23/04/16(日)16:49:01 一番好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/16(日)16:49:01 No.1047746290
一番好きというかカッコイイと思う若本貼る
1 23/04/16(日)16:50:51 No.1047746883
何で裏切ったんだっけ…
2 23/04/16(日)16:53:15 No.1047747672
オーベルシュタインとラングに頭を下げたくないから後カイザーが敵を望んでいるから
3 23/04/16(日)16:54:17 No.1047747996
>何で裏切ったんだっけ… ライブ感
4 23/04/16(日)16:54:56 No.1047748197
冤罪で頭下げるくらいなら実際に犯罪者になる
5 23/04/16(日)16:55:37 No.1047748430
くだらねぇプライドのための戦に多数の将兵を巻き込むんじゃねぇ 一騎打ちでもしてろ
6 23/04/16(日)16:55:40 No.1047748451
https://youtu.be/HvM7dholAWw このシーンか
7 23/04/16(日)16:56:49 No.1047748832
>くだらねぇプライドのための戦に多数の将兵を巻き込むんじゃねぇ >一騎打ちでもしてろ それはこいつ以外でも当てはまる奴多いし…
8 23/04/16(日)16:58:02 No.1047749262
>くだらねぇプライドのための戦に多数の将兵を巻き込むんじゃねぇ >一騎打ちでもしてろ 軍務尚書のレス でも本当これそうだよね
9 23/04/16(日)17:00:21 No.1047750180
謀反気あるの知ってて煽った金髪も悪いよ…退路塞がれた結果本当にやっちゃうし
10 23/04/16(日)17:04:12 No.1047752104
見返すとマインカイザーの発音が美しいよね…ってなった
11 23/04/16(日)17:06:42 No.1047753656
>見返すとマインカイザーの発音が美しいよね…ってなった 実際にいちばん美しく発音するって描写が原作にあった気がする あと「あの」オーベルシュタインって呼び方に真似できない響きを含ませるとかも
12 23/04/16(日)17:08:17 No.1047754764
ラングと地球教徒以外の同時代の人と後世の歴史家が全員頭抱える案件
13 23/04/16(日)17:10:14 No.1047756175
グリルパルツァーだかクナップシュタインも悪いんじゃ…
14 23/04/16(日)17:10:28 No.1047756242
一騎討ち所望とかそんな門閥貴族みたいな恥ずかしい事言いたくないし…
15 23/04/16(日)17:12:09 No.1047757118
赤毛が早死にするのが悪いよ
16 23/04/16(日)17:12:48 No.1047757616
>グリルパルツァーだかクナップシュタインも悪いんじゃ… こいつらやラングがハメた結果だけど 多分ロイエンタールは遅かれ早かれ裏切ってたよ… 一生鳥籠の中にいられるタイプじゃないというか破滅願望持ちなんだもの
17 23/04/16(日)17:17:48 No.1047760515
>一生鳥籠の中にいられるタイプじゃないというか破滅願望持ちなんだもの 近くに疾風か金髪置いとけば一生鳥籠に置いとけると思う 新領土総督になって両方から引き離したから暴発したとこある
18 23/04/16(日)17:18:06 No.1047760659
>一生鳥籠の中にいられるタイプじゃないというか破滅願望持ちなんだもの オーベルシュタインが猛禽って例えてるのいいよね…
19 23/04/16(日)17:19:28 No.1047761338
グリルパルツァーがちゃんとあれ地球教にしわざっすよって言ってれば
20 23/04/16(日)17:23:08 No.1047763329
>>一生鳥籠の中にいられるタイプじゃないというか破滅願望持ちなんだもの >近くに疾風か金髪置いとけば一生鳥籠に置いとけると思う >新領土総督になって両方から引き離したから暴発したとこある その考え方は俺にはなかったわ。確かにそれなら思いとどまってたかもしれん
21 23/04/16(日)17:24:03 No.1047763875
>こいつらやラングがハメた結果だけど >多分ロイエンタールは遅かれ早かれ裏切ってたよ… >一生鳥籠の中にいられるタイプじゃないというか破滅願望持ちなんだもの あのタイミングを逸するとラインハルト亡くなっちゃうから 帝国に反旗は翻すことはあってもカイザーを裏切ることはなかったかもしれない
22 23/04/16(日)17:24:43 No.1047764298
カイザーが余命幾ばくもないと知っても反乱起こすかも あの方がベッドの上で死ぬなどあってはならないって
23 23/04/16(日)17:26:55 No.1047765663
ロイエンタールに華のある最期ってこうだなって感じ
24 23/04/16(日)17:28:01 No.1047766406
>カイザーが余命幾ばくもないと知っても反乱起こすかも >あの方がベッドの上で死ぬなどあってはならないって それで元気になるなら喧嘩売るかもしれんね それどころじゃなかったら反乱分子潰して回りそう
25 23/04/16(日)17:28:36 No.1047766904
他の大将たちがカイザーのためにって一致団結してるなか ロイエンタールは勿論カイザーのためってのもあるけど同じぐらいに自分の才能とか生きる意味を確かめるために戦ってた感じがする もうちょっと聞き分けが悪ければリューネブルクみたいになってたかも
26 23/04/16(日)17:30:38 No.1047768137
キルヒアイスが死ぬ前後の時期は本当にかっこいい 逆に終盤になると若干今の若本が滲み出てくる
27 23/04/16(日)17:33:15 No.1047769641
双璧の片方は失われなければならぬ
28 23/04/16(日)17:35:19 No.1047770685
何が面倒くさいって裏切ってはいるけどカイザーには絶対的な敬意を持ってること
29 23/04/16(日)17:38:47 No.1047772491
>何が面倒くさいって裏切ってはいるけどカイザーには絶対的な敬意を持ってること どうして…どうして…(撃たれながら)
30 23/04/16(日)17:39:41 No.1047772964
あんな若造に従うなんて屈辱ですよねわかりますよ
31 23/04/16(日)17:40:40 No.1047773470
万が一カイザー倒しちゃったとしても自分が帝位につこうとか考えないだろうし それで他の誰かが横取り簒奪しそうとしたらまたそいつに噛みつくだろうし ただただ面倒すぎる…
32 23/04/16(日)17:41:26 No.1047773885
>あんな若造に従うなんて屈辱ですよねわかりますよ 貴様に何がわかる!ってなっちゃうのも仕方ない煽り方する方が悪い
33 23/04/16(日)17:43:21 No.1047774870
>>あんな若造に従うなんて屈辱ですよねわかりますよ >貴様に何がわかる!ってなっちゃうのも仕方ない煽り方する方が悪い えっじゃあ何で叛乱なんて…
34 23/04/16(日)17:43:50 No.1047775104
>くだらねぇプライドのための戦に多数の将兵を巻き込むんじゃねぇ カイザーからして戦い(集団戦)を望んでるからなぁ…
35 23/04/16(日)17:45:17 No.1047775857
生まれと育ちから培われた虚無主義に闘争と勝利こそ尊ぶ時代の気風が合わさったタイミングでマジンカイザーというおそらく二度と得難い最高の敵が挑発してくれたんだ こりゃいかない手はありませんぜ!
36 23/04/16(日)17:46:06 No.1047776248
尊敬から戦って見たいって言う想いとだからって実際反乱する訳ないだろって理性とで何かクソみたいに条件が整っちゃったから戦いのルートいきまーす
37 23/04/16(日)17:46:08 No.1047776274
>マジンカイザー 宇宙滅ぼしそう
38 23/04/16(日)17:48:51 No.1047777558
今は加齢でこういう感じの声きつそうなんだよな…