23/04/16(日)15:06:21 ID:sI5Ngzp. キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/16(日)15:06:21 ID:sI5Ngzp. sI5Ngzp. No.1047712528
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/16(日)15:07:53 No.1047712997
↑肉体持ってる奴らの集合体 ↓高次元にあるフィールド
2 23/04/16(日)15:08:50 ID:bOBR47aw bOBR47aw No.1047713308
要するに人類補完計画なんやな 悲劇やな
3 23/04/16(日)15:10:10 No.1047713687
ニューエイジ思想の末路
4 23/04/16(日)15:10:19 No.1047713730
>要するに人類補完計画なんやな >悲劇やな それ絶対お禿の前で言うなよ
5 23/04/16(日)15:12:20 No.1047714319
ドライセンだかが死んだらあいつらモビルスーツも それ専用の全体に行くのが割と衝撃だっただろ
6 23/04/16(日)15:14:01 No.1047714831
つまり庵野はこれパクってエヴァンゲリオン作ったの?
7 23/04/16(日)15:14:52 No.1047715074
要するに仏教の覚者と全体主義の合体じゃん上のやつ
8 23/04/16(日)15:16:39 No.1047715617
まっとうきってなに
9 23/04/16(日)15:17:08 No.1047715773
まっとうき=完全な
10 23/04/16(日)15:18:20 No.1047716166
まったきじゃない?
11 23/04/16(日)15:19:15 No.1047716470
全体の初出のZガンダム(1985年) まっとうき全体の初出の閃光のハサウェイ(1989年) 新世紀エヴァンゲリオン(1995年)
12 23/04/16(日)15:20:36 No.1047716900
>つまり庵野はこれパクってエヴァンゲリオン作ったの? パクったのΞガンダムの撃墜作戦から エヴァンゲリオンのヤシマ作戦の方じゃないの
13 23/04/16(日)15:25:04 No.1047718289
まったき→まっとうき レコンキスタ→レコンギスタ
14 23/04/16(日)15:25:44 No.1047718487
マタギ
15 23/04/16(日)15:26:30 No.1047718749
>つまり庵野はこれパクってエヴァンゲリオン作ったの? イデの方パクったと思ってたわ
16 23/04/16(日)15:27:07 No.1047718980
聖書パクったんじゃないの
17 23/04/16(日)15:27:17 No.1047719036
なんかもうちょっとかっこいい呼び名はなかったのか
18 23/04/16(日)15:28:09 No.1047719307
聖書に人類補完計画みたいな要素あったっけ?
19 23/04/16(日)15:30:06 No.1047719936
宗教じみててキモいと思ってしまうから俺はニュータイプにはなれない
20 23/04/16(日)15:32:51 ID:bOBR47aw bOBR47aw No.1047720756
>宗教じみててキモいと思ってしまうから俺はニュータイプにはなれない そういう偏見あるからこそサンボルみたいな神秘体験するとコロッと逝っちゃうんじゃないかな
21 23/04/16(日)15:34:08 No.1047721144
現実で主張してたらあれだけどオカルトある世界だからな…
22 23/04/16(日)15:34:14 No.1047721178
ハサウェイの言うニュータイプって戦争が上手い奴でも サンボルの和尚みたいな特殊能力使うサイキッカーじゃなくて 精神的に他者と共存出来る修業僧みたいな奴だよな
23 23/04/16(日)15:34:57 No.1047721425
全き全体なのか…
24 23/04/16(日)15:35:11 No.1047721491
この思想の現実はオウムだったので悲しい ブレンパワードできた!
25 23/04/16(日)15:36:12 No.1047721802
カロッゾ・ビゲンゾン「人間が精神的に高くなれば、地球を忘れるようにもなれるでしょうし、SFのテーマにあるように、精神だけの生物になって、地球圏を離れることもできるようになるでしょう。 そのために、我々が何ができるか、の研究ですね」
26 23/04/16(日)15:37:52 No.1047722342
これを本気にしてUC作っちゃったのがダメなところだな 本筋にするようなものじゃない
27 23/04/16(日)15:38:47 No.1047722641
むしろ閃ハサでまっとうき全体の話やるなら 先にNTで全体の話して その区別付くようにしてないと 両者を同一のものと勘違いされそう
28 23/04/16(日)15:39:14 No.1047722792
こういう超自我を解説されたあとにヨガの修行やトランスをされるとインテリほどころっていってしまう 作中のニュータイプも自分で感じてしまうとビジョンに囚われてしまってるのが哀しい そこらへんは富野もニュータイプ的な感応を否定するヤザンを出したりそれを世俗的に利用するシロッコで肯定一面的に描いた訳では無いが時代もあって期待込めてたよね
29 23/04/16(日)15:40:06 No.1047723086
ニュータイプってどれだけ奇跡みたいなことしても結局ニュータイプ周りに小さく終始して ただ普通に宇宙世紀を生きてる人々には知ったこっちゃないみたいな印象ある
30 23/04/16(日)15:40:58 No.1047723524
宇宙世紀のこういうニュータイプ論って 結局宗教方向にはいかないから ニュータイプの単一の認識で収まりがついて 他者に共有されないで終わっていった感じがある
31 23/04/16(日)15:40:59 No.1047723532
>ニュータイプってどれだけ奇跡みたいなことしても結局ニュータイプ周りに小さく終始して >ただ普通に宇宙世紀を生きてる人々には知ったこっちゃないみたいな印象ある 地球滅亡を阻止してるのは小さいのかどうか…
32 23/04/16(日)15:41:15 No.1047723625
ニュータイプのように人の心がわかるようになったらそれで余計に憎しみ合って殺し合ってるし人間の質自体がよくならないといくら特殊能力に目覚めてもダメだしな…
33 23/04/16(日)15:41:16 No.1047723629
ニュータイプは昔いたモビルスーツの操縦が人一倍上手い人だよ
34 23/04/16(日)15:41:54 No.1047723838
>ニュータイプのように人の心がわかるようになったらそれで余計に憎しみ合って殺し合ってるし人間の質自体がよくならないといくら特殊能力に目覚めてもダメだしな… Vの時代だととうとう精神感応においてすらウソつける新しいニュータイプが産まれたらどうなる?っていうのまでやっちゃってな…
35 23/04/16(日)15:41:56 No.1047723843
ファーストのBlu-rayだかDVDBOXのブックレットに書いてたけど ニュータイプは総合的に相手のこと分かってしまえる人間だよ
36 23/04/16(日)15:42:11 No.1047723942
>地球滅亡を阻止してるのは小さいのかどうか… 結局なんかすごい奴の戦いに終始しちゃって大勢にとっては人類がどうとか地球がどうとか関係ないというか
37 23/04/16(日)15:42:38 No.1047724074
>>ニュータイプってどれだけ奇跡みたいなことしても結局ニュータイプ周りに小さく終始して >>ただ普通に宇宙世紀を生きてる人々には知ったこっちゃないみたいな印象ある >地球滅亡を阻止してるのは小さいのかどうか… 後から言い訳みたいになるけどアクシズショックみたいな例だけは別かなと あれアムロだけじゃなくあの場だからこそ起こせたものだし
38 23/04/16(日)15:42:40 ID:bOBR47aw bOBR47aw No.1047724087
>カロッゾ・ビゲンゾン「人間が精神的に高くなれば、地球を忘れるようにもなれるでしょうし、SFのテーマにあるように、精神だけの生物になって、地球圏を離れることもできるようになるでしょう。 >そのために、我々が何ができるか、の研究ですね」 無勃チォオンの描写もあるしおハゲ的には肉に縛られてると太陽系から脱出出来ないってイメージなのかなあ
39 23/04/16(日)15:42:54 No.1047724174
逆シャアで地球滅亡をニュータイプが救ったのに宗教も出来ずに沈静化してるの凄くね 連邦政府が頑張ったの?
40 23/04/16(日)15:43:01 No.1047724232
>>ニュータイプってどれだけ奇跡みたいなことしても結局ニュータイプ周りに小さく終始して >>ただ普通に宇宙世紀を生きてる人々には知ったこっちゃないみたいな印象ある >地球滅亡を阻止してるのは小さいのかどうか… サイコフレームが凄いってことにされた
41 23/04/16(日)15:43:26 No.1047724394
>>>ニュータイプってどれだけ奇跡みたいなことしても結局ニュータイプ周りに小さく終始して >>>ただ普通に宇宙世紀を生きてる人々には知ったこっちゃないみたいな印象ある >>地球滅亡を阻止してるのは小さいのかどうか… >サイコフレームが凄いってことにされた サイコフレームじゃなくて それを媒介にした全体のパワーじゃん
42 23/04/16(日)15:43:28 No.1047724398
>ニュータイプは昔いたモビルスーツの操縦が人一倍上手い人だよ ジオンだのニュータイプ論だのすっかり廃れてあとはガンダムに乗ってたやたら強いパイロットくらいのイメージしか残らなかった ボッシュはなんとかアムロさんはな…と人間アムロレイの昔話をするものの結局武勇伝を伝えるじじいの昔話くらいにしか思われなかった ってのも悲しい
43 23/04/16(日)15:43:43 No.1047724499
放っておいても宇宙戦国時代以降でもしぶとく人類は生きてるし…
44 23/04/16(日)15:44:17 No.1047724690
同じアクシズショック見ても悪魔の力だ奇跡だ単なる物質現象だとか言い合いや貶しあいになるんだからもうイデるしかねえよなあ!
45 23/04/16(日)15:45:11 No.1047725036
>同じアクシズショック見ても悪魔の力だ奇跡だ単なる物質現象だとか言い合いや貶しあいになるんだからもうイデるしかねえよなあ! 現場でアクシズショック見てたけどアムロさんを犠牲にして奇跡起こした悪魔としかボッシュには見えなかった っていうことに近年やっと気づいたガノタはみんなボッシュにごめんなさいした?
46 23/04/16(日)15:45:25 No.1047725173
ニュータイプが起こす奇跡の源が全体なんだからさ…… それが意思持って現世に干渉してきたのがフェネクスでNTの大筋だし
47 23/04/16(日)15:45:46 No.1047725356
ボッシュの言葉そういう意味かよ!は辛いけどそういうふうに感じる人もいて当然だよな…ってなる
48 23/04/16(日)15:45:51 No.1047725403
オカルトが0だとかは口が裂けても言えないけど ニュータイプやサイコフレームそんな万能な夢を見られるものか!?って思いがある
49 23/04/16(日)15:45:56 No.1047725441
>後から言い訳みたいになるけどアクシズショックみたいな例だけは別かなと >あれアムロだけじゃなくあの場だからこそ起こせたものだし そうやって半端な信仰心だけ残そうとするのが新興宗教そのもの過ぎてキモい
50 23/04/16(日)15:46:11 No.1047725545
>現場でアクシズショック見てたけどアムロさんを犠牲にして奇跡起こした悪魔としかボッシュには見えなかった >っていうことに近年やっと気づいたガノタはみんなボッシュにごめんなさいした? クソつまんない後付け追加されて余計ボッシュ死ねってなったけど?
51 23/04/16(日)15:46:27 No.1047725670
ハゲ「君らまだ自分達が若者だと思ってるの?」
52 23/04/16(日)15:46:36 No.1047725745
みんなのために犠牲になって奇跡を起こしてくれました おしまい っていうおとぎ話ならそれでいいんだけど犠牲になった人を大切に思ってた人にとってそれはハッピーエンドなのか?っていう問題提起だったからな…
53 23/04/16(日)15:46:41 No.1047725789
>現場でアクシズショック見てたけどアムロさんを犠牲にして奇跡起こした悪魔としかボッシュには見えなかった >っていうことに近年やっと気づいたガノタはみんなボッシュにごめんなさいした? それを言い訳にテロやってることに正当性があるわけでもないしなあ
54 23/04/16(日)15:46:46 No.1047725823
>>後から言い訳みたいになるけどアクシズショックみたいな例だけは別かなと >>あれアムロだけじゃなくあの場だからこそ起こせたものだし >そうやって半端な信仰心だけ残そうとするのが新興宗教そのもの過ぎてキモい そうかこれ信仰心なのか…
55 23/04/16(日)15:47:10 No.1047725996
>>現場でアクシズショック見てたけどアムロさんを犠牲にして奇跡起こした悪魔としかボッシュには見えなかった >>っていうことに近年やっと気づいたガノタはみんなボッシュにごめんなさいした? >クソつまんない後付け追加されて余計ボッシュ死ねってなったけど? 後付けっていうか勝手にボッシュのことを悪魔の力しか見てなかった俗物扱いしてただけだが?
56 23/04/16(日)15:47:13 No.1047726011
>そうかこれ信仰心なのか… はっきり言ってカルトだね
57 23/04/16(日)15:47:21 No.1047726064
>クソつまんない後付け追加されて余計ボッシュ死ねってなったけど? あーはいはい アメコミみたいな単純な話が好みなのは解った
58 23/04/16(日)15:47:28 No.1047726109
富野由悠季「昔の作品を知っていてその思い出を持ってらっしゃる方っていうのは例えば宇宙世紀の事とかニュータイプはどうなったかっていう事を気になさるかもしれません 所がそういうファンの方も二十年ていう時間を実は暮らしてきたんです で暮らしてきてあぁフィクションのものであるだけどニュータイプ論てのはあるかもしれないって自分でも思ったり それからその物語の行く先を見ていきたいと思っていた その回答が今回∀の世界なんじゃないんですか つまり我々は一本調子の進化論では絶対に対応出来るようなマシーンではなかった我々はやっぱ人だったんだ ですからその回答も全部∀っていう言葉の中に混含されているという風に僕は思ってます」
59 23/04/16(日)15:48:27 No.1047726552
>後付けっていうか勝手にボッシュのことを悪魔の力しか見てなかった俗物扱いしてただけだが? 現象しか見ないヤツそのものだったのはこっちでしたっていうのはF90のコミックやってた時点でそうだったからな…
60 23/04/16(日)15:48:33 No.1047726587
アムロ奪ったの許せない!オリュンポスキャノン発射!!は控えめに言ってバカなテロリストの妄言だよ
61 23/04/16(日)15:48:34 No.1047726595
ファステストフォーミュラってアメコミみたいな浅いストーリー延々とやってるよな サンダーボルトはあんなにパラレルでも面白いのに
62 23/04/16(日)15:48:54 No.1047726724
ボッシュの末路もアムロを模倣した機械じゃなくて若者の力で死んだだからまあ浮かばれはする…のか?
63 23/04/16(日)15:48:54 No.1047726728
>富野由悠季「昔の作品を知っていてその思い出を持ってらっしゃる方っていうのは例えば宇宙世紀の事とかニュータイプはどうなったかっていう事を気になさるかもしれません >所がそういうファンの方も二十年ていう時間を実は暮らしてきたんです >で暮らしてきてあぁフィクションのものであるだけどニュータイプ論てのはあるかもしれないって自分でも思ったり >それからその物語の行く先を見ていきたいと思っていた >その回答が今回∀の世界なんじゃないんですか >つまり我々は一本調子の進化論では絶対に対応出来るようなマシーンではなかった我々はやっぱ人だったんだ >ですからその回答も全部∀っていう言葉の中に混含されているという風に僕は思ってます」 要約 「Gレコはお前達の為に作ってねーよバーカ」
64 23/04/16(日)15:49:31 No.1047726967
>アムロ奪ったの許せない!オリュンポスキャノン発射!!は控えめに言ってバカなテロリストの妄言だよ 9.11以降ガトーやテロリストのメッキがハゲたからボッシュへの同情に移っただけって感じはする
65 23/04/16(日)15:50:05 No.1047727122
>9.11以降ガトーやテロリストのメッキがハゲたからボッシュへの同情に移っただけって感じはする バカなテロリストみたいだなお前
66 23/04/16(日)15:50:07 No.1047727138
ジオン・ダイクンの提唱したニュータイプと他人に不寛容で人を殺すのがうまい奴らとは別物だろ
67 23/04/16(日)15:50:18 No.1047727201
>ボッシュの末路もアムロを模倣した機械じゃなくて若者の力で死んだだからまあ浮かばれはする…のか? ARの入っていた一号機の頭部破壊されたしカラバ以前のアムロを知らないボッシュはラストシューティングに対応できないっていうオチだしなあ
68 23/04/16(日)15:50:50 No.1047727390
ハゲといえばガトー曇らせるだけ曇らせて死に逃げが余計ひどくなったらしいなあのハゲ
69 23/04/16(日)15:50:58 No.1047727438
富野由悠季「人と道具という共生論をあのモビルスーツを作り出した時から考えてましたけれども もうそれも終わってもう一度つまりあの人の物語に戻って良いんじゃないのかな でそういう巡り合わせに正に出会えたって意味では僕にとっては 今こんな事を今までその面はゆくて言えなかった事なんです つまりアニメの世界を作っていく事をやりながら自分が生きているんだっての事は まして六十近くなった男が言うのは恥ずかしい話です が今回は∀の中で生きているのかもしれないっていう自分はとっても幸せだなという風に思っていますから これは若い人が見ても面白いと思って頂けるんじゃないのかなという風に思ってます」 1999年4月2日 ∀ガンダム直前スペシャル 『ターンAターン』
70 23/04/16(日)15:51:24 No.1047727637
>ファステストフォーミュラってアメコミみたいな浅いストーリー延々とやってるよな >サンダーボルトはあんなにパラレルでも面白いのに アメコミオタ怒った?
71 23/04/16(日)15:51:53 No.1047727859
クソつまんねえ理由でジオンに寝返ったり死んで詫びろやボッシュって感じなんだけど あいつにごめんなさいしなきゃいけないってどんな発想なんだろ 不思議すぎる
72 23/04/16(日)15:52:08 No.1047727946
おまえいつもそうだね×1だな
73 23/04/16(日)15:52:09 No.1047727950
ニュータイプがどれだけ奇跡起こそうが大して人類変わんないんじゃないか?
74 23/04/16(日)15:52:13 No.1047727980
>バカなテロリストみたいだなお前 ガンダムという巨大なコンテンツにテロで立ち向かう勇者様だ もっと褒めてやれや
75 23/04/16(日)15:52:24 No.1047728039
Q:急に来た?
76 23/04/16(日)15:52:35 No.1047728106
あの光見てジオン残党に寝返ってるんならアムロも無駄死にだったな
77 23/04/16(日)15:52:54 No.1047728244
>ニュータイプがどれだけ奇跡起こそうが大して人類変わんないんじゃないか? だって一年戦争以後基本ローカルな事件ばっかだろ割と
78 23/04/16(日)15:53:02 No.1047728300
あのガンダムエースのキモい漫画読んでるとテロリスト賛美になっちゃうんだ…コワ~……
79 23/04/16(日)15:53:04 No.1047728312
>ニュータイプがどれだけ奇跡起こそうが大して人類変わんないんじゃないか? 正暦でもリギルドセンチュリーでも変わらんし…
80 23/04/16(日)15:53:25 No.1047728454
>9.11以降ガトーやテロリストのメッキがハゲたからボッシュへの同情に移っただけって感じはする 悪魔博士「亜米利加の魂が汚されたで!イスラム土人ども許せねぇ」←アルカイダよりずっと殺してるテロリストだしアメリカ人でもない
81 23/04/16(日)15:53:45 No.1047728577
無理に変わる必要がないというか変わらなくても人類は勝手に生きていくもの
82 23/04/16(日)15:53:46 No.1047728582
>あの光見てジオン残党に寝返ってるんならアムロも無駄死にだったな あの光はアクシズを押し出すためのものであって別に同僚のおっさんを同行するためのものではないんじゃ
83 23/04/16(日)15:53:50 No.1047728601
>>ニュータイプがどれだけ奇跡起こそうが大して人類変わんないんじゃないか? >正暦でもリギルドセンチュリーでも変わらんし… 言っちゃなんだけど製作者のさじ加減でしかないと思うよその辺
84 23/04/16(日)15:53:50 No.1047728603
>>ニュータイプがどれだけ奇跡起こそうが大して人類変わんないんじゃないか? >正暦でもリギルドセンチュリーでも変わらんし… 宇宙世紀以外でもぜんぶ黒歴史になるからどの世界でも変わらんぞ人類
85 23/04/16(日)15:54:21 No.1047728791
ジオンが人気でくやちいまで読んだ
86 23/04/16(日)15:54:36 No.1047728869
>>>ニュータイプがどれだけ奇跡起こそうが大して人類変わんないんじゃないか? >>正暦でもリギルドセンチュリーでも変わらんし… >宇宙世紀以外でもぜんぶ黒歴史になるからどの世界でも変わらんぞ人類 今後どんだけガンダム増えても最後はヒゲで埋葬だからな…
87 23/04/16(日)15:54:48 No.1047728940
>ニュータイプがどれだけ奇跡起こそうが大して人類変わんないんじゃないか? 現実もそうだけど認知されて浸透してもらうには成果出し続けなきゃいけない 奇跡起こすタイプのニュータイプは瞬間的に凄いことしてもそれで終わりだから忘れられる 本気で浸透させたかったら仏教ハゲとかマリア主義みたいに賛同者募って組織的運動しないと
88 23/04/16(日)15:54:50 No.1047728956
ダブルオーでは明確な形になったけどあやふやで結論でないほうがそれっぽくはあるな人の革新なんて
89 23/04/16(日)15:54:57 No.1047728994
製作者が人類がみんなイノベイターになったら無駄な争いはなくなるって言えばその通りになるんだから ELSの後も戦争はあったけどあれはあくまで受け入れられない人類が仕掛けたものだし
90 23/04/16(日)15:54:59 No.1047729009
最終的にニュータイプも宇宙世紀も全部間違ってた黒歴史ですして若者よ社会に立ち向かえ旅に出ろ作品作るおじさんになるハゲ
91 23/04/16(日)15:55:17 No.1047729116
>正暦でもリギルドセンチュリーでも変わらんし… イデ「解り合えた程度で憎しみが消えるならこんなに楽なことはねぇし」
92 23/04/16(日)15:55:24 No.1047729155
そんなもん幻想だよ ってはっきり言ったXは当時すさまじく叩かれたらしいが
93 23/04/16(日)15:55:35 No.1047729207
>ジオンが人気でくやちいまで読んだ 精神病患者って造語作り出すって本当だったのか
94 23/04/16(日)15:56:28 No.1047729511
まっとうき全体→精神性除いてほぼ実現した存在がOO劇場版のイノベイター化した人類 全体→ゲッター線とかイデみたいな集合精神
95 23/04/16(日)15:56:32 No.1047729528
>そんなもん幻想だよ >ってはっきり言ったXは当時すさまじく叩かれたらしいが (みんなが考えてるなんでも可能にできる神みたいなニュータイプなんて)幻想だ だからジャミルが見た未来が間違ってるとかじゃなくてそれに向かって頑張らないとダメだよ って話が曲解された結果だよそれ
96 23/04/16(日)15:56:56 No.1047729658
まっとうき全体の方だとハマーンも生きやすいけど 全体だとハマーン・カーンみたいな心の中を覗かれたくない人たちが困るんだよね
97 23/04/16(日)15:57:31 No.1047729858
逆立ちしたって神様にゃなれないもんな
98 23/04/16(日)15:57:46 No.1047729917
>そんなもん幻想だよ >ってはっきり言ったXは当時すさまじく叩かれたらしいが あれ毎回言われてる気がするけど 宇宙革命軍とか親地球連邦の定義してるようなニュータイプがまやかしだって否定しただけで ティファとかイルカみたいな特殊能力持ってる存在自体を根っこから否定したわけじゃないでしょ……
99 23/04/16(日)15:57:49 No.1047729931
考えてることが可視化されてそれについて罵り合ったり過激な奴らがつるんで先鋭化していってるSNS社会はある意味Zガンダムのニュータイプ同士のやりとりっぽくもある
100 23/04/16(日)15:57:49 No.1047729938
>あの光はアクシズを押し出すためのものであって別に同僚のおっさんを同行するためのものではないんじゃ アクシズショックの光がアムロを奪った!と主張してるジジイが一番アムロを貶めてるんだから 自分でテロの動機作って自分で怒り狂ってる言い訳にアムロ利用してるだけだよな
101 23/04/16(日)15:57:53 No.1047729961
アラフィフにもなって幼稚なアメコミ読んでる発達障害がガンダムに呪いの言葉を吐いてた ガンダム関係なく死ねば良いと思った
102 23/04/16(日)15:58:06 No.1047730020
戦争さえしなきゃまともかといえば特権階級による地球環境破壊上等のゲームで覇権を取り合う未来世紀もだいぶ民度終わってるし…
103 23/04/16(日)15:59:05 No.1047730318
>あれ毎回言われてる気がするけど >宇宙革命軍とか親地球連邦の定義してるようなニュータイプがまやかしだって否定しただけで >ティファとかイルカみたいな特殊能力持ってる存在自体を根っこから否定したわけじゃないでしょ…… 特殊能力を持った人間=人類の革新・ニュータイプ って構図を否定してるから同じ事ヨ
104 23/04/16(日)15:59:06 No.1047730327
>アラフィフにもなって幼稚なアメコミ読んでる発達障害がガンダムに呪いの言葉を吐いてた >ガンダム関係なく死ねば良いと思った こいつ街頭演説襲ってパイプ爆弾投げそうだな…アメコミに親でも殺されたのか…
105 23/04/16(日)15:59:20 No.1047730398
民度終わり切ってて何回絶滅戦争やってるかわかんねえコズミックイラは逆に一般人がジャンク屋なんてたくましい存在になってるしな…
106 23/04/16(日)15:59:41 No.1047730512
>宇宙革命軍とか親地球連邦の定義してるようなニュータイプがまやかしだって否定しただけで >ティファとかイルカみたいな特殊能力持ってる存在自体を根っこから否定したわけじゃないでしょ…… 超能力があっても人は進歩なんてしないよ、地道に生きなさいってのはNTのテーマでもある でもニュータイプに幻想を持った反転ガンダムアンチはそういう風には生きられないんだ
107 23/04/16(日)16:00:27 No.1047730740
>戦争さえしなきゃまともかといえば特権階級による地球環境破壊上等のゲームで覇権を取り合う未来世紀もだいぶ民度終わってるし… 地球に住んでるものも地球の環境も何もかも破壊しても罪にならない特権とかもあるしそれ目当てにファイターになるミケロみたいなやつもいるから終わりだ猫の世界
108 23/04/16(日)16:00:28 No.1047730746
>民度終わり切ってて何回絶滅戦争やってるかわかんねえコズミックイラは逆に一般人がジャンク屋なんてたくましい存在になってるしな… たくまし過ぎて死の商人になってるの笑う
109 23/04/16(日)16:00:35 No.1047730776
>考えてることが可視化されてそれについて罵り合ったり過激な奴らがつるんで先鋭化していってるSNS社会はある意味Zガンダムのニュータイプ同士のやりとりっぽくもある 俺はそういう場にシロッコやクンパ大佐みたいなスタンスで臨みたい あとで酷い目に遭いますねハイ
110 23/04/16(日)16:00:38 No.1047730804
>民度終わり切ってて何回絶滅戦争やってるかわかんねえコズミックイラは逆に一般人がジャンク屋なんてたくましい存在になってるしな… そもそもジョージ・グレンの発言だと ジャンク屋やってるロウこそが概念的な意味での真のコーディネーターだし 本当に一般人なのかよ
111 23/04/16(日)16:01:17 No.1047731015
>民度終わり切ってて何回絶滅戦争やってるかわかんねえコズミックイラは逆に一般人がジャンク屋なんてたくましい存在になってるしな… 新しい種族みたいに言ってるけど先細ってって絶滅まったなしなコーディだけどなんかしぶとく生きるやつは生きるしな…
112 23/04/16(日)16:02:15 No.1047731324
所詮はロボットアニメなんだしガンダムかっけーザクかっけーで済ませときゃいいのに「俺はガンダムに詳しいんだ、あいつらガノタとは一線を画した存在なんだ」とか言い出すから 島耕作で「40過ぎてガンダムの話しかしないおじさん」とか揶揄されちゃう
113 23/04/16(日)16:02:37 No.1047731429
戦争のコントロールなんてできるものかっていうのは戦争肯定してやろうとしたけど失敗したクンパのほうでもそうだし 戦争否定でガンダムファイトみたいな茶番でも不満や問題は山積するしって意味でもあるし…
114 23/04/16(日)16:02:55 No.1047731522
大好きなボッシュを否定されて発狂する子供部屋おじさん 遂に死ねば良いとか言い出す
115 23/04/16(日)16:03:22 No.1047731676
アメコミはガンダムより高尚な存在だからな レズ主人公で受けた水星より遥かに前から主人公をホモにしている
116 23/04/16(日)16:03:27 No.1047731693
クェスのエッチな絵いいよね… けれどエッチなのが駄目な環境にエッチな絵をバラまくチキンレースがエッチな絵の首を絞める事になる… まっとうき全体というものにエロ絵師が収斂されなければ エッチな絵は存続できない時代になったんだ…
117 23/04/16(日)16:04:01 No.1047731878
それこそオールドタイプ的考えなのかも知れないけど ニュータイプがどれだけ喧伝されても余計な、大きなお世話みたいな感覚がある
118 23/04/16(日)16:04:11 No.1047731946
顔から緑青吹いてそう
119 23/04/16(日)16:04:14 No.1047731959
>クェスのエッチな絵いいよね… >けれどエッチなのが駄目な環境にエッチな絵をバラまくチキンレースがエッチな絵の首を絞める事になる… >まっとうき全体というものにエロ絵師が収斂されなければ >エッチな絵は存続できない時代になったんだ… まっとうき全体下ではエッチな欲望持つ事もダメなんじゃないの?
120 23/04/16(日)16:04:39 No.1047732081
よく滅びてねえなコズミックイラって思うけど一般人の中からロウみたいなのが産まれる土壌はあるみたいだからな…
121 23/04/16(日)16:04:57 No.1047732176
最近はおまんこ舐めたくなるような女キャラいないって言ってる人の思想だからエッチなのはいいんじゃないかな…
122 23/04/16(日)16:04:57 No.1047732182
>まっとうき全体下ではエッチな欲望持つ事もダメなんじゃないの? だからシンジは海岸に打ち上げられてた訳で
123 23/04/16(日)16:05:01 No.1047732197
>それこそオールドタイプ的考えなのかも知れないけど >ニュータイプがどれだけ喧伝されても余計な、大きなお世話みたいな感覚がある 暇人なんだねえってところに尽きる
124 23/04/16(日)16:05:17 ID:bOBR47aw bOBR47aw No.1047732295
>よく滅びてねえなコズミックイラって思うけど一般人の中からロウみたいなのが産まれる土壌はあるみたいだからな… 8の恩恵じゃないか?
125 23/04/16(日)16:05:29 No.1047732362
>顔から緑青吹いてそう 鉄仮面ならぬ青銅仮面…
126 23/04/16(日)16:05:54 No.1047732488
>島耕作で「40過ぎてガンダムの話しかしないおじさん」とか揶揄されちゃう >大好きなボッシュを否定されて発狂する子供部屋おじさん >遂に死ねば良いとか言い出す まるでボッシュ教だな…
127 23/04/16(日)16:05:57 No.1047732506
よく滅びなかったなだったら一年戦争で人類の半数死んでそのあとも戦争しまくってるのに減るどころか増えてく人類もすごいよ…
128 23/04/16(日)16:06:00 No.1047732523
>暇人なんだねえってところに尽きる まあそのおっさんもアデレード法案が通ったら宇宙行きだし 1000年後には宇宙世紀滅びてる訳だが
129 23/04/16(日)16:06:23 No.1047732634
万人の万人に対する闘争はやめてリヴァイアサンに自然に統合させるのがまっとうき全体って事なんじゃないか? む・り
130 23/04/16(日)16:06:39 No.1047732714
>それこそオールドタイプ的考えなのかも知れないけど >ニュータイプがどれだけ喧伝されても余計な、大きなお世話みたいな感覚がある 今のままでいいって考えてる人にとってはまあね 戦争の末いずれ人類を淘汰すると明言されたイノベイターあたりとかそんなに人類が憎いのだろうかって考えちゃうし
131 23/04/16(日)16:07:06 No.1047732852
00は分かり合えるかどうかは話し合ってみないと分かんねえよなあ!?って言うオカルトの有無関係なく凄く真っ当な結論に落ち着いてるのが好き
132 23/04/16(日)16:07:12 No.1047732901
>よく滅びなかったなだったら一年戦争で人類の半数死んでそのあとも戦争しまくってるのに減るどころか増えてく人類もすごいよ… 三国志みたいに把握しきれてなかった人口がどこかから生えてきてるようにさえ見える
133 23/04/16(日)16:07:15 No.1047732915
>>暇人なんだねえってところに尽きる >まあそのおっさんもアデレード法案が通ったら宇宙行きだし >1000年後には宇宙世紀滅びてる訳だが 宇宙世紀ってただの紀年法でしょ 区切りがあれば変わるもんだから滅びるとかじゃないよ
134 23/04/16(日)16:07:36 No.1047733024
つうか今の富野由悠季にまっとうき全体含めたニュータイプ論語らせると 宇宙に出るなんて無理だから地球を大事にして逼塞しようぜっていう ハサウェイの言ってた地球から全員出て行って宇宙のスペース・コロニーに逼塞しなければならないって結論と真逆になってるんだよな
135 23/04/16(日)16:08:01 No.1047733149
>戦争の末いずれ人類を淘汰すると明言されたイノベイターあたりとかそんなに人類が憎いのだろうかって考えちゃうし 淘汰というか人類がみんなイノベイターに進化するから区別に意味が無くなった
136 23/04/16(日)16:08:06 No.1047733160
>00は分かり合えるかどうかは話し合ってみないと分かんねえよなあ!?って言うオカルトの有無関係なく凄く真っ当な結論に落ち着いてるのが好き 言ってくれなきゃ何もわからないじゃないかの精神は大事
137 23/04/16(日)16:08:48 No.1047733357
>淘汰というか人類がみんなイノベイターに進化するから区別に意味が無くなった 人類が完全下位互換だからな 完全に劣等種だし滅ぼすのは当然
138 23/04/16(日)16:08:52 No.1047733386
急激な変革じゃなくて緩やかな変遷だよね これは何もしなくても勝手に起こる
139 23/04/16(日)16:09:11 No.1047733506
それでうまくいくかはやってみんとわからんけどとりあえず腹割って話そうはそうだねっていう話だしな…
140 23/04/16(日)16:09:19 No.1047733547
>つうか今の富野由悠季にまっとうき全体含めたニュータイプ論語らせると >宇宙に出るなんて無理だから地球を大事にして逼塞しようぜっていう >ハサウェイの言ってた地球から全員出て行って宇宙のスペース・コロニーに逼塞しなければならないって結論と真逆になってるんだよな ハサウェイはお禿の若気の至りの犠牲になった
141 23/04/16(日)16:09:31 No.1047733610
>区切りがあれば変わるもんだから滅びるとかじゃないよ まあ地球連邦が滅びてセツルメント国家議会の鬼もつになってからも800年続いたから持った方ではあるのか クンタラの原因になった大飢饉は連邦残党軍の仕業らしいけど
142 23/04/16(日)16:09:44 No.1047733684
宇宙世紀の人類がどこから来てるんだかわからねえくらい増殖してるって言うけど アフリカの人口推移もそんな感じじゃねえかな 逆に多い多い言われてるインド、中国は実は2000年代から減少傾向にある
143 23/04/16(日)16:09:52 No.1047733733
まっとうき全体がどうとか言ってテロ起こしてるハサウェイもD.O.M.E.に説教される立場だわな
144 23/04/16(日)16:09:55 No.1047733747
滅ぼすと滅びるは似てるようで違う
145 23/04/16(日)16:10:17 No.1047733871
・腹割って話す ・人の心に土足で入り込まない ・大きすぎる目的は持たないor持っても駆け足にならない 考えてみればウッソは宇宙世紀だと比較的ハッピーエンドだったな…
146 23/04/16(日)16:10:23 No.1047733905
だいたいハサの問題はアムロほど組織の歯車に徹することもできなければシャアほど過激なこともできないっていう中途半端なことに尽きるし…
147 23/04/16(日)16:10:46 No.1047734038
>・腹割って話す >・人の心に土足で入り込まない >・大きすぎる目的は持たないor持っても駆け足にならない >考えてみればウッソは宇宙世紀だと比較的ハッピーエンドだったな… 13歳でその境地に達してるのがキモい事くらいか
148 23/04/16(日)16:10:53 No.1047734072
まあ福井がなーじなだけ
149 23/04/16(日)16:11:16 No.1047734194
>つうか今の富野由悠季にまっとうき全体含めたニュータイプ論語らせると >宇宙に出るなんて無理だから地球を大事にして逼塞しようぜっていう >ハサウェイの言ってた地球から全員出て行って宇宙のスペース・コロニーに逼塞しなければならないって結論と真逆になってるんだよな 昔の地球論環境論だと発見されてない要素が多すぎてな 地球は人間が簡単に滅ぼせないほど丈夫だったってことがわかりつつあるし
150 23/04/16(日)16:11:17 No.1047734209
>だいたいハサの問題はアムロほど組織の歯車に徹することもできなければシャアほど過激なこともできないっていう中途半端なことに尽きるし… どっちも嫌で中途半端に散発的なテロをクワックサルヴァーの言うままにやってるだけっていう…
151 23/04/16(日)16:11:22 No.1047734231
嘘みたいに鋭敏な子だからな…
152 23/04/16(日)16:11:26 No.1047734254
まとめサイトへの転載禁止
153 23/04/16(日)16:11:27 No.1047734262
でも「マフティー」をケネスに受け継がせないと40年後にリガ・ミリティアが結成されないので エンジェル・ハイロゥで人類滅亡という
154 23/04/16(日)16:11:30 No.1047734284
マジな話すると現実世界で人類が宇宙に住むようになって何百年経っても多分西暦使ってると思うんだよな
155 23/04/16(日)16:11:38 No.1047734333
>ID:sI5Ngzp. レスしないの?
156 23/04/16(日)16:11:40 No.1047734338
>まっとうき全体がどうとか言ってテロ起こしてるハサウェイもD.O.M.E.に説教される立場だわな ハサウェイって世間にまっとうき全体のこと言わないで死んだのに 似たような思想持つことになるウッソがおよそ35年に誕生したあり、逆説的にあの世界では正しいことなんじゃないの?
157 23/04/16(日)16:12:02 No.1047734462
>>・腹割って話す >>・人の心に土足で入り込まない >>・大きすぎる目的は持たないor持っても駆け足にならない >>考えてみればウッソは宇宙世紀だと比較的ハッピーエンドだったな… >13歳でその境地に達してるのがキモい事くらいか ニュータイプ論?宇宙棄民の自慰的発想でしょう ってバッサリ言ったあとちょっと悪かったかなってジジイたちにフォローしてくれるくらい気持ち悪い子供だからな…
158 23/04/16(日)16:12:06 No.1047734488
>地球をいかに永続させられるかが一番大事 >むしろ注目すべきは地球だという。富野「地球には空気と水と土地があって、植物が生えてくれている。この環境をいかに穏やかにコントロールし、永続させるのか、それを管理することが実は一番大事です。毎日安全に食べられることでどれだけ人が安心し、病気にもならずに済んでいるのかということをそろそろ本気で考えた方がいい。戦争なんてしているヒマはない。一体、何なのか。オリンピックだって世界は平和みたいなことを言って、メディアだってもっとたたかなくちゃいけない」と矛先はマスコミにも向き、ボルテージはどんどん上がった。
159 23/04/16(日)16:12:10 No.1047734514
>ハサウェイって世間にまっとうき全体のこと言わないで死んだのに >似たような思想持つことになるウッソがおよそ35年に誕生したあり、逆説的にあの世界では正しいことなんじゃないの? どこがどう逆説してるんだ?
160 23/04/16(日)16:12:48 No.1047734687
>でも「マフティー」をケネスに受け継がせないと40年後にリガ・ミリティアが結成されないので >エンジェル・ハイロゥで人類滅亡という そもそもケネスはリガ・ミリティアに一切関係ねえじゃん
161 23/04/16(日)16:13:15 No.1047734827
ニュータイプなんて都合のいい存在が宇宙に捨てられた自分たちの中から生まれるなんて虫のいい話だ とかバッサリやっちゃうからなウッソさん…
162 23/04/16(日)16:13:21 No.1047734856
>>でも「マフティー」をケネスに受け継がせないと40年後にリガ・ミリティアが結成されないので >>エンジェル・ハイロゥで人類滅亡という >そもそもケネスはリガ・ミリティアに一切関係ねえじゃん ぉまえ ガンダムにわかか
163 23/04/16(日)16:13:35 No.1047734927
ハサウェイ アムロがやろうとした内部改革をテロでやろうとした アムロの後継者なんだよな
164 23/04/16(日)16:13:40 No.1047734957
>ニュータイプなんて都合のいい存在が宇宙に捨てられた自分たちの中から生まれるなんて虫のいい話だ >とかバッサリやっちゃうからなウッソさん… いちばんその都合のいい存在ってヤツに近い人がそれ言うからな…
165 23/04/16(日)16:13:42 No.1047734969
>マジな話すると現実世界で人類が宇宙に住むようになって何百年経っても多分西暦使ってると思うんだよな 元号変わるとめんどくせえな…っていうの大きすぎる 今が令和何年かも未だにスッと出てこないし
166 23/04/16(日)16:13:44 No.1047734983
>だいたいハサの問題はアムロほど組織の歯車に徹することもできなければシャアほど過激なこともできないっていう中途半端なことに尽きるし… アムロが何か成し遂げましたか? その後の宇宙世紀見てると「やっぱアクシズ落としといた方が良かったんじゃね?」みたいな話ばっかだけど 挙句の果てに地球連邦設立の理念「地球環境の保護」すら地球連邦の末裔がGセイバーで台無しにしちゃうし
167 23/04/16(日)16:14:00 No.1047735081
>ぉまえ >ガンダムにわかか デマ散蒔いてないで死んでくれよ
168 23/04/16(日)16:14:04 No.1047735105
>ハサウェイって世間にまっとうき全体のこと言わないで死んだのに >似たような思想持つことになるウッソがおよそ35年に誕生したあり、逆説的にあの世界では正しいことなんじゃないの? 自分の思想を持つのは勝手だけど それ自分と自分の周りのために使わずに広範囲無差別に他人に幻想押し付けていくのは富野的にも正しくないって結果出てるでしょ宇宙世紀 ターンAとか新約Zとかで
169 23/04/16(日)16:14:28 No.1047735239
>ハサウェイ >アムロがやろうとした内部改革をテロでやろうとした >アムロの後継者なんだよな テロに走った時点で後継者でも何でもない
170 23/04/16(日)16:14:33 No.1047735263
オールドタイプは現象しか見ないって言うけどNTのスピリチュアル方面ばっかり見て現象見ねえのも問題だと思うのよ お手軽に絶対的な平和実現できる夢みたいなもんばっかり追っかけてないで地道にやれよ
171 23/04/16(日)16:15:23 No.1047735535
>それ自分と自分の周りのために使わずに広範囲無差別に他人に幻想押し付けていくのは富野的にも正しくないって結果出てるでしょ宇宙世紀 Gレコで民意得てるスコード教も強引に思想押し付けて 一応平和築いてたけど 本当に思想の押し付けは悪いことなの?
172 23/04/16(日)16:15:27 No.1047735565
>>マジな話すると現実世界で人類が宇宙に住むようになって何百年経っても多分西暦使ってると思うんだよな >元号変わるとめんどくせえな…っていうの大きすぎる >今が令和何年かも未だにスッと出てこないし 宇宙進出時代が来てその時まだ文化の中にガンダムシリーズが残ってたら それを知ってる人たちがネタで今年が宇宙世紀元年だって言うくらいか
173 23/04/16(日)16:16:08 No.1047735806
>ターンAとか新約Zとかで ハゲ「まだターンAとかいってるの?いいかげん自分の足で「大地に立つ」事を覚えなさいよおバカ!」
174 23/04/16(日)16:16:11 No.1047735814
ウッソは戦い終わらせて帰る事が目的だから 1stのアムロと重なるんだよね しかしスポンサーはアムロにそれを許さなかった!
175 23/04/16(日)16:16:17 No.1047735850
>オールドタイプは現象しか見ないって言うけどNTのスピリチュアル方面ばっかり見て現象見ねえのも問題だと思うのよ >お手軽に絶対的な平和実現できる夢みたいなもんばっかり追っかけてないで地道にやれよ 両者の犠牲になったゾルタンはあれ言うだけの権利はあったと思う 許すのは言うだけだし死ぬしかないド悪党だけど
176 23/04/16(日)16:16:21 No.1047735874
>Gレコで民意得てるスコード教も強引に思想押し付けて >一応平和築いてたけど >本当に思想の押し付けは悪いことなの? 何の話してるの?
177 23/04/16(日)16:16:28 No.1047735916
暇なインテリが考え出した新興宗教みたいだぁ…
178 23/04/16(日)16:16:29 No.1047735925
スコード教が実は戦乱の裏から糸を引いている真の黒幕! とかそういう話でもなくノレド・ナグさんは健やかですね…だったなそういえば
179 23/04/16(日)16:16:47 No.1047736016
>テロに走った時点で後継者でも何でもない エゥーゴもカラバもテロリストなのでは ベルリは訝しんだ
180 23/04/16(日)16:16:47 No.1047736019
でもいつまで経っても出来てねえじゃんお前らっていう気持ちが
181 23/04/16(日)16:16:54 No.1047736053
>>ターンAとか新約Zとかで >ハゲ「まだターンAとかいってるの?いいかげん自分の足で「大地に立つ」事を覚えなさいよおバカ!」 そこで決着がついた話を今蒸し返してるの?と言ってる
182 23/04/16(日)16:16:59 No.1047736082
別に生命が過ごせる地球が駄目になっても惑星としての地球は駄目にならんしな…
183 23/04/16(日)16:17:12 No.1047736158
ウッソ・エヴィン「ニュータイプ論ではなくて、ふつうに考えてのことです。エゴをすてながらも、それぞれの人が自立して、共存できる意識の発明とコミュニティの創造……そのためには、ふるい概念がつきまとわない言葉を発見しなければ、できないんじゃないでしょうか?」
184 23/04/16(日)16:17:16 No.1047736176
火の鳥みたいな話ね
185 23/04/16(日)16:17:38 No.1047736312
>テロに走った時点で後継者でも何でもない アムロの所属してた組織のカラバってテロリストじゃねえかな…
186 23/04/16(日)16:18:09 No.1047736466
>暇なインテリが考え出した新興宗教みたいだぁ… でも禿って忙しさを言い訳にして現状維持を肯定する愚民も嫌いだと思う
187 23/04/16(日)16:18:27 No.1047736559
>>ニュータイプなんて都合のいい存在が宇宙に捨てられた自分たちの中から生まれるなんて虫のいい話だ >>とかバッサリやっちゃうからなウッソさん… >いちばんその都合のいい存在ってヤツに近い人がそれ言うからな… 貴族主義の否定と同じだな…
188 23/04/16(日)16:18:38 No.1047736614
>Gレコで民意得てるスコード教も強引に思想押し付けて >一応平和築いてたけど >本当に思想の押し付けは悪いことなの? 権力押し付けるだけの力が失われて地球宇宙問わずいたるところで戦争の根っこが生まれてたのがGレコだけど見たことある?
189 23/04/16(日)16:18:45 No.1047736648
スコード
190 23/04/16(日)16:19:22 No.1047736835
アムロ 元テロリスト(カラバ) カミーユ 元テロリスト(エゥーゴ) シャア テロリスト(ネオ・ジオン) ハサウェイ テロリスト(マフティー) 悔しくないのかよ
191 23/04/16(日)16:19:26 No.1047736857
フルサイコフレームのスーツを着て選挙活動をするべきなんだよシャアは
192 23/04/16(日)16:19:34 No.1047736901
>>>ニュータイプなんて都合のいい存在が宇宙に捨てられた自分たちの中から生まれるなんて虫のいい話だ >>>とかバッサリやっちゃうからなウッソさん… >>いちばんその都合のいい存在ってヤツに近い人がそれ言うからな… >貴族主義の否定と同じだな… いちばんそれに相応しい人がそれを否定するんだから貴族主義は最初から間違ってるんだってそういう意味か…
193 23/04/16(日)16:19:38 No.1047736923
>>暇なインテリが考え出した新興宗教みたいだぁ… >でも禿って忙しさを言い訳にして現状維持を肯定する愚民も嫌いだと思う 忙しいは言い訳にならない知恵を絞れって ブラック企業の標語なんだよなそれ そういう昔のクリエイター気質は時代遅れだ
194 23/04/16(日)16:19:43 No.1047736953
>テロに走った時点で後継者でも何でもない 世の中全部勝てば官軍負ければテロリストだ
195 23/04/16(日)16:20:11 No.1047737097
>>つうか今の富野由悠季にまっとうき全体含めたニュータイプ論語らせると >>宇宙に出るなんて無理だから地球を大事にして逼塞しようぜっていう >>ハサウェイの言ってた地球から全員出て行って宇宙のスペース・コロニーに逼塞しなければならないって結論と真逆になってるんだよな >昔の地球論環境論だと発見されてない要素が多すぎてな >地球は人間が簡単に滅ぼせないほど丈夫だったってことがわかりつつあるし 核の冬が来ようが地球にとっちゃ表面でしかないし地球自体にゃ大したことないからな 80年代の環境保護運動が未熟だった時代の流れを受けた作品だし仕方ないんだが
196 23/04/16(日)16:20:25 No.1047737168
>フルサイコフレームのスーツを着て選挙活動をするべきなんだよシャアは ピカピカ光って演説どころじゃねーな
197 23/04/16(日)16:20:31 No.1047737204
>滅ぼすと滅びるは似てるようで違う というかイノベイターに進化していくって言うだけだしな…
198 23/04/16(日)16:20:32 No.1047737213
>>テロに走った時点で後継者でも何でもない >アムロの所属してた組織のカラバってテロリストじゃねえかな… 左様 なのでテロに走らず血を流さない内部改革なんてアムロの話に正当性なんて最初からなかったし 監視してる連中がアムロを危険視してるのは前科があるからっていう当然の話でしかない
199 23/04/16(日)16:20:34 No.1047737223
>権力押し付けるだけの力が失われて地球宇宙問わずいたるところで戦争の根っこが生まれてたのがGレコだけど見たことある? 根っこどころかアメリアとゴンドワンが普通に大陸間戦争してたり そのためにアメリア軍傘下のメガファウナが海賊だと偽って活動してたんですが…
200 23/04/16(日)16:20:54 No.1047737325
>アムロ 元テロリスト(カラバ) >カミーユ 元テロリスト(エゥーゴ) >シャア テロリスト(ネオ・ジオン) >ハサウェイ テロリスト(マフティー) >悔しくないのかよ テロリスト多すぎじゃね?
201 23/04/16(日)16:21:07 No.1047737379
「2000年後」が存在するお陰で「ジオンのニュータイプ思想は廃れましたが連邦も地球環境を巻き添えにして滅びました、まったく仕方ない人達ですね」っていう結論ありきで話せるようになったのはデカい
202 23/04/16(日)16:21:12 No.1047737403
個人も世界もありのままでいいけど壁にぶちあたったら周りの意見を尊重しつつ乗り越えようってのが大事で 人間の意識を収斂しようorいやそれじゃ足りないから肉体も含めて溶け合おう ってのは発想の飛躍ってより人間の可能性を信じてるんじゃなくて人間に絶望したから人間が別種族になんねーかなーって感じだしな…
203 23/04/16(日)16:22:06 No.1047737701
ちょっと機能が増えただけの人類なんだからそう簡単に変わる訳がない
204 23/04/16(日)16:22:12 No.1047737735
なんか市民巻き込まなきゃテロリストじゃないみたいな勘違いしてる奴らいるけど アムロもシャアもZ時代からテロリストです…
205 23/04/16(日)16:22:19 No.1047737772
>人間の意識を収斂しようorいやそれじゃ足りないから肉体も含めて溶け合おう >ってのは発想の飛躍ってより人間の可能性を信じてるんじゃなくて人間に絶望したから人間が別種族になんねーかなーって感じだしな… 有り体に言えばただの現実逃避だわな
206 23/04/16(日)16:22:20 No.1047737773
>忙しいは言い訳にならない知恵を絞れって >ブラック企業の標語なんだよなそれ >そういう昔のクリエイター気質は時代遅れだ そんなだからAIが出てきたときに慌てる羽目になるんですよ
207 23/04/16(日)16:22:26 No.1047737812
>そういう昔のクリエイター気質は時代遅れだ じゃあそうじゃない新しい時代のクリエイターが生まれて来てくれよって禿が一番思ってそうだけどな 今売れてるようなクリエイター連中だってブラック思想だし
208 23/04/16(日)16:22:53 No.1047737947
>ってのは発想の飛躍ってより人間の可能性を信じてるんじゃなくて人間に絶望したから人間が別種族になんねーかなーって感じだしな… 人間としてすらちゃんと生きていけてない奴が別種族になったところでなぁ…
209 23/04/16(日)16:22:59 No.1047737967
>個人も世界もありのままでいいけど壁にぶちあたったら周りの意見を尊重しつつ乗り越えようってのが大事で >人間の意識を収斂しようorいやそれじゃ足りないから肉体も含めて溶け合おう >ってのは発想の飛躍ってより人間の可能性を信じてるんじゃなくて人間に絶望したから人間が別種族になんねーかなーって感じだしな… つまるところ全うき全体とはゲッター線なのでは?
210 23/04/16(日)16:23:01 No.1047737980
でもオーバーマインドに進化する息子らを見る人類の視点はかなり悲しいものがあったし…
211 23/04/16(日)16:23:27 No.1047738100
>>権力押し付けるだけの力が失われて地球宇宙問わずいたるところで戦争の根っこが生まれてたのがGレコだけど見たことある? >根っこどころかアメリアとゴンドワンが普通に大陸間戦争してたり >そのためにアメリア軍傘下のメガファウナが海賊だと偽って活動してたんですが… 思想の押し付けによる平和なんてとっくに終わってるよって話
212 23/04/16(日)16:23:27 No.1047738104
>人間の意識を収斂しようorいやそれじゃ足りないから肉体も含めて溶け合おう 肉体溶けて全体になったら それまっとうき全体じゃないじゃん まっとうき全体になって独裁政権築いて地球保全が目的なのに 肉体失ったら終わりだよ
213 23/04/16(日)16:23:44 No.1047738177
>じゃあそうじゃない新しい時代のクリエイターが生まれて来てくれよって禿が一番思ってそうだけどな >今売れてるようなクリエイター連中だってブラック思想だし 産まれてるでしょ沢山 アニメの動画描いてないだけだ
214 23/04/16(日)16:23:45 No.1047738187
>>ってのは発想の飛躍ってより人間の可能性を信じてるんじゃなくて人間に絶望したから人間が別種族になんねーかなーって感じだしな… >人間としてすらちゃんと生きていけてない奴が別種族になったところでなぁ… 肉体捨てて意識だって一つになったけどどうにもならんイデもあるしどうやったらいいんだよまっとうき全体って…
215 23/04/16(日)16:23:48 No.1047738205
また、まっとうき全体と全体勘違いしてるよ
216 23/04/16(日)16:24:33 No.1047738418
>根っこどころかアメリアとゴンドワンが普通に大陸間戦争してたり >そのためにアメリア軍傘下のメガファウナが海賊だと偽って活動してたんですが… 宇宙世紀と比べれば所詮は戦争ごっこっス 大体リギルド・センチュリーは地下資源が枯渇してるから戦争をやる意義がないとは言わんが大幅に減ってる 代わりにシラノ(元ルナツー)の領有権問題が出てきてるが
217 23/04/16(日)16:24:35 No.1047738425
>>じゃあそうじゃない新しい時代のクリエイターが生まれて来てくれよって禿が一番思ってそうだけどな >産まれてるでしょ沢山 一人もいない みんな禿ほどヒット作作れてない
218 23/04/16(日)16:24:44 No.1047738473
漠然とこうだったらいいのになを具体的に条件出ししてったら無理だなこれ?ってなるだけだし…
219 23/04/16(日)16:25:03 No.1047738573
つうか ゲッター線みたいな全体っていう人知を超えた存在がいるのに 人類がまっとうき全体になんで収斂進化してないの
220 23/04/16(日)16:25:26 No.1047738716
ニュータイプなんて宇宙にちょっと適応した人間なだけだよぐらいのほうがすき
221 23/04/16(日)16:25:47 No.1047738818
フォトンバッテリーっていう重要資源を握られてる以上いまよりドハデにドンパチできんしなあ…
222 23/04/16(日)16:25:54 No.1047738860
>>>じゃあそうじゃない新しい時代のクリエイターが生まれて来てくれよって禿が一番思ってそうだけどな >>産まれてるでしょ沢山 >一人もいない 2000年以降でGレコを超える作品があったかどうかで言ったら無いぐらいには禿は今のクリエイターに絶望してる
223 23/04/16(日)16:25:57 No.1047738878
>>>じゃあそうじゃない新しい時代のクリエイターが生まれて来てくれよって禿が一番思ってそうだけどな >>産まれてるでしょ沢山 >一人もいない >みんな禿ほどヒット作作れてない アニメの売り上げだけで言えばとっくに越されてると思うが プラモの売り上げも禿の功績にすんの?
224 23/04/16(日)16:26:15 No.1047738972
>2000年以降でGレコを超える作品があったかどうかで言ったら無いぐらいには禿は今のクリエイターに絶望してる マジで言ってんの?
225 23/04/16(日)16:26:20 No.1047739009
全うき全体になっても地球の再生程度に固執するんだな
226 23/04/16(日)16:26:25 No.1047739036
>漠然とこうだったらいいのになを具体的に条件出ししてったら無理だなこれ?ってなるだけだし… それぞれ理想があるのを無理やり全体にくくろうとする構造自体が間違ってるんだから最初から無理なんだよ
227 23/04/16(日)16:26:33 No.1047739082
松任谷由実とは関係ある?
228 23/04/16(日)16:26:39 No.1047739129
>ニュータイプなんて宇宙にちょっと適応した人間なだけだよぐらいのほうがすき 宇宙に行ったことにない人間からも生まれてるから的外れも良いところ過ぎるんだよなこれ 人類って種の萌芽であって宇宙がどうかは関係ないと思う
229 23/04/16(日)16:26:39 No.1047739131
アムロ、シャア、ハサウェイ「人類全体がニュータイプ(まっとうき全体)にならないとこのままじゃ地球とか世界がダメになるんんだよなぁ…」 カガチ「人間は進化なんてしないから、全部殺して全体に溶けてしまえばいい」 ゾルタン「みんなさっぱりして全体に溶けようぜ!」
230 23/04/16(日)16:26:45 No.1047739160
>>2000年以降でGレコを超える作品があったかどうかで言ったら無いぐらいには禿は今のクリエイターに絶望してる >マジで言ってんの? ?
231 23/04/16(日)16:27:00 No.1047739236
>>>2000年以降でGレコを超える作品があったかどうかで言ったら無いぐらいには禿は今のクリエイターに絶望してる >>マジで言ってんの? >? オールドタイプ
232 23/04/16(日)16:27:17 No.1047739333
ごめん、普通に富野の作品より鬼滅とか呪術廻戦の方が面白えわ
233 23/04/16(日)16:27:21 No.1047739353
>ニュータイプなんて宇宙にちょっと適応した人間なだけだよぐらいのほうがすき …って長谷川センセが玉虫色の結論に持っていったのに 「宇宙に適応しすぎた人類(アメーバ状の化物)」をお出ししてくるあきまんには参るね…
234 23/04/16(日)16:27:49 No.1047739530
>つまり庵野はこれパクってエヴァンゲリオン作ったの? 人類の集合無意識的なナニって別にガンダムが起源じゃあないだろ…
235 23/04/16(日)16:27:54 No.1047739551
宇宙世紀人類の無意識と残留思念をひとまとめにしてもロクでもないものにしかならないのは分かるだろ
236 23/04/16(日)16:28:07 No.1047739624
>アニメの売り上げだけで言えばとっくに越されてると思うが ケムリクサとか見てそう
237 23/04/16(日)16:28:41 No.1047739802
地球環境の1つくらい人の手でなんとかしなさいよ!
238 23/04/16(日)16:28:50 No.1047739858
>>アニメの売り上げだけで言えばとっくに越されてると思うが >ケムリクサとか見てそう 自分の嫌いなもの理解できないものを一つの箱に押し込めようとするオールドタイプ仕草
239 23/04/16(日)16:28:58 No.1047739911
転載禁止
240 23/04/16(日)16:29:14 No.1047740001
>宇宙世紀人類の無意識と残留思念をひとまとめにしてもロクでもないものにしかならないのは分かるだろ だからそいつらは失敗作で 肉体持ったまままっとうき全体という架空の ニュータイプになった人類になろうとしてたのが アムロとかシャアだろ?
241 23/04/16(日)16:29:24 No.1047740053
クリエイターがブラックじゃないとやってらんないのは今も昔も変わってないと思う 今上がったジャンプ作品とかジャンプって時点でほぼブラックだし
242 23/04/16(日)16:29:36 No.1047740131
>ごめん、普通に富野の作品より鬼滅とか呪術廻戦の方が面白えわ 鬼滅はいいよね 単純明快な少年漫画を全力で作画してるから凄く面白い 禿が「勝ちたい!」と言ってるだけの事はある
243 23/04/16(日)16:29:38 No.1047740148
SFではハイブマインドな種族結構いるがあんまり理知的とか幸せそうには見えない
244 23/04/16(日)16:29:42 No.1047740158
>宇宙世紀人類の無意識と残留思念をひとまとめにしてもロクでもないものにしかならないのは分かるだろ ララァに2人の男が人生を狂わされたけどその余波で振り回された人達も多いしなぁ…
245 23/04/16(日)16:29:52 No.1047740217
>>ケムリクサとか見てそう >自分の嫌いなもの理解できないものを一つの箱に押し込めようとするオールドタイプ仕草 おこ?
246 23/04/16(日)16:30:00 No.1047740256
>クリエイターがブラックじゃないとやってらんないのは今も昔も変わってないと思う >今上がったジャンプ作品とかジャンプって時点でほぼブラックだし ちいかわとか作者がブラックな生活送ってるか?
247 23/04/16(日)16:30:23 No.1047740399
このスレの人類が全員ニュータイプになってもレスポンチは恐らく終わらないかもっとひどくなる
248 23/04/16(日)16:30:40 No.1047740497
>禿が「勝ちたい!」と言ってるだけの事はある 同じ土俵にすら立ってないじゃん Gレコの劇場に子供一人も見たことないぞ
249 23/04/16(日)16:30:59 No.1047740594
>>クリエイターがブラックじゃないとやってらんないのは今も昔も変わってないと思う >>今上がったジャンプ作品とかジャンプって時点でほぼブラックだし >ちいかわとか作者がブラックな生活送ってるか? 夜中にラーメン食ったりそれで増えた体重減らそうとジムで運動してるけど?
250 23/04/16(日)16:31:01 No.1047740604
>宇宙世紀人類の無意識と残留思念をひとまとめにしてもロクでもないものにしかならないのは分かるだろ 肉体がないのに現世への固執を持ち適合者経由で現世干渉を目論む全体がロクでもないって?
251 23/04/16(日)16:31:18 No.1047740707
Twitterでちょろちょろ落書き上げてるだけのやつとクリエイターを同列に語られても
252 23/04/16(日)16:31:30 No.1047740768
進撃を1巻でエログロポルノ漫画と見抜いた時点で俺は禿に何もも言えないよ 俺にはあれだけの観察眼はない
253 23/04/16(日)16:31:41 No.1047740825
>>宇宙世紀人類の無意識と残留思念をひとまとめにしてもロクでもないものにしかならないのは分かるだろ >肉体がないのに現世への固執を持ち適合者経由で現世干渉を目論む全体がロクでもないって? それ一般的に怨霊って言いますよね?
254 23/04/16(日)16:31:41 No.1047740830
>夜中にラーメン食ったりそれで増えた体重減らそうとジムで運動してるけど? ブラックっていうか自堕落かつ不摂生…
255 23/04/16(日)16:31:54 No.1047740888
>同じ土俵にすら立ってないじゃん >Gレコの劇場に子供一人も見たことないぞ でも10年後にもこんなスレが立ってヒゲがどうのレコがこうの言ってるだろうっていう確信はある
256 23/04/16(日)16:32:00 No.1047740914
>Twitterでちょろちょろ落書き上げてるだけのやつとクリエイターを同列に語られても それが今の時代のクリエイターだよ オールドタイプは失せろ
257 23/04/16(日)16:32:26 No.1047741060
>>同じ土俵にすら立ってないじゃん >>Gレコの劇場に子供一人も見たことないぞ >でも10年後にもこんなスレが立ってヒゲがどうのレコがこうの言ってるだろうっていう確信はある Gレコのスレなんて全然立ってないでしょ
258 23/04/16(日)16:32:51 No.1047741193
>それ一般的に怨霊って言いますよね? 「あそこにいるのはリタじゃない」 NTって良質なニュータイプ入門だよね
259 23/04/16(日)16:32:51 No.1047741195
>進撃を1巻でエログロポルノ漫画と見抜いた時点で俺は禿に何もも言えないよ >俺にはあれだけの観察眼はない アニメ一期後で原作10巻出てた時の発言ですが… フランス版シティーハンタースレ立ててる奴ってマジで過去捏造するんだな
260 23/04/16(日)16:32:55 No.1047741215
>>宇宙世紀人類の無意識と残留思念をひとまとめにしてもロクでもないものにしかならないのは分かるだろ >肉体がないのに現世への固執を持ち適合者経由で現世干渉を目論む全体がロクでもないって? 人間という心ある生物の視点から見たら 固執あるように錯覚してしまうけど 実際は生前の動きトレースしてるだけとかいう無常さ好きだよ ララァとかフォウの残留思念も極論言ったら虫とか単細胞生物みたいで
261 23/04/16(日)16:33:11 No.1047741282
>夜中にラーメン食ったりそれで増えた体重減らそうとジムで運動してるけど? 自堕落じゃん 自堕落ってのはダラダラしてるって意味だぞ
262 23/04/16(日)16:33:19 No.1047741325
>>進撃を1巻でエログロポルノ漫画と見抜いた時点で俺は禿に何もも言えないよ >>俺にはあれだけの観察眼はない >アニメ一期後で原作10巻出てた時の発言ですが… >フランス版シティーハンタースレ立ててる奴ってマジで過去捏造するんだな うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい
263 23/04/16(日)16:33:35 No.1047741398
>それが今の時代のクリエイターだよ >オールドタイプは失せろ クリエイターに何が思うところでも なろうでエターなってる転生小説があるとか
264 23/04/16(日)16:33:48 No.1047741461
>>>進撃を1巻でエログロポルノ漫画と見抜いた時点で俺は禿に何もも言えないよ >>>俺にはあれだけの観察眼はない >>アニメ一期後で原作10巻出てた時の発言ですが… >>フランス版シティーハンタースレ立ててる奴ってマジで過去捏造するんだな >うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい ノーカンって言わないのか
265 23/04/16(日)16:34:04 No.1047741545
>フランス版シティーハンタースレ立ててる奴ってマジで過去捏造するんだな あれおもしろいじゃん
266 23/04/16(日)16:34:25 No.1047741654
周りと会話できないのか関係ない別の話にどんどん飛んでいく
267 23/04/16(日)16:34:28 No.1047741672
>>それが今の時代のクリエイターだよ >>オールドタイプは失せろ >クリエイターに何が思うところでも >なろうでエターなってる転生小説があるとか ブラックな働き方してこそクリエイターとか思ってる老害が跋扈してるからアニメーターの給料が上がらないんだよ
268 23/04/16(日)16:34:43 No.1047741738
>フランス版シティーハンタースレ立ててる奴ってマジで過去捏造するんだな 捏造した俺のレスを「」が信じるのおもしろいじゃん
269 23/04/16(日)16:34:50 No.1047741769
ガンダム嫌いのアメコミオタが発狂してて面白い 発達障害のおくすりは飲んだ?
270 23/04/16(日)16:35:06 No.1047741851
>>>>進撃を1巻でエログロポルノ漫画と見抜いた時点で俺は禿に何もも言えないよ >>>>俺にはあれだけの観察眼はない >>>アニメ一期後で原作10巻出てた時の発言ですが… >>>フランス版シティーハンタースレ立ててる奴ってマジで過去捏造するんだな >>うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさい >ノーカンって言わないのか うるさい!周りと会話できないのか関係ない別の話にどんどん飛んでいくんだな!
271 23/04/16(日)16:35:09 No.1047741872
NT全体の人類を滅ぼしかねない存在の排除って執われしかないもんな
272 23/04/16(日)16:35:55 No.1047742109
>周りと会話できないのか関係ない別の話にどんどん飛んでいく 統失の症状の一つ こうなったらもうまともなスレにはならないから適当に遊ぶ方がいい
273 23/04/16(日)16:36:13 No.1047742196
>>進撃を1巻でエログロポルノ漫画と見抜いた時点で俺は禿に何もも言えないよ >>俺にはあれだけの観察眼はない >アニメ一期後で原作10巻出てた時の発言ですが… >フランス版シティーハンタースレ立ててる奴ってマジで過去捏造するんだな そ れ は い ま ノーカン
274 23/04/16(日)16:36:45 No.1047742381
>>進撃を1巻でエログロポルノ漫画と見抜いた時点で俺は禿に何もも言えないよ >>俺にはあれだけの観察眼はない >アニメ一期後で原作10巻出てた時の発言ですが… >フランス版シティーハンタースレ立ててる奴ってマジで過去捏造するんだな うるさいばかなーじ 俺をデマ扱いする奴らは統失の症状の一つ こうなったらもうまともなスレにはならないから適当に遊ぶ方がいい