23/04/16(日)16:32:52 外付け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/16(日)16:32:52 No.1047741204
外付けされた知識による人格形成は本来の人格と呼べるのだろうか
1 23/04/16(日)16:35:11 No.1047741883
外から与えた知識で人格形成していくのが教育だろう
2 23/04/16(日)16:35:21 No.1047741929
生存のための機能に過ぎないので本来もクソもない
3 23/04/16(日)16:36:46 No.1047742385
スレ画の内容ならヘルメットつける前の状態に人格は無いようなもんだろう
4 23/04/16(日)16:36:58 No.1047742444
なんで盗まれてたリス美がそんなこと言うんだ
5 23/04/16(日)16:37:07 No.1047742492
本人がどうありたいか次第かな 人は脳みそのみでその人を作ってるわけでもないみたいだし
6 23/04/16(日)16:37:13 No.1047742516
人間の人格なんて思ってるより単純だよ
7 23/04/16(日)16:37:17 No.1047742537
脳みそが壊れれば人格変わるので 外付け内蔵という要素に大して意味はない
8 23/04/16(日)16:37:32 No.1047742621
別人でいいだろリス美
9 23/04/16(日)16:39:13 No.1047743152
これに答えを出せる知的生命はいない さてどうしようね
10 23/04/16(日)16:39:38 No.1047743292
「」だってエロ画像のスレだと極端に知能低下するだろ
11 23/04/16(日)16:40:02 No.1047743433
人格は条件付けには勝てねぇ
12 23/04/16(日)16:40:30 No.1047743578
重度の認知症患者とか産まれたときから脳機能が死んでる人間見て本来の人格とは何か考えてみようか
13 23/04/16(日)16:40:42 ID:yRSuzEls yRSuzEls No.1047743644
>人間の人格なんて思ってるより単純だよ 血液型占いとか星座占いとかでも自分はこういう性質って部分強化されてくしな…
14 23/04/16(日)16:41:17 No.1047743825
心ってのは相手にどう見られるかを考えることだ つまり心は付ける前も後もない
15 23/04/16(日)16:43:03 No.1047744394
薬を飲んでる間だけ意識がハッキリするとかもあるな
16 23/04/16(日)16:43:58 No.1047744701
意見が別れているのならみんなにとってプラスになる方を選べ つまりずっと付けてろ
17 23/04/16(日)16:44:34 No.1047744880
異世界転生モノでコレ感じるときある 説明されてる案件は実質脳死モノだし
18 23/04/16(日)16:44:37 No.1047744887
けどよお 仮にメット外してスラッシュがまたどんぐり窃盗で死刑判決食らったら誰がかばってくれるんだ?
19 23/04/16(日)16:44:44 No.1047744929
ぷらすちっく姉さんかこれ?
20 23/04/16(日)16:44:48 No.1047744954
アルジャーノン
21 23/04/16(日)16:44:48 No.1047744959
確かに自分がこれをかぶることを強制されたら今の自分がどうなるかわからないもんな
22 23/04/16(日)16:44:56 No.1047745005
哲学的な問いよね
23 23/04/16(日)16:45:02 No.1047745044
>別人でいいだろリス美 詳細不明なメット由来の人格だからなんかあったら怖いだろう まともなフリしてるだけって可能性もあるわけだし
24 23/04/16(日)16:45:05 No.1047745057
リス美はなんなの マウント取れる相手が欲しいの
25 23/04/16(日)16:45:46 No.1047745252
SFでわりとある題材だと思う 小林泰三のやつしか知らないけど
26 23/04/16(日)16:45:57 No.1047745306
>異世界転生モノでコレ感じるときある 赤ん坊になって転生する奴は本来赤ん坊に宿るはずだった人格を上書きして奪ってるわけだしな
27 23/04/16(日)16:46:07 No.1047745357
トランスフォーマーでこんな話見た気がする
28 23/04/16(日)16:46:57 No.1047745613
メット無しのスラッシュは死刑判決下るレベルの犯罪者だから自然不自然とか感情論抜きで着けさせといたほうが良いやつ
29 23/04/16(日)16:48:17 No.1047746038
スラッシュ君にドングリを
30 23/04/16(日)16:48:42 No.1047746184
>詳細不明なメット由来の人格だからなんかあったら怖いだろう >まともなフリしてるだけって可能性もあるわけだし あー…被害者だからこそドングリ以外の加害対象を見出されたら困るわな…目から鱗だわ
31 23/04/16(日)16:49:20 No.1047746396
ヘルメットの出所が不明なのが怖すぎる 他の人が被ったらどうなるかとか含めて不穏ではある
32 23/04/16(日)16:49:20 No.1047746397
不自然であろうと周りに迷惑かけず本人も納得してるならそっちの方がいいに決まってんだろ
33 23/04/16(日)16:50:05 No.1047746622
>不自然であろうと周りに迷惑かけず本人も納得してるならそっちの方がいいに決まってんだろ 本人というのはメットを着けた方と着けてない方どっちなんだろうな
34 23/04/16(日)16:50:17 No.1047746702
メットを被った俺は全部コピペでやれば楽だということに気づいちまったんだ
35 23/04/16(日)16:50:18 No.1047746704
知識を取り込んで時間と共に形成された人格と外部装置を着けて一瞬で形成された人格
36 23/04/16(日)16:50:18 No.1047746705
森の意見が二つに分かれて争ってる状態を作ってる時点でもう迷惑をかけてるぜ
37 23/04/16(日)16:50:24 No.1047746737
書き込みをした人によって削除されました
38 23/04/16(日)16:50:26 No.1047746745
別人格なのかもしれないけど元スラッシュの人格が失われても特に問題なさそう
39 23/04/16(日)16:50:31 No.1047746777
>SFでわりとある題材だと思う >小林泰三のやつしか知らないけど どっかで見た話だとおもったら脳髄工場か
40 23/04/16(日)16:50:54 No.1047746903
仮に犯罪を抑制するような人格矯正装置が発明されたら装着が義務化されるよね
41 23/04/16(日)16:51:05 No.1047746946
書き込みをした人によって削除されました
42 23/04/16(日)16:51:06 No.1047746955
被った俺と剥いた俺 どっちが本当の俺なんだろうな
43 23/04/16(日)16:51:17 No.1047747012
これが貼られてるのを見る度にトロッコ問題並みに良く出来た設問設定だと思う
44 23/04/16(日)16:51:40 No.1047747140
>仮に犯罪を抑制するような人格矯正装置が発明されたら装着が義務化されるよね これなんかで見たことあるなハーモニーだっけ
45 23/04/16(日)16:51:45 No.1047747161
ヘルメットだと外せちゃうからなぁ 人格行ったり来たりしないところで固定する方が楽だと思うよ
46 23/04/16(日)16:52:04 No.1047747269
おれはリス美が外したがる気持ち分かるよ 傷つけられた側だからって人格殺したらまるで殺人者の気分だもん
47 23/04/16(日)16:52:06 No.1047747283
>仮に犯罪を抑制するような人格矯正装置が発明されたら装着が義務化されるよね されるにしてもこのメットみたいな目立つ状態だったら義務化はされないと思う 外部から見て判断できちゃうのはちょっと
48 23/04/16(日)16:52:17 No.1047747338
もしも別人だったとして元のスラッシュは犯罪者だからいなくなっていいのか?というのもある
49 23/04/16(日)16:52:23 No.1047747375
ところでこれ ヘルメット?なの
50 23/04/16(日)16:52:40 No.1047747469
ドングリしか興味を持たないスラッシュに被ろうと意識を持たせられるこのヘルメットには何かしらの機能があるのかも知れない
51 23/04/16(日)16:52:49 No.1047747524
>仮に犯罪を抑制するような人格矯正装置が発明されたら装着が義務化されるよね 少なくともまだ犯罪を犯してない人にその装置の着用を義務化させるのは不可能だ法的には
52 23/04/16(日)16:53:13 No.1047747656
下手したら他の動物より賢くなってドングリ以外の欲求も芽生え 道理や分別を逆手に取って狡猾な悪だくみに手を染めたらどうなるか
53 23/04/16(日)16:53:18 No.1047747688
書き込みをした人によって削除されました
54 23/04/16(日)16:53:23 No.1047747720
本能や性質に知識で外付けしてその人は形作られていくからまあ 本性の話まで行くと本能や性質の割合増えるけど人格なら理性も含むから知識も込みだよね
55 23/04/16(日)16:53:31 No.1047747759
でも子供に道徳心植え付けたようなものじゃない?
56 23/04/16(日)16:53:31 No.1047747762
元のスラッシュくんの方にも意見聞いてみようよ
57 23/04/16(日)16:53:34 No.1047747775
>ところでこれ >ヘルメット?なの そうか ヘルメットを被ってない「」にはわからないか
58 23/04/16(日)16:53:44 No.1047747812
スラッシュは元のままでも首ブランコされるだけだぞ
59 23/04/16(日)16:54:04 No.1047747917
>元のスラッシュくんの方にも意見聞いてみようよ どんぐりおいしい以外の意見が…
60 23/04/16(日)16:54:08 No.1047747944
心なんてものはまやかしなんだ 生き物は脳みそひいては遺伝子の奴隷でしかないのだ
61 23/04/16(日)16:54:25 No.1047748030
他の動物はメット無しで計算とか出来なくてもそれなりの倫理観はあるんだよな
62 23/04/16(日)16:54:29 No.1047748054
>リス美はなんなの >マウント取れる相手が欲しいの どんぐりを取られるのは当然嫌なんだけどだからって人格を奪うのはどうなんだ…って感覚じゃない?
63 23/04/16(日)16:54:55 No.1047748195
>なんで盗まれてたリス美がそんなこと言うんだ ていうかリス美が言うからデカいって話だし 仮にリス美が一生つけてってなったらそうだなで終わる
64 23/04/16(日)16:55:07 No.1047748263
被った状態で外したときの自分の考えがわかってるのはわりと同一人物感ある気がする
65 23/04/16(日)16:55:08 No.1047748273
これは知識じゃなくて思考力が外付けになってそうな
66 23/04/16(日)16:55:23 No.1047748355
>心なんてものはまやかしなんだ >生き物は脳みそひいては遺伝子の奴隷でしかないのだ 現況として徹底してみるとただの反応の積み重ねだからな… AIも学習を重ねたら人格として扱えると思う 扱ったら扱ったで問題出るだろうけど
67 23/04/16(日)16:55:27 No.1047748380
>でも子供に道徳心植え付けたようなものじゃない? 何植え付けたか詳細不明なのが怖いんだよ 本人は頭良くなったって言ってるけどどう見てもそれだけには思えない
68 23/04/16(日)16:55:28 No.1047748384
>>仮に犯罪を抑制するような人格矯正装置が発明されたら装着が義務化されるよね >少なくともまだ犯罪を犯してない人にその装置の着用を義務化させるのは不可能だ法的には そりゃまぁ現行法なら不可能だけど大前提として架空の装置が出てくるんだからそこは法整備も視野に入れるべきでは?
69 23/04/16(日)16:55:29 No.1047748392
>>リス美はなんなの >>マウント取れる相手が欲しいの >どんぐりを取られるのは当然嫌なんだけどだからって人格を奪うのはどうなんだ…って感覚じゃない? まだ殺した方がマシなのはそれもまた難しい話だね…
70 23/04/16(日)16:55:42 No.1047748460
実質別人になるくらい性格が変わるヘルメットを装着するのって普通は嫌だよね
71 23/04/16(日)16:55:42 No.1047748462
端的に言えば人格改造装置だから法的にはアウトだ それは置いといても スラッシュ君の人格改造によって得られる公共の福祉がスラッシュ君の人格を破壊することを正当化できるほど大きいかどうかが争点
72 23/04/16(日)16:55:51 No.1047748514
時計仕掛けのオレンジ的な
73 23/04/16(日)16:56:01 No.1047748573
>もしも別人だったとして元のスラッシュは犯罪者だからいなくなっていいのか?というのもある 情状酌量の余地もなくボクくん以外から満場一致で死刑叫ばれてるからいなくなっても問題ない
74 23/04/16(日)16:56:08 No.1047748598
書き込みをした人によって削除されました
75 23/04/16(日)16:56:11 No.1047748615
>生き物は脳みそひいては遺伝子の奴隷でしかないのだ 脳みそが主犯格だという考え自体最近変わりつつあるよね
76 23/04/16(日)16:56:45 No.1047748812
ヘルメット取ったら前のスラッシュくんに戻ったから心とは?
77 23/04/16(日)16:56:51 No.1047748854
意見が変わるんだし別人になると認定するとヘルメットをつけっぱなしにしろ=死ねと同義だから… そういう意味で死刑に選ばれた人がヘルメットの着用を強制されるのはまあアリ
78 23/04/16(日)16:57:15 No.1047749005
>>仮に犯罪を抑制するような人格矯正装置が発明されたら装着が義務化されるよね >されるにしてもこのメットみたいな目立つ状態だったら義務化はされないと思う >外部から見て判断できちゃうのはちょっと たぶん実際には作話っていう面白い脳の機能があるから メットつける前後の考え方の違いをストーリーづけて本人は説明できると思う ただそのストーリーは実験室レベルで検証すると事実に即してない
79 23/04/16(日)16:58:02 No.1047749267
被害者であるリス美の発言力強いからそれを武器にしたくない罪悪感わかるだろ!
80 23/04/16(日)16:58:05 No.1047749278
>実質別人になるくらい性格が変わるヘルメットを装着するのって普通は嫌だよね でも本人もヘルメット無しの自分はどうしようもないって認識してて装着し続けるべきだって考えてる そこを無視して周りの議論が白熱しすぎて分断が起こってるっていう別問題に発展してるのが…
81 23/04/16(日)16:58:06 No.1047749285
アルジャーノン的な
82 23/04/16(日)16:58:08 No.1047749297
>>少なくともまだ犯罪を犯してない人にその装置の着用を義務化させるのは不可能だ法的には >そりゃまぁ現行法なら不可能だけど大前提として架空の装置が出てくるんだからそこは法整備も視野に入れるべきでは? 犯してない犯罪を前提に刑罰なり人格矯正を義務化するのはそれはもう近代国家とは言えないんだ そもそも法理ですらない
83 23/04/16(日)16:58:12 No.1047749321
今まで死刑囚だった犯罪者を完全に犯罪抑制されるよう脳改造されて社会復帰させます! ってなったら被害者の人は喜ぶのかね
84 23/04/16(日)16:58:54 No.1047749580
>他の動物はメット無しで計算とか出来なくてもそれなりの倫理観はあるんだよな 他者と強調しないと自分が滅ぼされる社会環境だから 知能はなくても本能的にそうしているだけで倫理観や道徳観があるわけではない これを仏教では犬仏性という問題として500年以上前から考えられている
85 23/04/16(日)16:59:01 No.1047749625
>今まで死刑囚だった犯罪者を完全に犯罪抑制されるよう脳改造されて社会復帰させます! >ってなったら被害者の人は喜ぶのかね 殺せや!ってなるか リス美はまた違う話だろうけど
86 23/04/16(日)16:59:05 No.1047749647
心を奪っているようで死刑より残酷と思ってしまったのだろうかリス美
87 23/04/16(日)16:59:05 No.1047749650
ヘルメットが複数見つかったら「お前もヘルメットを被れ」されるかもしれないしな
88 23/04/16(日)16:59:07 No.1047749659
リス美からしたら犯罪者が人格矯正されただけで許されてるのが許せないって気持ちもあるんじゃないかと思うんだけど
89 23/04/16(日)16:59:11 No.1047749679
>でも本人もヘルメット無しの自分はどうしようもないって認識してて装着し続けるべきだって考えてる そのヘルメット無しではどうしようもないって認識そのものが被らされたヘルメットによって作られてる時点でその議論は成り立たない
90 23/04/16(日)16:59:11 No.1047749683
>犯してない犯罪を前提に刑罰なり人格矯正を義務化するのはそれはもう近代国家とは言えないんだ >そもそも法理ですらない つまり未来の国家の姿だろ?
91 23/04/16(日)16:59:20 No.1047749723
>実質別人になるくらい性格が変わるヘルメットを装着するのって普通は嫌だよね 別人になることで社会に溶け込めて自分の人格が由来の生き辛さが解消されるならつけたいよ これ装着したくない時点で社会に溶け込めて自分の感性をそこそこ好きな訳だから恵まれてるよ
92 23/04/16(日)16:59:41 No.1047749861
>心を奪っているようで死刑より残酷と思ってしまったのだろうかリス美 いや怒りのやり場に困ってるのかもしれん
93 23/04/16(日)16:59:50 No.1047749914
俺もシコった直後は性格変わるしな!
94 23/04/16(日)16:59:57 No.1047749964
>今まで死刑囚だった犯罪者を完全に犯罪抑制されるよう脳改造されて社会復帰させます! >ってなったら被害者の人は喜ぶのかね 法とそれで定められた刑罰は被害者を喜ばせるためのものではないのでそういう方向に考えを持っていくこと自体が間違い
95 23/04/16(日)17:00:11 No.1047750103
>つまり未来の国家の姿だろ? そういうのは普通は土人国家って言いますね
96 23/04/16(日)17:00:31 No.1047750253
これほぼアルジャーノンに花束をと同じテーマだな
97 23/04/16(日)17:00:35 No.1047750291
被ってないスラッシュを一理性的存在として個別に尊重するなら 被ってしまったスラッシュも一理性的存在として個別に尊重すべきだから 被ってないスラッシュを取り戻すために被ってしまったスラッシュの人格を失わせるのは道理にかなうの?
98 23/04/16(日)17:00:36 No.1047750304
ヘルメット1個だからまだマシだけどこれヘルメットが人数分ある時に同じ話できるかって事になるからな…
99 23/04/16(日)17:00:52 No.1047750454
ほぼコピペで構成されてるのに面白いギャグ漫画
100 23/04/16(日)17:01:14 No.1047750641
例えば生来目が見えない人がいたとして、最新の医療器具などで目が見えるようになったとする その人は今まで大事に使っていた白杖を持ち歩かなくなったり景勝地を見に行ったりもしかしたら今までより社交的になるかもしれない 器具を着ける前と後では間違いなく言動に違いが出てくるだろう このとき人格は別のものになったと言えるだろうか
101 23/04/16(日)17:01:53 No.1047751036
アップルシード2巻がそんなお話だった
102 23/04/16(日)17:02:01 No.1047751107
リス美はメット外させて死刑にしろって言ってるの?
103 23/04/16(日)17:02:10 No.1047751175
この漫画のことだから邪神おっぱいパックマンがどうにかしてくれそうだけど 実際に人間の人格を完全に矯正できる装置ができたら絶対もめるなぁ
104 23/04/16(日)17:02:29 No.1047751321
>例えば それはメットを肯定するために肯定するべきなのが明らかな事柄を持ち出してる詭弁
105 23/04/16(日)17:02:29 No.1047751327
犯罪者の更生の話でもあるよねこれ
106 23/04/16(日)17:02:43 No.1047751428
>例えば生来目が見えない人がいたとして、最新の医療器具などで目が見えるようになったとする >その人は今まで大事に使っていた白杖を持ち歩かなくなったり景勝地を見に行ったりもしかしたら今までより社交的になるかもしれない >器具を着ける前と後では間違いなく言動に違いが出てくるだろう >このとき人格は別のものになったと言えるだろうか 脳やら精神にダイレクトに影響してくる話を成長とか経験とかに例えてもそれは違うでしょ
107 23/04/16(日)17:02:50 No.1047751486
>リス美はメット外させて死刑にしろって言ってるの? 違う あくまで不自然な状態だからメットを外して元のスラッシュに戻せと主張してる その後の再犯の可能性とかは考えてない
108 23/04/16(日)17:02:54 No.1047751529
>例えば生来目が見えない人がいたとして、最新の医療器具などで目が見えるようになったとする >その人は今まで大事に使っていた白杖を持ち歩かなくなったり景勝地を見に行ったりもしかしたら今までより社交的になるかもしれない >器具を着ける前と後では間違いなく言動に違いが出てくるだろう >このとき人格は別のものになったと言えるだろうか ならない 身体機能の不全が回復しただけだ
109 23/04/16(日)17:03:03 No.1047751607
ロボトミーが改善されるデータが出てもやるべきかどうかか
110 23/04/16(日)17:03:32 No.1047751799
見当違いな例え話を持ち出してくるのが現れたらもう終わりです
111 23/04/16(日)17:03:39 No.1047751844
>>つまり未来の国家の姿だろ? >そういうのは普通は土人国家って言いますね 土人って案外進んでるんだな
112 23/04/16(日)17:04:16 No.1047752129
>>今まで死刑囚だった犯罪者を完全に犯罪抑制されるよう脳改造されて社会復帰させます! >>ってなったら被害者の人は喜ぶのかね >法とそれで定められた刑罰は被害者を喜ばせるためのものではないのでそういう方向に考えを持っていくこと自体が間違い でもリス美の反対にはそういう部分が含まれるよね
113 23/04/16(日)17:04:17 No.1047752141
不自然だから戻せっていうのはメタ倫理的には自然に訴える論証に過ぎないから誤謬とされてるね
114 23/04/16(日)17:04:26 No.1047752215
書き込みをした人によって削除されました
115 23/04/16(日)17:04:31 No.1047752250
>>リス美はメット外させて死刑にしろって言ってるの? >違う >あくまで不自然な状態だからメットを外して元のスラッシュに戻せと主張してる >その後の再犯の可能性とかは考えてない まぁだから一番被害被ったリス美が言うなら…って話だしな
116 23/04/16(日)17:04:55 No.1047752423
記憶喪失の作品を見る度にちょっとだけモヤモヤする たとえ元の記憶が戻ったとして本当に同じ人間だと言えるのかな…ってなる
117 23/04/16(日)17:05:22 No.1047752632
>記憶喪失の作品を見る度にちょっとだけモヤモヤする >たとえ元の記憶が戻ったとして本当に同じ人間だと言えるのかな…ってなる なんかそういう作品もあったよね
118 23/04/16(日)17:05:24 No.1047752666
書き込みをした人によって削除されました
119 23/04/16(日)17:05:27 No.1047752699
まぁ不自然って言ってもこれもまた自然の一つだしな
120 23/04/16(日)17:05:30 No.1047752730
リス美はそもそもそこまで絶許みたいなスタンスでもなかった覚えがある
121 23/04/16(日)17:05:36 No.1047752801
このヘルメットによるブーストが人格であると納得できないの 体内の循環系を経由する影響力ではないから以外何もないと思う
122 23/04/16(日)17:05:41 No.1047752885
これヘルメット外せっていう結論になって みんなに寄ってたかってヘルメット外されたらヘルメット付けてる時の今まさに話をしてるスラッシュはどうなるの?
123 23/04/16(日)17:05:46 No.1047752987
首ブランコは確定じゃなかったのスラッシュくん…?
124 23/04/16(日)17:05:59 No.1047753205
>被ってしまったスラッシュも一理性的存在として個別に尊重すべきだから >被ってないスラッシュを取り戻すために被ってしまったスラッシュの人格を失わせるのは道理にかなうの? ただの屁理屈 ヘルメットスラッシュは本来のスラッシュを改造した結果出来たものであって ヘルメットスラッシュが個別の別人格としてカウントされるわけではない というか本来のスラッシュがヘルメットによって改造される事が議題になってるのに 改造後のヘルメットスラッシュを話のベースに置いてる時点で議論のすり替え
125 23/04/16(日)17:06:21 No.1047753475
>脳やら精神にダイレクトに影響してくる話を成長とか経験とかに例えてもそれは違うでしょ 視覚は間違いなく脳や精神にダイレクトに影響してくるものでは? 感覚の拡張と思考能力の拡張は別物?
126 23/04/16(日)17:06:28 No.1047753542
知識が着脱式って異常な状態にあるから違和感あるだけでスラッシュがゆっくり知識とか道徳身に着けてメットありと大差ない状態になったら以前とは別人だと思うよ
127 23/04/16(日)17:06:36 No.1047753598
どんな人も5歳の時と20歳の時を比較すればヘルメットを付ける前後のスラッシュのようにまるで別人だけど同じ人ではあるだろう それと同じようなもんと考えたらどうだ?
128 23/04/16(日)17:06:42 No.1047753645
>これヘルメット外せっていう結論になって >みんなに寄ってたかってヘルメット外されたらヘルメット付けてる時の今まさに話をしてるスラッシュはどうなるの? この後ぼくくんがヘルメット外すと …ドングリの話か? ってなるよ
129 23/04/16(日)17:06:50 No.1047753773
>首ブランコは確定じゃなかったのスラッシュくん…? あの状況から生還できたことがまず凄いよね
130 23/04/16(日)17:06:59 No.1047753925
元のスラッシュは認知機能に障害があるという点でこのケースではメットが肯定されるべき理由が一つ多いな
131 23/04/16(日)17:07:11 No.1047754070
>これヘルメット外せっていう結論になって >みんなに寄ってたかってヘルメット外されたらヘルメット付けてる時の今まさに話をしてるスラッシュはどうなるの? 人間の脳みそは急激に血圧下がるとアホになる それと似た事が起こる
132 23/04/16(日)17:07:21 No.1047754153
どんぐりか?どんぐりの話なら分かるぜ!リス美があつめたどんぐりはな虫食いが1つもないんだぜ
133 23/04/16(日)17:07:54 No.1047754411
>視覚は間違いなく脳や精神にダイレクトに影響してくるものでは? >感覚の拡張と思考能力の拡張は別物? どんだけ関連つけようとしようが違うよ 結論ありきで例え話持ってきて相手のアラをついて首を縦に振らせたいだけだお前は
134 23/04/16(日)17:07:54 No.1047754412
>どんな人も5歳の時と20歳の時を比較すればヘルメットを付ける前後のスラッシュのようにまるで別人だけど同じ人ではあるだろう >それと同じようなもんと考えたらどうだ? 他人から5歳になるか20歳になるか決められる状況って怖いよね 5歳にしてください
135 23/04/16(日)17:07:56 No.1047754424
>どんな人も5歳の時と20歳の時を比較すればヘルメットを付ける前後のスラッシュのようにまるで別人だけど同じ人ではあるだろう >それと同じようなもんと考えたらどうだ? 自然の成長による変化と外部装置による人為的な改造を混同したらおしまい それ認めたらあらゆる人間を後から勝手に改造していいことになる
136 23/04/16(日)17:08:17 No.1047754758
口の周りのこの白いところがな茶色になるまで夢中になって食べちまったぜ
137 23/04/16(日)17:08:48 No.1047755171
>ヘルメットスラッシュは本来のスラッシュを改造した結果出来たものであって >ヘルメットスラッシュが個別の別人格としてカウントされるわけではない その主張は正当化されるべきじゃない? ヘルメットスラッシュは本来のスラッシュを改造された結果出来たものであるから ヘルメットスラッシュは別個の人格としてカウントされないという主張は 先験的に真とは思われないんだけどどんな説に基づいてるんだ……?
138 23/04/16(日)17:08:57 No.1047755387
じゃあ逆に痴呆で脳の機能の一部失われたり事故で脳の一部失って 性格や持ってる情報変わった人は別人かなぁ
139 23/04/16(日)17:09:18 No.1047755646
>>脳やら精神にダイレクトに影響してくる話を成長とか経験とかに例えてもそれは違うでしょ >視覚は間違いなく脳や精神にダイレクトに影響してくるものでは? >感覚の拡張と思考能力の拡張は別物? ここまで来たらもうスラッシュ君並のクルクルパーだよ
140 23/04/16(日)17:09:45 No.1047755905
鬱とか発達に薬で対処してる人いるし今のスラッシュがいいならいいのでは
141 23/04/16(日)17:09:53 No.1047755967
書き込みをした人によって削除されました
142 23/04/16(日)17:09:56 No.1047756011
スラッシュ君が頭良くなったら下に見る相手がいなくなるのだろう
143 23/04/16(日)17:09:57 No.1047756016
>じゃあ逆に痴呆で脳の機能の一部失われたり事故で脳の一部失って >性格や持ってる情報変わった人は別人かなぁ 別人じゃない?そのまま受け入れられて交友関係変わらないこともあるけど
144 23/04/16(日)17:10:06 No.1047756115
>じゃあ逆に痴呆で脳の機能の一部失われたり事故で脳の一部失って >性格や持ってる情報変わった人は別人かなぁ ボケ老人の介護した事あるけど間違いなく別人だよ
145 23/04/16(日)17:10:13 No.1047756170
意見が変わるということは元々人のものを取ってはいけないという考え自体は持っていたと思われる そのあと食べたいという欲求そのものがそういった考えを粉砕してただけで
146 23/04/16(日)17:10:23 No.1047756212
人間が脳みそに酸素送り込んで認知をブーストしても別人格だとは思わない 循環系の影響だから ヘルメットで認知をブーストすると別人格だと言い出す 循環系の影響ではないから 本当にただこれだけの差しかない
147 23/04/16(日)17:10:37 No.1047756285
リス美が集めたどんぐりのツボが光って見えてなついつい全部食べちまったぜ
148 23/04/16(日)17:10:49 No.1047756381
ブラックジャックにも似たような話あったよね
149 23/04/16(日)17:11:06 No.1047756553
>脳機能の不全が回復したスラッシュ君はどうなるの? 統合失調症か何かを薬で改善した患者が人格の連続性に疑義を持って質問投げてるやつがwebにあったけど 医者が難問なんですよねーってなってたね
150 23/04/16(日)17:11:12 No.1047756601
>じゃあ逆に痴呆で脳の機能の一部失われたり事故で脳の一部失って >性格や持ってる情報変わった人は別人かなぁ じゃあ逆にってのをさらに逆に考えて そういうマイナスから薬でプラマイゼロやプラスに持ってった時に この薬使ってる自分は本当に自分なんだろうか?って疑問が答えがいまだに出ない精神科の薬のテーマだ
151 23/04/16(日)17:11:20 No.1047756661
別人格云々って話し出したらまず 人格ってなんだ から話さないと
152 23/04/16(日)17:11:29 No.1047756727
>その主張は正当化されるべきじゃない? >ヘルメットスラッシュは本来のスラッシュを改造された結果出来たものであるから >ヘルメットスラッシュは別個の人格としてカウントされないという主張は >先験的に真とは思われないんだけどどんな説に基づいてるんだ……? 改造の是非を問うてるときに なんでその改造後の結果を基準に話を進めるんだよ とりあえず話を混乱させることだけを目的に適当に逆張りしてるのが見え透いてて ヘルメットプレゼントしてあげたくなるよ
153 23/04/16(日)17:11:29 No.1047756736
http://kokoro.squares.net/?p=7763
154 23/04/16(日)17:11:34 No.1047756791
他人の越冬の蓄えを全部食い散らかした事を考えるとね…
155 23/04/16(日)17:11:45 No.1047756869
>この薬使ってる自分は本当に自分なんだろうか?って疑問が答えがいまだに出ない精神科の薬のテーマだ これマジで思うから怖い…
156 23/04/16(日)17:11:54 No.1047756924
書き込みをした人によって削除されました
157 23/04/16(日)17:12:19 No.1047757254
抗鬱剤や抗不安薬飲むだけで性格明るくなるしな…
158 23/04/16(日)17:12:22 No.1047757307
どうしようもない犯罪者は更生しないからロボトミーで人格を操作してでも無害化するべき!って話と 被害者だけどロボトミーなんて非人道的だから反対!って感じかな?
159 23/04/16(日)17:12:40 No.1047757544
どこまでを自然とか正当って考えるかだろうな 本読んで知識を得て考え変わることは別人になるとは言えない人が多いだろうが 直接的に脳に情報を注入する技術出来たりあるいは高速で情報処理できる脳だったりする場合とか そういうのになるとまたややこしいね
160 23/04/16(日)17:13:05 No.1047757764
>改造の是非を問うてるときに >なんでその改造後の結果を基準に話を進めるんだよ いやスレ画で山の動物たちが言い争ってるのは着脱の是非じゃん
161 23/04/16(日)17:13:13 No.1047757861
極論すれば同一人物かどうか何て受け取る側の主観じゃないの 自分自身が昨夜寝る前の自分と同じかどうかすら証明ってできんだろ
162 23/04/16(日)17:13:21 No.1047757955
コンサータ飲んでる人の症状
163 23/04/16(日)17:13:35 No.1047758112
被害者だからって加害者に復讐したいわけじゃない ただ許さないだけってこともある
164 23/04/16(日)17:13:56 No.1047758304
>極論すれば同一人物かどうか何て受け取る側の主観じゃないの >自分自身が昨夜寝る前の自分と同じかどうかすら証明ってできんだろ じゃあなおさらやっぱり元のヘルメットをかぶってない状態のスラッシュくんの意見も聞くべきだぜ?
165 23/04/16(日)17:14:05 No.1047758366
ヘルメット外すと以前のスラッシュになるからヘルメットから何かしらの操作は受けてる
166 23/04/16(日)17:14:29 No.1047758515
だからこのヘルメットが血管に覚醒物質を送り込むって作用なら循環系を経由するから別人格論は大分減ると思う 俺は循環系という機能と人格なんて無関係だと思うので別人格だとはハナから思わん
167 23/04/16(日)17:14:42 No.1047758635
そのそも人格とかいうもの自体があらゆる感覚の集合であって幻だろ とかになると仏教哲学に入るわね
168 23/04/16(日)17:14:46 No.1047758667
>>極論すれば同一人物かどうか何て受け取る側の主観じゃないの >>自分自身が昨夜寝る前の自分と同じかどうかすら証明ってできんだろ >じゃあなおさらやっぱり元のヘルメットをかぶってない状態のスラッシュくんの意見も聞くべきだぜ? ドングリ…?好きだぜ!
169 23/04/16(日)17:14:49 No.1047758684
復活させるか…ロボトミー!
170 23/04/16(日)17:15:24 No.1047758907
>じゃあなおさらやっぱり元のヘルメットをかぶってない状態のスラッシュくんの意見も聞くべきだぜ? ノーマルスラッシュ君は恐らくつけたいともつけたくないとも主張しない ヘルスラッシュ君はつけたほうがいいと思ってる 多数決だな
171 23/04/16(日)17:15:35 No.1047759014
スラッシュが別人になっても犯した罪がなくなるわけじゃねぇぜ! 減刑?うーん…
172 23/04/16(日)17:15:44 No.1047759088
極端に描き過ぎて理性があるかないかというだけの話だから これでメット無しが正しいなら前頭葉削ろうぜってのと大差ないぞ
173 23/04/16(日)17:15:47 No.1047759126
>ヘルメット外すと以前のスラッシュになるからヘルメットから何かしらの操作は受けてる 人間は血中酸素濃度下がると自他の区別が困難になって悪貨すると上下の区別すらつかなくなるけど 酸素に操作されて上下や自他を創造してるわけじゃないよ
174 23/04/16(日)17:16:08 No.1047759312
>ヘルメット外すと以前のスラッシュになるからヘルメットから何かしらの操作は受けてる 因果が明らかに本人由来のものでない物品に求められるならまぁわかりやすいな 薬とかだとどこまでが影響範囲かよくわからん
175 23/04/16(日)17:16:27 No.1047759484
でもこれで被るべきって言うんならさ… もしヘルメット壊れたら殺すべきなのか? だって実質的に人格殺してるんだから
176 23/04/16(日)17:16:34 No.1047759570
>自然の成長による変化と外部装置による人為的な改造を混同したらおしまい >それ認めたらあらゆる人間を後から勝手に改造していいことになる スラッシュの場合は偶発的にそうなってしまったから改造前の本人の意思ではないけど 改造後スラッシュが既にヘルメット取らない派になってるならそれを無視することもできないのでは
177 23/04/16(日)17:16:40 No.1047759687
出来なかったことができるようになっただけじゃん それ否定したら眼鏡もダメになるぞ
178 23/04/16(日)17:16:45 No.1047759826
>復活させるか…ロボトミー! 生ける屍製造してどうするんだよ
179 23/04/16(日)17:16:59 No.1047760095
元々体を持ってる人のところに人格が生えるからいけない やっぱロボに人格移す技術がいるのでは?
180 23/04/16(日)17:17:07 No.1047760149
>出来なかったことができるようになっただけじゃん >それ否定したら眼鏡もダメになるぞ は?メガネかけたら視力上がるんだから別人格になってるだろ
181 23/04/16(日)17:17:11 No.1047760188
>でもこれで被るべきって言うんならさ… >もしヘルメット壊れたら殺すべきなのか? >だって実質的に人格殺してるんだから ヘルメットないスラッシュまで殺すことないだろ
182 23/04/16(日)17:17:25 No.1047760360
キャラ名で雑につけられた〇〇美の読み方がびなの初めて見た
183 23/04/16(日)17:17:30 No.1047760412
このヘルメットが提供する理性的な人格はこのヘルメットの作成者の恣意的な判断の影響を受けてないの?
184 23/04/16(日)17:17:39 No.1047760453
>でもこれで被るべきって言うんならさ… >もしヘルメット壊れたら殺すべきなのか? >だって実質的に人格殺してるんだから 首ブランコの刑確定してるから殺していい相手だ
185 23/04/16(日)17:17:52 No.1047760545
>改造後スラッシュが既にヘルメット取らない派になってるならそれを無視することもできないのでは その思考がヘルメットによって作られてる時点でその議論は成り立たない
186 23/04/16(日)17:18:19 No.1047760791
>出来なかったことができるようになっただけじゃん >それ否定したら眼鏡もダメになるぞ そんな言い方だとロボトミーも色々と非合法な洗脳も全部OKになるぞ 他の例えだしてだからOKでしょなんて言える部位じゃないんだよ脳とか精神は
187 23/04/16(日)17:19:08 No.1047761172
>他の例えだしてだからOKでしょなんて言える部位じゃないんだよ脳とか精神は 本当にそうかな?目や足や口と本当に違うのかな?
188 23/04/16(日)17:19:14 No.1047761223
スラッシュ君の場合四則演算とか外部から付け足されたような能力も入ってるからややこしいな
189 23/04/16(日)17:19:50 No.1047761555
ヘルメット被ったスラッシュくんがこの相談をするまでそのままの時点で意見は1番尊重されている だから本人も悩むんだけど
190 23/04/16(日)17:20:09 No.1047761759
この画像が貼られて話が進むととりあえず場を混乱させる事だけを目的とした脳死逆張りマンが現れるから以後ループになるのよね
191 23/04/16(日)17:20:10 No.1047761772
>このヘルメットが提供する理性的な人格はこのヘルメットの作成者の恣意的な判断の影響を受けてないの? 人格が誰かの恣意的な判断の影響を受けずに育つこともないだろ
192 23/04/16(日)17:20:31 No.1047761937
>本当にそうかな?目や足や口と本当に違うのかな? このスレでも割とすぐ上でも似たような例えと否定のやり取りがあるんだからもう見たくないんだけど!
193 23/04/16(日)17:20:52 No.1047762157
現代人はちょっと脳に夢見すぎだよな
194 23/04/16(日)17:21:02 No.1047762232
集団の利を考えれば付けるべきだが個人の利を考えるなら付けるかどうかは自分で決めるべきってなるかなぁ
195 23/04/16(日)17:21:02 No.1047762233
>この画像が貼られて話が進むととりあえず場を混乱させる事だけを目的とした脳死逆張りマンが現れるから以後ループになるのよね というかそもそも結論が出る問題じゃねぇ
196 23/04/16(日)17:21:09 No.1047762282
良いか悪いかが別人格になるという誤った前提に立脚してるんで答えでるわけないよ 認知の拡張や劣化で人格は変化しねぇお前ら寝る旅に人格断絶してんのか?違うだろ? 認知の拡張は強制されうるかは社会構造と思想の話になるけどこのどうぶつ村的世界観はディティールが不足してるから回答は存在しえない
197 23/04/16(日)17:21:11 No.1047762295
むしろスラッシュくん本当にメット被る前は自我すら怪しいレベルでドングリしか考えられなかったのか…って怖くなったよ
198 23/04/16(日)17:21:13 No.1047762316
>人格が誰かの恣意的な判断の影響を受けずに育つこともないだろ ヘルメットスラッシュくんの意見が育ちによるものなのかどうかも分からないぞ
199 23/04/16(日)17:21:46 No.1047762604
>人格が誰かの恣意的な判断の影響を受けずに育つこともないだろ 恣意的な判断の影響を受けることは問題と思うんだよね?
200 23/04/16(日)17:22:32 No.1047763075
>そんな言い方だとロボトミーも色々と非合法な洗脳も全部OKになるぞ 治療のためならいいと思うんだけど ただその絶対的な善悪を決められる人がいないからできないだけで
201 23/04/16(日)17:23:12 No.1047763370
好きにしろ
202 23/04/16(日)17:23:51 No.1047763686
>>この画像が貼られて話が進むととりあえず場を混乱させる事だけを目的とした脳死逆張りマンが現れるから以後ループになるのよね >というかそもそも結論が出る問題じゃねぇ 取り敢えず現状での良い感じの妥協点を探したあと状況に合わせて適宜修正していくしかない
203 23/04/16(日)17:24:36 No.1047764203
元のスラッシュくんでも流石に仲間殺してまでドングリ奪ったりはしないとは思う たぶん…
204 23/04/16(日)17:25:11 No.1047764628
逆に脳とか精神を聖域にしすぎなんだよ もっと気軽に矯正していいって考えもあるんじゃない?
205 23/04/16(日)17:25:13 No.1047764639
というか人格が変わってるんじゃなくて知能が上がっただけなのでは?
206 23/04/16(日)17:25:24 No.1047764699
>認知の拡張や劣化で人格は変化しねぇお前ら寝る旅に人格断絶してんのか?違うだろ? 粗暴な人が色んな事に気づいて大人しくなったり理性的な人が認知症で暴れん坊になったりするのは人格の変化じゃね?
207 23/04/16(日)17:25:25 No.1047764712
>元のスラッシュくんでも流石に仲間殺してまでドングリ奪ったりはしないとは思う >たぶん… 仲間がそのどんぐりがないと冬越せなくて死ぬことについてスラッシュくんはどう思う?
208 23/04/16(日)17:26:07 No.1047765081
基本は外してやらかしたら懲罰として時限的に着衣してもらうというのはどうだ?
209 23/04/16(日)17:26:11 No.1047765128
神の末裔とか突然設定盛るじゃん
210 23/04/16(日)17:26:38 No.1047765443
>集団の利を考えれば付けるべきだが個人の利を考えるなら付けるかどうかは自分で決めるべきってなるかなぁ しかしその自分とはいったい… ヘルメットつきスラッシュくんが勝手に決めていいのか…
211 23/04/16(日)17:26:42 No.1047765497
>>改造後スラッシュが既にヘルメット取らない派になってるならそれを無視することもできないのでは >その思考がヘルメットによって作られてる時点でその議論は成り立たない ヘルメットの装着者によってなされたヘルメットの正当化は そのようになされたというだけで議論の対象にならないというのが直観的に真だと思えないんだけど
212 23/04/16(日)17:26:45 No.1047765541
>というか人格が変わってるんじゃなくて知能が上がっただけなのでは? まず人格とは何かを定義しないとそうなるね
213 23/04/16(日)17:26:58 No.1047765689
>>元のスラッシュくんでも流石に仲間殺してまでドングリ奪ったりはしないとは思う >>たぶん… >仲間がそのどんぐりがないと冬越せなくて死ぬことについてスラッシュくんはどう思う? ドングリ? おいしいよな 大好きだよ
214 23/04/16(日)17:27:19 No.1047765907
ヘルメットを被って生まれてしまったスラッシュの人格を守ってやりたい
215 23/04/16(日)17:27:30 No.1047766055
>>元のスラッシュくんでも流石に仲間殺してまでドングリ奪ったりはしないとは思う >>たぶん… >仲間がそのどんぐりがないと冬越せなくて死ぬことについてスラッシュくんはどう思う? どんぐり…?美味いぜ!
216 23/04/16(日)17:27:35 No.1047766105
元の人格に同じ問かけしてもおそらくまともな答えが返ってこないのが面倒くさい
217 23/04/16(日)17:28:21 No.1047766732
>ドングリ? >おいしいよな >大好きだよ 死刑だな 死刑だよこれは もし君が天使に生まれ変わったとしても 何度でも死刑にする
218 23/04/16(日)17:28:28 No.1047766804
時計仕掛けのスラッシュ
219 23/04/16(日)17:29:05 No.1047767198
スラッシュの首ブランコが免れてるのは単に運がいい今だけの時期だからな
220 23/04/16(日)17:29:05 No.1047767203
「」もヘルメット付けてみたら? 幸せになれるよ?
221 23/04/16(日)17:29:06 No.1047767213
>元の人格に同じ問かけしてもおそらくまともな答えが返ってこないのが面倒くさい ドングリはおいしいよな!
222 23/04/16(日)17:29:42 No.1047767560
話はズレるが元のスラッシュがある程度話通じてメットを付けるか付けないかの判断できてもそれはそれでめんどいな…
223 23/04/16(日)17:29:59 No.1047767748
ところでこれヘルメットにしては変じゃない? 穴が二つ空いてるし…
224 23/04/16(日)17:30:21 No.1047767969
ヘルメット無しが起こした損害を全てメット外せ派が責任持って補填するなら外せばいいんじゃないかな
225 23/04/16(日)17:30:35 No.1047768109
一つ分のひだまりに二つはちょっと入れない
226 23/04/16(日)17:31:07 No.1047768436
・・・・これパンツじゃない?
227 23/04/16(日)17:31:10 No.1047768474
山のみんなの利益を優先しようぜ!!
228 23/04/16(日)17:31:17 No.1047768546
スラッシュ君への罰としてヘルメット被せたままでいいんじゃね 殺すよりは生産的だ
229 23/04/16(日)17:31:22 No.1047768608
>ヘルメット無しが起こした損害を全てメット外せ派が責任持って補填するなら外せばいいんじゃないかな じゃあヘルメット有り派はヘルメットがあることによって起きる損害を責任もって補填できるのかよ
230 23/04/16(日)17:32:16 No.1047769127
元のスラッシュくんに判断できるだけの知能がないから やはりスラッシュくんの利益を考えてのパターナリズムの出番…!
231 23/04/16(日)17:32:20 No.1047769158
それは補填できるようになってから言うセリフですね
232 23/04/16(日)17:32:31 No.1047769256
この後ぼくくんによってヘルメットが廃棄されたから良かったものの よその世界から来たこのヘルメットが残り続けてたら世界は近いうちに崩壊してたんだけど本当に補填してくれるね?
233 23/04/16(日)17:32:42 No.1047769345
被ったまま穴に突き落とすのがベストだと思う
234 23/04/16(日)17:32:54 No.1047769450
スラッシュに罰がないこと自体がどうかと思うのでヘルメット?かぶったままの方が良いと思います
235 23/04/16(日)17:32:56 No.1047769478
>殺すよりは生産的だ こいつは殺してもっと優秀な奴にヘルメット被せるって選択もある
236 23/04/16(日)17:33:10 No.1047769598
>ヘルメット無しが起こした損害を全てメット外せ派が責任持って補填するなら外せばいいんじゃないかな メット外した上で首ブランコの刑にすれば問題ないな
237 23/04/16(日)17:33:41 No.1047769861
どっちにしろスラッシュの居場所は無いってことじゃん?
238 23/04/16(日)17:33:56 No.1047770010
殺すのも生かすのもあまりにも辛いから 頼むからこの森から出て行ってくれって言われる奴
239 23/04/16(日)17:34:16 No.1047770176
盗みして平然としてるやつだから遅かれ早かれ殺されると思うの
240 23/04/16(日)17:34:30 No.1047770289
スレ画しか見てないけど ヘルメットありの高知能スラッシュって世界の脅威にでもなるの?
241 23/04/16(日)17:34:40 No.1047770376
しょうがねえスラッシュ君のスワンプマン作るか! ほら片方ヘルメスラッシュ君でもう片方がスラッシュ君だ これでいいだろ!
242 23/04/16(日)17:35:51 No.1047770984
>トランスフォーマーでこんな話見た気がする 亀だけどグリムロックのアルジャーノン回いいよね…