23/04/16(日)18:40:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/16(日)18:40:42 No.1047800384
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/16(日)18:44:07 No.1047801779
TCG史上最低のフレーバーテキスト
2 23/04/16(日)18:51:11 No.1047804629
もう■はもう破れかぶれになってない?
3 23/04/16(日)18:52:59 No.1047805360
俺は偉いんだぞー!偉いんだぞー!って言いながら死んでいく悪役のソレ
4 23/04/16(日)18:55:10 No.1047806270
もう純粋にFTのネタも代わりに書かせる奴隷もいないんだろうなって
5 23/04/16(日)18:56:48 No.1047806968
こいつ最初のパックの奴じゃなかったっけ?
6 23/04/16(日)18:57:15 No.1047807179
交流会では「このデッキで売上は一発逆転できるあとはアンチだ」ってウッキウキだったよ
7 23/04/16(日)18:57:34 No.1047807310
>こいつ最初のパックの奴じゃなかったっけ? 左様 今回のデッキ約半分がバニラだ
8 23/04/16(日)18:58:01 No.1047807508
50過ぎたジジイが自分のなけなしの功績に少しでも影響力を感じたいと思ってつけた名前だと考えると可哀想かもしれない な訳ないわ悍ましい
9 23/04/16(日)18:58:21 No.1047807644
>もう純粋にFTのネタも代わりに書かせる奴隷もいないんだろうなって 元から自分でやってるって言ってたろ
10 23/04/16(日)18:58:35 No.1047807750
>交流会では「このデッキで売上は一発逆転できるあとはアンチだ」ってウッキウキだったよ なんでユダがいるんだよ
11 23/04/16(日)18:58:49 No.1047807840
>交流会では「このデッキで売上は一発逆転できるあとはアンチだ」ってウッキウキだったよ 酸素欠乏症にでもかかっておられる?
12 23/04/16(日)18:59:13 No.1047808018
こんなの言ってるの本人だけでしょ
13 23/04/16(日)18:59:51 No.1047808281
外道ビートは有名だから名前繋がりで始めるやつが居る! とか考えてるのかな
14 23/04/16(日)19:00:08 No.1047808409
渾身のテキストで誤字ってるのが笑う
15 23/04/16(日)19:00:19 No.1047808502
フレーバーテキストに自分語り入れる開発者初めて見た
16 23/04/16(日)19:01:44 No.1047809064
池のキモさとかは置いといてゲームとしては面白いの? テキストミスで存在しないカードを指定してるカードがあったとかは聞いた事あるけど
17 23/04/16(日)19:02:08 No.1047809228
>渾身のテキストで誤字ってるのが笑う 気づいてダメだった 増えるな増えるな
18 23/04/16(日)19:02:42 No.1047809458
イラストレーターかわうそ
19 23/04/16(日)19:02:51 No.1047809519
面白かったらもうちょっと口コミで話題になっとるわ
20 23/04/16(日)19:03:40 No.1047809828
渡り増えるって何…?
21 23/04/16(日)19:04:08 No.1047810042
>渡り増えるって何…? キーボードで 「あ」と「ふ」って書いてあるキーを探してみな
22 23/04/16(日)19:04:55 No.1047810386
何でこんなにも創作のゲス悪役もやんねえよ!ってことばっかするかね
23 23/04/16(日)19:05:10 No.1047810483
>>渡り増えるって何…? >キーボードで >「あ」と「ふ」って書いてあるキーを探してみな 今時ワープロ式入力を!?
24 23/04/16(日)19:05:29 No.1047810582
カタログが醜くなったと思ったらゲーーーだった
25 23/04/16(日)19:06:05 No.1047810822
仮にそれが有名になってたとしてなんでそんな10ね前の古臭いデッキの再現を!?
26 23/04/16(日)19:06:24 No.1047810959
カード個別の画像にはツールが対応してない(当然だけど)からか隔離もされなくて笑う
27 23/04/16(日)19:06:43 No.1047811088
>仮にそれが有名になってたとしてなんでそんな10ね前の古臭いデッキの再現を!? □のゲートルーラーバディファイトに並ぶ自慢できるものだから
28 23/04/16(日)19:07:29 No.1047811397
過去の功績(?)への縋り方が凄まじいな
29 23/04/16(日)19:08:37 No.1047811854
そのゲービートも当時からこんなのメタビじゃねーかと言われてるし 商品説明でも自分でいわゆるメタビートって言ってるので滑稽でしかない…
30 23/04/16(日)19:09:16 No.1047812130
自分がアイドルかなんかだと思ってるからな
31 23/04/16(日)19:09:54 No.1047812402
>>渡り増えるって何…? >キーボードで >「あ」と「ふ」って書いてあるキーを探してみな HUとAって別に誤字るもんじゃねえよなと思ったらそういう!?
32 23/04/16(日)19:11:07 No.1047812891
チェックする人間もいないんだな…
33 23/04/16(日)19:12:09 No.1047813281
ほぼ全員追い出したからな…
34 23/04/16(日)19:12:35 No.1047813453
何言ってんだ人がいたころから誤字祭りだろ
35 23/04/16(日)19:14:12 No.1047814038
完パケ作っても怪テキストで上書きしてくるやつがいるからな…
36 23/04/16(日)19:14:42 No.1047814231
外道ビートってゲーでしか聞いた事なかったからそういうシステムがあるのかと思ってたけどゲー以前から使ってた言葉なんだ… 聞いた事ないな…
37 23/04/16(日)19:16:05 No.1047814771
沼っちの使ってるルーラーって手札ないやつだからただのグッドスタッフでは…?
38 23/04/16(日)19:16:47 No.1047815055
外道ビートって安物カードに無理筋な高評価をつけて売りさばくために作ったデッキでしょ? ホワイトシーフとか
39 23/04/16(日)19:17:21 No.1047815286
>外道ビートってゲーでしか聞いた事なかったからそういうシステムがあるのかと思ってたけどゲー以前から使ってた言葉なんだ… 遊戯王で売れないカードのシングル価格を吊り上げるためにメタビに突っ込んで強そうに見せかけたカーキンの動画が発祥
40 23/04/16(日)19:17:41 No.1047815410
かな入力自体は物書きさんはたまに使ってる人居るからな!!!かな入力そのものは悪くないからな!!!
41 23/04/16(日)19:18:29 No.1047815716
ツボデスマンのまとめWikiのやつだけどこれが非常にわかりやすい https://w.atwiki.jp/yugihonsure/pages/489.html
42 23/04/16(日)19:18:36 No.1047815763
>>外道ビートってゲーでしか聞いた事なかったからそういうシステムがあるのかと思ってたけどゲー以前から使ってた言葉なんだ… >遊戯王で売れないカードのシングル価格を吊り上げるためにメタビに突っ込んで強そうに見せかけたカーキンの動画が発祥 実際外道ビート作ったのは池じゃなくて当時のカーキン社員とも聞いた
43 23/04/16(日)19:19:12 No.1047815997
>外道ビートってゲーでしか聞いた事なかったからそういうシステムがあるのかと思ってたけどゲー以前から使ってた言葉なんだ… >聞いた事ないな… 遊戯王のメタビデッキ組んだ■が勝手につけた名前だよ 所業がアレすぎて揶揄されるようになったのを流行ってると本気で勘違いした
44 23/04/16(日)19:19:36 No.1047816173
>>外道ビートってゲーでしか聞いた事なかったからそういうシステムがあるのかと思ってたけどゲー以前から使ってた言葉なんだ… >遊戯王で売れないカードのシングル価格を吊り上げるためにメタビに突っ込んで強そうに見せかけたカーキンの動画が発祥 だから(売り方が)外道って嫌われてたのになぜか本人は輝かしい功績だと思い込んでる…
45 23/04/16(日)19:19:53 No.1047816310
シンクロ当時のデッキなんてほとんどサンダーが作ってた
46 23/04/16(日)19:20:06 No.1047816387
外道ビートの件ってどっちかというと「悪名」だと思うんだけどなんで誇ってんだ
47 23/04/16(日)19:20:26 No.1047816519
>□のゲートルーラーバディファイトに並ぶ自慢できるものだから 次があるかはわからんけどボルバルザークパクったやつも出してきそう
48 23/04/16(日)19:21:01 No.1047816750
またスレ立ってる… なんで「」はゲートルーラーがそんなに大好きなの…?
49 23/04/16(日)19:21:16 No.1047816840
>>>外道ビートってゲーでしか聞いた事なかったからそういうシステムがあるのかと思ってたけどゲー以前から使ってた言葉なんだ… >>遊戯王で売れないカードのシングル価格を吊り上げるためにメタビに突っ込んで強そうに見せかけたカーキンの動画が発祥 >だから(売り方が)外道って嫌われてたのになぜか本人は輝かしい功績だと思い込んでる… そんな皮肉が理解できるほど上等な人間じゃないから
50 23/04/16(日)19:21:59 No.1047817134
>俺は偉いんだぞー!偉いんだぞー!って言いながら死んでいく悪役のソレ なかなか死なねえなこの悪…
51 23/04/16(日)19:22:25 No.1047817304
>交流会では「このデッキで売上は一発逆転できるあとはアンチだ」ってウッキウキだったよ …なぜ交流会のことを知ってるんです?
52 23/04/16(日)19:22:42 No.1047817413
>ツボデスマンのまとめWikiのやつだけどこれが非常にわかりやすい 外道ビートでググるとゲー公式の記事の次にここが引っかかるんだけどそれでいいのか■…
53 23/04/16(日)19:22:47 No.1047817452
メタビのメタの部分を外道って言われたと誉め言葉と思ってそうだな
54 23/04/16(日)19:22:57 No.1047817519
>なかなか死なねえなこの悪… 少なくとも何かしらの血肉は削ってるので遅かれ早かれ......
55 23/04/16(日)19:23:07 No.1047817605
>外道ビートの件ってどっちかというと「悪名」だと思うんだけどなんで誇ってんだ 知名度がある=自分の功績 悪評が多い=アンチのやっかみ なので悪評はゼロで功績のみが残る寸法よ
56 23/04/16(日)19:23:26 No.1047817735
いつ見てもジェインがわからないなそのレシピ 2100打点で下級殴り倒すのにこいつ以外に適任いなかったっけ…?
57 23/04/16(日)19:23:37 No.1047817801
まずゲートルーラーがまだ生きてた事が驚きなんだけど
58 23/04/16(日)19:23:57 No.1047817949
ゲートルーラーのことを覚えているものは幸せである
59 23/04/16(日)19:24:23 No.1047818152
多分外道ビート=メタビなのはわかってる だから当時のテーマとか全然無い遊戯王環境で前線で活躍してたメタビが成績残してるの見る度 やれるわ外道ビート…ってなってたんだろう
60 23/04/16(日)19:24:46 No.1047818283
fu2109490.jpg TCG界では汎用的な言葉らしい
61 23/04/16(日)19:25:06 No.1047818433
>ゲートルーラーのことを覚えているものは幸せである 他の事に脳の容量割いたほうが絶対いいな…
62 23/04/16(日)19:25:22 No.1047818555
>fu2109490.jpg 嘘しか書いてない画像きたな…
63 23/04/16(日)19:25:24 No.1047818563
ライターさんとかに憧れてかな入力使ってるとかだったような それで打ち間違い多発してる上に校正もなにもあったもんじゃないんだから馬鹿な話だが
64 23/04/16(日)19:25:31 No.1047818613
メタビ自体はいつの時代もなんとなく存在してるもんね… それに変な名前をつけて発見者気取ってるだけで
65 23/04/16(日)19:25:44 No.1047818719
遊戯王6期の頃に自身がルールが難しくて理解できないから他人はもっと理解できてないに違いない!でシンクロを使わないで戦えるメタビデッキをサンダーに作らせてその作った手柄を自分の物にして僕が作ったこのデッキで何万人ものデュエリストが救われた!(要出典)ってずっと擦ってる
66 23/04/16(日)19:26:12 No.1047818920
卵が先か鶏が先かみたいな話に持ち込みたいんだろう どう考えてもお前が後だよ
67 23/04/16(日)19:26:37 No.1047819082
メタビートとなにが違うんだよ
68 23/04/16(日)19:26:43 No.1047819122
いつ終わるの?奴の人生
69 23/04/16(日)19:26:45 No.1047819129
>fu2109490.jpg >TCG界では汎用的な言葉らしい いわゆるメタビートって言っちゃってる時点でデッキタイプを示す言葉はメタビートでしかねぇだろ
70 23/04/16(日)19:26:53 No.1047819188
もう貼られてるかもしれないけど解説GO! https://note.com/gedobito/n/ne7b8606b9478
71 23/04/16(日)19:26:54 No.1047819194
死んだものと思ってたが生きてたのかゲートルーラー…
72 23/04/16(日)19:26:59 No.1047819226
本スレwikiとかまた懐かしいものを… 偏見だけど「」は元本スレ民多そう
73 23/04/16(日)19:27:04 No.1047819263
>もう貼られてるかもしれないけど解説GO! >https://note.com/gedobito/n/ne7b8606b9478 すまん 開きたくない
74 23/04/16(日)19:27:21 No.1047819381
>メタビートとなにが違うんだよ 白い泥棒が入ってる
75 23/04/16(日)19:27:23 No.1047819394
>メタビートとなにが違うんだよ な に も それっぽい名称を□が後から付けただけ
76 23/04/16(日)19:27:27 No.1047819419
いわゆるメタビートって書いてる時点で…
77 23/04/16(日)19:27:34 No.1047819462
撹乱的アグロって単語流行らねえな…
78 23/04/16(日)19:27:43 No.1047819523
そういやNのNoteはどうなった
79 23/04/16(日)19:27:44 No.1047819533
スレ画のデッキはちょっとカード見たらコンボやシナジー前提のカードとバニラしかなくってメタビですらなくない…?
80 23/04/16(日)19:28:02 No.1047819649
>>もう貼られてるかもしれないけど解説GO! >> https://note.com/gedobito/n/ne7b8606b9478 >すまん >開きたくない 実際俺も読んでる途中で気分悪くなってきたから人の事いえねえ…
81 23/04/16(日)19:28:13 No.1047819725
鎌鼬のジョーの説明をしろよ
82 23/04/16(日)19:28:27 No.1047819813
>スレ画のデッキはちょっとカード見たらコンボやシナジー前提のカードとバニラしかなくってメタビですらなくない…? 完全再現!!
83 23/04/16(日)19:28:47 No.1047819930
ゲートルーラーに関わっている人間 全員クズです
84 23/04/16(日)19:28:47 No.1047819947
>いわゆるメタビートって書いてる時点で… もし「メタビートの方が通りがいいからあえて補足に使った」んだとしても用語として通用度が負けてるわけで… そんな簡単なパラドックス荷も気づけないんだろうか
85 23/04/16(日)19:29:01 No.1047820037
>池のキモさとかは置いといてゲームとしては面白いの? 消滅バグがある斬新なカードゲームモドキだよ
86 23/04/16(日)19:29:27 No.1047820208
メタビに売りたいカードの不当吊り上げを追加すると外道ビートになる よくこれを功績みたいに言えるな本当
87 23/04/16(日)19:30:34 No.1047820652
>メタビートとなにが違うんだよ 何も変わらないどころか白い泥棒とかのオネストとのコンボ前提の単独で役に立たない不純物入れて弱くしてるけど 外道ビートによって全てのTCGにおけるメタビートの概念をを自分が発案したのだと心から信じ込んでる
88 23/04/16(日)19:30:34 No.1047820655
>池のキモさとかは置いといてゲームとしては面白いの? 友人と酒飲みながらワイワイやってると面白いよ
89 23/04/16(日)19:30:52 No.1047820786
なんて醜いんだ…
90 23/04/16(日)19:31:11 No.1047820909
>>池のキモさとかは置いといてゲームとしては面白いの? >友人と酒飲みながらワイワイやってると面白いよ それは友達と遊ぶのが面白いのであってゲーム自体の面白さじゃないのでは
91 23/04/16(日)19:31:18 No.1047820967
>>池のキモさとかは置いといてゲームとしては面白いの? >友人と酒飲みながらワイワイやってると面白いよ 遊戯王か デュエマで ええ!!
92 23/04/16(日)19:31:34 No.1047821076
商品ページ見たら全てのカードがエンボス加工!って言われてるんだけどTCGのカードで一部だけ材質変えて手触り変えるって許されていいの…? いやまあTCGなんて実際はスリーブに入れて使われることが殆どだから問題無いんだろうけどそれを前提としてそのままで遊べないもの出していいのか?
93 23/04/16(日)19:31:55 No.1047821217
>撹乱的アグロって単語流行らねえな… mtg界隈だとまぁまぁ見るな
94 23/04/16(日)19:31:55 No.1047821220
>商品ページ見たら全てのカードがエンボス加工!って言われてるんだけどTCGのカードで一部だけ材質変えて手触り変えるって許されていいの…? >いやまあTCGなんて実際はスリーブに入れて使われることが殆どだから問題無いんだろうけどそれを前提としてそのままで遊べないもの出していいのか? 表面の話だろ…?
95 23/04/16(日)19:32:34 No.1047821469
>>メタビートとなにが違うんだよ >白い泥棒が入ってる 動画撮影の時にテーブルに赤い布を敷いている
96 23/04/16(日)19:33:07 No.1047821668
>表面の話だろ…? 表面でもシャッフル時とか手に触れないか?
97 23/04/16(日)19:33:20 No.1047821761
正確には裏面にそのこだわりの加工が施されているがそのせいでノースリだと容赦なくカードが傷つくしカード刷る工場が変わったせいでそれも維持できるか怪しい状況だぜ
98 23/04/16(日)19:33:22 No.1047821777
>スレ画のデッキはちょっとカード見たらコンボやシナジー前提のカードとバニラしかなくってメタビですらなくない…? 左様 外道ビートの実態はオネストとダークゾーンによるパンプ頼りの光闇ビートダウンだったのでメタ要素があまり無い
99 23/04/16(日)19:33:45 No.1047821940
イラスト部分の加工の話したら遊戯王やデュエマとか先駆者だぞ?
100 23/04/16(日)19:33:52 No.1047821990
fu2109515.jpg こんな恥知らずのTCG見たことない
101 23/04/16(日)19:33:57 No.1047822046
■自体小学生暴行を武勇伝みたいに語る奴だしな
102 23/04/16(日)19:33:59 No.1047822057
こいつに限らないけどなんで無能な人間ほど 「おれがかんがえたかっこいいなまえ」をゴリ押ししてくるの? 造語症ってやつ?
103 23/04/16(日)19:34:09 No.1047822130
>左様 >外道ビートの実態はオネストとダークゾーンによるパンプ頼りの光闇ビートダウンだったのでメタ要素があまり無い 上にある解説でもファンアンチ問わずゴミみたいなデッキだと認識してるって言われてて駄目だった
104 23/04/16(日)19:34:10 No.1047822146
遊戯王の時もなんの実績もないデッキレシピなので本当に只々滑稽
105 23/04/16(日)19:34:12 No.1047822167
>>表面の話だろ…? >表面でもシャッフル時とか手に触れないか? それを言い出したらFoil加工も無理になっちゃうから一般的なカードゲームで問題にするものじゃないよ あとVGとかもリッチな加工のカードあるし
106 23/04/16(日)19:34:19 No.1047822199
>表面でもシャッフル時とか手に触れないか? それ言ったら遊戯王のレリーフとかどうなるんだ
107 23/04/16(日)19:34:20 No.1047822207
白い泥棒を1000円で売りつけたカスだろ?
108 23/04/16(日)19:34:40 No.1047822349
>そういやNのNoteはどうなった 奴さん要求した金額が裁判で通らなくて行方不明になったよ まあそれでも金自体は払ってるんで別に勝ってないのに■がカーキンのチャンネルで個人の誹謗中傷動画を2つ上げて勝利宣言してたりNのnoteを書いたのみるたえだから!(みるたえ本人が否定)で馬鹿晒しまくったけど
109 23/04/16(日)19:34:59 No.1047822496
これあれか?デュエマの開発部デッキのフレーバーテキストがデッキの使い方解説なのを中途半端にパクったのかな?
110 23/04/16(日)19:35:03 No.1047822521
こんな気狂いにイラスト提供してるやつはなんなの
111 23/04/16(日)19:35:23 No.1047822661
>これあれか?デュエマの開発部デッキのフレーバーテキストがデッキの使い方解説なのを中途半端にパクったのかな? 初心者向け商品という根幹自体そう まあ4000円なんだけどな!
112 23/04/16(日)19:35:39 No.1047822774
ライ○ウ!?じゃないんだよ
113 23/04/16(日)19:35:57 No.1047822927
こういうのってなんらかの逸話なきゃ恥ずかしいだけじゃない?
114 23/04/16(日)19:35:59 No.1047822948
>こんな恥知らずのTCG見たことない 実は〇〇を意識してるみたいなんセルフリメイクでしか許されないわ
115 23/04/16(日)19:36:00 No.1047822961
>こんな気狂いにイラスト提供してるやつはなんなの 金さえ払えばどんな汚れ仕事でもやる人なんでしょ それか何も知らない海外イラストレーターかAI出力
116 23/04/16(日)19:36:10 No.1047823034
>fu2109515.jpg >こんな恥知らずのTCG見たことない オリジナリティがないTCGですね…
117 23/04/16(日)19:36:16 No.1047823075
もはや嘲笑するのも面倒だからさっさと命落として欲しい
118 23/04/16(日)19:36:18 No.1047823094
>ライ○ウ!?じゃないんだよ はい!ライデンです!!
119 23/04/16(日)19:36:50 No.1047823344
>こんな気狂いにイラスト提供してるやつはなんなの 絵描きが既に発表して使った後のイラスト再利用でもう一回価値を産もうって省エネ仕様だからなんか騙されたんじゃない? 描き下ろしはないはず
120 23/04/16(日)19:37:16 No.1047823516
https://twitter.com/GateRuler/status/1645727891815112704
121 23/04/16(日)19:37:30 No.1047823615
なんでフレーバーテキストで世界観やカードの説明蹴っ飛ばして自作デッキ名の自慢してんの?
122 23/04/16(日)19:37:31 No.1047823616
そのうちAI絵になりそう
123 23/04/16(日)19:38:01 No.1047823794
そもそもご自慢の外道ビートとやらもシンクロ時代に適応できなかった■の僻みみたいなところあるし
124 23/04/16(日)19:38:11 No.1047823848
>そのうちAI絵になりそう AI絵の出力なんて出来るわけないだろ
125 23/04/16(日)19:38:21 No.1047823927
こいつとオタキングどっちも醜い豚で外見似過ぎてるけど中身がゴミだとそうなるのか?
126 23/04/16(日)19:38:29 No.1047823987
>商品ページ見たら全てのカードがエンボス加工!って言われてるんだけどTCGのカードで一部だけ材質変えて手触り変えるって許されていいの…? >いやまあTCGなんて実際はスリーブに入れて使われることが殆どだから問題無いんだろうけどそれを前提としてそのままで遊べないもの出していいのか? スリーブ前提のカード自体は少なくないよ バトスピとかMtGもあったはず
127 23/04/16(日)19:38:38 No.1047824060
>そのうちAI絵になりそう そういえば初期はなんかデジタルを絡めたTCGって言ってたしなんかいい事すごい事みたいな雰囲気で言ってきそう
128 23/04/16(日)19:38:44 No.1047824102
使い方解説もデュエマのスターターとかの真似しようとしてるんだろうけどできてない上にゲームと全く関係ない自慢話が急に挟まったりはしないんだ
129 23/04/16(日)19:38:49 No.1047824136
>なんでフレーバーテキストで世界観やカードの説明蹴っ飛ばして自作デッキ名の自慢してんの? 一応初心者向け商品なので本筋に一切関わらない解説オンリーなのは筋が通ってる
130 23/04/16(日)19:39:09 No.1047824264
エロゲのインストールもできないおじさんにAIを動かす呪文が使えるとは思えぬ
131 23/04/16(日)19:39:24 No.1047824382
>エロゲのインストールもできないおじさんにAIを動かす呪文が使えるとは思えぬ 雇うか コンサルタント
132 23/04/16(日)19:39:45 No.1047824533
せめて解説しろ
133 23/04/16(日)19:39:47 No.1047824538
ディスコでも「アンチに馬鹿にされるだけだからやめた方がいいですよ」と助言受けてたよ
134 23/04/16(日)19:40:17 No.1047824748
>エロゲのインストールもできないおじさんにAIを動かす呪文が使えるとは思えぬ エロゲのインストールってディスクドライブにCD入れたら後はセットアップウィザードに従ってりゃできない…?
135 23/04/16(日)19:40:40 No.1047824960
遊戯王の作者が死んだ時に作者の知り合いで遊戯と城ノ内の戦いの結末を聞かされていたとかあることないこと言いまくってスタジオダイス関係者にブチ切れされてたりするので恥なんて概念は無いし全ての要素が自分がちやほやされたいって事にしか向いてない
136 23/04/16(日)19:40:57 No.1047825088
>>なんでフレーバーテキストで世界観やカードの説明蹴っ飛ばして自作デッキ名の自慢してんの? >一応初心者向け商品なので本筋に一切関わらない解説オンリーなのは筋が通ってる スターターなんだからフレーバーテキストでやらずに解説書入れるだけで良くない?
137 23/04/16(日)19:41:05 No.1047825137
>せめて解説しろ 他のカードでは一応性能がどう凄いのか解説は入ってるけど…な内容だぜ
138 <a href="mailto:契約書ください">23/04/16(日)19:41:07</a> [契約書ください] No.1047825153
>>エロゲのインストールもできないおじさんにAIを動かす呪文が使えるとは思えぬ >雇うか >コンサルタント 契約書ください
139 23/04/16(日)19:41:50 No.1047825507
よくもまぁこんな奴がTCG業界に居座り続けられるな…とは思うよ
140 23/04/16(日)19:41:53 No.1047825533
>ディスコでも「アンチに馬鹿にされるだけだからやめた方がいいですよ」と助言受けてたよ どこでやってもアンチに馬鹿にされるだけじゃねえか!
141 23/04/16(日)19:41:59 No.1047825565
>スターターなんだからフレーバーテキストでやらずに解説書入れるだけで良くない? いちおうそれを上手くやってるデュエマがあるんだよ カードごとほとんどにそのカードの使うタイミングとか処理の注意点が書いてるやつ
142 23/04/16(日)19:42:29 No.1047825795
>よくもまぁこんな奴がTCG業界に居座り続けられるな…とは思うよ 狭い業界だったからな…
143 23/04/16(日)19:42:34 No.1047825839
徳島が生んだモンスター
144 23/04/16(日)19:42:39 No.1047825881
>>>なんでフレーバーテキストで世界観やカードの説明蹴っ飛ばして自作デッキ名の自慢してんの? >>一応初心者向け商品なので本筋に一切関わらない解説オンリーなのは筋が通ってる >スターターなんだからフレーバーテキストでやらずに解説書入れるだけで良くない? ゲー関係なくなってくるけど説明書もルール解説動画も見ずにプレイしたがる人もいるだろうから必ず目にするカードのFTに書くのはアリかもしれない 後未だに紙プレマしか付いてこないから?
145 23/04/16(日)19:42:45 No.1047825919
>ディスコでも「アンチに馬鹿にされるだけだからやめた方がいいですよ」と助言受けてたよ あーその人アンチ扱いされるわ
146 23/04/16(日)19:42:47 No.1047825943
>カードごとほとんどにそのカードの使うタイミングとか処理の注意点が書いてるやつ いいなそれは…
147 23/04/16(日)19:43:18 No.1047826179
アンチかテメー
148 23/04/16(日)19:43:28 No.1047826250
デュエマの初心者向けデッキはとりあえずプレイしてみても最低限回せるような配慮でカードに使い方が書いてあるんだ ゲはなぜかとりあえずプレイすると知らんおっさんの自慢話がカードに書いてあるんだ
149 23/04/16(日)19:44:07 No.1047826552
スターターデッキに自慢話いらねぇーーーーーー!!
150 23/04/16(日)19:44:18 No.1047826633
実際デュエマの開発部デッキはルールとデッキ全体として何を目指すのかさえ覚えておけば説明文読むだけである程度回せるすごいセット
151 23/04/16(日)19:44:30 No.1047826716
動かし方の解説ならまだしも外道ビートです!じゃなぁ 結局じゃあこの外道なんたらは何って調べないとわからんじゃないか
152 23/04/16(日)19:44:33 No.1047826734
スターターの癖に4000円っていう値段が外道な要素をしっかり受け継いでるの笑う
153 23/04/16(日)19:44:45 No.1047826822
>カードごとほとんどにそのカードの使うタイミングとか処理の注意点が書いてるやつ つまり真似っこもできない・・・ってコト!?
154 23/04/16(日)19:45:08 No.1047827007
デュエマのはこのデッキの勝利の方針はこうですとか普通に書いてあるからいいチュートリアルだよ
155 23/04/16(日)19:45:11 No.1047827024
>>カードごとほとんどにそのカードの使うタイミングとか処理の注意点が書いてるやつ >つまり真似っこもできない・・・ってコト!? それは元からそうだろ
156 23/04/16(日)19:45:29 No.1047827161
>スターターの癖に4000円っていう値段が外道な要素をしっかり受け継いでるの笑う (値段が)外道と散々ネタにされたことを繰り返すあたり■には学習能力がない
157 23/04/16(日)19:45:55 No.1047827374
>こいつに限らないけどなんで無能な人間ほど >「おれがかんがえたかっこいいなまえ」をゴリ押ししてくるの? 画一的な評価がない名前を作る以外で評価を得られるだけの力がないから
158 23/04/16(日)19:45:56 No.1047827384
>動かし方の解説ならまだしも外道ビートです!じゃなぁ >結局じゃあこの外道なんたらは何って調べないとわからんじゃないか 調べたら調べたで欲しくなる情報出てこねぇ
159 23/04/16(日)19:46:07 No.1047827463
>つまり真似っこもできない・・・ってコト!? アニメの真似する商品じゃなくてカードに初めて触る様な使い方もわからない初心者向けだからな
160 23/04/16(日)19:46:24 No.1047827610
「このカードは能力を持たないカードとして扱う」って一文入れて場で発動する効果持ってるのはなんかこう…駄目だろ!
161 23/04/16(日)19:46:44 No.1047827765
>奴さん要求した金額が裁判で通らなくて行方不明になったよ これって確定情報じゃないのに言いまわってるやつは何なの?
162 23/04/16(日)19:47:15 No.1047827987
>スターターの癖に4000円っていう値段が外道な要素をしっかり受け継いでるの笑う こういうのって1000円ぐらいにして買ってもらいやすくするものじゃないの…?
163 23/04/16(日)19:47:18 No.1047828008
>これって確定情報じゃないのに言いまわってるやつは何なの? 確定してるよ…
164 23/04/16(日)19:48:00 No.1047828339
>「このカードは能力を持たないカードとして扱う」って一文入れて場で発動する効果持ってるのはなんかこう…駄目だろ! これの能力が無効化されたときの処理とかどうなるんだろ
165 23/04/16(日)19:48:05 No.1047828380
シ信者でゲー買ってて遊戯王も触ってる人が「元のデッキは知らないな~」って言ってるからもう知名度はお察しレベルの筈なんだけどな
166 23/04/16(日)19:48:22 No.1047828518
>「このカードは能力を持たないカードとして扱う」って一文入れて場で発動する効果持ってるのはなんかこう…駄目だろ! ルールが破綻してるから好き勝手やるのも自由なんだろう
167 23/04/16(日)19:48:24 No.1047828533
>>スターターの癖に4000円っていう値段が外道な要素をしっかり受け継いでるの笑う >こういうのって1000円ぐらいにして買ってもらいやすくするものじゃないの…? 子供にも手に取って欲しいので極力付属品省きました!って普通のスターターにプレマすら付けない奴だぞ 存在自体が矛盾
168 23/04/16(日)19:48:29 No.1047828561
>ディスコでも「アンチに馬鹿にされるだけだからやめた方がいいですよ」と助言受けてたよ アンチに馬鹿にされるからとかファンじゃない人間の意見を聞いて方針変えるのは 既存ファンからの反発も喰らいやすいし悪手になりがちだから こんな生き恥みたいなフレーバーテキスト通したのは真面目に正解だと思う こんなんゲートルーラーじゃないと味わえない
169 23/04/16(日)19:48:45 No.1047828691
>>スターターの癖に4000円っていう値段が外道な要素をしっかり受け継いでるの笑う >こういうのって1000円ぐらいにして買ってもらいやすくするものじゃないの…? それもデュエマのスタートデッキのコンセプト真似てんだろ 開発部の考えた大会にそのまま持っていって勝てる全部銀ホイルの3300円とかのデッキだからデュエマの
170 23/04/16(日)19:48:48 No.1047828710
ここがアンチの巣ですか
171 23/04/16(日)19:49:09 No.1047828851
>>これって確定情報じゃないのに言いまわってるやつは何なの? >確定してるよ… ソースどこ?
172 23/04/16(日)19:49:16 No.1047828898
ちなみに遊戯王版の外道ビートは■本人がコンボとか関係ない!出して殴るだけ!ってコンセプトで作ってるんでゲー版の外道ビートは雷電 みたいなバニラが必要なカードとかコンボがある時点でコンセプトぶっ壊れてる
173 23/04/16(日)19:49:20 No.1047828940
サンダーは真っ当にやってるのにね
174 23/04/16(日)19:49:43 No.1047829109
バニラ収録しまくってて再録カードも別に豪華じゃないからパーツ取りとしても新規以外使えないらしいなコレ
175 23/04/16(日)19:49:43 No.1047829112
>サンダーは真っ当にやってるのにね 早めに離れることができて本当に良かったね…
176 23/04/16(日)19:49:45 No.1047829134
頭氵になり始めてるな「」 落ち着け
177 23/04/16(日)19:49:51 No.1047829171
>サンダーは真っ当にやってるのにね よく逃げ切れたな…
178 23/04/16(日)19:50:00 No.1047829254
>サンダーは真っ当にやってるのにね うーん…
179 23/04/16(日)19:50:17 No.1047829366
遊戯王版外道ビートの大会実績は如何程で?
180 23/04/16(日)19:50:30 No.1047829465
「」は池っちの追っかけか何かなの
181 23/04/16(日)19:50:33 No.1047829486
fu2109574.jpg デュエマの一例
182 23/04/16(日)19:50:46 No.1047829590
なんでこのビジネスもどきに銀行は金を貸してくれるんだ…? どう考えても返ってこねえだろ
183 23/04/16(日)19:51:46 No.1047830054
>「」は池っちの追っかけか何かなの どんな末路を辿るかちょっと興味ある俺は追っかけかもしれん…