ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/16(日)18:19:25 No.1047791288
特になにもやってないのにどんどん人気キャラになってる…
1 23/04/16(日)18:21:01 No.1047791927
うわー!アルキメデルがジャマトに食われてる!
2 23/04/16(日)18:21:09 No.1047791980
すぐ横にいてダメだった
3 23/04/16(日)18:21:24 No.1047792108
ヒの水星実況してる時に永遠にこいつ流れてきた
4 23/04/16(日)18:21:55 No.1047792309
英寿の母親の種明かしするのコイツなのなんなんだよ!
5 23/04/16(日)18:21:58 No.1047792328
>うわー!アルキメデルがジャマトに食われてる! 近くで見よ!
6 23/04/16(日)18:22:11 No.1047792431
>英寿の母親の種明かしするのコイツなのなんなんだよ! ネタバレしたいさん
7 23/04/16(日)18:22:33 No.1047792570
>ヒの水星実況してる時に永遠にこいつ流れてきた 演技過剰デブと五十鈴大智が永遠に流れてくる
8 23/04/16(日)18:22:46 No.1047792662
>>うわー!アルキメデルがジャマトに食われてる! >近くで見よ! なんなんだよお前
9 23/04/16(日)18:23:15 No.1047792849
>ジャマグラに参加できないから変身すらしないのなんなんだよ!
10 23/04/16(日)18:23:50 No.1047793099
もともと知識自慢の男だから相手の知らない知識を得たら自慢せずにはいられなかった
11 23/04/16(日)18:24:22 No.1047793312
クイズ王って肩書だけで笑っちゃうようになったのお前のせいだからな
12 23/04/16(日)18:24:51 No.1047793522
>>ジャマグラに参加できないから変身すらしないのなんなんだよ! ジャマトだったら参加してたんだけどなー!!!
13 23/04/16(日)18:26:14 No.1047794144
いるだけなのになんかノーリスクで願いが叶ってる
14 23/04/16(日)18:28:08 No.1047794971
作中でも誰に対してもヘイト稼いでないから陣営間フラフラしてても文句言われないの強すぎる
15 23/04/16(日)18:28:50 No.1047795291
英寿が2000年求めてた真実を流されるだけでゲットしてるの酷い
16 23/04/16(日)18:31:07 No.1047796234
ヌルっと英寿様と話に来て帰ったらおじさん食われてるところ目撃してこいつエンジョイしすぎだろ
17 23/04/16(日)18:32:06 No.1047796639
エンジョイ勢
18 23/04/16(日)18:33:42 No.1047797279
コイツは色んなことを知ってときどきそれをひけらかせれば幸せなんだろう
19 23/04/16(日)18:34:47 No.1047797724
今までライダーにいたオモシロキャラって中ボスか大ボス兼任してるのに こいつエンジョイ勢だからバトルがノルマになってないのズル過ぎるだろ
20 23/04/16(日)18:35:02 No.1047797840
2000年間転生を繰り返してデザグラ何度も優勝しても辿り着けなかった英寿 デザグラ脱落してその後も全く参戦しないのに世界の真相を見せてもらえた大智
21 23/04/16(日)18:36:35 No.1047798505
>>うわー!アルキメデルがジャマトに食われてる! >近くで見よ! 最初うわっ…って感じで見た後に階段駆け降りてるの最高にお前さあ…って気持ちになる
22 23/04/16(日)18:36:49 No.1047798599
ただのクイズ王だった時には絶対得られなかった知識いっぱい手に入って大満足だろうな
23 23/04/16(日)18:37:53 No.1047799073
このままギーツ完走してほしいキャラ
24 23/04/16(日)18:38:34 No.1047799340
前の長官から嫌味と倒さなきゃいけないという使命を抜いたらそりゃ面白い
25 23/04/16(日)18:38:53 No.1047799501
>>>うわー!アルキメデルがジャマトに食われてる! >>近くで見よ! >最初うわっ…って感じで見た後に階段駆け降りてるの最高にお前さあ…って気持ちになる 恐怖心と知的好奇心が刺激されてる良い表情してたよね
26 23/04/16(日)18:39:24 No.1047799739
コイツが開催権手に入れたらクイズ大会開くのだろうか
27 23/04/16(日)18:39:41 No.1047799866
コイツまで餌になっちゃうのかと思ったけど そんなこともなかった
28 23/04/16(日)18:40:10 No.1047800101
もはや戦ってないから退場が見えてこない
29 23/04/16(日)18:40:35 No.1047800322
べロバが退場した時に「結局僕の力が必要な時は来なかったね…」ってジャマトバックル棄ててほしい
30 23/04/16(日)18:41:08 No.1047800559
うわー死にたくないみたいな死に方はしそうにないなコイツ
31 23/04/16(日)18:41:25 No.1047800667
ラスボスとの戦闘中に解説してほしいキャラ
32 23/04/16(日)18:41:37 No.1047800746
女神の力なんてなくても幸せになれる!
33 23/04/16(日)18:41:42 No.1047800779
>コイツが開催権手に入れたらクイズ大会開くのだろうか 五十鈴探検隊やると思う
34 23/04/16(日)18:41:55 No.1047800868
何もやってないから人気なんだろうな ギーツキャラはよくわからん事しがちだし
35 23/04/16(日)18:42:10 No.1047800966
目的が知識だからベロバや道長やおじさんの邪魔にもならず対立もしないのでおいしいポジションで居つづけられる
36 23/04/16(日)18:43:18 No.1047801436
もはやライダーでもないから出番多くされたら叩かれてもおかしくないのに なんか楽しそうだからこっちも楽しくなっちゃう不思議なやつ
37 23/04/16(日)18:43:29 No.1047801520
重要な知識を得てそれを自慢する過程で話が進むのは便利だな
38 23/04/16(日)18:43:51 No.1047801674
コイツ自身は別にデザグラ側にいたっていいわけだしな
39 23/04/16(日)18:43:53 No.1047801689
戦力を考えると絶対こいつのデザイアドライバーを他のジャマトに渡してジャマトライダー1体追加した方がいいけど本人が戦う気はあるよ?一応ね?みたいな態度を取るからやりづらいやつ
40 23/04/16(日)18:44:10 No.1047801806
正直今回おじさん食われた直後にこいつも食われるのかと思った なんか笑ってる……
41 23/04/16(日)18:44:30 No.1047801941
>もはやライダーでもないから出番多くされたら叩かれてもおかしくないのに >なんか楽しそうだからこっちも楽しくなっちゃう不思議なやつ 話進めてくれるし敵味方問わず発破かけて話進めてくれるからな…
42 23/04/16(日)18:44:48 No.1047802078
農家のおっさんよりこいつの方が栄養あるよ…
43 23/04/16(日)18:45:01 No.1047802176
べロバからどう思われてんだコイツ ジャマトグランプリ開催まで持って行けたのはコイツの作戦のおかげなんだけど
44 23/04/16(日)18:45:02 No.1047802186
周りが不幸になる中自分だけ好き放題して満足感出してるから幸せの総量説に説得力がある
45 23/04/16(日)18:45:20 No.1047802314
初期の頃のウォズみたい
46 23/04/16(日)18:45:30 No.1047802392
知っているのか!五十鈴!ってポジションに
47 23/04/16(日)18:46:09 No.1047802664
おっさんは自分が食われて幸せ こいつはおっさんが食われてるところ見て幸せ 食ったやつはおっさん食えて幸せ 総量増えてない?
48 23/04/16(日)18:46:55 No.1047802959
>周りが不幸になる中自分だけ好き放題して満足感出してるから幸せの総量説に説得力がある 別に知識が得られれば他人の幸福でもいいし逆に総量説を打開する鍵になるかもしれない
49 23/04/16(日)18:47:09 No.1047803053
>おっさんは自分が食われて幸せ >こいつはおっさんが食われてるところ見て幸せ >食ったやつはおっさん食えて幸せ >総量増えてない? まあこいつら人を不幸にするゲームやってるし
50 23/04/16(日)18:47:18 No.1047803121
>べロバからどう思われてんだコイツ なんの戦力にもならないけど足を引っぱるわけでもなく何か見せたら面白がってくれるから まあ飼っててもいいかなとただし椅子はない
51 23/04/16(日)18:47:47 No.1047803302
というか今どき幸せ総量説で物語を作るのは無理がある…
52 23/04/16(日)18:47:51 No.1047803326
今回色々と衝撃的なシーン多かった筈なのに大体こいつに話題取られてるの最早バグだろ
53 23/04/16(日)18:48:23 No.1047803532
ベロバは暴露配信とかやるつもりだっただろうにコイツが先にネタバレしに来るの自由すぎる
54 23/04/16(日)18:49:21 No.1047803899
>ベロバは暴露配信とかやるつもりだっただろうにコイツが先にネタバレしに来るの自由すぎる きつい真実突きつけて追い詰めるのナーゴでやったし……
55 23/04/16(日)18:52:14 No.1047805039
両陣営フラフラしてて大体の事知ってるキャラって凄い便利そうだなって
56 23/04/16(日)18:52:23 No.1047805105
味方にもラスボスにもなれるキャラ
57 23/04/16(日)18:54:13 No.1047805895
色々みんな大変な中楽しそうだなこいつ
58 23/04/16(日)18:54:17 No.1047805923
最近色んな作品のファンアートでよく見る
59 23/04/16(日)18:54:33 No.1047806032
こいつの行動原理が知的好奇心を満たす事だからいるだけで視聴者の謎が解けていく
60 23/04/16(日)18:54:46 No.1047806117
「」の端くれとしてはこいつのE&E精神は見習うべきところがある
61 23/04/16(日)18:55:15 No.1047806310
未来人たちよりも楽しんでないかコイツ
62 23/04/16(日)18:55:31 No.1047806430
勝手にネタばらししたのも面白いのにおっさん食われてるときのリアクションが完璧だったのが悪い
63 23/04/16(日)18:56:04 No.1047806661
次回おっさんが食われたの誰かに伝えてほしい
64 23/04/16(日)18:56:27 No.1047806822
最初の印象→なんだこいつ… 今の印象→なんだコイツ?!
65 23/04/16(日)18:56:40 No.1047806918
別に戦わなくても安全圏から見物してれば大体満足できるのが卑怯
66 23/04/16(日)18:56:59 No.1047807056
最初期の雑なテコ入れキャラで早々に死にそうだな…と思ったら >なんだコイツ?!
67 23/04/16(日)18:57:05 No.1047807096
何で眼鏡キャラが驚いてる演技見るだけで笑えるんだろう
68 23/04/16(日)18:57:14 No.1047807168
>「」の端くれとしてはこいつのE&E精神は見習うべきところがある 棚ぼたの知識でマウント取りにいくのは「」のメンタリティに似てるなって思った
69 23/04/16(日)18:57:27 No.1047807257
中の人が演技うますぎる
70 23/04/16(日)18:57:42 No.1047807377
>最初の印象→なんだこいつ… >今の印象→なんだコイツ?! なんかいやなやつだな…からおまえ何してんの!?枠になったの正直いい判断だと思う
71 23/04/16(日)18:58:00 No.1047807495
ベロバよりニラムと組んでゲーム考えた方がよくない?
72 23/04/16(日)18:58:14 No.1047807601
自慢したすぎてこいつじゃデザスターするのムリだなって今ならわかる
73 23/04/16(日)18:58:35 No.1047807748
アルキメデル:ジャマトの為に死ねて幸せ ルーク:栄養いっぱいで幸せ スレ画:凄いもの見られて幸せ みんな幸せ!
74 23/04/16(日)18:58:38 No.1047807763
ヘイト集めるヒールベロバ ライバルキャラバッファ 狂気の科学者キャラアルキメデル その他エンジョイ勢 ナッジスパロウ で悪の組織を回す
75 23/04/16(日)18:58:47 No.1047807819
むしろ脱落したのになんであんなポジションでエンジョイしてんの!?枠でもある
76 23/04/16(日)18:59:10 No.1047807995
出てきた当初は 僕のデータにない…!?(驚愕)だと思ったら 僕のデータにない…!?(歓喜)のタイプだった
77 23/04/16(日)18:59:14 No.1047808023
>自慢したすぎてこいつじゃデザスターするのムリだなって今ならわかる ちょっとトドメさせそうなら自慢げにバラして殺そうとするの今ならわかるな確かに…
78 23/04/16(日)18:59:28 No.1047808120
僕を脱落させたこと後悔するぞ…!
79 23/04/16(日)18:59:34 No.1047808163
>ベロバよりニラムと組んでゲーム考えた方がよくない? 絶対にヴィジョンドライバー触らせてくれないだろうし…
80 23/04/16(日)18:59:39 No.1047808204
与えられる幸せの量が決まってたとしても自分の内から勝手に幸せ感じればいいという例
81 23/04/16(日)18:59:41 No.1047808211
>自慢したすぎてこいつじゃデザスターするのムリだなって今ならわかる 明らかにコイツだろ露骨に弱そうな雀だし… と思ってたら白だったからなコイツ
82 23/04/16(日)18:59:56 No.1047808313
本編後はあらゆる作品のドタバタに巻き込まれるスピンオフやって欲しい
83 23/04/16(日)18:59:56 No.1047808319
fu2109427.jpg
84 23/04/16(日)19:00:00 No.1047808347
所々知識自慢したい欲が溢れてるのが現実にいる感じよく出てる
85 23/04/16(日)19:00:04 No.1047808373
敵についてるだけで悪いことはしてないのが厄介
86 23/04/16(日)19:00:07 No.1047808396
>僕を脱落させたこと後悔するぞ…! (しない)
87 23/04/16(日)19:00:07 No.1047808405
こいつとチラミが2大何なんだよお前感になってる ツッコまれてるからチラミは分かってだろうけどこいつなナチュラルな気すらする
88 23/04/16(日)19:00:36 No.1047808613
>fu2109427.jpg するかしないかでいったら絶対こういうことする
89 23/04/16(日)19:00:48 No.1047808704
ゲームを滅茶苦茶楽しんでるという意味ではラスボスかもしれん…
90 23/04/16(日)19:00:53 No.1047808738
>fu2109427.jpg fu2109374.jpg
91 23/04/16(日)19:01:14 No.1047808878
>>僕を脱落させたこと後悔するぞ…! >(しない) こいつが脱落したせいでベロバ陣営に加わったのでヴィジョンドライバー奪われたんだぞ
92 23/04/16(日)19:01:20 No.1047808911
傍観者気取りの未来人共と違って英寿様がキレる要素もないのがね… 元はデザグラの時に二回も巻き込まれてる存在だし
93 23/04/16(日)19:01:38 No.1047809026
>敵についてるだけで悪いことはしてないのが厄介 下手な挑発はしないから景和の八つ当たりがこいつじゃなくてエースに行くのは
94 23/04/16(日)19:02:04 No.1047809201
まず死なないようにデザグラ参加して頭よさそうな発言してから脱落します するとデザグラ壊したい陣営に誘われるのでヴィジョンドライバーを奪う作戦を提案します あとは何もしないで真実に辿り着けますこれが一番早いと思います
95 23/04/16(日)19:02:14 No.1047809276
人がジャマトに食われてんの見てうひょ~ってなってるんだから自分が死ぬ時も絶対笑顔だろコイツ
96 23/04/16(日)19:02:18 No.1047809308
こいつ真面目に人狼ゲームしたら相手がリア狂だったせいで吊られただけで戦闘に負けたことないし過去にエースと張り合った実績持ちなんだよな…
97 23/04/16(日)19:02:19 No.1047809310
本当に何もやってないから特に悪事も働いてないの好きになりやすくて良い
98 23/04/16(日)19:02:25 No.1047809347
視聴者的にも色んな視点を自然に提供してくれるありがたい存在
99 23/04/16(日)19:02:54 No.1047809541
>本編後はあらゆる作品のドタバタに巻き込まれるスピンオフやって欲しい 宝生永夢ゥ! (そういうことだったのか…)
100 23/04/16(日)19:03:02 No.1047809586
そろそろミッチーライダー側に戻りそう
101 23/04/16(日)19:03:14 No.1047809669
ブレンともグリドンともまた違う参謀気取り眼鏡のスタイル
102 23/04/16(日)19:03:15 No.1047809672
ところでこいつの今の目的ってなんだったっけ…?
103 23/04/16(日)19:03:22 No.1047809710
>そろそろミッチーライダー側に戻りそう 戻れるの?
104 23/04/16(日)19:03:24 No.1047809722
こいつ自信はなんでも知識ほしいだろうから自身の死は絶対認めたくないとこだろ
105 23/04/16(日)19:03:29 No.1047809749
人狼の時のタイクーンはまずタイクーンが悪いところも多いからな…
106 23/04/16(日)19:03:35 No.1047809796
>そろそろミッチーライダー側に戻りそう けーわ殺害したけど戻れるのか・・・
107 23/04/16(日)19:03:36 No.1047809802
今週の最後とか別におっさんが一人でやってても成立するけど五十鈴大智のリアクション込みで完成なんだよな…
108 23/04/16(日)19:03:46 No.1047809882
>そろそろミッチーライダー側に戻りそう 無理じゃない?
109 23/04/16(日)19:03:46 No.1047809885
参加者なのにどっちかというと視聴者の立ち位置にいる男
110 23/04/16(日)19:04:02 No.1047809997
>>敵についてるだけで悪いことはしてないのが厄介 >下手な挑発はしないから景和の八つ当たりがこいつじゃなくてエースに行くのは こいつがエース責めたから景和の八つ当たりがエースに行った感じはあるしなんだかんだで策士やってる
111 23/04/16(日)19:04:34 No.1047810226
ミッチーはもう戻れねえよ… スレ画はベルト取ったこと以外ギリギリ罪を侵さない程度の立ち回りしてるから戻ってこれそうだけど
112 23/04/16(日)19:04:42 No.1047810296
>本当に何もやってないから特に悪事も働いてないの好きになりやすくて良い 知的好奇心を満たすために必要ならジャグラの事もあっさり裏切るだろうしな…
113 23/04/16(日)19:04:45 No.1047810315
五十鈴大智 五十嵐大二
114 23/04/16(日)19:05:00 No.1047810418
>ところでこいつの今の目的ってなんだったっけ…? 知識が欲しい
115 23/04/16(日)19:05:05 No.1047810443
ナッジスパロウ呼びにちょっと笑った
116 23/04/16(日)19:05:09 No.1047810478
楽しみたい未来人と願いを叶えたい現代人の良いところどりみたいな状態
117 23/04/16(日)19:05:45 No.1047810696
ミッチーはデザグラ破壊は良いけど一般人巻き添え上等なのが応援しづらい
118 23/04/16(日)19:05:46 No.1047810703
>ナッジスパロウ呼びにちょっと笑った エース様はライダーをライダー名で呼ぶぞ
119 23/04/16(日)19:05:58 No.1047810782
>ミッチーはもう戻れねえよ… >スレ画はベルト取ったこと以外ギリギリ罪を侵さない程度の立ち回りしてるから戻ってこれそうだけど 言うて誰かに気害加えたりした訳じゃないし…いやしてたわ
120 23/04/16(日)19:05:59 No.1047810795
>人狼の時のタイクーンはまずタイクーンが悪いところも多いからな… エースと景和が残ってたらネオンちゃんですら勝ち目なかったんで長期的に見るとあそこで景和落としとくのは正解だったんだよな…
121 23/04/16(日)19:06:08 No.1047810850
実際登場人物敵にも害も無いから積極的にこいつ狙う必要というか余裕無いのがまた
122 23/04/16(日)19:06:09 No.1047810856
自分の身を危険に晒してるから未来人相手と違って傍観者気取るなとも言えないから無敵
123 23/04/16(日)19:06:19 No.1047810925
>>ところでこいつの今の目的ってなんだったっけ…? >知識が欲しい だからって全人類の記憶はちょっと欲張りすぎなんじゃねえかな…
124 23/04/16(日)19:06:29 No.1047810989
>ミッチーはデザグラ破壊は良いけど一般人巻き添え上等なのが応援しづらい 祭りグチャグチャにした時は流石にどうかと思ったよ…
125 23/04/16(日)19:06:30 No.1047810999
>もはやライダーでもないから出番多くされたら叩かれてもおかしくないのに >なんか楽しそうだからこっちも楽しくなっちゃう不思議なやつ 仮面ライダーだぞ ジャマグラ参加券ないから変身しないだけで
126 23/04/16(日)19:06:45 No.1047811103
つまりフィリップみたいになりたいって事?
127 23/04/16(日)19:07:07 No.1047811251
ロポの家族見捨てたのと今回の話でだいぶ悪役としてカルマ値貯まった感じはする
128 23/04/16(日)19:07:14 No.1047811296
>>人狼の時のタイクーンはまずタイクーンが悪いところも多いからな… >エースと景和が残ってたらネオンちゃんですら勝ち目なかったんで長期的に見るとあそこで景和落としとくのは正解だったんだよな… 人狼初戦で5人しかいないのに半分以上身内とか無理ゲーだろ!!
129 23/04/16(日)19:07:33 No.1047811428
うまいこと立ち回ってたらヴィジョンドライバーの知識まで棚ぼたできた男
130 23/04/16(日)19:07:34 No.1047811434
もう2ヶ月くらい変身してないけどこいつ今でもベルトとバックル持ってるかんな!
131 23/04/16(日)19:07:35 No.1047811442
ジャマグラに参加しないよ?僕はジャマトじゃないからね ジャマトバックル?必要とあらばねフフフ… で全部なあなあにして来てるの笑う 椅子は用意させてもらえなくなってるけど
132 23/04/16(日)19:07:55 No.1047811563
知識習得はデザグラが手っ取り早かっただけでそれしか道が無いわけではないからな 余裕があるなコイツ…
133 23/04/16(日)19:08:14 No.1047811693
>ロポの家族見捨てたのと今回の話でだいぶ悪役としてカルマ値貯まった感じはする ロポの家族の話ってミッチー知ってたっけ?
134 23/04/16(日)19:08:22 No.1047811755
道長的には最短ルートでデザグラ終わらせたいのは分かる 分かるんだけどメタ的に終わるわけねぇとなるのがな
135 23/04/16(日)19:08:41 No.1047811879
>fu2109427.jpg ※この後スレッタかミオリネに話に行きます
136 23/04/16(日)19:08:44 No.1047811908
それはそれとして棚ぼたで過去の記録を見せてもらえるくらいの立ち位置には居るからな
137 23/04/16(日)19:08:46 No.1047811930
>ジャマグラに参加しないよ?僕はジャマトじゃないからね >ジャマトバックル?必要とあらばねフフフ… >で全部なあなあにして来てるの笑う 椅子は用意させてもらえなくなってるけど でもまぁ必要なら使いそうな気もする
138 23/04/16(日)19:08:56 No.1047811994
もう戻れないとは言うけど玄徳とかもっとアレだったのにしれっと仲間になった奴いたしミッチーも大丈夫でしょ…
139 23/04/16(日)19:09:33 No.1047812249
>ロポの家族の話ってミッチー知ってたっけ? うちの家族の命がかかってる!ってロポに言われた時そんなん知らんって返してたとこかな
140 23/04/16(日)19:09:34 No.1047812257
>ロポの家族の話ってミッチー知ってたっけ? 本人が待って家族が大変なのって言ってたから聞いてないは流石に通用しない
141 23/04/16(日)19:09:47 No.1047812344
そこまで協力的ではないけど拾った手前世話してる風になってきてるベロバ
142 23/04/16(日)19:10:00 No.1047812442
>そろそろミッチーライダー側に戻りそう 今日景和落としたのに戻れるかなあ
143 23/04/16(日)19:10:04 No.1047812467
>つまりフィリップみたいになりたいって事? 実際そう
144 23/04/16(日)19:10:07 No.1047812491
結果的に人狼ゲームでエース様除くと唯一リタイアしてないの笑う
145 23/04/16(日)19:10:24 No.1047812618
>つまりフィリップみたいになりたいって事? フィリップとはまた違くない?
146 23/04/16(日)19:10:41 No.1047812723
でもフィリップは他人に新しく知ったこと聞いてほしいけど自慢したいわけじゃないんじゃ…
147 23/04/16(日)19:10:44 No.1047812743
デザグラ潰す流れなら普通に共闘関係にはなれるとは思うミッチー
148 23/04/16(日)19:10:55 No.1047812811
フィリップは地球の記憶全てを内包してるから羨ましがりそうではある
149 23/04/16(日)19:10:56 No.1047812817
視聴者もこいつがジャマトバックルを使う気有るのか無いのか分かんない所がこいつの魅力だと思う 「行けたら行くわ」レベルで捉えるべきなのか本当にいざとなったらジャマト化するのか人によって解釈が分かれる
150 23/04/16(日)19:10:59 No.1047812837
>人がジャマトに食われてんの見てうひょ~ってなってるんだから自分が死ぬ時も絶対笑顔だろコイツ 人狼のときもおもしれ…だったしな
151 23/04/16(日)19:11:00 No.1047812843
自分の意思でデザグラ参加したから家族が巻き込まれてたわけだからミッチーからしたら知ったことかでいいとは思う
152 23/04/16(日)19:11:01 No.1047812850
ミッチーの位置に代わりに入ろうぜ
153 23/04/16(日)19:11:07 No.1047812893
>もう戻れないとは言うけど玄徳とかもっとアレだったのにしれっと仲間になった奴いたしミッチーも大丈夫でしょ… ローグはパンドラ光のせいで狂ってたし狂ってた頃もなんか妙にいい子なのを隠しきれてなかったけどバッファは素だぞ
154 23/04/16(日)19:11:17 No.1047812956
フィリップはすげえ早口で興味ある事あたらしく知った事を相手にワッと洪水のように投げかけるガチの天才タイプだからなんかまた違うような…
155 23/04/16(日)19:11:26 No.1047813022
フィリップにデザグラの話したら食いつきそうだよね
156 23/04/16(日)19:11:50 No.1047813166
>フィリップは地球の記憶全てを内包してるから羨ましがりそうではある フィリップだと裏風都は知れないけど願いが叶ったナッジスパロウは裏風都の知識も手に入るぞ!
157 23/04/16(日)19:11:55 No.1047813193
>ローグはパンドラ光のせいで狂ってたし狂ってた頃もなんか妙にいい子なのを隠しきれてなかったけどバッファは素だぞ なんですか全部エボルトが悪いってんですか そうだね
158 23/04/16(日)19:11:56 No.1047813197
>視聴者もこいつがジャマトバックルを使う気有るのか無いのか分かんない所がこいつの魅力だと思う >「行けたら行くわ」レベルで捉えるべきなのか本当にいざとなったらジャマト化するのか人によって解釈が分かれる ジャマグラの危機なら使わないけど自分の危機なら使うかもぐらいなイメージ 死ぬよりはマシ程度
159 23/04/16(日)19:12:05 No.1047813246
今回食われたの見てジャマト化すればさらに知的好奇心満たせるじゃんになるかどうかが問題かな
160 23/04/16(日)19:12:06 No.1047813253
>視聴者もこいつがジャマトバックルを使う気有るのか無いのか分かんない所がこいつの魅力だと思う >「行けたら行くわ」レベルで捉えるべきなのか本当にいざとなったらジャマト化するのか人によって解釈が分かれる 「ずっと興味があったんだ」で使っても「こんな危険はごめんだね」で使わなくても喜ばれる
161 23/04/16(日)19:12:10 No.1047813289
今回のおじさんとかうしくんとかみたいに思ったより大丈夫そうだな…使うか! したらあっさり乗っ取られてこんなはずでは~~!とかしてたらそれはそれで面白そうだし…
162 23/04/16(日)19:12:25 No.1047813384
やりたいことやったもん勝ち
163 23/04/16(日)19:12:37 No.1047813464
GMになったらこいつめちゃくちゃエンジョイするしゲームも楽しいもの考えられると思う デザグラ側はこいつ徴用すべき
164 23/04/16(日)19:12:43 No.1047813504
なんか会心前のグリドンが似てる気がする 煽って自分は前に出ずかませ犬ら見て余裕ぶろうとしてる感じ
165 23/04/16(日)19:12:45 No.1047813524
>「ずっと興味があったんだ」で使っても「こんな危険はごめんだね」で使わなくても喜ばれる 最終回で「結局コレ使う必要なかった…」しても美味しい
166 23/04/16(日)19:12:59 No.1047813610
>今回のおじさんとかうしくんとかみたいに思ったより大丈夫そうだな…使うか! >したらあっさり乗っ取られてこんなはずでは~~!とかしてたらそれはそれで面白そうだし… 今回見てたのっておじさんの末路も気になったけどおじさんがジャマトと融合してるの見て自分もできるかも?って思うきっかけになったりするのか?
167 23/04/16(日)19:13:00 No.1047813613
今回の農家おじさん見たらこれがジャマトの身体か~って適応するかもしれんし
168 23/04/16(日)19:13:07 No.1047813663
>なんか会心前のグリドンが似てる気がする >煽って自分は前に出ずかませ犬ら見て余裕ぶろうとしてる感じ グリドンと違ってちゃんと強いぞこいつ
169 23/04/16(日)19:13:26 No.1047813776
ジャマグラ編終わっても生き残ってたらしれっとデザグラ側にいそうなんだよなコイツ…
170 23/04/16(日)19:13:27 No.1047813786
ベロ婆は悪役だし無惨な最後遂げるだろうけどどうするんだろうなミッチー…
171 23/04/16(日)19:13:34 No.1047813814
ギーツの真実が判明してタイクーンが退場して次回ジーンが復活しそうなのに一番スレ立ってるのがこいつなのなんかのバグだろ
172 23/04/16(日)19:13:36 No.1047813827
今日の話は人がたくさん死んで朝から重い話だったから五十鈴は癒し
173 23/04/16(日)19:14:13 No.1047814040
こいついる?に対してニヤニヤして楽しそうなこいつ見てるとこっちも楽しくなるからいるって返し好き 実際必要
174 23/04/16(日)19:14:29 No.1047814152
ミッチーの中の人もミッチーみたいな感じかと思ったら普通に良い人そうなので笑ってしまった この作品に出てる人そんなのばっか!
175 23/04/16(日)19:14:29 No.1047814153
まだ中盤入った位なのにジャマト育成担当居なくなっていいの?と思ってたけど 改めて考えるともう8ヶ月経ってるから終盤に入る直前なのか…
176 23/04/16(日)19:14:44 No.1047814238
>ギーツの真実が判明してタイクーンが退場して次回ジーンが復活しそうなのに一番スレ立ってるのがこいつなのなんかのバグだろ 間違いなく面白いんだけどどうなるんだの不安もあるから ある意味こいつとシンクロしてる
177 23/04/16(日)19:14:57 No.1047814332
ニチアサである以上は生身でいれば敵ライダーと戦うことはないというクレバーな立ち回り
178 23/04/16(日)19:15:04 No.1047814382
セイバーの時のマスロゴやリバイスのときの長官みたいにエンジョイ勢はいるだけで視聴意欲につながるからな…
179 23/04/16(日)19:15:07 No.1047814400
>ミッチーの中の人もミッチーみたいな感じかと思ったら普通に良い人そうなので笑ってしまった デュエマ見てるとCMにミッチー出てきてなんか笑う ED歌ってやがるし
180 23/04/16(日)19:15:11 No.1047814433
なんならジャマグラ終わってチラミからこっちにGM切り替えてデザグラされても納得しそう
181 23/04/16(日)19:15:24 No.1047814513
>セイバーの時のマスロゴやリバイスのときの長官みたいにエンジョイ勢はいるだけで視聴意欲につながるからな… なんか楽しそうな笑顔だったなこいつらも…
182 23/04/16(日)19:15:34 No.1047814587
>ギーツの真実が判明してタイクーンが退場して次回ジーンが復活しそうなのに一番スレ立ってるのがこいつなのなんかのバグだろ 定期的に来るギーツの進退を決める回が次回って感じだからある意味今週は溜めなんだ
183 23/04/16(日)19:15:39 No.1047814612
レギュラー化してるしそろそろフィギュアーツを
184 23/04/16(日)19:15:40 No.1047814618
>セイバーの時のマスロゴやリバイスのときの長官みたいにエンジョイ勢はいるだけで視聴意欲につながるからな… あの笑顔見せられたら来週もまた見たいってなるのズルい枠きたな…
185 23/04/16(日)19:15:51 No.1047814676
>まだ中盤入った位なのにジャマト育成担当居なくなっていいの?と思ってたけど >改めて考えるともう8ヶ月経ってるから終盤に入る直前なのか… 来週倒される枠でも無いだろうし 最強フォームのかませになるまで生き残るも平気でありそう
186 23/04/16(日)19:15:57 No.1047814718
>視聴者もこいつがジャマトバックルを使う気有るのか無いのか分かんない所がこいつの魅力だと思う >「行けたら行くわ」レベルで捉えるべきなのか本当にいざとなったらジャマト化するのか人によって解釈が分かれる 知的好奇心を満たせるかどうかだな
187 23/04/16(日)19:16:31 No.1047814966
OPにもいるけど毎回変身しないことに突っ込まれることで有名な
188 23/04/16(日)19:16:54 No.1047815100
>なんならジャマグラ終わってチラミからこっちにGM切り替えてデザグラされても納得しそう 実際デザグラGMを条件に危険なスパイやってる可能性はあるからね
189 23/04/16(日)19:16:58 No.1047815133
こんなに目立ってるのにいまだにRCFで頭貰える予定無いの逆にすごいよこいつ
190 23/04/16(日)19:17:37 No.1047815386
今回のエース煽りもエースの反応楽しみたかったのもデカいよね多分
191 23/04/16(日)19:17:41 No.1047815415
目立ってるのは変身前だから…
192 23/04/16(日)19:17:54 No.1047815499
>こんなに目立ってるのにいまだにRCFで頭貰える予定無いの逆にすごいよこいつ ジャマトバッファも出番長いけどまだだしロポジャマトあたりとセットかなって気がする
193 23/04/16(日)19:17:56 No.1047815515
>OPにもいるけど毎回変身しないことに突っ込まれることで有名な 五十鈴大智 後藤大
194 23/04/16(日)19:18:01 No.1047815543
こいつの願いってなんだっけ…
195 23/04/16(日)19:18:04 No.1047815564
スエルってエグゼクティブプロデューサーの存在も明かされたし ボチボチクライマックスゲームとう称して各陣営入り混じった大規模クソゲーが始まるかもしれん
196 23/04/16(日)19:18:17 No.1047815639
今からナッジスパロウとして大活躍したところでIDコア手に入らないよな…
197 23/04/16(日)19:18:26 No.1047815701
ミッチーの扱いは凄い絶妙な塩梅 味方に戻るかもしれないけどそうなったら最終的に死にそう
198 23/04/16(日)19:18:38 No.1047815776
もうキャスト名に/仮面ライダーナッジスパロウが付かない事にも慣れてしまった
199 23/04/16(日)19:18:38 No.1047815777
>五十鈴大智 >後藤大 毎回これ確認するせいでギーツの役者で一番最初にフルネーム覚えてしまった
200 23/04/16(日)19:18:54 No.1047815888
新規で頭作ったロポ(というか犬系頭)の方が現状使い道なさそうなの笑う
201 23/04/16(日)19:19:19 No.1047816049
脱落時もおもしれ…でも僕デザスターじゃないよ!だから無駄に一貫している
202 23/04/16(日)19:19:38 No.1047816185
ナッジスパロウ呼びの何が面白いってこいつナッジスパロウ期間より五十鈴大智期間の方が長いんだよ
203 23/04/16(日)19:19:51 No.1047816299
>スエルってエグゼクティブプロデューサーの存在も明かされたし >ボチボチクライマックスゲームとう称して各陣営入り混じった大規模クソゲーが始まるかもしれん 次が慟哭Fで多分finalだから次々回からまた状況大きく変わると思う
204 23/04/16(日)19:20:45 No.1047816648
幸せの総量の話が出て全て優勝者の幸福の犠牲になるんだ…! みたいな語りが入った後でこいつが目立ちまくるの偶然の産物だとは思うんだけど面白すぎた
205 23/04/16(日)19:21:11 No.1047816814
でもこのふらふらして事態をかき回したいやつのお陰で色々助かったりリアクションを取れているのは事実だ
206 23/04/16(日)19:21:22 No.1047816880
暗躍しすぎてデザスターと間違われて脱落してるのに その後人類の敵側に付いたのにアイデア出しだけで特に何もせずに敵側から状況を観察してる傍観者 未来人よりしっかり傍観者ポジに居るぞこいつ
207 23/04/16(日)19:21:25 No.1047816901
こいつ本当に幸せの総量とかあると思ってるか?
208 23/04/16(日)19:21:37 No.1047816991
人狼で落とされた時の台詞が「これだから人の心は面白い」「僕を落として後悔するぞ」だからな ずっとこの台詞の通りに生きている
209 23/04/16(日)19:22:15 No.1047817235
>人狼で落とされた時の台詞が「これだから人の心は面白い」「僕を落として後悔するぞ」だからな >ずっとこの台詞の通りに生きている こいつのせいでヴィジョンドライバーパクられてジャマグラ起きてギーツがネタバレされてるからな
210 23/04/16(日)19:22:22 No.1047817280
必要とあらばJGPに参加するが特に必要となることがなかったので一度も慟哭編で変身することがなかった男
211 23/04/16(日)19:23:02 No.1047817558
>必要とあらばJGPに参加するが特に必要となることがなかったので一度も慟哭編で変身することがなかった男 まだ次回があるし…
212 23/04/16(日)19:23:06 No.1047817598
安易に最後に総取りしようとする悪役ポジとかにはなって欲しくない気持ちもある
213 23/04/16(日)19:23:50 No.1047817904
幸せの総量の話はデザグラの真実かというとまずその話を信じるかみたいな話のようだから つくり話ならケケラもヤバい奴なのかな
214 23/04/16(日)19:24:14 No.1047818077
>安易に最後に総取りしようとする悪役ポジとかにはなって欲しくない気持ちもある 全てを見届けて知識の総取りする可能性はそこそこあるんだよな…
215 23/04/16(日)19:25:49 No.1047818761
食われてるの最初は怖がるけどどんどん笑顔になるのが本当に匠の技
216 23/04/16(日)19:27:11 No.1047819314
fu2109497.jpeg
217 23/04/16(日)19:28:12 No.1047819720
けーわもすげぇタイミングで脱落したな… 次回復活してIDコア触ったら一触即発になるぞ
218 23/04/16(日)19:29:56 No.1047820396
もしかしたらクライマックスゲームやります タイクーンはなんだかんだ人気だったので女神の力で復活させましたみたいな追い打ちがあるかもしれない
219 23/04/16(日)19:30:46 No.1047820731
中の人がド新人だったら途中で変身しなくなるのかわいそうだけどそこそこ芸歴あるから自由に使われてる感ある
220 23/04/16(日)19:31:21 No.1047820982
改めて並べられるとウッキウキな長官のインパクトが強すぎる
221 23/04/16(日)19:31:47 No.1047821158
けーわはずっと高額投げ銭してるサポいるから復活できれば戻るよね