 三角筋が喜んでるよ!

11 23/04/16(日)18:54:56 No.1047806185

ちょっと瞬間最大風力が高すぎる

12 23/04/16(日)18:55:27 No.1047806396

ここまで攻撃面鍛えてれば術も一つぐらい攻撃技増えてそう

13 23/04/16(日)18:57:01 No.1047807073

いっそあのダンベルで殴るほうが強そう 電車で轢けばダメージは入る程度の相手なら

14 23/04/16(日)18:58:11 No.1047807578

ガッシュで一時代を築いて続編であのティオをこのティオにしてブッ込んでくる雷句先生の胆力よ

15 23/04/16(日)18:59:01 No.1047807924

セウシルを拳に纏って殴るくらいはするだろうな

16 23/04/16(日)18:59:36 No.1047808170

まあこうなるの要素はちゃんと無印で整えてたから... もう10年ぐらい昔なら細くてパワーあるキャラだったかもしれないけど最近は筋肉ある子も増えたからね

17 23/04/16(日)19:00:15 No.1047808469

>セウシルを拳に纏って殴るくらいはするだろうな セウシルで逃げ場をなくしてステゴロもいけそう

18 23/04/16(日)19:00:46 No.1047808688

>セウシルを拳に纏って殴るくらいはするだろうな ギガ・ラ・セウシルで呪文禁止のデスマッチエリアよ!

19 23/04/16(日)19:01:43 No.1047809055

マセシルド動かせるようになればそのまま攻撃できる

20 23/04/16(日)19:01:50 No.1047809107

あれだけの高重量でトレーニングしててあまりバルクアップしてないことから食料事情が貧しいことが察せられてつらい…

21 23/04/16(日)19:02:08 No.1047809234

リマチャージルセシルドンの時点で防御面はガチで最強クラスなので本人は筋力に振る

22 23/04/16(日)19:03:39 No.1047809823

受けたダメージはサイフォドンでお返しって訳よ

23 23/04/16(日)19:05:33 No.1047810614

>あれだけの高重量でトレーニングしててあまりバルクアップしてないことから食料事情が貧しいことが察せられてつらい… とはいえ襲われたのは最近だろうし鍛えてもそれぐらいまでにしか成長しないのかもしれない

24 23/04/16(日)19:08:50 No.1047811950

守るものがある戦いはどうやっても不利だよなぁしかも術なし

25 23/04/16(日)19:12:25 No.1047813379

デカパイ化じゃなくて筋肉になったらファンアート増えるの意味不明なんだけど

26 23/04/16(日)19:13:01 No.1047813619

>デカパイ化じゃなくて筋肉になったらファンアート増えるの意味不明なんだけど イケメン女子はみんな大好きだからな いやデカパイでも増えてたと思うよ?

27 23/04/16(日)19:16:00 No.1047814744

驚きと納得が同時に来た

28 23/04/16(日)19:16:54 No.1047815098

ちゃんとおっぱいあるだろうが

29 23/04/16(日)19:16:55 No.1047815113

来月はアラサー恵さんのお披露目だけどこのティオの隣に立つのが似合う大人の女になってると思うと楽しみですよ

30 23/04/16(日)19:17:28 No.1047815324

既にウォンレイのティオ達逃して死んだ感が凄い

31 23/04/16(日)19:17:52 No.1047815487

こう見ると本当にちっちゃいなガッシュ 当時の仲間の中で一番小さいんじゃないか

32 23/04/16(日)19:18:12 No.1047815610

>既にウォンレイのティオ達逃して死んだ感が凄い ウォンレイアースあたりは術なくても戦っちゃうだろうしなぁ

33 23/04/16(日)19:19:42 No.1047816210

凄い数の夢女が集まってくる

34 23/04/16(日)19:20:24 No.1047816509

相手がセウシル使ってきて素手で破壊する展開はありそう

35 23/04/16(日)19:20:31 No.1047816552

ガッシュの発育は王の資格の影響かもしれないし…

36 23/04/16(日)19:21:12 No.1047816817

アシュロンとかあれよりでかくなるのかな...

37 23/04/16(日)19:22:27 No.1047817322

明日会えることを喜んだ子が皆の明日を守るために戦う いいよね

38 23/04/16(日)19:23:27 No.1047817748

そういやアシュロンとかエルザドルも一応子供なんだよなあれ…

39 23/04/16(日)19:24:02 No.1047817993

>そういやアシュロンとかエルザドルも一応子供なんだよなあれ… 上限ギリギリだと思うから17か18歳だね

40 23/04/16(日)19:25:44 No.1047818721

まあベル族なのもあるかもしれないけど術なしでもゼオンまでは行けるからな

41 23/04/16(日)19:26:23 No.1047818993

恵をお姫様抱っこしてるところみてえ…

42 23/04/16(日)19:26:58 No.1047819222

>ちゃんとおっぱいあるだろうが これおっぱいというよりももはや胸筋じゃないかなあ!?

43 23/04/16(日)19:27:57 No.1047819622

>恵をお姫様抱っこしてるところみてえ… fu2109500.jpg

44 23/04/16(日)19:29:01 No.1047820036

ヒョロガリチートアヒルて

45 23/04/16(日)19:29:20 No.1047820155

まあチートみたいな術ではある

46 23/04/16(日)19:29:45 No.1047820333

シンポルクは作者直々に強いと明言されるぐらいには強いから...

47 23/04/16(日)19:30:05 No.1047820443

こうしてみるとあれだな マギみたいな服装だな

48 23/04/16(日)19:30:47 No.1047820743

えっこれティオなの!? 守りと癒やしの術がメインのヒーラータイプだったのになんでこんなモンクみたいに…

49 23/04/16(日)19:32:51 No.1047821573

>えっこれティオなの!? >守りと癒やしの術がメインのヒーラータイプだったのになんでこんなモンクみたいに… つまり攻撃面鍛えれば隙なしって訳じゃん!!

50 23/04/16(日)19:32:52 No.1047821580

子供の時点で握力150キロあったのに こんな成長したら素手で魔物の首を楽々もげるようになってるのでは…

51 23/04/16(日)19:33:34 No.1047821864

冷静に考えると兆候だらけだったよなフィジカルウーマンへの

52 23/04/16(日)19:34:07 No.1047822116

まず元々フィジカルエリートの家系でウォンレイに師事して皆守りたい!ってなればそりゃね こうよ

53 23/04/16(日)19:35:11 No.1047822574

>えっこれティオなの!? >守りと癒やしの術がメインのヒーラータイプだったのになんでこんなモンクみたいに… 守りと癒しの術使いだったけど性格的にはガッシュ世代の中でもかなり武闘派寄りのキャラだっただろ

54 23/04/16(日)19:35:32 No.1047822724

趣味が砂を樹木にぶつける子だぞ

55 23/04/16(日)19:36:42 No.1047823298

素手でセウシル割る人間がいる世界だ 魔物の子がこんだけ鍛えたらもはや術奪われてようが関係なく戦えるだろ…

56 23/04/16(日)19:37:12 No.1047823495

ウォンレイに師事してたんだしこうなるのも当然というか

57 23/04/16(日)19:37:26 No.1047823589

守りの術が使える近接キャラだなんてそんなの…最凶じゃないですか…

58 23/04/16(日)19:39:35 No.1047824468

こうなった影響を与えた存在としてウォンレイと並んでちょくちょく玄宗の名が挙がるのが笑う

59 23/04/16(日)19:39:57 No.1047824615

>素手でセウシル割る人間がいる世界だ >魔物の子がこんだけ鍛えたらもはや術奪われてようが関係なく戦えるだろ… カードはともかく魔術師は電車に轢かれたら死にかけるくらいの耐久だしな…

60 23/04/16(日)19:40:06 No.1047824664

玄宗…見てる…?

61 23/04/16(日)19:40:38 No.1047824951

>えっこれティオなの!? >守りと癒やしの術がメインのヒーラータイプだったのになんでこんなモンクみたいに… ぶっちゃけ術がヒーラーだっただけで自分のパワー不足で誰かを守る行為が受動的なものばかりだったことに悩んだり積極的に明日を掴んでいける連中に憧れてたから納得しかない あの流れで女の子らしく丸くなっちゃってたらダメだよティオは

62 23/04/16(日)19:42:31 No.1047825817

セウシル使って空中軌道変化するんでしょ?

63 23/04/16(日)19:42:35 No.1047825845

前作でも血だらけになりながら踏ん張って戦おうとしてた子だったもんなぁ……

64 23/04/16(日)19:43:26 No.1047826221

千年前の子供たちの出番も楽しみだわ

65 23/04/16(日)19:43:29 No.1047826259

そもそも子供時代からガッシュ達の学校で首絞めティオとか言う通り名で呼ばれてたようなやつだぞティオ…

66 23/04/16(日)19:44:04 No.1047826525

アレで術が攻撃系ばかりだったらキャンチョメみたいな暴走してただろうから魔本さんはよくやったよ

67 23/04/16(日)19:46:14 No.1047827521

実際は投げブーとオサムサン程度なら術なしでも勝てる カード側がちと辛い

68 23/04/16(日)19:46:39 No.1047827722

>アレで術が攻撃系ばかりだったらキャンチョメみたいな暴走してただろうから魔本さんはよくやったよ いやチャージルサイフォドンで一回暴走したな…

69 23/04/16(日)19:46:47 No.1047827799

狭いセウシルを作ってインファイトデスマッチよー!!

70 23/04/16(日)19:48:29 No.1047828567

>こうなった影響を与えた存在としてウォンレイと並んでちょくちょく玄宗の名が挙がるのが笑う あの戦いで師事したからな...

71 23/04/16(日)19:49:03 No.1047828805

>そういやアシュロンとかエルザドルも一応子供なんだよなあれ… 参加上限が18くらいで竜族はそこらへんギリギリになるよう調整したらしいから あの二人は参加時点でほぼ成人

72 23/04/16(日)19:49:04 No.1047828814

あんだけ攻撃力不足実感してて初期から持ってるサイスとチャージルサイフォドン以外攻撃技出ないんだから根本的に攻撃術の才能ないんだろう そしてその上で出ちゃうくらいモモンにキレてたんだな…

73 23/04/16(日)19:49:49 No.1047829159

モモンも高身長になったのかな...やだななんかキモそうだ...

74 23/04/16(日)19:50:59 No.1047829703

首締めと投擲は得意技だからかなり強い

75 23/04/16(日)19:51:01 No.1047829724

…早く無い? なんでもう二次創作作られてんの?

76 23/04/16(日)19:52:04 No.1047830188

ガッシュはとても人気作品だから...

↑Top