虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/16(日)15:21:57 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/16(日)15:21:57 No.1047717297

ちょっと前まで全然買えない!ってなってて諦めムードだったのになんか拍子抜けするほどあっさり買えた 「」おすすめの周辺機器とかグッズとかある?

1 23/04/16(日)15:22:35 No.1047717479

コントローラ充電スタンド M.2SSD

2 23/04/16(日)15:24:36 No.1047718146

内蔵でも外付けでもいいからSSDは増設した方がいいぞ

3 23/04/16(日)15:25:53 No.1047718536

評判悪いけどyoutubu見るのに使ってるとリモコンほしくなる

4 23/04/16(日)15:25:54 No.1047718543

>「」おすすめの周辺機器とかグッズとかある? dualsense edge

5 23/04/16(日)15:26:14 No.1047718652

SSD付きで売ればいいのに

6 23/04/16(日)15:26:38 No.1047718800

エッジはマジで欲しいけどうちには既にデュアルセンス2つあるんだよなぁ…1つ壊れたら考えるか

7 23/04/16(日)15:26:46 No.1047718857

ホコリカバーとかそういう類のやつってやっぱ買った方がいいのかな?

8 23/04/16(日)15:27:31 No.1047719101

>エッジはマジで欲しいけどうちには既にデュアルセンス2つあるんだよなぁ…1つ壊れたら考えるか その2つを売ってエッジを買う!

9 23/04/16(日)15:28:53 No.1047719572

>ホコリカバーとかそういう類のやつってやっぱ買った方がいいのかな? 無いよりはいいだろうけど定期的に本体と部屋を掃除するのが結局1番だぞ

10 23/04/16(日)15:30:23 No.1047720035

ホコリカバーって熱こもったりしないの?

11 23/04/16(日)15:31:25 No.1047720328

>ホコリカバーって熱こもったりしないの? カバーで埃防いでるだけだから定期的に掃除なり交換なりしないと結局こもる

12 23/04/16(日)15:31:29 No.1047720351

金に余裕があったらデュアルセンスは一つ予備で持っておいた方がいいぞ

13 23/04/16(日)15:31:38 No.1047720398

いいTVは持っているかい?

14 23/04/16(日)15:31:42 No.1047720418

本体買って1年後にSSDつけるからカバー外してみたけど ファンのとこにうっすら埃がついてたくらいだから 別にそんなにメンテはいらないかなと思っている

15 23/04/16(日)15:32:56 No.1047720779

>本体買って1年後にSSDつけるからカバー外してみたけど >ファンのとこにうっすら埃がついてたくらいだから >別にそんなにメンテはいらないかなと思っている 一応ファンの前の吸気部分がダストキャッチャーになっている そこは定期的に掃除した方が良いと公式では言っている

16 23/04/16(日)15:33:04 No.1047720807

>ホコリカバーとかそういう類のやつってやっぱ買った方がいいのかな? あれは排熱機能妨げるからあんまり…っての見たけど室内温度が異常に高いみたいな環境じゃないなら良いんじゃないか? まぁでも本体の清掃がかなり簡単だからいらないと思ってる ちなみに付けたからと言って掃除しなくていいわけじゃないからな!詰まるぞ!

17 23/04/16(日)15:33:33 No.1047720937

埃対策は使わない時本体の上にタオル置いてる

18 23/04/16(日)15:33:45 No.1047721012

今度でるFFだけに興味あるけど本体買えないんじゃ無理だなーと思ってたのに悩むことが増えちゃった

19 23/04/16(日)15:34:28 No.1047721251

エッジはL3とR2に割り当てとけばだいたいのゲームでいい感じに使える もうこれなしに戻れない

20 23/04/16(日)15:34:28 No.1047721254

買ったけどネット環境無いからどうにも

21 23/04/16(日)15:34:33 No.1047721290

有機EL4kモニタ

22 23/04/16(日)15:34:44 No.1047721350

GOWRめっちゃ面白いじゃん グナーとフローなんとか国王がエンドコンテンツとしてちょうどいい難易度すぎる

23 23/04/16(日)15:36:07 No.1047721779

>GOWRめっちゃ面白いじゃん >グナーとフローなんとか国王がエンドコンテンツとしてちょうどいい難易度すぎる GMGOW難易度だとこいつらと戦うのすごい楽しいぞ

24 23/04/16(日)15:36:47 No.1047721980

>評判悪いけどyoutubu見るのに使ってるとリモコンほしくなる 起動して再生するだけ…ならコントローラーより楽ではあるよ ボタンが小さくて柔らかくもないからポチポチ連続で押す場合は指疲れるのと チャプタースキップがないのと電池少なくなってきた時に勝手にPS5のレストモード解除しちゃうのはどうにかしてほしい

25 23/04/16(日)15:37:59 No.1047722384

>>ホコリカバーとかそういう類のやつってやっぱ買った方がいいのかな? >無いよりはいいだろうけど定期的に本体と部屋を掃除するのが結局1番だぞ なんか「」がお母さんみたいな事言っててダメだった

26 23/04/16(日)15:39:08 No.1047722751

fu2108956.jpeg こうだ!

27 23/04/16(日)15:41:58 No.1047723862

>起動して再生するだけ…ならコントローラーより楽ではあるよ 所持「」いたか! コントローラーだと見てる最中も普通にバッテリー減っていくのが気になるんだけど リモコンだったら押すときだけしか反応しない節電仕様だったりしない…? >電池少なくなってきた時に勝手にPS5のレストモード解除しちゃうのはどうにかしてほしい いややっぱりだめかもしれん!

28 23/04/16(日)15:43:22 No.1047724374

>コントローラ充電スタンド 純正のやつよりHORIのが安くてオススメ

29 23/04/16(日)15:43:46 No.1047724514

>リモコンだったら押すときだけしか反応しない節電仕様だったりしない…? 仕様はよく知らないけど減り具合的にはたぶんなんらかの節電仕様にはなってると思う

30 23/04/16(日)15:44:34 No.1047724774

>純正のやつよりHORIのが安くてオススメ ホリの方の使い勝手どう?

31 23/04/16(日)15:45:47 No.1047725364

買えるようになったけど処理速度が早くなったPS4くらいにしか今のところ活路を見いだせない

32 23/04/16(日)15:46:35 No.1047725732

エッジは良いものではあるんだが高すぎておすすめとは言いづらい…

33 23/04/16(日)15:47:29 No.1047726120

>買えるようになったけど処理速度が早くなったPS4くらいにしか今のところ活路を見いだせない 買ったの?

34 23/04/16(日)15:47:35 No.1047726157

背面パッドだけ欲しいんだけどサードパーティのでおすすめない? 軽く調べても高いやつばかりだわ…

35 23/04/16(日)15:48:34 No.1047726599

>仕様はよく知らないけど減り具合的にはたぶんなんらかの節電仕様にはなってると思う それだったらちょっと希望あるな フリマアプリか投げ売りで見かけたら買ってみるか

36 23/04/16(日)15:48:52 No.1047726705

psvr2

37 23/04/16(日)15:48:56 No.1047726738

買ったけどVR2の方は早々に売った INDEXの方が全然良かった

38 23/04/16(日)15:51:01 No.1047727450

fu2108988.jpg

39 23/04/16(日)15:51:24 No.1047727631

>買ったけどVR2の方は早々に売った >INDEXの方が全然良かった モノは良いんだけどソフトが全然ねぇ!

40 23/04/16(日)15:51:30 No.1047727687

SSDはマジで今が買い時だから買っといた方がいい

41 23/04/16(日)15:52:04 No.1047727917

SSDは結局どれが良いのか決めかねる 1TBでいいんだけど

42 23/04/16(日)15:53:50 No.1047728602

コントローラーの滑り止め考えてるなら 下手に専用品買うよりバドミントンのグリップテープ巻いたほうがいいよ

43 23/04/16(日)15:53:52 No.1047728614

>SSDはマジで今が買い時だから買っといた方がいい そろそろPS5買おうと思ってるから確保しといた方がいいのかな?

44 23/04/16(日)15:53:56 No.1047728639

エッジも買ったしVRも買ったぜ 満足度高いけど高いぜ

45 23/04/16(日)15:54:41 No.1047728901

>そろそろPS5買おうと思ってるから確保しといた方がいいのかな? 1TBでもあると全然違うからいいと思うよ

46 23/04/16(日)15:56:05 No.1047729379

>SSDは結局どれが良いのか決めかねる >1TBでいいんだけど WDの黒とかでいいんじゃないの?

47 23/04/16(日)15:56:58 No.1047729668

SN850Xでいいよ

48 23/04/16(日)15:58:00 No.1047729996

でかいテレビ! でかい家!

49 23/04/16(日)15:58:24 No.1047730112

ストレージはどうせやってないソフトなら消せばいいかなって…

50 23/04/16(日)16:02:43 No.1047731451

本体の延長保証SONYの公式ページで買って一か月以上経つけどカード会社に請求された気配がない… いつ請求されるんだ…

51 23/04/16(日)16:15:04 No.1047735424

ライザというかアトリエシリーズってやつは面白い? 昔ながらのJRPG?

52 23/04/16(日)16:15:18 No.1047735507

WDのBlackかクルーシャルのP5plusだな

53 23/04/16(日)16:15:35 No.1047735618

>ライザというかアトリエシリーズってやつは面白い? >昔ながらのJRPG? ゲームのクオリティにはあまり期待しないほうが…悪いわけじゃないけど別に良くもない…

54 23/04/16(日)16:18:03 No.1047736434

とりあえずオープンワールド系のゲームはPS+エクストラで胃もたれがするくらいの種類遊べるぞ

55 23/04/16(日)16:18:44 No.1047736643

PS5のゲームでDS4つかいたい~~~~

56 23/04/16(日)16:19:29 No.1047736877

アトリエはアトリエだからどれかやってみろとしか言えん

57 23/04/16(日)16:20:55 No.1047737333

PS5のSSDはGen4じゃないと繋がらないのでちょっとお高い

58 23/04/16(日)16:22:29 No.1047737827

スパイダーマンカタログから消えるらしいから早めに遊ばなきゃ…

59 23/04/16(日)16:23:00 No.1047737970

ボイチャやる用のヘッドセットかマイクが欲しい Discordやれるとは思わなかった

60 23/04/16(日)16:23:42 No.1047738170

とりあえずレガシーとエルデンリングは買うつもりなんだけど他にオススメある?

61 23/04/16(日)16:23:54 No.1047738242

なんかイデ屋で新品の本体1000円位値引きされてる

62 23/04/16(日)16:25:33 No.1047738756

>なんかイデ屋で新品の本体1000円位値引きされてる 買う所によってはプレステチケット付きとか周辺機器1割引とかもあるから価格競争起きてる

63 23/04/16(日)16:26:12 No.1047738953

>スパイダーマンカタログから消えるらしいから早めに遊ばなきゃ… 落としててもプレイ不可になるという事?

64 23/04/16(日)16:26:29 No.1047739058

表現力上がるにつれて大作は軒並みアクションになってきたなあと感じる 個人的には嬉しいけど

65 23/04/16(日)16:26:42 No.1047739140

>落としててもプレイ不可になるという事? カタログは消えたら落としてても遊べない

66 23/04/16(日)16:27:10 No.1047739295

カタログのソフトはダウンロードしててもカタログから消えてたら遊べなくなるよ

67 23/04/16(日)16:27:49 No.1047739527

原神専用にしてもお釣りがくる快適さだから原神やろう

68 23/04/16(日)16:28:29 No.1047739733

M2ssd高くない?2tbの買おうとしたらPS5の半分くらいの値段する

69 23/04/16(日)16:28:45 No.1047739824

>表現力上がるにつれて大作は軒並みアクションになってきたなあと感じる >個人的には嬉しいけど RPGもほとんどアクションに吸収されたな

70 23/04/16(日)16:28:58 No.1047739907

オープンワールドゲーかそうでなくても三人称でキャラ操るゲームばかりやってるので そろそろ目先を変えたいが積んでるゲームもそんなんばっかだ

71 23/04/16(日)16:29:50 No.1047740208

>M2ssd高くない?2tbの買おうとしたらPS5の半分くらいの値段する 今Samsungの980プロなら2TB2万円ちょっとだぞ

72 23/04/16(日)16:30:08 No.1047740313

>なんかイデ屋で新品の本体1000円位値引きされてる 転売屋が流したやつかな

73 23/04/16(日)16:31:06 No.1047740626

>オープンワールドゲーかそうでなくても三人称でキャラ操るゲームばかりやってるので >そろそろ目先を変えたいが積んでるゲームもそんなんばっかだ DOOMやろう 楽しく悪魔殺すだけでいいぞ

74 23/04/16(日)16:31:28 No.1047740756

そもそもターン制なんてもの自体がスペック上の制約でせざるをえなかっただけで 表現力が向上してればリアルタイム表現に駆逐されるのは自然な話

75 23/04/16(日)16:33:19 No.1047741327

なぜか消えたレースゲーム一族

76 23/04/16(日)16:33:37 No.1047741406

いいグラでコマンドターン制やりたいかというとまあうん 需要がない訳じゃないと思うけど

77 23/04/16(日)16:34:29 No.1047741679

>Samsungの980 海賊版が大量に出回ってるから気をつけて!

78 23/04/16(日)16:34:30 No.1047741682

SSD増設はぶっちゃけ遊び方次第 一本遊び切って次に行くスタイルなら増設いらん 複数ゲーム同時にって人でも余程頻繁に遊ぶゲーム変えないならいらん

79 23/04/16(日)16:35:35 No.1047742003

fpsは動画見ただけで酔うから触れてこなかったけどゴーストワイヤーはなんかいけるな…ってなってる

80 23/04/16(日)16:36:07 No.1047742159

最近本当に買いやすくなったな 近所のヤマダにも置いてあった

81 23/04/16(日)16:36:16 No.1047742209

>原神専用にしてもお釣りがくる快適さだから原神やろう 原神って今初めても良いの?

82 23/04/16(日)16:36:57 No.1047742441

純正ヘッドセットは買った方がいい 少なくとも効果音がコントローラーから流れるのはやっぱあんましっくりこない

83 23/04/16(日)16:37:56 No.1047742735

そろそろホライゾンのDLC来るから楽しみだよ

84 23/04/16(日)16:37:57 No.1047742747

今4proにUSBで付けてるSSDはそのまま使えるのかな

85 23/04/16(日)16:38:13 No.1047742834

>少なくとも効果音がコントローラーから流れるのはやっぱあんましっくりこない あれ寧ろ不快だからやめてほしい

86 23/04/16(日)16:39:03 No.1047743095

FF16までにちょうどいいゲームがほしい 今はDOOM ETERNALのDLCやってないこと思い出して本編からやり直してるところ

87 23/04/16(日)16:39:45 No.1047743333

コントローラーからの音声は設定でオフにできたような

88 23/04/16(日)16:40:20 No.1047743525

>FF16までにちょうどいいゲームがほしい FFオリジン!

89 23/04/16(日)16:40:41 No.1047743637

コントローラーの音消すのにヘッドセットはいらねぇだろ

90 23/04/16(日)16:41:00 No.1047743738

>コントローラーからの音声は設定でオフにできたような そうなのか さすが「」は博識で頼りになるな

91 23/04/16(日)16:41:20 No.1047743845

>>Samsungの980 >海賊版が大量に出回ってるから気をつけて! 海賊版というか偽物なんだけどな というか日本で普通の怪しくない店で買った人で被害者出たの?

92 23/04/16(日)16:41:24 No.1047743863

コントローラーから出る音の音質が馬鹿みたいによければいろいろ違うのかなと考えたりする

93 23/04/16(日)16:41:42 No.1047743973

トランシーバーの音が聞こえてくるのはちょっと好き

94 23/04/16(日)16:41:56 No.1047744053

horizonFWゆっくりやってるよ 今回気軽にやろうと難易度ストーリーにしてるけど それでも割と固いなこいつらってなってるから ノーマルでも大変そうだ

95 23/04/16(日)16:42:06 No.1047744097

コントローラーから音出ても別におぉって感じにはならないんだよな そのうちなんか上手いこと使ったゲームとか出るかもしれないけど基本邪魔だし切ってるな

96 23/04/16(日)16:42:22 No.1047744182

>今4proにUSBで付けてるSSDはそのまま使えるのかな 外付けなら多分そのまま使える

97 23/04/16(日)16:42:27 No.1047744207

>FFオリジン! 仁王みたいなゲームと聞いて気になってたけどFFは15と零式以外遊んだことなかったから手を出さなかったんだ… オリジンは結構これまでのFFシリーズ要素多いんだよね?

98 23/04/16(日)16:42:34 No.1047744244

>>少なくとも効果音がコントローラーから流れるのはやっぱあんましっくりこない >あれ寧ろ不快だからやめてほしい サラウンドでやってると環境音は周りから聞こえて足音は下から聞こえて結構感動する時がある そこまでやってくれるゲームなかなか無いけど…

99 23/04/16(日)16:43:00 No.1047744386

カタログにFFいっぱいあるからそれでもいいぞ

100 23/04/16(日)16:43:13 No.1047744447

FFオリジンと一緒にSekiroやろうぜ…

101 23/04/16(日)16:43:14 No.1047744449

>>今4proにUSBで付けてるSSDはそのまま使えるのかな >外付けなら多分そのまま使える プランプランさせてるからいけそうだな… サンキュー!

102 23/04/16(日)16:43:54 No.1047744676

今no man’s skyやってるけどすごいね… 時間が一瞬でなくなっていく

103 23/04/16(日)16:44:29 No.1047744854

確かめたらコントローラー設定でコントローラーのスピーカー音量の項目あるからここを0にすればいいっぽいね

104 23/04/16(日)16:44:29 No.1047744859

>プランプランさせてるからいけそうだな… >サンキュー! 外付けからだと起動できるのはPS4のソフトだけだからね PS5版は本体の容量節約のために避難させられるだけ

105 23/04/16(日)16:44:50 No.1047744972

振動もすごいけど結局手元だけだからそこまでって感じだな

106 23/04/16(日)16:45:08 No.1047745075

これでもコントローラーのスピーカーの音質良くなったんだよ 別にいらねえっていわれたらそうかもしれないけど

107 23/04/16(日)16:45:46 No.1047745248

コントーローラーのマイクとスピーカー0にするのは最初にやるべき設定だからな

108 23/04/16(日)16:45:47 No.1047745253

コントローラのマイクは光ってればOFFでいいのかい

109 23/04/16(日)16:46:39 No.1047745514

>FF16までにちょうどいいゲームがほしい >今はDOOM ETERNALのDLCやってないこと思い出して本編からやり直してるところ バトルディレクター同じのDMC5とかどう?

110 23/04/16(日)16:47:24 No.1047745754

PS4のhorizonでフォーカス起動した時コントローラーから音がしたの面白かったよ 最初どこが鳴ってるのか分からんかった

111 23/04/16(日)16:48:07 No.1047745978

デスループでムカつく女からの無線がコントローラから聞こえる!

112 23/04/16(日)16:48:08 No.1047745987

俺はコントローラースピーカー好きだな 臨場感感じるし

113 23/04/16(日)16:49:12 No.1047746344

>PS4のhorizonでフォーカス起動した時コントローラーから音がしたの面白かったよ >最初どこが鳴ってるのか分からんかった 俺はこういうの好きだから最初に切るべきとかは一切同調できん

114 23/04/16(日)16:49:44 No.1047746529

>オリジンは結構これまでのFFシリーズ要素多いんだよね? 各作品につき数個拾ってるくらいだからそんな気にしなくていいぞ

↑Top